JP3240885B2 - 電気融着継手 - Google Patents

電気融着継手

Info

Publication number
JP3240885B2
JP3240885B2 JP19000495A JP19000495A JP3240885B2 JP 3240885 B2 JP3240885 B2 JP 3240885B2 JP 19000495 A JP19000495 A JP 19000495A JP 19000495 A JP19000495 A JP 19000495A JP 3240885 B2 JP3240885 B2 JP 3240885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
depression
fusion
diameter
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19000495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0942569A (ja
Inventor
秀和 鶴田
良次 斉藤
健一 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP19000495A priority Critical patent/JP3240885B2/ja
Publication of JPH0942569A publication Critical patent/JPH0942569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240885B2 publication Critical patent/JP3240885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/97Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/97Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts
    • B29C66/976Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts by the use of an indicator pin, e.g. being integral with one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリオレフィンな
どの熱可塑性樹脂からなる樹脂管を接合するための電気
融着継手に関する。
【0002】
【従来の技術】電気融着継手は、熱可塑性樹脂からなる
継手本体の内周部に配設された電熱線に通電することに
より、継手本体の内周部と継手に挿入された熱可塑性樹
脂管の外周部を融着して、樹脂管同士の接合を図るもの
である。
【0003】実際に施工するときは、配管などに必要な
接合すべき樹脂管は、まとめて電気融着継手に挿入され
た後、まとめて電気融着されて、配設されるのが一般的
である。このとき、接合すべき樹脂管と電気融着継手が
既に電気融着されたものかどうかは外観上判定できない
ため、配設前に、人が引っ張ってチェックしている。
【0004】このチェックは非常に煩わしい作業なた
め、外観上それが融着済かどうかを判定できれば、その
メリットは大きい。
【0005】これまで、融着済かどうかを目視で確認で
きる表示手段を備えた電気融着継手がいくつか提案され
ている。例えば、特開昭61ー62696号公報には、
継手の外表面に、その底部が融着領域に位置するような
円筒状の窪みを形成し、その中に別途ピンを挿入した電
気融着継手が紹介されている。これは、融着時に溶融樹
脂の膨張とともに、このピンが継手外表面へ突出するこ
とを利用し、目視により融着済かどうかを確認しようと
いうものである。
【0006】この他、図4〜6に示すような電気融着継
手も提案されている。図4〜6で、1は継手、2は窪
み、3は突起、4は電熱線、5はストッパーを表す。以
下の図においても、同じ番号は同じものを表す。
【0007】図4は、継手1の外表面に窪み2のみを設
けた電気融着継手、図5は、窪み2の底部に突起3を設
けた電気融着継手、図6は、突起3を設けた窪み2の開
口部に、別途ストッパー5を設けた電気融着継手であ
り、融着時の樹脂の膨張による窪み2からの樹脂や突起
3の突出を目視にて確認し、融着済かどうかを判定して
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
61ー62696号公報に記載の電気融着継手や図6に
示す電気融着継手では、ピンやストッパー5を窪み2の
開口部に別途設ける必要があり、製造工程が複雑にな
り、コスト的にも不利となる。また、図4や図5示す電
気融着継手では、窪み2が開放されてるため、あるいは
窪み2の底部の突起3の隆起を制限するストッパー5が
ないため、溶融した樹脂が窪みから無制限に溢れだした
り、溶融した樹脂によって生じる継手と樹脂管の融着界
面の圧力いわゆる内圧が低下して融着不良を引き起こす
場合がある。特に、高温で流動性の増すポリオレフィン
系樹脂であるポリブテンを用いると、こうした傾向が増
大する。
【0009】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、融着不良が起こらず、目視により融
着済を確実に確認できる表示手段を備えた電気融着継手
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、融着不良
が起こらず、目視により融着済を確実に確認できる表示
手段を備えた電気融着継手の構造について鋭意検討した
結果、継手外表面に、その底部に突起を有する窪みを設
け、融着時にその突起が継手外表面に突出するととも
に、窪みに引っ掛かるような構造とすれば、上記課題が
解決されることを見出した。
【0011】すなわち、請求項1に記載の第1の発明
は、以下の構造を有することを特徴とする電気融着継手
である。
【0012】(A)その外表面に1個以上の窪みを有す
る電気融着継手であって、前記窪みの深さ方向が前記電
気融着継手の軸直角方向に平行で、かつ前記窪みの底部
が前記電気融着継手の融着領域内に位置する。
【0013】(B)前記窪みの前記電気融着継手外表面
における開口径が前記窪みの底部の径より小さい。
【0014】(C)前記窪み中には、所定の高さの突起
が設けられている。
【0015】(D)前記突起の頭部の径が前記窪みの開
口径より小さく、しかも前記突起の高さ方向の所定の位
置から底部側の部位における径が前記窪みの開口径より
大きい。
【0016】(E)前記窪みと前記突起は一体成形され
ている。
【0017】融着時、窪みの底部およびその近傍の樹脂
が溶融する。溶融した樹脂は膨張し、継手と接合樹脂管
の界面に沿って、あるいは窪みの開口部に向かって流動
する。このとき、突起は、その頭部および頭部近傍の径
が窪みの開口径より小さいので、流動樹脂に押され継手
外表面から突出する。しかし、突起の突出は、突起の底
部およびその近傍の径が窪みの開口部の径より大きいた
め、突起の底部およびその近傍が窪みの内壁にあたり、
突起の頭部が継手外表面からある高さに達したところで
止まる。このため、溶融した樹脂が窪みから無制限に溢
れだすこともなく、また、内圧も確保されるので、融着
不良を起こさずに融着済の判定が目視により可能とな
る。
【0018】また、窪みと突起は一体成形されているた
め射出成形を適用でき、製造工程が簡略化され、コスト
的にも有利となる。
【0019】窪みの大きさ(深さ、径)や突起の大きさ
(高さ、径)は、使用する樹脂、電気融着継手の形状や
大きさ、融着時の通電条件などにより樹脂流動の挙動が
異なるので、予め各々の場合に最適な値を求めておく必
要がある。
【0020】なお、突起の底部およびその近傍の径は、
突起が適当な高さで完全に止まるように、窪みの開口部
の径の1.1倍以上であることが好ましい。
【0021】請求項2に記載の第2の発明は、第1の発
明である電気融着継手の窪み周辺部の肉厚を、他の部分
より厚くした電気融着継手に関するものである。
【0022】継手の肉厚が薄く、窪みの深さや突起の高
さを十分に確保できない場合は、窪み周辺部の肉厚を厚
くすることにより、それが可能となる。
【0023】
【発明の実施の形態】図1のaに、本発明の1実施例で
ある電気融着継手の管軸に垂直な方向から見た窪み近傍
の断面図を示す。図で、1は継手、2は窪み、3は突
起、4は電熱線である。なお、図1のbは融着後の状態
を示す図である。
【0024】電熱線4に電流を流すと、電熱線4の近傍
の樹脂は溶融する。窪み2の底部は融着領域に位置する
よう設けられているので、その底部の樹脂も溶融する。
溶融した樹脂は膨張するため、開放されている方向、す
なわち継手1の管軸に平行あるいは直角方向へ流動す
る。継手1の管軸に直角方向へ流動した樹脂は、突起3
を押上げ、図1のbに示すように、突起3の底部が窪み
2の内壁にあたるまで突起3は継手1の外表面に突出す
る。このため、溶融した樹脂が窪み2から無制限に溢れ
だすこともなく、また、内圧も確保されるので、融着不
良を起こさずに融着済の判定が目視により可能となる。
【0025】図2に、本発明の別の1実施例である電気
融着継手の管軸に垂直な方向から見た窪み近傍の断面図
を示す。本継手1においては、窪み2の近傍の肉厚がそ
れ以外のところより厚くなっている。これにより、継手
1の肉厚が薄い場合でも、窪み2の深さや突起3の高さ
を十分に確保できるようになる。
【0026】図3に、本発明のさらに別のいくつかの実
施例である電気融着継手の管軸に垂直な方向から見た窪
み近傍の断面図を示す。図のような構造の継手であって
も、本発明の効果は発揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である電気融着継手の管軸に
垂直な方向から見た窪み近傍の断面図である。
【図2】本発明の別の1実施例である電気融着継手の管
軸に平行な方向から見た窪み近傍の断面図である。
【図3】本発明のさらに別のいくつかの実施例である電
気融着継手の管軸に垂直な方向から見た窪み近傍の断面
図である。
【図4】従来の電気融着継手の管軸に垂直な方向から見
た融着済判定用表示手段近傍の断面図である。
【図5】従来の別の電気融着継手の管軸に垂直な方向か
ら見た融着済判定用表示手段近傍の断面図である。
【図6】従来のさらに別の電気融着継手の管軸に垂直な
方向から見た融着済判定用表示手段近傍の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 継手 2 窪み 3 突起 4 電熱線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−60288(JP,A) 特開 昭61−62696(JP,A) 実開 平2−27092(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16L 47/00 - 47/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の構造を有することを特徴とする電
    気融着継手。 (A)その外表面に1個以上の窪みを有する電気融着継
    手であって、前記窪みの深さ方向が前記電気融着継手の
    軸直角方向に平行で、かつ前記窪みの底部が前記電気融
    着継手の融着領域内に位置する。 (B)前記窪みの前記電気融着継手外表面における開口
    径が前記窪みの底部の径より小さい。 (C)前記窪みの底部には、所定の高さの突起が設けら
    れている。 (D)前記突起の頭部の径が前記窪みの開口径より小さ
    く、しかも前記突起の高さ方向の所定の位置から底部側
    の部位における径が前記窪みの開口径より大きい。 (E)前記窪みと前記突起は一体成形されている。
  2. 【請求項2】 前記窪みの周辺部の肉厚が、それ以外の
    部分の肉厚より厚いことを特徴とする請求項1に記載の
    電気融着継手。
JP19000495A 1995-07-26 1995-07-26 電気融着継手 Expired - Fee Related JP3240885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19000495A JP3240885B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 電気融着継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19000495A JP3240885B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 電気融着継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0942569A JPH0942569A (ja) 1997-02-14
JP3240885B2 true JP3240885B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=16250785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19000495A Expired - Fee Related JP3240885B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 電気融着継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240885B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002310372A (ja) * 2001-04-10 2002-10-23 Sekisui Chem Co Ltd インジケーター付き電気融着継手
JP5743633B2 (ja) * 2011-03-25 2015-07-01 積水化学工業株式会社 電気融着継手の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0942569A (ja) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240885B2 (ja) 電気融着継手
EP0692367B1 (en) Method of fabricating a tank and method of fabricating a tank connector therefor
JPH08254289A (ja) フューエルフィラーパイプとその製造方法
JP2880040B2 (ja) プラスチック管継手
JP4603680B2 (ja) 熱可塑性樹脂製管継手の溶着確認方法
JP2002188785A (ja) 電気融着式管継手
JP2002144433A (ja) スリーブ管およびこのスリーブ管を用いた配管材と継手との接続構造
JPH07180786A (ja) バルブ部材
JP2570652Y2 (ja) 電気融着継手
JPH0612915Y2 (ja) 樹脂パイプ溶接構造
JP2000213684A (ja) 電気溶着継手
JPH1026270A (ja) ゴム輪装着溝付き受口構造およびその製造方法
JPH0740458A (ja) 管状フランジ部材の製造方法
JP2747162B2 (ja) 電気融着式管継手
JPH09100971A (ja) 抜け止め機構付管継手
JP2000117836A (ja) 中空樹脂容器、その製造方法及びその製造装置
JP2002310372A (ja) インジケーター付き電気融着継手
JP2713533B2 (ja) 管状端を有する熱可塑性樹脂成形品の突き合せ融着方法
JPH11280978A (ja) 電気融着継手
JPH07132555A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JP2002156089A (ja) 電気融着継手
JP2004181702A (ja) 多層射出成形方法
JPH06265083A (ja) 電気融着管継手、その接合方法及びそれに用いる抜け止 め部材
JPH07151289A (ja) 電気融着継手
JPH065155Y2 (ja) 合成樹脂管の融着接合用加熱型

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010918

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees