JPH07164521A - フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法 - Google Patents

フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPH07164521A
JPH07164521A JP31188393A JP31188393A JPH07164521A JP H07164521 A JPH07164521 A JP H07164521A JP 31188393 A JP31188393 A JP 31188393A JP 31188393 A JP31188393 A JP 31188393A JP H07164521 A JPH07164521 A JP H07164521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
flange
resin
lining layer
resin lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31188393A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okumura
浩二 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP31188393A priority Critical patent/JPH07164521A/ja
Publication of JPH07164521A publication Critical patent/JPH07164521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本体ライニング層とフランジライニング層との
密着性に優れ、熱伸縮などによって本体ライニング層と
フランジライニング層との間で剥離などを起こすことの
ないフランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法を提供す
る。 【構成】鋼管本体と、この鋼管本体の端部に設けられた
フランジとを有するフランジ付鋼管の内面に接着剤を塗
布する工程、フランジ面から所定の管内面にかけて射出
成形によってフランジ樹脂ライニング層を形成する工
程、本体樹脂ライニング層となる合成樹脂管を管端から
挿入し、合成樹脂管の端部と前記フランジ樹脂ライニン
グ層の端部とを重なった状態にする工程、合成樹脂管を
拡径してその外周面をフランジ付鋼管の内周面と密着さ
せ接着一体化させる工程、フランジ樹脂ライニング層と
合成樹脂管の重なり部を加熱して一体化する工程の一連
の工程により製造するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管端に接合用のフラン
ジを有するフランジ付鋼管の内面から管端にかけて樹脂
をライニングしてフランジ付樹脂ライニング鋼管を製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼管本体の端部にフランジが一体に設け
られた配管材として用いられるフランジ付鋼管には、そ
の耐食性等を高めることを目的として、鋼管本体の内面
から管端フランジ面にかけて樹脂をライニングしたもの
がある。このようなフランジ付樹脂ライニング鋼管で
は、管端部の内面からフランジ面にかけて樹脂の存在し
ない部分があると、使用時にその部分から腐食が進行す
るおそれがある。そのため、製造に当たっては、鋼管の
内面については言うに及ばず、その管端部内面からフラ
ンジ面にかけても樹脂が途切れることなく存在するよう
にライニング層を形成する必要がある。
【0003】そこで、従来においては、フランジ付鋼管
よりも長い樹脂管を鋼管内に挿入するとともに、膨張さ
せて鋼管内面をライニングした後、その樹脂管の端部を
鋼管の管端フランジ面に沿って鍔返する方法(たとえ
ば、特開昭49−99370号公報参照)、フランジ付
鋼管内に挿入した樹脂管を、鋼管内で膨張させると同時
にフランジ部も一体に膨張成形する方法(たとえば、特
開昭54−29382号公報参照)、あるいは、予めフ
ランジが形成された短管を管端に装着してフランジ部の
樹脂ライニング層とこのフランジ部の樹脂ライニング層
に連続する鋼管内面の樹脂ライニング層の一部とを形成
するとともに、鋼管内面の樹脂ライニング層の残部とな
る合成樹脂管を挿入し、この合成樹脂管の端部と短管の
端部とを重ね合わせた状態で合成樹脂管を鋼管内で膨張
させる方法(たとえば、特開昭53−94380号公報
参照)等によってフランジ付樹脂ライニング鋼管を製造
している。
【0004】しかし、上記のような従来の製造方法に
は、つぎのような問題がある。すなわち、特開昭49−
99370号公報の方法のように鍔返しによってフラン
ジ部の樹脂ライニング層を形成する場合、腰の弱いもの
や、薄肉鋼管には適用できないとともに、フランジ根元
のRを小さくできない。また、R部が剥離し、空気が溜
まりやすいとともに精度が悪いと言う問題がある。
【0005】一方、特開昭54−29382号公報の方
法では、フランジ部の樹脂ライニング層の肉厚が鋼管内
面の樹脂ライニング層に比べて薄肉になってしまう。他
方、特開昭53−94380号公報の方法では、フラン
ジ部の樹脂ライニング層を形成する短管を別途用意しな
くてはならないため、製造工程が煩雑になる。
【0006】また、特開昭49−99370号公報の方
法および特開昭54−29382号公報の方法において
は、フランジ部に残留応力が発生し、鋼管との間に剥離
が起こったり、割れが発生したりする恐れがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の出願
人は、つぎのようなフランジ付樹脂ライニング鋼管の製
造方法を先に提案している(特願平5−75759
号)。すなわち、この製造方法は、図6に示すように、
まず、鋼管本体101の端部にフランジ102が一体に
設けられ、鋼管本体101の内面に本体樹脂ライニング
層104が形成されたフランジ付鋼管100を用意す
る。なお、本体樹脂ライニング層104は、鋼管本体1
01内面に接着剤103を塗布したのち、鋼管本体10
1より少し短い合成樹脂管を鋼管本体101内へ挿入
し、接着剤103を介して鋼管本体101と合成樹脂管
とを接着一体化することで形成されるようになってい
る。
【0008】つぎに、本体樹脂ライニング層104の内
径と略同径の中子型105を、本体樹脂ライニング層1
04の先端部に嵌合するように鋼管本体101の端部か
ら挿入し、さらにフランジ付鋼管100の端部に射出成
形用金型106をセットする。そして、図7に示すよう
に所定温度に加熱溶融させた樹脂をキャビティ107内
に注入して冷却固化させることにより、鋼管本体101
の端部内面からフランジ102面にかけて射出成形によ
って本体樹脂ライニング層104と連結一体化したフラ
ンジ樹脂ライニング層108を形成するようになってい
る。
【0009】この方法によれば、内面ライニング用樹脂
管の端部を鍔返し加工する必要がない。従って、例えば
PPS等のエンジニアリングプラスチックのように、寸
法安定性、耐熱性、耐薬品性等の点で優れた物性を有し
ながら鍔返し加工や接着剤の使用が困難であったために
ライニング素材として利用できなかった樹脂をも使用で
きることとなり、ひいては当該樹脂のもつ物性を活かし
た性能に優れた各種のフランジ付樹脂ライニング鋼管の
製造が可能となると言う優れた効果を奏する。
【0010】また、フランジ部のライニング層を鋼管の
フランジ面から鋼管内面に到る面に沿って隙間なく、か
つ精度よく得ることができるようになる。しかしなが
ら、先に本出願人が提案した上記製造方法では、つぎの
ような問題が残っていた。すなわち、フランジ樹脂ライ
ニング層108が溶融樹脂を射出することで形成される
ようになっているため、本体樹脂ライニング層104が
溶融樹脂と接する部分で溶融してフランジ樹脂ライニン
グ層108とその界面において融着するが、樹脂の流れ
によって部分的に融着が不十分になる場合があり、その
不十分な部分で樹脂の熱伸縮によって両者の界面で剥離
が生じ、十分な防食効果が発揮できなくなる虞がある。
【0011】本発明は、このような問題に鑑みて、本体
樹脂ライニング層とフランジ樹脂ライニング層との接合
性に優れ、伸縮などによって本体樹脂ライニング層とフ
ランジ樹脂ライニング層との界面で剥離などが発生しな
いフランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明にかかるフランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
は、鋼管本体と、この鋼管本体の端部に設けられたフラ
ンジとを有するフランジ付鋼管の内面に接着剤を塗布す
る工程、フランジ面から所定の管内面にかけて射出成形
によってフランジ樹脂ライニング層を形成する工程、本
体樹脂ライニング層となる合成樹脂管を管端から挿入
し、合成樹脂管の端部と前記フランジ樹脂ライニング層
の端部とを重なった状態にする工程、合成樹脂管を拡径
してその外周面をフランジ付鋼管の内周面と密着させ接
着一体化させる工程、フランジ樹脂ライニング層と合成
樹脂管の重なり部を加熱して一体化する工程を備えてい
る構成とした。
【0013】上記構成において、フランジ樹脂ライニン
グ層を成形する方法としては、特に限定されないが、中
子型を管端から挿入するとともに、フランジ面に射出成
形型を装着し、フランジ付鋼管を外型として射出成形す
る方法が挙げられる。フランジ樹脂ライニング層と合成
樹脂管の重なり部を加熱して一体化する方法としては、
重なり部に高周波を掛けたり、熱盤を当てて重なり部を
加熱し融着させる方法や溶接する方法が挙げられる。
【0014】両樹脂ライニング層を形成する樹脂として
は、塩化ビニル樹脂,ポリフッ化ビニリデン(PVD
F)、ポリエチレン、架橋ポリエチレン、ポリブテン、
フェニレンサルファイド(PPS)やポリエーテルエー
テルケトン(PEEK),フッ素樹脂(例えば、PVD
F)等が挙げられる。因に、加熱温度は、両樹脂ライニ
ング層が塩化ビニル樹脂−塩化ビニル樹脂の場合、60
〜100℃(熱変形温度約80℃)程度が好ましい。
【0015】また、フランジ付鋼管とは、フランジが鋼
管本体の両端に設けられているものだけではなく、鋼管
本体のいずれか一端のみに設けられているものも含まれ
る。さらに、上記構成に加えて、本体樹脂ライニング層
の端部内周縁を段状またはテーパ状にしておくことが好
ましい。
【0016】
【作用】上記構成によれば、まず、フランジ付鋼管を外
型として射出成形を行い、フランジ樹脂ライニング層を
形成するので、R部の形状に対応して残留応力を生じる
ことなくフランジ樹脂ライニング層が形成される。そし
て、合成樹脂管を鋼管内に挿入し、フランジ樹脂ライニ
ング層の端部と合成樹脂管の端部を重ならせた状態で合
成樹脂管を拡径し、本体樹脂ライニング層を形成したの
で、フランジ樹脂ライニング層と本体樹脂ライニング層
との間に重なり部が形成される。
【0017】つぎに、このフランジ樹脂ライニング層と
本体樹脂ライニング層との間の重なり部を加熱すること
よって、フランジ樹脂ライニング層と本体樹脂ライニン
グ層とが界面においてしっかりと接合一体化される。
【0018】
【実施例】以下に、本発明を、その実施例をあらわす図
面を参照しつつ詳しく説明する。図1〜図4は本発明に
かかるフランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法の第1
実施例を工程順にあらわしている。すなわち、このフラ
ンジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法は、以下の工程順
に実施されるようになっている。
【0019】 図1に示すように、まず、鋼管本体1
1の両端にフランジ12(図では片側しかあらわしてい
ない)をそれぞれ一体に設けたフランジ付鋼管1を用意
し、このフランジ付鋼管1の鋼管本体11内面に接着剤
13を塗布する。 管端から中子型2を挿入する。 図2に示すように、中子型2の先端部に設けた割り
型21を開きその外周面を鋼管1内面に密着させるとと
もに、射出成形型(フランジ型)3を管端に装着する。
【0020】 図3に示すように、キャビティ31内
に樹脂を射出してフランジ樹脂ライニング層4を成形す
る。 図4に示すように、射出形成型3および中子型2を
取り除いたのち、合成樹脂管5を管端から挿入する。こ
のとき、合成樹脂管5の端部とフランジ樹脂ライニング
層4の端部とが重なり合うようにする。
【0021】 図5に示すように、合成樹脂管5を加
熱しつつ内側から加圧することによって拡径し、本体樹
脂ライニング層6を形成するとともに、本体樹脂ライニ
ング層6と鋼管1とを接着剤13を介して一体化させ
る。 熱盤(図示せず)をフランジ樹脂ライニング層4と
本体樹脂ライニング層6との重なり部8に内側からあて
重なり部8において、フランジ樹脂ライニング層4と本
体樹脂ライニング層6とを熱融着する。
【0022】このようにしてフランジ付樹脂ライニング
鋼管を得ることができる。このフランジ付樹脂ライニン
グ鋼管の製造方法は、以上のように、まず、フランジ付
鋼管の管端に、フランジ面から鋼管内面にかけて射出成
形によってフランジ樹脂ライニング層4を形成するた
め、R部の形状に対応して残留応力を生じさせることな
くフランジ樹脂ライニング層4を形成できる。そして、
本体樹脂ライニング層6となる合成樹脂管5を鋼管1内
に挿入し拡径することで、フランジ樹脂ライニング層4
と本体樹脂ライニング層6との間に重なり部8を設け、
この重なり部8を加熱して両ライニング層4,6を界面
においてしっかりと一体化したので、両ランニング層
4,6が熱伸縮によって剥離したりすることがない。
【0023】したがって、常に十分な強度や耐蝕性を備
えたフランジ付樹脂ライニング鋼管を簡単な工程で提供
することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明にかかるフランジ付樹脂ライニン
グ鋼管は、以上のように構成されているので、フランジ
樹脂ライニング層と本体樹脂ライニング層とが界面にお
いてよりしっかりと接合一体化されるため、熱伸縮によ
って本体樹脂ライニング層とフランジ樹脂ライニング層
との界面で剥離などを起こすことがなくなり、常に十分
な強度や耐蝕性を備ものとなる。
【0025】しかも、フランジ樹脂ライニング層を射出
成形によって形成したので、フランジ樹脂ライニング層
が鋼管のフランジ面から鋼管内面に連続するR部の形状
に対応したものとなり、フランジ樹脂ライニング層と鋼
管との間に空気層が形成されることがない。また、フラ
ンジ樹脂ライニング層に残留応力も生じない。したがっ
て、フランジ部において熱伸縮による割れや剥離もな
い。
【0026】また、フランジ樹脂ライニング層を形成す
る短管等を別途用意する必要がなく一連の作業で製造す
ることができるため、作業性がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるフランジ付樹脂ライニング鋼管
の製造方法の第1実施例を工程順にあらわす図であっ
て、フランジ付鋼管の端部に中子型を挿入した状態をあ
らわす断面図である。
【図2】図1の工程についで、射出成形型をフランジ面
に装着した状態をあらわす断面図である。
【図3】図2の工程についで、キャビティに樹脂を射出
してフランジ樹脂ライニング層を形成した状態をあらわ
す断面図である。
【図4】図3の工程についで、合成樹脂管を鋼管内へ挿
入した状態をあらわす断面図である。
【図5】図4の工程についで、合成樹脂管を拡径した状
態をあらわす断面図である。
【図6】先に提案したフランジ付樹脂ライニング鋼管の
製造方法における射出成形前の状態をあらわす断面図で
ある。
【図7】図6の射出後の状態をあらわす断面図である。
【符号の説明】
1 フランジ付鋼管 4 フランジ樹脂ライニング層 5 合成樹脂管 6 本体樹脂ライニング層 8 重なり部 11 鋼管本体 12 フランジ 13 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 58/18

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼管本体と、この鋼管本体の端部に設け
    られたフランジとを有するフランジ付鋼管の内面に接着
    剤を塗布する工程、フランジ面から所定の管内面にかけ
    て射出成形によってフランジ樹脂ライニング層を形成す
    る工程、本体樹脂ライニング層となる合成樹脂管を管端
    から挿入し、合成樹脂管の端部と前記フランジ樹脂ライ
    ニング層の端部とを重なった状態にする工程、合成樹脂
    管を拡径してその外周面をフランジ付鋼管の内周面と密
    着させ接着一体化させる工程、フランジ樹脂ライニング
    層と合成樹脂管の重なり部を加熱して一体化する工程を
    備えていることを特徴とするフランジ付樹脂ライニング
    鋼管の製造方法。
JP31188393A 1993-12-13 1993-12-13 フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法 Pending JPH07164521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31188393A JPH07164521A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31188393A JPH07164521A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07164521A true JPH07164521A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18022565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31188393A Pending JPH07164521A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07164521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101441531B1 (ko) * 2011-12-05 2014-09-17 삼건세기(주) 강관용 슬리브의 이용 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101441531B1 (ko) * 2011-12-05 2014-09-17 삼건세기(주) 강관용 슬리브의 이용 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080014498A (ko) 플라스틱 열교환기의 및 그의 제조방법
JPH07164521A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
EP0269419B1 (en) Manufacture of bags
JPH0875076A (ja) 配 管
JPH07132555A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH07171908A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH0780933A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH09187840A (ja) フランジ付き樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH07125095A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JP3288065B2 (ja) 合成樹脂ライニング分岐管継手の製造方法
JPH07290589A (ja) フランジ付き内面樹脂ライニング分岐管の製造方法
JP2005113988A (ja) 曲がりホース
JP3240885B2 (ja) 電気融着継手
JPH0796556A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH0453173B2 (ja)
JPH06147386A (ja) 二層管の接続構造
JP2003322287A (ja) プラスチック管端部の鍔部形成方法及び金型
JPH0126437B2 (ja)
JP2012167768A (ja) 被覆ポリエチレン管用電気融着継手およびそれを用いた被覆ポリエチレン管路
JPH08312852A (ja) フランジ付き防食管継手の製法
JP2004181702A (ja) 多層射出成形方法
JPH06286013A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH0419015B2 (ja)
JPH07323480A (ja) 管体の接続方法
JPH11230468A (ja) 電気融着継手およびその製造方法