JPH07171483A - 回転霧化静電塗装方法 - Google Patents

回転霧化静電塗装方法

Info

Publication number
JPH07171483A
JPH07171483A JP5317641A JP31764193A JPH07171483A JP H07171483 A JPH07171483 A JP H07171483A JP 5317641 A JP5317641 A JP 5317641A JP 31764193 A JP31764193 A JP 31764193A JP H07171483 A JPH07171483 A JP H07171483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
cleaning agent
nozzle
cleaning
electrostatic coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5317641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776225B2 (ja
Inventor
Isamu Yamazaki
山崎  勇
Masashi Murate
政志 村手
Ichio Tomita
易智雄 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP5317641A priority Critical patent/JP2776225B2/ja
Publication of JPH07171483A publication Critical patent/JPH07171483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776225B2 publication Critical patent/JP2776225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1007Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B3/1014Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塗料や洗浄剤の逆流による静電塗装作業のト
ラブル発生を解消する。 【構成】 回転軸14の中空部14eに、複数本の塗料
ノズル24、25、26と、回転軸14の先端部に取付
けられた霧化頭20を洗浄するための洗浄剤通路23と
が配置される回転霧化静電塗装装置10を用いた回転霧
化静電塗装方法であって、洗浄剤通路23から吐出され
る洗浄剤Pによる霧化頭20の洗浄時に、回転軸14の
中空部14eに圧縮エアA1 を供給し、中空部14eへ
の残留塗料や洗浄剤Pの流入を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗装色を切替えること
が可能な回転霧化静電塗装方法に関し、とくに洗浄剤や
塗料の流入による塗装作業のトラブルを防止するように
した回転霧化静電塗装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の塗装ラインでは、仕様により車体
の塗装色が異なるので、塗料の色を自動的に切替えるこ
とが行われている。車両の塗装ラインにおいては、塗料
の車体への塗着効率を高めるため回転霧化静電塗装装置
を用いた塗装作業が行われており、この回転霧化静電塗
装装置にも色替え機能が備えられている。
【0003】回転霧化静電塗装装置では、回転軸の先端
に取付けられた霧化頭に塗料を供給し、霧化頭の高速回
転による遠心力で塗料を微粒化するとともに、塗装装置
と被塗装物との間の静電界による吸引力によって塗料微
粒子を被塗装物に塗着させている。
【0004】回転軸の中空部には、通常は1本の固定式
の供給ノズルが配置されるが、塗料の色替え時における
塗料および洗浄剤を節減するために、回転軸の中空部に
複数本の塗料ノズルと洗浄剤通路とを配置した回転霧化
静電塗装装置が、先に本出願人により提案されている
(特願平5−102872号)。
【0005】上記の特願平5−102872号の回転霧
化静電塗装装置においては、図5に示すように、回転軸
1の中空部2に複数の塗料ノズル3が配置されるので、
各塗料ノズル3を介して霧化頭4に異なる塗料を供給す
ることが可能となる。そのため、特定の塗装色の場合は
この塗色に対応した塗料ノズル3から塗料を供給すれば
よいことになり、色替えのために塗料ノズル3内の塗料
を押し出して排出させる必要がなくなる。また、色替時
には塗料ノズル3の外周に位置する洗浄剤通路5からの
洗浄剤によって霧化頭4のみを洗浄すればよいことにな
り、洗浄剤による塗料ノズル3の洗浄は不要となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の回転霧
化静電塗装装置には、つぎの問題が存在する。 霧化頭4の洗浄時に、洗浄剤通路5から吐出される
洗浄剤(シンナー)および塗料ノズル3の先端に付着し
ている塗料が、矢印Fに示すように回転軸1の中空部2
内に逆流し、回転軸1が回転不能になるという問題があ
る。 霧化頭4から放出される塗料が上方に向う上向き塗
装時には、塗料ノズル3から吐出される塗料が重力の影
響により洗浄剤通路5に逆流し、色混じりの原因となる
という問題があった。
【0007】本発明は、塗料や洗浄剤の逆流による静電
塗装作業のトラブル発生を解消することが可能な回転霧
化静電塗装方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の回転霧化静電塗装方法は、つぎのように構成されてい
る。 (1)回転軸の中空部に、複数本の塗料ノズルと、回転
軸の先端部に取付けられた霧化頭を洗浄するための洗浄
剤通路とが配置される回転霧化静電塗装装置を用いた回
転霧化静電塗装方法であって、前記洗浄剤通路から吐出
される洗浄剤による霧化頭の洗浄時に、回転軸の中空部
に圧縮エアを供給する方法からなる。 (2)回転軸の中空部に、複数本の塗料ノズルと、回転
軸の先端部に取付けられた霧化頭を洗浄するための洗浄
剤通路とが配置される回転霧化静電塗装装置を用いた回
転霧化静電塗装方法であって、前記霧化頭の洗浄剤によ
る洗浄時以外は、常時前記洗浄剤通路へ圧縮エアを供給
する方法からなる。
【0009】
【作用】このように構成された上記(1)の回転霧化静
電塗装方法においては、霧化頭の洗浄時に、回転軸の中
空部に圧縮エアが供給されるので、中空部内の圧力を高
めることができ、中空部に流入しようとする洗浄剤およ
び塗料を押し戻すことが可能となる。したがって、霧化
頭の洗浄時における回転軸の中空部への洗浄剤および塗
料の流入が阻止され、洗浄剤および塗料の流入による回
転軸の回転不能が解消される。
【0010】上記(2)の回転霧化静電塗装方法におい
ては、霧化頭の洗浄剤による洗浄時以外は、常時洗浄剤
通路に圧縮エアが供給されるので、洗浄剤通路内の圧力
を高めることができ、上向き塗装時に洗浄剤通路に流入
しようとする塗料ノズルからの塗料を押し戻すことが可
能となる。したがって、上向き塗装時における洗浄剤通
路への塗料の流入が阻止され、塗料の流入に起因する色
混じりが解消される。
【0011】
【実施例】以下に、本発明に係る回転霧化静電塗装方法
の望ましい実施例を、図面を参照して説明する。
【0012】図1ないし図4は、本発明の一実施例を示
している。まず、本発明を実施するための装置の構成に
ついて説明する。図中、10は回転霧化静電塗装装置を
示しており、回転霧化静電塗装装置10は軸方向に延び
る樹脂ケース11を有している。樹脂ケース11は、一
方が開口する筒状に形成されている。樹脂ケース11の
内側には、ラジアル軸受12およびスラスト軸受13が
配置されている。
【0013】ラジアル軸受12の内側には、中空状の回
転軸14が配置されている。回転軸14の一方には、半
径方向外方に膨出するフランジ部14aが形成されてい
る。回転軸14のフランジ部14aの外周面には、ター
ビン翼15が取付けられている。回転軸14は、筒部1
4bがラジアル軸受12によって保持され、フランジ部
14aがスラスト軸受13によって保持されている。
【0014】樹脂ケース11の内側には、回転軸14の
タービン翼15に向けて高速のエアを噴出するエアノズ
ル16が配置されている。エアノズル16から高速のエ
アが噴出されると、回転軸14は軸心まわりに高速回転
するようになっている。回転軸14は、スラスト軸受1
3によってフランジ部14aの側面が保持されているの
で、エアノズル16からのエアの噴出によって回転軸1
4が軸方向に位置ずれすることは阻止される。
【0015】回転軸14の先端には、雄ねじ部14cが
形成されており、雄ねじ14cと連らなる部分はテーパ
面14dに形成されている。回転軸14の雄ねじ部14
cには、霧化頭20が螺合されている。霧化頭20が雄
ねじ部14cと完全に螺合した状態では、霧化頭20は
回転軸14のテーパ面14dに十分に密着するようにな
っている。これにより、霧化頭20の回転軸14に対す
るガタつきが防止されている。
【0016】霧化頭20には、隔壁20aが形成されて
いる。隔壁20aの中央部には、回転軸14側に突出す
る円錐状の突出部20bが形成されている。突出部20
bには、隔壁20aを貫通する洗浄穴20cが穿設され
ている。隔壁20aの外周部には、隔壁20aを貫通す
る塗料通路20dが形成されている。
【0017】回転軸14の軸方向に延びる中空部14e
には、供給ノズル21が配置されている。供給ノズル2
1は、回転軸14と同心状に配置されるノズル本体22
を有している。ノズル本体22には、軸方向に延びる洗
浄剤通路23が形成されている。洗浄剤通路23には、
第1の塗料ノズル24、第2の塗料ノズル25、第3の
塗料ノズル26が挿通されている。ノズル本体22の端
壁22aには、3つの位置決め穴23a、23b、23
cが穿設されている。
【0018】位置決め穴23a、23b、23cは、円
周方向に3等分した位置にそれぞれ位置している。位置
決め穴23aには、第1の塗料ノズル24の端部が挿通
されている。位置決め穴23bには、第2の塗料ノズル
25の端部が挿通されている。位置決め穴23cには、
第3の塗料ノズル26の端部が挿通されている。各位置
決め穴23a、23b、23cにそれぞれ挿通された各
塗料ノズル24、25、26は、端壁22aから距離S
だけ突出している。
【0019】供給ノズル21には、ノズル本体22と各
塗料ノズル24、25、26とによって3つの洗浄ノズ
ル27が形成されている。洗浄ノズル27は、各位置決
め穴23a、23b、23cの内周面と各塗料ノズル2
4、25、26の外周面との間の隙間によって構成され
ている。供給ノズル21の霧化頭20と反対側の端部
も、霧化頭20側とほぼ同一の構成となっている。
【0020】供給ノズル21の霧化頭20と反対側の端
部においては、供給ノズル21の端壁から突出した第1
の塗料ノズル24は、樹脂ケース11に形成された塗料
通路31に接続されている。供給ノズル21の端壁から
突出した第2の塗料ノズル25は、同様に樹脂ケース1
1に形成された塗料通路32に接続されている。同様
に、第3の塗料ノズル26は、樹脂ケース11に形成さ
れた塗料通路33に接続されている。洗浄ノズル23
a、23b、23cと連通する洗浄剤通路23は、樹脂
ケース11に形成された洗浄用通路34と接続されてい
る。
【0021】塗料通路31は、樹脂ケース11に取付け
られた第1の開閉弁51および塗料ホース61を介して
第1の塗料供給源(図示略)に接続されている。塗料通
路32は、樹脂ケース11に取付けられた第2の開閉弁
52および塗料ホース62を介して第2の塗料供給源
(図示略)に接続されている。塗料通路33は、樹脂ケ
ース11に取付けられた第3の開閉弁53および塗料ホ
ース63を介して第3の塗料供給源(図示略)に接続さ
れている。各塗料供給源は、それぞれ異なった色の塗料
を各塗料ホース61、62、63に圧送する機能を有す
る。
【0022】樹脂ケース11には、一方が回転軸14の
中空部14eに開口し、他方が樹脂ケース11の端面に
開口する逆流防止通路71が形成されている。逆流防止
通路71の樹脂ケース11の端面側には、第4の開閉弁
72と接続されている。第4の開閉弁72は、エアホー
ス73を介してエア供給源(図示略)が接続されてい
る。第4の開閉弁72の開弁時には、エア供給源から圧
縮エアA1 が回転軸14の中空部14eに供給されるよ
うになっている。
【0023】洗浄用通路34は、樹脂ケース11に取付
けられた第5の開閉弁54および洗浄ホース64を介し
て電磁切替弁81に接続されている。電磁切替弁81
は、第1の切替弁82と第2の切替弁83とから構成さ
れている。第1の切替弁82は、洗浄剤ホース84を介
して洗浄剤供給源(図示略)と接続されている。第2の
切替弁83は、エアホース85を介してエア供給源(図
示略)と接続されている。電磁切替弁81は、洗浄剤P
か圧縮エアA2 のいずれかを選択して洗浄剤通路23へ
供給する機能を有している。本実施例では、洗浄剤とし
てはシンナーが用いられている。
【0024】霧化頭20の洗浄時以外は、電磁切替弁8
1の第2の切替弁83の開弁動作により圧縮エアA2
選択されるようになっている。そして、霧化頭20の洗
浄時以外は、第5の開閉弁54が開弁し、洗浄剤通路2
3には常時圧縮エアA2 が供給されるようになってい
る。
【0025】樹脂ケース11内には、霧化頭20から放
出される塗料に静電気を帯電させる高電圧発生器75が
収納されている。高電圧発生器75は、電力供給線76
を介して図示されない電源に接続されている。樹脂ケー
ス11の霧化頭20側の端面には、霧化頭20から放出
される塗料を図示されない被塗装物に向けて吹き飛ばす
パターンエアノズル77が設けられている。
【0026】つぎに、回転霧化静電塗装方法および作用
について説明する。塗装ラインでは、被塗装物である車
両ボデーがコンベアによって搬送される。車両ボデーが
所定の位置に到達すると、回転霧化静電塗装装置10に
よる塗装作業が開始される。この場合、車両ボデーの仕
様に基づいた塗装色が選択され、これに対応する開閉弁
(たとえば第2の開閉弁52)のみが開弁される。
【0027】第2の開閉弁52が開弁すると、第2の塗
料供給源から塗料Tが第2の塗料ノズル25に圧送さ
れ、第2の塗料ノズル25の先端から霧化頭20の内壁
面側に塗料が供給される。霧化頭20はエアノズル16
からの高速のエアによって高速で回転しているので、霧
化頭20の内壁面に付着した塗料は塗料通路20dを通
過した後、遠心力によって霧化頭20の外周端から粒子
となって放出される。
【0028】霧化頭20から放出される塗料は、高電圧
発生器75によって負に帯電される。霧化頭20から放
出された塗料粒子は、パターンエアノズル77から噴出
されるエアにより被塗装物側に吹き飛ばされる。したが
って、霧化頭20から放出された塗料は、静電力による
吸引とエアノズル77からのエアによる押し出し効果に
よって被塗装物に効率よく塗着される。
【0029】塗装作業が終了すると、第2の開閉弁52
が閉弁し、その後、第5の開閉弁54が開弁する。これ
により、洗浄剤Pは供給ノズル21のノズル本体22の
洗浄剤通路23を介して圧送され、各洗浄ノズル27か
ら霧化頭20に向けて噴出される。各洗浄ノズル27か
ら噴出された洗浄剤Pの一部は、隔壁20aに形成され
た洗浄穴20cを介して霧化頭20の先端側にも噴出す
るので、塗料が供給される霧化頭20の内周面は洗浄剤
によってほぼ完全に洗浄される。
【0030】また、各塗料ノズル24、25、26の先
端は、ノズル本体22の端部から若干突出しているの
で、各洗浄ノズル27によって各塗料ノズル24、2
5、26の先端を洗浄することも可能となる。この場
合、各洗浄ノズル27からの洗浄剤の噴出によって各塗
料ノズル24、25、26の先端部分に存在する塗料が
吸い出される。したがって、塗料ノズル24、25、2
6の先端に付着している塗料を十分に洗い流すことがで
き、前の塗装時の塗料が霧化頭20に垂れ落ちるのが確
実に解消される。
【0031】霧化頭20を洗浄する際には、霧化頭20
の内側の空間部の圧力が高くなるので、洗浄剤Pおよび
残留塗料Tが回転軸14の中空部14eに流入するおそ
れがあるが、霧化頭20の洗浄時には、第4の開閉弁7
2の開弁により回転軸14の中空部14eに向けて圧縮
エアA1 が供給される。そのため、回転軸14の中空部
14e内の圧力が上昇し、中空部14e内へ逆流しよう
とする洗浄剤Pおよび残留塗料Tが圧縮エアA1 によっ
て押し戻され、中空部14e内への洗浄剤Pおよび残留
塗料Tの流入が確実に阻止される。したがって、回転軸
14が洗浄剤Pおよび残留塗料Tの逆流により回転不可
能になることはなくなる。
【0032】回転霧化静電塗装装置10による塗装作業
においては、被塗装物の底面を塗装する場合は、霧化頭
20から放出される塗料を上方に向けることが必要とな
る。このような塗装姿勢をとることを上向き塗装という
が、上向き塗装作業時には塗料ノズルから吐出した塗料
が重力によって流下し、この流下した塗料が洗浄ノズル
27から洗浄剤通路23に流入するおそれがある。本実
施例では、電磁切替弁81の第2の切替弁83および第
5の開閉弁54を介して常時洗浄剤通路23に圧縮エア
2 が供給されているので、洗浄剤通路23の圧力が高
くなり、塗料ノズルから流下する塗料Tは、圧縮エアの
圧力によって押し戻される。したがって、塗料Tの洗浄
剤通路23への逆流は防止され、塗料の逆流による色混
じりが解消される。
【0033】霧化頭20の洗浄時には、電磁切替弁81
の第1の切替弁82の開弁動作により洗浄剤通路23に
は、洗浄剤Pとしてのシンナーが供給されるが、霧化頭
20の洗浄後は電磁切替弁81の切替動作により、洗浄
剤通路23には圧縮エアA2が供給される。霧化頭20
の洗浄直後は、各塗料ノズル24、25、26にシンナ
ーが付着しているので、静電塗装中にこの付着したシン
ナーがたれ落ちると塗料の粘度が変化し塗装品質に悪影
響を及ぼすが、霧化頭20の洗浄後に洗浄剤通路23に
圧縮エアA2 を供給することにより、塗料ノズル24、
25、26に付着したシンナーを短時間で乾かすことが
可能となる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、つぎの効果が得られ
る。 (1)請求項1の回転霧化静電塗装方法においては、霧
化頭の洗浄時に回転軸の中空部に圧縮エアを供給するよ
うにしたので、霧化頭の洗浄時には回転軸の中空部内の
圧力を高めることができ、中空部に流入しようとする洗
浄剤および塗料を押し戻すことが可能となる。したがっ
て、霧化頭の洗浄時における回転軸の中空部への洗浄剤
および塗料の流入を阻止することができ、洗浄剤および
塗料の流入に起因する回転軸の回転不能を防止すること
ができる。 (2)請求項2の回転霧化静電塗装方法においては、霧
化頭の洗浄剤による洗浄時以外は、洗浄剤通路へ圧縮エ
アを供給するようにしたので、静電塗装時には洗浄剤通
路内の圧力を高めることができ、上向き塗装時に洗浄剤
通路に流入しようとする塗料ノズルからの塗料を押し戻
すことが可能となる。したがって、上向き塗装時におけ
る洗浄剤通路への塗料の流入を阻止することができ、塗
料の流入に起因する色混じりを防止することができる。
また、霧化頭を洗浄したことにより塗料ノズルに付着し
た洗浄剤を、洗浄剤通からの圧縮エアによって乾かすこ
とが可能となり、塗料ノズル付近への洗浄剤の残留を防
止することができる。したがって、静電塗装中に塗料ノ
ズル付近からの洗浄剤のたれ落ちが解消され、洗浄剤の
たれ落ちに起因する塗装品質の低下を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための回転霧化静電塗装装置
の概略構成図である。
【図2】図1の装置における塗料ノズル先端近傍の拡大
断面図である。
【図3】図2のX−X線に沿う断面図である。
【図4】図1の装置による上向き塗装時における塗料ノ
ズル先端近傍の拡大断面図である。
【図5】従来の回転霧化静電塗装装置の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
10 回転霧化静電塗装装置 14 回転軸 14e 中空部 20 霧化頭 23 洗浄剤通路 24 塗料ノズル 25 塗料ノズル 26 塗料ノズル A1 回転軸の中空部に供給される圧縮エア A2 洗浄剤通路に供給される圧縮エア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の中空部に、複数本の塗料ノズル
    と、回転軸の先端部に取付けられた霧化頭を洗浄するた
    めの洗浄剤通路とが配置される回転霧化静電塗装装置を
    用いた回転霧化静電塗装方法であって、前記洗浄剤通路
    から吐出される洗浄剤による霧化頭の洗浄時に、回転軸
    の中空部に圧縮エアを供給することを特徴とする回転霧
    化静電塗装方法。
  2. 【請求項2】 回転軸の中空部に、複数本の塗料ノズル
    と、回転軸の先端部に取付けられた霧化頭を洗浄するた
    めの洗浄剤通路とが配置される回転霧化静電塗装装置を
    用いた回転霧化静電塗装方法であって、前記霧化頭の洗
    浄剤による洗浄時以外は、常時前記洗浄剤通路へ圧縮エ
    アを供給することを特徴とする回転霧化静電塗装方法。
JP5317641A 1993-12-17 1993-12-17 回転霧化静電塗装方法 Expired - Lifetime JP2776225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317641A JP2776225B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 回転霧化静電塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317641A JP2776225B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 回転霧化静電塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07171483A true JPH07171483A (ja) 1995-07-11
JP2776225B2 JP2776225B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=18090420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317641A Expired - Lifetime JP2776225B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 回転霧化静電塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776225B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788164A (en) * 1995-12-19 1998-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
JP2009195767A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Kanto Auto Works Ltd 塗装機の洗浄機構
JP2011206640A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toyota Auto Body Co Ltd 回転霧化塗装機
WO2013161404A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 Abb株式会社 回転霧化頭型塗装機
KR20210095912A (ko) * 2018-11-27 2021-08-03 듀르 시스템스 아게 회전식 분무기

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788164A (en) * 1995-12-19 1998-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
JP2009195767A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Kanto Auto Works Ltd 塗装機の洗浄機構
JP4516133B2 (ja) * 2008-02-19 2010-08-04 関東自動車工業株式会社 塗装機の洗浄機構
JP2011206640A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toyota Auto Body Co Ltd 回転霧化塗装機
WO2013161404A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 Abb株式会社 回転霧化頭型塗装機
US9370787B2 (en) 2012-04-27 2016-06-21 Abb K.K. Rotary atomizing head type coating machine
KR20210095912A (ko) * 2018-11-27 2021-08-03 듀르 시스템스 아게 회전식 분무기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776225B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2830683B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
JP4428973B2 (ja) 回転霧化塗装装置および塗装方法
JPH06129563A (ja) 切替バルブ
WO1999024172A1 (fr) Appareil et procede d'application de revetement automatique
CN109689218B (zh) 旋转雾化头型涂装机
JPH07171483A (ja) 回転霧化静電塗装方法
JP4347036B2 (ja) 回転霧化塗装装置
JP3162855B2 (ja) ベル型回転霧化頭
JP2002186883A (ja) 回転霧化頭
JP2004261676A (ja) 回転霧化塗装装置
JPH09192546A (ja) 回転霧化静電塗装装置の回転霧化頭裏面洗浄方法
JP2988239B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
JP3753646B2 (ja) 回転霧化式塗装装置
JPH0141496Y2 (ja)
JP3947282B2 (ja) 回転霧化式塗装用スプレイガン
JP3166113B2 (ja) 回転霧化型静電塗装機
JP3436808B2 (ja) 静電塗装機
JP2988318B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
JP2004081935A (ja) 回転霧化頭
JPH06134353A (ja) 静電塗装装置
JP3673098B2 (ja) 自動塗装方法および自動塗装装置
JP2598769B2 (ja) 回転霧化型静電塗装装置
JPH046831Y2 (ja)
JP6634532B2 (ja) 車両ボディの塗装方法および車両ボディの塗装システム
JP2003245575A (ja) 回転霧化頭型塗装装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term