JPH07175519A - 自動走行カートの無人運転制御システム - Google Patents

自動走行カートの無人運転制御システム

Info

Publication number
JPH07175519A
JPH07175519A JP4092331A JP9233192A JPH07175519A JP H07175519 A JPH07175519 A JP H07175519A JP 4092331 A JP4092331 A JP 4092331A JP 9233192 A JP9233192 A JP 9233192A JP H07175519 A JPH07175519 A JP H07175519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cart
player
sensor
distance
reflected wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4092331A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tsubata
俊雄 津端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUSAI SYST KK
Original Assignee
KOKUSAI SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUSAI SYST KK filed Critical KOKUSAI SYST KK
Priority to JP4092331A priority Critical patent/JPH07175519A/ja
Publication of JPH07175519A publication Critical patent/JPH07175519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ゴルフ場における自動走行カートの無人運転
制御システムを提供する。 【構成】 各ホールのフェアウェイ脇のきめられた軌道
を前進移動するカートなどで、カートに組み込んだ指向
性の強い送信用センサーを数秒毎にフェアウェイの方向
に数度(5〜10°程度)水平に回転移動させ、送信用
センサから超音波を発射し、受信用センサで反射波を受
信する。この反射波に波形の乱れ(発射波と比べて)が
あれば、反射波はプレイヤーに反射したものと考えられ
る。波形に乱れがない場合は、上の動作を繰り返す。プ
レイヤーを捕らえたら、その反射波の時間の遅れから距
離を計算する。これからカートとプレイヤーの距離が求
められるので、その距離が一定距離以上離れたらカート
を移動させる。以上の動作を繰り返し行うことによっ
て、プレイヤーが移動するのと同時にカートを無人で自
動運転させることが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴルフ場においてプレ
イ中にゴルフ・バッグを運搬するための自動走行カート
を、カートに組み込んだ超音波送信用センサ、受信用セ
ンサ及び制御装置により、無人運転制御するためのシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動走行カートにおいては、カー
トの走行・停止をプレイヤーもしくはキャディがリモコ
ンのスイッチ操作により制御している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の自動走行カート
は、リモコンのスイッチ操作により走行・停止の制御を
しているので、コース上を移動するたびに頻繁にスイッ
チ操作を行わなければならなかった。
【0004】本発明は、カートに組み込んだ超音波送信
用センサ、受信用センサ及び制御装置により、プレイヤ
ーの移動に合わせてカートを自動的に走行させる無人運
転制御を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の無人運転制御システムにおいては、カート
に組み込んだ超音波送信用センサ及び受信用センサを水
平に回転移動させながら、適当に時間をあけて超音波を
発射し、戻ってくる反射波を受信用センサで受信し、そ
の受信波の時間からプレイヤーとカートの距離を検出
し、カートを制御する。
【0006】
【実施例】各ホールのフェアウェイ脇のきめれらた軌道
を前進移動するカートを例にとって説明する。また、送
信用センサは指向性の強いものを使用するものとする。
数秒毎に送信用センサをカートからフェアエェイの方向
に数度(5〜10°程度)水平に回転移動させ、送信用
センサから超音波を発射する。(センサはカートからフ
ェアウェイに対して、0゜〜90゜の範囲を繰り返し移
動させる) 受信用センサで反射波を受信する。の反射波に波形の乱
れ(発射波と比べて)があれば、反射波はプレイヤーに
反射したものと考えられる。波形に乱れがない場合は、
の動作を繰り返す。プレイヤーを捕らえたら、その
反射波の時間の遅れから距離を計算する。からカートと
プレイヤーの距離が求められるので、その距離が一定距
離以上離れたらカートを移動させる。以上の動作を繰り
返し行うことによって、プレイヤーが移動するのと同時
にカートを無人で自動運転させることが出来る。
【0007】
【発明の効果】本発明は、以上のように比較的簡単な装
置でカートの無人運転制御が可能であり、従来のように
カートの走行・停止をプレイヤーやキャディが行う必要
が無くなる。また、本発明のシステムは、既設のカート
(但し、きめられた軌道上を移動するもの)にも利用出
来る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波送受信機を用い、超音波の反射特
    性を利用した、ゴルフ場における自動走行カートの無人
    運転制御システム。
JP4092331A 1992-03-19 1992-03-19 自動走行カートの無人運転制御システム Pending JPH07175519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092331A JPH07175519A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動走行カートの無人運転制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092331A JPH07175519A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動走行カートの無人運転制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07175519A true JPH07175519A (ja) 1995-07-14

Family

ID=14051411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4092331A Pending JPH07175519A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動走行カートの無人運転制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07175519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999038722A1 (en) * 1998-01-28 1999-08-05 Francesco Cavallini Automatic cart for transporting golf clubs or other objects and accessories

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999038722A1 (en) * 1998-01-28 1999-08-05 Francesco Cavallini Automatic cart for transporting golf clubs or other objects and accessories

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2321308C (en) A method and system for directing a following device toward a movable object
US5209695A (en) Sound controllable apparatus particularly useful in controlling toys and robots
KR100486737B1 (ko) 청소로봇의 청소궤적 생성·추종방법 및 장치
JPH05509401A (ja) 自動車内室用の超音波監視装置
RU2005104537A (ru) Устройство и способ вызова мобильного робота
US6142251A (en) System consisting of an automotive vehicle, preferably golf caddy, and a transmitter
JP4675023B2 (ja) リモートコントロール走行装置
JPH07175519A (ja) 自動走行カートの無人運転制御システム
KR20210113658A (ko) 추종 제어 시스템
JP3343389B2 (ja) 追従型走行車両の追従距離調節構造
JPH07152431A (ja) 自動走行カートの無人運転制御システム
JP3237792B2 (ja) 無人走行車の制御装置
JPH08194539A (ja) 自律移動ロボット
JPH0944249A (ja) 移動体制御方法
JPH06269524A (ja) ゴルフ場における追従制御クラブ運搬車
JPH07152432A (ja) 自動走行カートの無人運転制御システム
JP3012432B2 (ja) 追随型走行車両の作動停止距離調節構造
JPH03195594A (ja) 遊技装置
JPH07152436A (ja) 自動運転制御システム
JP2000206247A (ja) 障害物検知装置
JPS6385476A (ja) 捜索レ−ダシステム
JPS6018784A (ja) ホ−ミング装置
JPS5943762B2 (ja) 水中航走体のホ−ミング装置
JPH07160332A (ja) 運搬車の走行制御装置
JPH0360394B2 (ja)