JPH0717233B2 - 船舶推進機のチルト装置 - Google Patents

船舶推進機のチルト装置

Info

Publication number
JPH0717233B2
JPH0717233B2 JP62179921A JP17992187A JPH0717233B2 JP H0717233 B2 JPH0717233 B2 JP H0717233B2 JP 62179921 A JP62179921 A JP 62179921A JP 17992187 A JP17992187 A JP 17992187A JP H0717233 B2 JPH0717233 B2 JP H0717233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
tilt
trim
cylinder device
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62179921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6428095A (en
Inventor
道博 田口
Original Assignee
三信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三信工業株式会社 filed Critical 三信工業株式会社
Priority to JP62179921A priority Critical patent/JPH0717233B2/ja
Priority to US07/222,191 priority patent/US4909766A/en
Publication of JPS6428095A publication Critical patent/JPS6428095A/ja
Publication of JPH0717233B2 publication Critical patent/JPH0717233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、船外機に用いられる船舶推進機のチルト装置
に関する。
(従来の技術) この種のチルト装置は、油圧ポンプから作動油の供給を
受けて駆動されるチルトシリンダ装置とトリムシリンダ
装置を含んで構成され、トリムシリンダ装置は、そのト
リムアップ、トリムダウン操作によって船外機等の推進
ユニットを所定のトリム範囲内で傾動せしめ、以て船体
の航走姿勢を調整し、最良の航走状態を得ることを可能
とするものであり、チルトシリンダ装置は、そのチルト
アップ、チルトダウン操作によって推進ユニットを上記
トリム範囲を超える所定のチルト範囲内で傾動せしめる
ものである。
ところで、従来のチルト装置にあっては、例えば係留時
にチルトアップのみを行ないたい場合にも、チルトシリ
ンダ装置とトリムシリンダ装置の双方に作動油が供給さ
れてこれらが駆動されるため、チルトシリンダ装置への
作動油の供給流量が少なく、該チルトシリンダ装置の作
動時間が長くなってチルトアップに時間を要するという
問題があった。
そこで、油圧ポンプとトリムシリンダ装置の第1室(チ
ルトアップ時に油圧ポンプから作動油の供給を受ける
室)とを連通せしめるトリム第1室側油路の中間に切替
バルブ(ソレノイド作動弁)を介設し、チルトアップ操
作時には切替バルブにて油圧ポンプとトリムシリンダ装
置の第1室との連通を遮断(ロック)してチルトシリン
ダ装置の第1室のみに作動油を供給してチルトアップに
要する時間を短縮する提案がなされている(特公昭58−
28159号公報参照)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記提案に係るものにあっては、切替バ
ルブにて油圧ポンプとトリムシリンダ装置の第1室との
連通を遮断して油圧回路をロックした状態でチルトダウ
ン操作を行なう場合、トリムシリンダ装置が推進ユニッ
トからの推力等を受けてその第1室内圧力が急激に上昇
し、これによって該トリムシリンダ装置のシリンダ、ピ
ストンシール部材或は切替バルブが破損するという問題
がある。尚、斯かる問題を解消するには、切替バルブに
よって油圧回路のロック状態を解除すれば良いが、操作
が面倒である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、チルトアップに要する時間を短縮するととも
に、油圧回路のロック状態におけるトリムシリンダ装置
の圧力上昇を一定値以下に抑えて各部品の破損防止を図
ることができる船舶推進機のチルト装置を提供するにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、油圧ポンプから作動油
の供給をチルトアップ時に受ける第1室とチルトダウン
時に受ける第2室を備えるチルトシリンダ装置と、油圧
ポンプからの作動油の供給をトリムアップ時に受ける第
1室とトリムダウン時に受ける第2室を備えるトリムシ
リンダ装置とで構成される船舶推進機のチルト装置にお
いて、前記油圧ポンプと前記チルトシリンダ装置の第1
室とをチルト第1室側油路にて接続するとともに、油圧
ポンプと前記トリムシリンダ装置の第1室とを前記チル
ト第1室側油路から分岐するトリム第1室側油路にて接
続し、該トリム第1室側油路の中間に切替バルブを介設
し、油圧ポンプからトリムシリンダ装置の第1室側への
作動油の流れを阻止し、且つ、トリムシリンダ装置の第
1室内圧力が所定値以上に達すると開くリリーフバルブ
を前記切替バルブに設けたことを特徴とする。
(作用) 而して、係留時等に推進ユニットを水面から上昇した位
置にまで持ち上げる際になされるチルトアップ操作にお
いては、切替バルブにて油圧ポンプとトリムシリンダ装
置の第1室との連通を遮断して油圧回路をロック状態と
すれば、油圧ポンプから吐出される作動油の全てはチル
トシリンダ装置に供給されるため、該チルトシリンダ装
置の作動速度が高められてチルトアップに要する時間が
短縮される。
又、チルトアップ−トリムアップ操作後、上記のように
油圧回路をロック状態としてチルトダウン操作する際、
何らかの原因でトリムシリンダ装置の第1室に負荷が加
わっても、切替バルブに設けたリリーフバルブが所定値
以上の圧力で開いて第1室内の作動油を開放して該第1
室内の圧力を一定値以下に抑えるため、過大な圧力上昇
によるトリムシリンダ装置のシリンダ、ピストンシール
部材或いは切替バルブの破損が効果的に防止される。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
先ず、第2図及び第3図に基づいて本発明に係るチルト
装置の概略構成を説明する。尚、第2図は本発明に係る
チルト装置を備える船外機の側面図、第3図は第2図の
要部(チルト装置部)の拡大図である。
第2図に示すように、船外機1は船体2の後端部に取り
付けられるが、船体2は船尾板2aには固定ブラケットと
してのクランプブラケット3が固定され、該クランプブ
ラケット3にはチルト軸4を介して傾動ブラケットとし
てのスイベルブラケット5が略水平軸周りに回動可能に
枢着されている。そして、このスイベルブラケット5に
は推進ユニット6が不図示の転舵軸周りに回動可能に枢
着されている。又、上記推進ユニット6の上部にはエン
ジン7が搭載され、下部にはエンジン7にて回転駆動さ
れるプロペラ8が設けられている。
ところで、前記クランプブラケット3とスイベルブラケ
ット5との間にはチルトシリンダ装置10が介装されてお
り、該チルトシリンダ装置10はシリンダ11とピストンロ
ッド12とで構成され、シリンダ11はピン13にてクランプ
ブラケット3に結合され、ピストンロッド12はピン14に
てスイベルブラケット5に結合されている。そして、シ
リンダ11の内部は、第1図の油圧回路図に示すように、
ピストンロッド12の端部に固定されたピストン12にて第
1室Bと第2室Aとに区画され、ピストン15にはアブソ
ーバ弁16とリターン弁17とが相互に並設されている。
又、シリンダ11の第1室Bには、フリーピストン18がピ
ストン15に近接して摺動自在に嵌装されている。
更に、クランプブラケット3には、前記チルトシリンダ
装置10の両側方に配される左右一対のトリムシリンダ装
置20,20のシリンダ21,21が固定されており、これらシリ
ンダ21,21から延出するピストンロッド22,22はスイベル
ブラケット5に対して相互に離隔可能な状態で衝合可能
とされている。そして、各シリンダ21の内部は、第1図
に示すように、ピストンロッド22の端部に固定されたピ
ストン25にて第1室Dと第2室Cとに区画されている。
尚、以上説明したチルトシリンダ装置10とトリムシリン
ダ装置20,20とが本発明に係るチルト装置を構成してい
る。
次に、本発明装置を構成するチルトシリンダ装置10及び
トリムシリンダ装置20,20の油圧回路を第1図に基づい
て説明する。
第1図中、30は正逆転可能な油圧ポンプ、31は作動油を
貯留可能とするリザーバ、32は送油路であり、該送油路
32は上記油圧ポンプ30とリザーバ31との間で作動油を移
送可能とするものである。
又、図中、33は開閉装置であって、これはその両端に突
起34a,34bを突設して成るシャトルピストン34、第1、
第2シャトル室E,F及び第1、第2チェックバルブ35a,3
5bを備えている。尚、第1チェックバルブ35aは油圧ポ
ンプ30の正転時に油路36aを介して供給される作動油の
圧力によって開作動可能とされ、第2チェックバルブ35
bは油圧ポンプ30の逆転時に油路36bを介して供給される
作動油の圧力によって開作動可能とされている。
又、シャトルピストン34は、油圧ポンプ30の正転による
送油圧力によって第1図中、左動してその突起34bにて
第2チェックバルブ35bを開作動し、油圧ポンプ30の逆
転による送油圧力によって第1図中、右動してその突起
34aにて第1チェックバルブ35aを開作動する。
更に、開閉装置33の上記第1シャトル室Eとチルトシリ
ンダ装置10の第1室Bとは第1チェックバルブ35aを含
むチルト第1室側油路37aにて連通可能とされており、
開閉装置33の第2シャトル室Fとチルトシリンダ装置10
の第2室Aとは第2チェックバルブ35bを含むチルト第
2室側油路37bにて連通可能とされている。
又、開閉装置33の第1シャトル室Eと各トリムシリンダ
装置20の第1室Dとは前記チルト第1室側油路37aの一
部及び該チルト第1室側油路37aから分岐するトリム第
1室側油路38aによって連通可能とされ、開閉装置33の
第2シャトル室Fと各トリムシリンダ装置20の第2室C
とは圧力制御弁39を経てトリム第2室側油路38bによっ
て連通可能とされている。
尚、トリム第2室側油路38bはチルト第1室側油路37aか
ら分岐しており、該トリム第2室側油路38bの中間にシ
ャトルピストン40とチェックバルブ41を含んで構成され
る開閉機構42が介設されている。又、上記圧力制御弁39
は、開閉装置33の第2シャトル室Fから各トリムシリン
ダ装置20の第2Cに向かう作動油の流れのみを許容するも
ので、その開弁圧力は第2チェックバルブ35bのそれよ
り大とされ、該圧力制御弁39と並列に逆止弁43が設けら
れている。そして、油圧ポンプ30の逆転側吐出圧力に対
するトリム第2室側油路38bの通路抵抗は同吐出圧力に
対するチルト第2室側油路37bのそれよりも大きく設定
されている(この目的及び作用効果については、特開昭
60−234096号公報参照)。
而して、上記トリム第1室側油路38aの中間には電磁弁
式の切替バルブ44が介設されているが、該切替バルブ44
にはオープン油路45の他に各トリムシリンダ装置20の第
1室Dの圧力が所定値以上に達したときに開いて該第1
室D内の作動油を開放せしめるリリーフバルブ46が設け
られている。
尚、第1図に示すように、送油路32と油路36a,36bとの
間に逆止弁47a,47bが介装されており、油路36bの中間部
には前記圧力制御弁39よりも高い開弁圧を有するリリー
フバルブ48が接続されている。又、チルト第1室側油路
37aの中間にはアップリリーフバルブ49が接続されてお
り、チルト第1室側油路37aの中間部とチルト第2室側
油路37bの中間部との間には手動切替バルブ50が介設さ
れており、該手動切替バルブ50の開操作によって両シリ
ンダ装置20,20,20が駆動される。更に、トリムシリンダ
装置20,20の各第2室Cを結ぶ油路51の中間には逆止弁5
2が介設されており、該逆止弁52は前記手動切替バルブ5
0を開状態とする手動チルトダウン−トリムダウン操作
時に開弁するように圧力設定されており、リザーバ53の
作動油が各トリムシリンダ装置20の第2室Cに導入可能
とされている。
次に、本チルト装置の作用を説明する。
係留時等に推進ユニット6を水面から上昇した位置まで
持ち上げる際になされるチルトアップ操作においては、
第1図に示すように切替バルブ44をリリーフバルブ46側
に切り替えれば、油圧ポンプ30と各トリムシリンダ装置
20の第1室Dとの連通が遮断されて油圧回路がロック状
態となる。そして、この状態で油圧ポンプ30を正転駆動
すれば、該油圧ポンプ30にて昇圧された作動油はその圧
力で第1チェックバルブ35aを押し開くとともに、シャ
トルピストン34を第1図中、左動せしめてこれの端部に
突設した突起34bにて第2チェックバルブ35bを押し開
く。
上記のように第1チェックバルブ35aが押し開かれる
と、トリム第1室側油路37aは上述の如く切替バルブ44
によって連通が遮断されているため、油圧ポンプ30から
吐出される作動油はトリムシリンダ装置20,20の第1室
D,Dへは供給されず、その全てがチルト第1室側油路37a
を経てチルトシリンダ装置10の第1室Bに供給されるた
め、該チルトシリンダ装置10の作動速度が高められてチ
ルトアップに要する時間が短縮され、推進ユニット6が
水面の上方位置まで素早く持ち上げられる。尚、この場
合、チルトシリンダ装置10の第2室A内の作動油は、チ
ルト第2室側油路37b、第2チェックバルブ35b、第2シ
ャトル室F及び油路36bを経て油圧ポンプ30の吸入側へ
戻される。
又、切替バルブ44をそのオープン油路45側に切り替えた
状態でチルトアップ−トリムアップ操作を実施(この場
合における当該チルト装置の作用については、特開昭60
−234096号公報参照)した後、第1図に示すように切替
バルブ44をリリーフバルブ46側に切り替えて油圧回路を
前述のようにロック状態としてチルトダウン操作する
際、各トリムシリンダ装置20の第1室D内は密閉状態に
あり、この第1室Dに何らかの原因で負荷が加わって
も、切替バルブ44に設けたリリーフバルブ46が所定値以
上の圧力で開いて各第1室D内の作動油を開放して該第
1室D内の圧力を一定値以下に抑えるため、過大な圧力
上昇による各トリムシリンダ装置20のシリンダ21、ピス
トン25、ピストンシール部材(図示せず)或いは切替バ
ルブ44の破損が効果的に防止される。
尚、以上の実施例においては、切替バルブ44として電磁
弁式のものを採用したが、これに代えて手動弁式のもの
も用いることができる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く、本発明によれば、油圧ポン
プから作動油の供給をチルトアップ時に受ける第1室と
チルトダウン時に受ける第2室を備えるチルトシリンダ
装置と、油圧ポンプからの作動油の供給をトリムアップ
時に受ける第1室とトリムダウン時に受ける第2室を備
えるトリムシリンダ装置とで構成される船舶推進機のチ
ルト装置において、前記油圧ポンプと前記チルトシリン
ダ装置の第1室とをチルト第1室側油路にて接続すると
ともに、油圧ポンプと前記トリムシリンダ装置の第1室
とを前記チルト第1室側油路から分岐するトリム第1室
側油路にて接続し、該トリム第1室側油路の中間に切替
バルブを介設し、油圧ポンプからトリムシリンダ装置の
第1室側への作動油の流れを阻止し、且つ、トリムシリ
ンダ装置の第1室内圧力が所定値以上に達すると開くリ
リーフバルブを前記切替バルブに設けたため、チルトア
ップに要する時間を短縮することができるとともに、油
圧回路のロック状態におけるトリムシリンダ装置の圧力
上昇を一定値以下に抑えて各部品の破損防止を図ること
ができるといいう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るチルト装置の油圧回路図、第2図
は船外機の側面図、第3図は第2図の要部(チルト装置
部)の拡大図である。 6……推進ユニット、10……チルトシリンダ装置、20…
…トリムシリンダ装置、30……油圧ポンプ、37a……チ
ルト第1室側油路、38a……トリム第1室側油路、38b…
…トリム第1室側油路、44……切替バルブ、46……リリ
ーフバルブ、C……トリムシリンダ装置の第2室、D…
…トリムシリンダ装置の第1室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油圧ポンプから作動油の供給をチルトアッ
    プ時に受ける第1室とチルトダウン時に受ける第2室を
    備えるチルトシリンダ装置と、油圧ポンプからの作動油
    の供給をトリムアップ時に受ける第1室とトリムダウン
    時に受ける第2室を備えるトリムシリンダ装置とで構成
    される船舶推進機のチルト装置において、前記油圧ポン
    プと前記チルトシリンダ装置の第1室とをチルト第1室
    側油路にて接続するとともに、油圧ポンプと前記トリム
    シリンダ装置の第1室とを前記チルト第1室側油路から
    分岐するトリム第1室側油路にて接続し、該トリム第1
    室側油路の中間に切替バルブを介設し、油圧ポンプから
    トリムシリンダ装置の第1室側への作動油の流れを阻止
    し、且つ、トリムシリンダ装置の第1室内圧力が所定値
    以上に達すると開くリリーフバルブを前記切替バルブに
    設けたことを特徴とする船舶推進機のチルト装置。
JP62179921A 1987-07-21 1987-07-21 船舶推進機のチルト装置 Expired - Fee Related JPH0717233B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179921A JPH0717233B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 船舶推進機のチルト装置
US07/222,191 US4909766A (en) 1987-07-21 1988-07-21 Tilt device for maring propulsion unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179921A JPH0717233B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 船舶推進機のチルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6428095A JPS6428095A (en) 1989-01-30
JPH0717233B2 true JPH0717233B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16074250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179921A Expired - Fee Related JPH0717233B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 船舶推進機のチルト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4909766A (ja)
JP (1) JPH0717233B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251198U (ja) * 1988-10-03 1990-04-10
US5018994A (en) * 1989-08-03 1991-05-28 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Tilting/trimming system for marine propulsion unit
US5176093A (en) * 1989-12-18 1993-01-05 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device
JP3747235B2 (ja) * 1996-12-26 2006-02-22 ヤマハマリン株式会社 船外機のパワー・トリム・チルト装置
JP3947258B2 (ja) * 1997-01-17 2007-07-18 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 船舶用推進装置の上下揺動装置
JP2000062693A (ja) 1998-08-20 2000-02-29 Soqi Inc ハイドロチルト装置
JP2002079995A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Showa Corp 船舶推進機用チルト装置の油圧回路
JP2003013761A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP4068360B2 (ja) * 2002-02-18 2008-03-26 創輝H・S株式会社 船外機用チルト装置
JP4033711B2 (ja) * 2002-05-22 2008-01-16 ヤマハマリン株式会社 船外機のパワーチルト・トリム装置
JP4212100B2 (ja) * 2003-10-22 2009-01-21 ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社 船外機における推進ユニットの揺動装置
KR101702919B1 (ko) 2008-11-18 2017-02-06 타이코 일렉트로닉스 코포레이션 실란트-충진 엔클로저들 및 접속부를 환경적으로 보호하기 위한 방법들
JP6224798B1 (ja) * 2016-09-30 2017-11-01 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
WO2018138937A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
JP6294547B1 (ja) * 2017-07-27 2018-03-14 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
JP6243571B1 (ja) * 2017-08-22 2017-12-06 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
JP6364115B1 (ja) * 2017-08-25 2018-07-25 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
JP6330094B1 (ja) * 2017-08-29 2018-05-23 株式会社ショーワ 船外機昇降装置
JP6294550B1 (ja) * 2017-09-01 2018-03-14 株式会社ショーワ 船外機昇降装置、および、船外機昇降装置の制御方法
JP6313891B1 (ja) * 2017-09-27 2018-04-18 株式会社ショーワ 端末装置、船外機昇降システム、プログラム、及び記録媒体。
JP6313892B1 (ja) * 2017-09-27 2018-04-18 株式会社ショーワ 船外機昇降装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722455A (en) * 1971-02-23 1973-03-27 Outboard Marine Corp Hydraulic power trim and power tilt system for a marine propulsion device
US3788401A (en) * 1972-07-17 1974-01-29 Caterpillar Tractor Co Hydraulic circuit with valve to provide semi-float control of a dozer blade
JPS59171791A (ja) * 1983-03-19 1984-09-28 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のチルト装置
JPS60234096A (ja) * 1984-05-01 1985-11-20 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のチルト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4909766A (en) 1990-03-20
JPS6428095A (en) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717233B2 (ja) 船舶推進機のチルト装置
US3799104A (en) Hydraulic trim/tilt system for outboard propulsion units
US4363629A (en) Hydraulic system for outboard motor with sequentially operating tilt and trim means
US5067919A (en) Tilting/trimming system for marine propulsion unit
US4824407A (en) Trimming device for marine propulsion apparatus
US5215484A (en) Tilt up device for outboard motor
US5007866A (en) Trimming/tilting system for marine propulsion unit
JPS60234096A (ja) 船舶推進機のチルト装置
US4702714A (en) Tilt mechanism for marine propulsion device
JPH031200B2 (ja)
US6042434A (en) Hydraulic tilt and trim unit for marine drive
US4990111A (en) Tilt device for marine propulsion unit
US6089931A (en) Trim-tilt device for marine propulsion device
US5718613A (en) Marine hydraulic tilt and trim control
US6015318A (en) Hydraulic tilt and trim unit for marine drive
US5984741A (en) Hydraulic tilt and trim control for marine propulsion
US5261843A (en) Trim/tilt device for marine propulsion unit
JPH0911987A (ja) 船舶用推進機のトリム・チルト装置
US6276976B1 (en) Tilt and trim system for outboard drive
US5018994A (en) Tilting/trimming system for marine propulsion unit
US6695655B2 (en) Tilt device for outboard drive
JP2002079995A (ja) 船舶推進機用チルト装置の油圧回路
JPH10250689A (ja) 船舶用推進装置の上下揺動装置
JP2963511B2 (ja) 船舶推進機用チルト装置
JPH0710083A (ja) パワーチルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees