JPH0717697Y2 - 浴室の内壁材取り付け構造 - Google Patents

浴室の内壁材取り付け構造

Info

Publication number
JPH0717697Y2
JPH0717697Y2 JP1987079355U JP7935587U JPH0717697Y2 JP H0717697 Y2 JPH0717697 Y2 JP H0717697Y2 JP 1987079355 U JP1987079355 U JP 1987079355U JP 7935587 U JP7935587 U JP 7935587U JP H0717697 Y2 JPH0717697 Y2 JP H0717697Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
wall material
piece
mounting structure
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987079355U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63187656U (ja
Inventor
良一 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1987079355U priority Critical patent/JPH0717697Y2/ja
Publication of JPS63187656U publication Critical patent/JPS63187656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717697Y2 publication Critical patent/JPH0717697Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は浴室の内壁材を壁下地に取り付ける場合の内壁
材取り付け構造の改良に関するものである。
[背景技術] 従来、内壁材1を壁下地2に取り付ける場合には第2図
に示すような受け部材3′によって内壁材1を壁下地2
に取り付ける。この受け部材3′は下部に入隅部用の固
定部4′を設け、固定部4′の上部に水平に突設した横
片5′を設け、横片5′の上部に壁下地2に沿って縦方
向に突出した縦片6′を設けることによって主体が構成
されている。上記横片5′には差し込み溝7′を設けて
ある。この受け部材3′を予め設けられた壁下地2の入
隅部に配置する。その後、任意の位置までモルタルを打
設し、モルタルの上面にタイル8を敷いて床面を形成す
ると共に受け部材3′をねじ等の固着具9にて壁下地2
に固着する。そして受け部材3′の横片5′に壁下地2
に沿わせて内壁材1の下端を設置する。その後に内壁材
1をねじ等の固着具9で壁下地2に固着する。そして横
片5′の差し込み溝7′に差し込み片10′を挿着する。
上述のような従来例にあっては内壁材1を壁下地2にね
じ等の固着具9で固着するときに第2図に示すように内
壁材1と壁下地2との間に受け部材3′の肉厚と同じ隙
間ができており、この状態でねじ等の固着具9で固着し
ていくと第3図に示すように受け部材3′の先端部を支
点として内壁材1に傾きが生じたり、あるいは内壁材1
のねじによる固着部分がたわんだりする。また内壁材2
に傾きがあったり、たわんだりしていると壁下地2のコ
ーナ部で内壁材1をつき合わせて固定するときに、内壁
材1と内壁材1との間に隙間が生じて壁下地2のコーナ
部分の納まりが悪い。
[考案の目的] 本考案の目的は内壁材を受け部材で壁下地に取り付ける
場合に内壁材と壁下地との間の隙間を小さくすると共に
壁下地に取り付けた内壁材の傾きを小さくし、また固着
具による固着によって内壁材がたわまないようにするこ
とを目的とするものである。
[考案の開示] 本考案浴室の内壁材取り付け構造は受け部材3の縦片6
を壁下地2に沿わせて取着し、壁下地2に沿わせて内壁
材1の下端を受け部材3の横片5に設置すると共に内壁
材1を固着具9にて壁下地2に固着し、横片5に差し込
み片10を連結して差し込み片10で内壁材1の下部表面を
覆う浴室の内壁材取り付け構造において、壁下地2と内
壁材1との間に介在するとともにねじ等の固着具9で壁
下地2に固着される上記縦片6を、差し込み片10の高さ
寸法の倍以上の高さを有するとともに上方に行くにつれ
て肉厚が薄くなるものとすることにより従来例の欠点を
解決したものである。
以下本考案を実施例により詳述する。
第1図に示すように受け部材3は下部に入隅部用の固定
部4を設け、固定部4の上部に水平に突設した横片5を
設け、横片5の上部には壁下地2に沿って上方向に突出
し、上端に行くにつれて肉厚の薄くなっている縦片6を
設けることにより主体が構成されている。また上記横片
5には差し込み溝7が設けられている。第4図に示すよ
うに内壁材1の一端には嵌合凹部12と側方に突出した固
着片11があって他端には嵌合凹部12と嵌合させるための
嵌合凸部13が設けてある。内壁材1を壁下地2に取り付
ける場合には次のように行なう。予め設けられた壁下地
2の入隅部分に受け部材3の固定部4を配置すると共に
受け部材3を配置する。そして任意の位置までモルタル
を打設し、モルタルの上面にタイル8を敷いて床面を形
成する。このとき受け部材3の縦片6からねじ等の固着
具9を壁下地2へ螺入させて、受け部材3を壁下地2に
固着する。そして内壁材1を壁下地2に沿わせると共に
縦片6と当接させて内壁材1の下端を受け部材3の横片
5に設置し、内壁材1の固着片11を介してねじ等の固着
具9により壁下地2に内壁材1を固着する。その後に壁
下地2に固着した内壁材1の嵌合凹部12に別の内壁材1
の嵌合凸部13を嵌合させ、この内壁材1の固着片11を固
着具9にて壁下地2に固着する。このようにして内壁材
1を連続して壁下地2に取り付けていく。ここで上記、
縦片6は上端に行くにつれて肉厚が薄くなっている上に
差し込み片10の高さの倍以上の高さを有するものとなっ
ているため、縦片6と内壁材1とが密接し、縦片6と内
壁材1との間の隙間が小さくなると共に内壁材1の傾き
も小さくなる。したがって固着片11をねじ等の固着具9
で固着しても内壁材1がたわんだり、変形したりしない
ものである。その後に横片5の差し込み溝7に差し込み
片10を挿着する。
[考案の効果] 本考案、浴室の内壁材取り付け構造は受け部材の上方に
行くにつれて肉厚の薄くなっている縦片における壁下地
と内壁材との間に介在するとともにねじ等の固着具で壁
下地に固着される縦片を、差し込み片の高さ寸法の倍以
上の高さを有するとともに上方に行くにつれて肉厚が薄
くなるものとしているために、内壁材のたわみや傾き変
形を極力小さく且つ一定の状態に抑えることができて、
内壁材のコーナ部での納まりや外観を良好に保つことが
できるものであり、しかも縦片の上端側はその厚みがか
なり薄くなるものの固着具によって壁下地に強固に固定
しておくことができるとともに、固着具は肉厚の薄い縦
片を貫通させればよいために固着具を用いて固着すると
はいえ固着作業は容易であるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部切欠した断面図、第2
図は従来の一実施例の一部切欠した断面図、第3図は同
上の内壁材が傾いた状態の一部切欠した断面図、第4図
は同上の内壁材の取り付け状態を示す水平断面斜視図で
あって、1は内壁材、2は壁下地、3は受け部材、5は
横片、6は縦片、9は固着具である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】受け部材の縦片を壁下地に沿わせて取着
    し、壁下地に沿わせて内壁材の下端を受け部材の横片に
    設置すると共に内壁材を固着具にて壁下地に固着し、横
    片に差し込み片を連結して差し込み片で内壁材の下部表
    面を覆う浴室の内壁材取り付け構造において、壁下地と
    内壁材との間に介在するとともにねじ等の固着具で壁下
    地に固着される上記縦片を、差し込み片の高さ寸法の倍
    以上の高さを有するとともに上方に行くにつれて肉厚が
    薄くなるものとしている浴室の内壁材取り付け構造。
JP1987079355U 1987-05-26 1987-05-26 浴室の内壁材取り付け構造 Expired - Lifetime JPH0717697Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079355U JPH0717697Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 浴室の内壁材取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079355U JPH0717697Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 浴室の内壁材取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187656U JPS63187656U (ja) 1988-12-01
JPH0717697Y2 true JPH0717697Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=30929138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987079355U Expired - Lifetime JPH0717697Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 浴室の内壁材取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717697Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739467U (ja) * 1980-08-18 1982-03-03
JPH0324766Y2 (ja) * 1984-09-13 1991-05-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63187656U (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717697Y2 (ja) 浴室の内壁材取り付け構造
JPH063073Y2 (ja) 窯業系外装材の取り付け構造
JPH0347550Y2 (ja)
JPH0450758Y2 (ja)
JPS6141876Y2 (ja)
JPH06307002A (ja) 軒天井の取付構造
JPH044120Y2 (ja)
JPS6019220Y2 (ja) 軒裏パネルの取付構造
JPS5838810Y2 (ja) 外壁取付構造
JPH0453379Y2 (ja)
JPH0220709Y2 (ja)
JPS6023362Y2 (ja) 床・壁取付装置
JPH0186631U (ja)
JPH0243184Y2 (ja)
JPH0449313Y2 (ja)
JP2513729Y2 (ja) 浴室内のカウンタ―取付装置
JP2537719Y2 (ja) コンクリート型枠に対する付属品取付具
JPS5834881Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPH068781Y2 (ja) 浴槽のエプロン取付構造
JPH0194843U (ja)
JPS62189407U (ja)
JPS6122831U (ja) 階段用角柱への手摺取付構造
JPS61109857A (ja) タイル見切縁取付構造
JPS5881224U (ja) 床パネル取付構造
JPS6290575U (ja)