JPH0717562A - 包装体 - Google Patents

包装体

Info

Publication number
JPH0717562A
JPH0717562A JP16449893A JP16449893A JPH0717562A JP H0717562 A JPH0717562 A JP H0717562A JP 16449893 A JP16449893 A JP 16449893A JP 16449893 A JP16449893 A JP 16449893A JP H0717562 A JPH0717562 A JP H0717562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
layer
container
packaging material
vapor deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16449893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3186348B2 (ja
Inventor
Hideharu Maro
秀晴 麿
Kenji Sakae
賢治 栄
Keiko Yagi
敬子 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP16449893A priority Critical patent/JP3186348B2/ja
Publication of JPH0717562A publication Critical patent/JPH0717562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186348B2 publication Critical patent/JP3186348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】錠剤等を包装する包装体において、アルミニウ
ム箔からなる密封部材に代え、従来のPTP包装体と同
等の内容物取り出し適性を有し、防湿性および酸素バリ
ヤー性を有する密封部材を用いた包装体を提供する。 【構成】透明なプラスチックシートを成形した成形体か
らなる収納体の開口部を、延伸ポリプロピレンフィルム
/酸化ケイ素蒸着層/シール層の構成からなる密封部材
で封止してなる包装体。内容物取り出し時の押圧によ
り、延伸ポリプロピレンフィルムと酸化ケイ素蒸着層と
の間が剥離して開封される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、錠剤や丸薬等の包装体
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、錠剤や丸薬等の包装形態として、
PTP包装体(プレス・スルー・パック)が知られてい
る。このPTP包装体は、透明なプラスチックを成形し
た成形体からなる、錠剤等を収納する収納部を備えた収
納体と、この収納体の開口部を封止する密封部材とから
なっており、錠剤等の取り出し時には、錠剤等を成形体
側から押すことにより、密封部材を破壊して取り出すも
のであった。この密封部材としては、ヒートシールラッ
カー等のシール剤を塗布した20〜40μmの厚さのア
ルミニウム箔からなっているのが一般的であった。この
アルミニウム箔からなる密封部材は、ガス遮断性、防湿
性、開封性が優れていて、広く使用されている。しか
し、このように優れた特性を有するアルミニウム箔は、
使用後に廃棄する際、焼却するとアルミニウムが塊とな
ってしまい、改善の必要が生じてきた。
【0003】また、密封部材としてアルミニウム箔の代
わりにプラスチックフィルムを用いたPTP包装体も知
られている(例えば実公昭54−11256号公報、実
公昭54−11258号公報)。しかし、破封可能とす
るために一定の薄い厚さのプラスチックフィルムを用い
た場合には、変質し易い錠剤等を保存できる十分な機能
を付加することができず、また錠剤等の保護のために各
種機能(防湿性や酸素バリヤー性等)を有するプラスチ
ックフィルムを用いた場合には、錠剤等を押し出し、破
封することが困難であった。
【0004】さらに、密封部材として、予め切欠きを設
けたプラスチックフィルムと、このフィルムに対して剥
離可能に積層されたバリヤー性を有するプラスチックフ
ィルムとからなる積層体を使用する技術(実開昭62−
185263号公報)や、密封部材を構成するプラスチ
ックフィルムにレーザーなどにより切り込みを形成する
技術(実開平1−161469号公報)も提案されてい
るが、切り込み等の形成位置の位置決めが困難であるな
どの問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、従来
のPTP包装体と同様の、錠剤等を包装する包装体にお
いて、その密封部材として、焼却時等に問題があるアル
ミニウム箔に代わり、そのような問題のないプラスチッ
クフィルムを用いた場合であっても、錠剤の取り出しが
容易で、しかも錠剤の保護性を備えた包装体を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、透明
なプラスチックシートを成形した成形体からなる収納体
の開口部を密封部材により封止してなる包装体であっ
て、上記密封部材が、延伸ポリプロピレンフィルムから
なる基材の片面に酸化ケイ素の蒸着層を設けたバリヤー
フィルムを含み、該バリヤーフィルムは、酸化ケイ素蒸
着層が密封部材の収納体に接する面側に位置するように
形成されていることを特徴とする包装体である。
【0007】
【作用】本発明においては、密封部材に酸化ケイ素の蒸
着層を設けたバリヤーフィルムを用いているので、錠剤
等の保護のための、防湿性および酸素バリヤー性を有
し、十分な保護機能を有するものである。
【0008】また、本発明においては、延伸ポリプロピ
レンフィルムに酸化ケイ素の蒸着層を直接設けており、
この両者は密着強度が低く、この酸化ケイ素蒸着層が収
納体に接する面側に位置するように密封部材を配置し
て、この密封部材により収納体の開口部を封止したの
で、錠剤等の取り出し時には、錠剤等を押圧することに
より基材と蒸着層が剥離して包装体が開封され、錠剤等
を容易に取り出すことができるようになる。
【0009】
【実施例】次に、図面を参照して本発明を説明する。図
1は本発明の包装体の一実施例を示す断面図である。
【0010】本発明の包装体Aは、図1に示すように、
ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリエステル、ポ
リプロピレン等の透明なプラスチックシートを成形した
成形体からなる収納体1に、錠剤B等を収納し、その開
口部2を密封部材3で封止したものである。
【0011】成形することにより収納体1を形成する透
明なプラスチックシートは、厚さが100〜300μm
のものが強度的に好ましく、このプラスチックシートに
は、収納体1の透明性を阻害しない程度の印刷、着色を
施してもよい。
【0012】また、収納体1を形成する透明なプラスチ
ックシートは、上記した樹脂単層のものだけでなく、防
湿性や酸素バリヤー性を付与するために、ポリ塩化ビニ
リデン、エチレン−ビニルアルコール共重合体等の樹脂
層を含む多層の構成としてもよい。また、収納体1に防
湿性、酸素バリヤー性を付与する他の方法として、前記
のように多層のプラスチックシートを用いる代わりに、
成形体の表面に無機化合物または金属化合物の蒸着層か
らなるバリヤー層を設けてもよい。
【0013】一方、密封部材3は、延伸ポリプロピレン
フィルムからなる基材5の片面に酸化ケイ素の蒸着層7
を設けてなるバリヤーフィルム4の片面に、ヒートシー
ルラッカーあるいはヒートシール性樹脂からなるシール
層6を設けた積層構成からなっている。
【0014】上記基材5は、延伸ポリプロピレンフィル
ムであることが必要である。これは、本発明が、基材5
と蒸着層7の良好な剥離性を利用して錠剤等を取り出し
可能としているためである。この延伸ポリプロピレンフ
ィルムの厚さは15〜30μmであることが好ましい。
【0015】なお、本発明者らの実験によれば、延伸ポ
リプロピレンフィルムに酸化ケイ素の蒸着層を形成した
場合、両者の密着強度は30〜50g/15mm幅であ
り、他方、蒸着層の基材として一般的である延伸ポリエ
ステルフィルム(PET)に酸化ケイ素の蒸着層を形成
した場合の両者の密着強度は400〜500g/15m
m幅であった。
【0016】上記基材5上に形成する酸化ケイ素の蒸着
層7は、厚さは200〜2000Åの範囲が、透明性、
防湿性、および酸素バリヤー性の点から有利である。
【0017】この蒸着層7は、基材5上に真空蒸着等の
方法により直接形成することができ、この際、基材5に
はアンカーコート層を設けることなく蒸着層を形成する
と、前述したように、基材5と蒸着層7との剥離性が良
好となる。また、上記蒸着層7は、基材5の片面に設け
ればよいが、両面に形成しても差し支えない。
【0018】本発明の密封部材3は、上記した、基材5
上に蒸着層7を設けてなるバリヤーフィルム4の片面
に、ヒートシールラッカーまたはヒートシール性樹脂か
らなるシール層6を設けたものであり、シール層6の樹
脂としては、収納体1を構成する樹脂に応じて、ポリエ
ステル系、ポリオレフィン系、ウレタン系、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体系の樹脂が適宜選択されて使用さ
れる。シール層6の厚さは、シール層6をヒートシール
ラッカーで形成する場合には3〜15g/m2 、シール
層6をヒートシール性樹脂で形成する場合には3〜15
μmとすればよい。
【0019】ここで、前記バリヤーフィルム4と上記シ
ール層6は、「シール層6/蒸着層7/基材5」の順と
なるように設けることが必要である。前述のように、本
発明は、蒸着層7と基材5との剥離性を利用して開封可
能としているからである。
【0020】上記密封部材3には、必要に応じて、本発
明の機能を阻害しない範囲で、他の層を加えることがで
きる。例えば、絵柄や文字等の印刷層を、基材5または
蒸着層7上に形成することができる。また、シール層6
と蒸着層7との間に、隠蔽性、美粧性、プレススルー時
の蒸着層の飛散防止を目的とする紙層(例えば坪量20
〜40g/m2 の薄葉紙)を配置することができる。こ
の紙層は、錠剤等の取り出し時には、錠剤等により破壊
されることとなる。
【0021】そして、本発明の包装体Aは、上記収納体
1に錠剤B等を充填した後、密封部材3を、シール層6
が収納体1に当接するようにして重ね、ヒートシールす
ることにより、開口部を封止して得られる。
【0022】上記本発明の包装体Aから錠剤B等を取り
出す場合には、従来のPTP包装体同様に、収納部側か
ら錠剤B等を押圧すればよい。ここで、従来のPTP包
装体では、錠剤等により密封部材が破壊されることによ
り取り出し可能となるが、本発明では、錠剤等により密
封部材を押すことにより、蒸着層7と基材5とが簡単に
剥離し、従って基材と収納体1とが剥離して開封する。
そして、ここから錠剤B等を取り出すことができる。
【0023】次に、本発明の具体例について説明する。
【0024】<実施例1>厚さ250μmのポリ塩化ビ
ニルシートを真空成形し、略円柱状の収納部を有する成
形体からなる収納体とした。この収納体の収納部に略円
柱状の錠剤を充填し、密封部材で封止した。密封部材
は、以下のようにして得られたものを用いた。まず、延
伸ポリプロピレンフィルム(厚さ30μm)からなる基
材に、直接(アンカーコートなしに)、真空蒸着法によ
り酸化ケイ素蒸着層(厚さ400Å)を形成して、バリ
ヤーフィルムを得た。このバリヤーフィルムの蒸着層上
に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とするヒ
ートシールラッカーを5g/m2 の塗布量にて塗布し、
シール層を形成して、本発明の密封部材を得た。なお、
上記密封部材の蒸着層/基材間の剥離強度は、50g/
15mm幅であった。また、密封部材の透湿度は0.6
g/m2 ・24hrs、酸素透過度は70cc/m2
24hrs・atmであった。そして、密封部材を、シ
ール層が収納体の開口部に向くように重ね、ヒートシー
ラーにより、150℃、3kg/cm2 、1秒間の条件
でヒートシールして、本発明の包装体を得た。上記本発
明の包装体は、収納部を指で押圧することにより蒸着層
と基材の間を剥離させることができ、錠剤を容易に取り
出すことができた。
【0025】
【発明の効果】本発明は、以上の構成からなるので、プ
ラスチックフィルムからなる密封部材を用いても、収納
体の成形部分を指で押すことにより、密封部材を収納体
から剥離させることができ、錠剤等を容易に取り出すこ
とができる。
【0026】そして、密封部材に酸化ケイ素の蒸着層を
設けたバリヤーフィルムを用いているので、錠剤等の保
護のための防湿性および酸素バリヤー性を有し、十分な
保護機能を有する。また、密封部材にはアルミニウム箔
を用いておらず、使用後、焼却時に問題がなく、容易に
処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……収納体 2……開口部 3……密封部材 4……バリヤーフィルム 5……基材 6……シール層 7……蒸着層 A……包装体 B……錠剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明なプラスチックシートを成形した成形
    体からなる収納体の開口部を密封部材により封止してな
    る包装体であって、上記密封部材が、延伸ポリプロピレ
    ンフィルムからなる基材の片面に酸化ケイ素の蒸着層を
    設けたバリヤーフィルムを含み、該バリヤーフィルム
    は、酸化ケイ素蒸着層が密封部材の収納体に接する面側
    に位置するように形成されていることを特徴とする包装
    体。
  2. 【請求項2】密封部材が、収納体に接する面側に、ヒー
    トシールラッカーまたはヒートシール性樹脂からなるシ
    ール層を有するものである、請求項1に記載の包装体。
JP16449893A 1993-07-02 1993-07-02 包装体 Expired - Fee Related JP3186348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16449893A JP3186348B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16449893A JP3186348B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0717562A true JPH0717562A (ja) 1995-01-20
JP3186348B2 JP3186348B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=15794306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16449893A Expired - Fee Related JP3186348B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186348B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005543A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 昭北ラミネート工業株式会社 Ptp用の包装シートの製造方法とptp包装方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101975160B1 (ko) * 2016-02-29 2019-05-03 쿠퍼비젼 인터내셔날 홀딩 캄파니, 엘피 콘택트 렌즈 블리스터 팩 라벨 및 블리스터 팩 접합 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005543A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 昭北ラミネート工業株式会社 Ptp用の包装シートの製造方法とptp包装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3186348B2 (ja) 2001-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700531A (en) Method of forming a package having strong seals and a modified ply-separation opening
US4881649A (en) Package having inseparable seals and a modified ply-separation opening
JP2002225930A (ja) 包装体
EP0364301A3 (en) Nonoriented polyester films with modified heat seal layer
JPS59199461A (ja) 包装容器およびその密封方法
GB2406088A (en) Blister package having opening means
JPH10305850A (ja) 注出具付き包装袋
JPH07149367A (ja) プレススルーパック
JP2583616Y2 (ja) Ptp包装体
JPH07223686A (ja) Ptp包装用密封シートおよびこのシートを用いた包装体
JPH07256811A (ja) 包装用素材およびこの素材を用いた包装用容器
JPH0717562A (ja) 包装体
JPH11292140A (ja) 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法
EP1841664B1 (en) Bend and peel packaging with pivot
JP3568557B2 (ja) Ptp包装体
JPH06278768A (ja) Ptp包装体
JP2004256125A (ja) プレススルーパック包装蓋材とそれを用いたプレススルーパック包装体
JPH06286765A (ja) 開封容易な容器
JP3157279B2 (ja) プラスチック製蓋材
JPH0741042A (ja) プレススルーパック用蓋材及び該蓋材を利用したプレススルーパック
JPH06100059A (ja) Ptp包装体
JPH0741044A (ja) ブリスター包装体
JPH0433259Y2 (ja)
JPH0637973Y2 (ja) 軟質物用アルミニウム箔製包装容器
JP7453866B2 (ja) Ptp包装体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees