JPH07166410A - 異形紡糸口金の製造方法 - Google Patents

異形紡糸口金の製造方法

Info

Publication number
JPH07166410A
JPH07166410A JP34161293A JP34161293A JPH07166410A JP H07166410 A JPH07166410 A JP H07166410A JP 34161293 A JP34161293 A JP 34161293A JP 34161293 A JP34161293 A JP 34161293A JP H07166410 A JPH07166410 A JP H07166410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinneret
wart
modified
producing
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34161293A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ueda
修 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP34161293A priority Critical patent/JPH07166410A/ja
Publication of JPH07166410A publication Critical patent/JPH07166410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原液吐出孔を穿設するリーマ工具の折れを防
止でき、また原液吐出孔の断面形状や長さのばらつきを
防止できる異形紡糸口金の製造方法を提供する。 【構成】 薄板の口金板をイボ受溝を多数有する受台に
載置して、異形の紡糸孔を穿設するに於いて、前記受台
を口金板と同程度の硬さの受台となして、口金板に異形
の紡糸孔を穿設することを特徴とする異形紡糸口金の製
造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断面C形等の異形糸を
紡糸する為の口金の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、異形糸、例えば断面C形の異形糸
を紡糸する為の口金を製造するには、図1に示すように
NCテーブル1上にセットしたイボ受溝2を多数有する
受台3上に、断面皿形の薄板の口金板4を載置してセッ
トボルト5にて締付け固定した後、図5に示すようにパ
ンチ工具6にて円形の原液導入孔7を穿設すると共に原
液導入孔7の裏側に形成されたイボ8をイボ受溝2に入
れ、次に図6に示すようにC形のリーマ工具9にて原液
導入孔7の底に断面C形の原液吐出孔10を穿設し、次い
でイボ8を図7に示すように研磨除去して原液吐出孔10
を貫通して紡糸孔11を形成していた。ところで、上記の
異形紡糸口金の製造方法に用いているイボ受溝2を有す
る受台3は、硬さ 430HvのSKD−11からなるので、
SUS316 の口金板4よりも硬さが 200Hvも高い。通
常受台3の硬さが、口金4よりも 150Hv〜 200Hv以
上高くなると、C形のリーマ工具9にかかる力が大きく
なってリーマ工具9が折れる。また、原液導入孔7の穿
設によって形成されたイボ8がイボ受溝2の底に当り過
ぎて、原液吐出孔10の穿設によって材料が図6に示すよ
うに逆に盛り上がってきて、原液吐出孔10の断面形状や
長さにばらつきが生じ、紡糸時糸切れ、デニールむらが
生じるようになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、原液
吐出孔を穿設するリーマ工具の折れを防止でき、また原
液吐出孔の断面形状や長さのばらつきを防止できる異形
紡糸口金の製造方法を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の異形紡糸口金の製造方法は、薄板の口金板を
イボ受溝を多数有する受台に載置して、異形の紡糸孔の
穿設するに於いて、前記受台を口金板と同程度の硬さの
受台となして、口金板に異形の紡糸孔を穿設することを
特徴とするものである。
【0005】
【作用】上記のように本発明の異形紡糸口金の製造方法
では、イボ受溝を多数有する受台に、口金板と同程度の
硬さの受台を用いているので、口金板に原液導入孔をパ
ンチ工具により穿設することによって生じたイボが受台
のイボ受溝の底に当たると、イボ受け溝の底が、パンチ
工具の下方への力を受けながら陥むので、パンチ工具に
かかる力が軽減されて折れが防止される。また、口金板
の材料も下方へ伸びるので、原液吐出孔の穿設によって
材料が上方へ盛上がることはなく、原液吐出孔の断面形
状や長さにばらつきが生じることがない。
【0006】
【実施例】本発明の異形紡糸口金の製造方法の一実施例
を図によって説明すると、図1に示すようにNCテーブ
ル1上に、イボ受溝2を多数有する硬度 230Hvの受台
3をセットし、この受台3上に、フランジ外径 200mm、
外径 180mm、高さ10mm、肉厚 0.5mmのSUS316 よりな
る硬度断面皿形の口金板4を載置して、セットボルト5
にて締付け固定した後、図2に示すようにパンチ工具6
にて開口径0.35mm、底部径0.30mm、深さ0.46mmの原液導
入孔7を穿設すると共に原液導入孔7の裏側に形成され
たイボ8をイボ受溝2に受け入れ、次に図3に示すよう
に外径0.15mm、内径0.07mmのC形のリーマ工具9にて原
液導入孔7の底に断面C形の原液吐出孔10を穿設し、次
いでイボ8を図4に示すように研摩除去して原液吐出孔
10を貫通して紡糸孔11を形成した。このように実施例の
異形糸紡糸口金の製造方法では、口金板4と同程度の硬
さの受台3を用いているので、口金板4に原液導入孔7
をパンチ工具6により穿設することによって生じたイボ
8が受台3のイボ受溝2の底に当たると、イボ受溝2の
底がパンチ工具6の下方への力を受けながら陥むので、
パンチ工具6にかかる力が軽減されて折れが防止され
る。また口金板4の材料も下方へ延びるので、原料吐出
孔10の穿設によって材料が上方に盛上がることはなく、
原液吐出孔10の断面形状や長さにばらつきが生じること
がなかった。そしてこの異形紡糸口金により断面C形の
異形糸を紡糸した処、糸切れ、デニールむらが生じるこ
とが無かった。
【0007】
【発明の効果】以上の通り本発明の異形紡糸口金の製造
方法によれば、原液吐出孔を穿設するリーマ工具の折れ
を防止でき、また原液吐出孔の断面形状や長さのばらつ
きを防止できて、紡糸時糸切れ、デニールむらが生じる
ことの無い異形紡糸口金を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】NCテーブル上の受台に口金板を載置固定した
状態を示す図である。
【図2】本発明の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す
図である。
【図3】本発明の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す
図である。
【図4】本発明の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す
図である。
【図5】従来の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す図
である。
【図6】従来の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す図
である。
【図7】従来の異形紡糸口金の製造方法の工程を示す図
である。
【符号の説明】
2 イボ受溝 3 受台 4 口金板 7 原液導入孔 8 イボ 10 原液吐出孔 11 紡糸孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板の口金板をイボ受溝を多数有する受
    台に載置して、異形の紡糸孔を穿設するに於いて、前記
    受台を口金板と同程度の硬さの受台となして、口金板に
    異形の紡糸孔を穿設することを特徴とする異形紡糸口金
    の製造方法。
JP34161293A 1993-12-10 1993-12-10 異形紡糸口金の製造方法 Pending JPH07166410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34161293A JPH07166410A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 異形紡糸口金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34161293A JPH07166410A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 異形紡糸口金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07166410A true JPH07166410A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18347435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34161293A Pending JPH07166410A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 異形紡糸口金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07166410A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100325871A1 (en) Method of manufacturing hard disk drive base
JPH07166410A (ja) 異形紡糸口金の製造方法
JPS61182837A (ja) 外周囲に歯形を有するプレス加工物およびその成形方法
JPH0711506A (ja) 紡糸口金の製造方法
JPH0711505A (ja) 紡糸口金の製造方法
JPH0797707A (ja) 紡糸口金に於ける原液導入孔の穿設方法
KR100421440B1 (ko) 홀커터 및 홀커터 가공방법
JPH0116574B2 (ja)
JPH0770810A (ja) 紡糸口金の製造方法
US3868870A (en) Spinneret fabrication process
JPH05247713A (ja) 紡糸口金の製造方法
JPH022654B2 (ja)
JPH06235110A (ja) 紡糸口金の紡糸孔穿設方法
US3668948A (en) Method
JPH07197306A (ja) 異形繊維紡糸口金の製造方法
JPS5927727A (ja) 紡糸口金の製造方法
JPH07166409A (ja) 紡糸口金の製造方法
JPH0360929B2 (ja)
JP3178941B2 (ja) 紡糸口金
JPH0525702A (ja) 異形糸紡糸口金の製造方法
JPS631143B2 (ja)
JPH06346309A (ja) 紡糸口金及びその製造方法
JPH0551809A (ja) 異形糸紡糸用口金の製造方法
JPS5915509A (ja) 紡糸口金
JPH073519A (ja) 紡糸口金の製造方法