JPH07159879A - カメラの表示装置 - Google Patents

カメラの表示装置

Info

Publication number
JPH07159879A
JPH07159879A JP5310738A JP31073893A JPH07159879A JP H07159879 A JPH07159879 A JP H07159879A JP 5310738 A JP5310738 A JP 5310738A JP 31073893 A JP31073893 A JP 31073893A JP H07159879 A JPH07159879 A JP H07159879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
shooting
mode
film
shooting mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5310738A
Other languages
English (en)
Inventor
Eishin Kaji
英信 梶
Daiki Tsukahara
大基 塚原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP5310738A priority Critical patent/JPH07159879A/ja
Publication of JPH07159879A publication Critical patent/JPH07159879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 撮影中のフィルムに対して実施した各種撮影
条件を表示する。 【構成】 カメラに装填されたフィルムの撮影時に実施
された各種撮影条件を検出する検出手段11と、この検
出手段11で検出された各種撮影条件をそれぞれ別個に
表示する複数の表示手段3,5とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種撮影情報を表示す
るカメラの表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】アパーチャーとほぼ等しい
大きさにフィルムを露光する標準撮影モードと、アパー
チャーの上下端から一定範囲を覆ってフィルムを露光す
る、いわゆるパノラマ撮影モードとを1本のフィルムの
撮影途中で切り換え可能なカメラが知られている。
【0003】このようなカメラで撮影されたフィルム
は、各撮影駒の撮影モードに応じた処理を行なう必要が
ある。例えば、1本のフィルムの中に1駒でもパノラマ
撮影モードで撮影された駒がある場合には、フィルムを
現像処理に出すときにフィルムカートリッジに混在シー
ルを張り付けてラボ側に注意を促さなければならない。
【0004】しかしながら、パノラマ撮影を行なったフ
ィルムに、撮影者が混在シールを忘れずに貼り付けるの
を期待することには無理がある。
【0005】本発明の目的は、撮影中のフィルムに対し
て実施した各種撮影条件を表示するカメラの表示装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】一実施例の構成を示す図
3に対応づけて本発明を説明すると、請求項1の発明
は、カメラに装填されたフィルムの撮影時に実施された
撮影条件を検出する検出手段11と、この検出手段11
で検出された撮影条件を表示する表示手段3,5とを備
え、これにより、上記目的を達成する。また、請求項2
のカメラの表示装置は、検出手段11で検出された撮影
条件をフィルムの交換時まで記憶する記憶手段11mを
備えたものである。さらに、請求項3のカメラの表示装
置はパノラマ撮影モードを撮影条件としたものである。
【0007】
【作用】カメラに装填されたフィルムの撮影時に、実施
された撮影条件を検出して表示する。これにより、フィ
ルムの撮影を完了してカートリッジをカメラから取り出
したときに、表示手段の表示状況によってそのフィルム
に対して実施された撮影条件を確認でき、例えば標準撮
影モードの撮影駒とパノラマ撮影モードの撮影駒とが混
在しているフィルムに対して、混在シールの貼り付けを
忘れてしまうことを防止できる。また、検出された撮影
条件をフィルムの交換時まで記憶する。これにより、カ
メラに装填されたフィルムの毎回の撮影時の撮影条件を
フィルムの交換時まで記憶でき、交換時にそのフィルム
に対して実施された撮影条件を確認できる。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段および作用の項では、本発明を分り
やすくするために実施例の図を用いたが、これにより本
発明が実施例に限定されるものではない。
【0009】
【実施例】図1は一実施例の表示装置を備えたカメラを
後方から見た斜視図であり、図2は図1に示すカメラの
上面の部分拡大図である。カメラ本体1の上面には、標
準撮影モードを示すマーク2と、そのマーク2の近傍に
装填中のフィルムの少なくとも1駒に標準撮影モードで
撮影を実施したことを示すLEDランプ3と、パノラマ
撮影モードを示すマーク4と、そのマーク4の近傍に装
填中のフィルムの少なくとも1駒にパノラマ撮影モード
で撮影を実施したことを示すLEDランプ5が設けられ
る。さらにカメラ本体1の上面には、撮影枚数を表示す
るダイヤル式のフィルムカウンター6、各種情報を表示
するLCD表示器7とその表示切換ボタン8、レリーズ
ボタン9などが設けられる。また、カメラ本体1の背面
には標準撮影モードとパノラマ撮影モードとを切り換え
る撮影モードボタン10が設けられる。なお、撮影モー
ドボタン10をパノラマ撮影モード側に切り換えると、
アパーチャーにその上限端から一定範囲を覆う遮光部材
が挿入される。
【0010】図3は一実施例の構成を示すブロック図で
ある。スイッチ12はフィルムカートリッジ装填検出ス
イッチであり、カメラにフィルムが装填されるとオンす
る。スイッチ10aは撮影モードボタン10に連動して
オン、オフするスイッチであり、パノラマ撮影モードに
切り換えられるとオンする。スイッチ9aはレリーズボ
タン9に連動してオン、オフするスイッチであり、シャ
ッターがレリーズされるとオンする。また、駆動回路3
d,5dはLEDランプ3,5をそれぞれ駆動する駆動
回路である。制御回路11はマイクロコンピューターお
よびメモリ11mなどの周辺部品から構成され、カメラ
のシーケンス制御および各種演算を行なうとともに、装
填中のフィルムに対して実施された撮影モードに応じて
LEDランプ3,5の点消灯制御と、実施された撮影モ
ードの記録制御を行なう。
【0011】図4,5は実施した撮影モードの表示およ
び記録処理を示すフローチャートである。制御回路11
のマイクロコンピューターは、不図示のメインスイッチ
が投入されるとこの処理の実行を開始する。ステップS
1において、メモリ11mから装填されているフィルム
の前回までの撮影における撮影モードの実施記録を読み
出し、続くステップS4で、標準撮影モードが記録され
ているか否かを判別する。カメラ本体1に装填されてい
るフィルムに対して標準撮影モードで撮影が行なわれた
ことがメモリ11mに記録されている場合はステップS
6へ進み、駆動回路3dを制御して標準撮影モードラン
プ3を点灯する。一方、前回までの撮影において標準撮
影モードの実施が記録されていない場合はステップS6
をスキップする。ステップS8で、前回までの撮影でパ
ノラマ撮影モードが実施されたことが記録されているか
否かを判別し、パノラマ撮影モードの実施が記録されて
いればステップS10へ進み、そうでなければステップ
S10をスキップする。ステップS10で、駆動回路5
dを制御してパノラマ撮影モードランプ5を点灯する。
【0012】ステップS12において、スイッチ9aに
よりレリーズされたか否かを判別し、レリーズされたら
ステップS14へ進み、そうでなければステップS24
へ進む。レリーズされたときはステップS14でスイッ
チ10aによりパノラマ撮影モードで撮影が実施された
か否かを判別し、パノラマ撮影モードであればステップ
S16へ進み、標準撮影モードであればステップS20
へ進む。パノラマ撮影モードで撮影が行なわれたとき
は、ステップS16で駆動回路5を制御してパノラマ撮
影モードランプ5を点灯する。このとき、すでにランプ
5が点灯されていればそのまま点灯を継続する。さらに
ステップS18へ進み、メモリ11mにパノラマ撮影モ
ードによる撮影の実施を記録する。このとき、すでにパ
ノラマ撮影モードによる撮影の実施が記録されている場
合は重複して記録しない。一方、標準撮影モードで撮影
が行なわれたときは、ステップS20で駆動回路3を制
御して標準撮影モードランプ3を点灯する。このとき、
すでにランプ3が点灯されていればそのまま点灯を継続
する。さらにステップS22へ進み、メモリ11mに標
準撮影モードによる撮影の実施を記録する。このとき、
すでに標準撮影モードによる撮影の実施が記録されてい
る場合は重複して記録しない。
【0013】ステップS24で装填されているフィルム
の全ての撮影駒に対して撮影が完了したか否かを判別
し、撮影が完了したらステップS26へ進み、そうでな
ければステップS12へ戻る。フィルムの撮影が完了し
たときは、ステップS26で、スイッチ12によりフィ
ルムカートリッジがカメラ本体1から取り出されたか否
かを判別し、フィルムカートリッジが取り出されたらス
テップS28へ進み、メモリ11mに記録されている撮
影モードの実施記録を消去して処理を終了する。なお、
新しいフィルムがカメラ本体1に装填されたときにメモ
リ11mの実施記録を消去するようにしてもよい。一
方、カートリッジが取り出されなければ処理を終了す
る。ステップS30において、不図示のメインスイッチ
がオフされるとステップS32へ進み、点灯中の撮影モ
ードランプ3および5を消灯して処理を終了する。
【0014】以上説明したように、この実施例では、カ
メラのメインスイッチが投入されると、メモリに記録さ
れている前回までの撮影における撮影モードの実施記録
を読み出し、実施された撮影モードのランプを点灯する
とともに、その後の撮影において実施された撮影モード
のランプを点灯し、その撮影モードをメモリに記録す
る。さらに、装填されているフィルムの撮影が完了した
後、フィルムカートリッジがカメラから取り出されたら
メモリの撮影モードの実施記録を消去し、メインスイッ
チがオフされたら点灯中の撮影モードランプを消灯する
ようにした。これにより、フィルムの撮影を完了してカ
ートリッジをカメラから取り出したときに、撮影モード
ランプの点灯状況によりそのフィルムに対して実施した
撮影モードを確認でき、標準撮影モードの撮影駒とパノ
ラマ撮影モードの撮影駒とが混在しているフィルムに対
して、混在シールの貼り付けを忘れてしまうことを防止
できる。
【0015】なお上述した実施例では、実施した撮影モ
ードを表示するために標準撮影モードマーク2と標準撮
影モードランプ3、およびパノラマ撮影モードマーク4
とパノラマ撮影モードランプ5を設けた例を示したが、
LCD表示器7に実施した撮影モードを表示するように
してもよい。図6はLCD表示器7の拡大図である。L
CD表示器7には、標準撮影モードを示すマークの表示
セグメント2Aと装填中のフィルムの少なくとも1駒に
標準撮影モードで撮影を実施したことを示す表示セグメ
ント3A、パノラマ撮影モードを示すマークの表示セグ
メント4Aと装填中のフィルムの少なくとも1駒にパノ
ラマ撮影モードで撮影を実施したことを示す表示セグメ
ント5Aが設けられる。これらの表示セグメント3A,
5Aの点消灯制御は上述した実施例と同様であるので、
説明を省略する。また、LCD表示器7にはフィルムカ
ウンター表示セグメント31、バッテリー残量表示セグ
メント32、デート写し込み表示セグメント33、セル
フタイマーモード表示セグメント34、遠景モード表示
セグメント35、赤目軽減モード表示セグメント36、
閃光撮影モード表示セグメント37、スローシンクロ撮
影モード表示セグメント38、およびオートストロボ撮
影モード表示セグメント39が設けられるが、これらに
ついては本発明と直接関係しないので説明を省略する。
【0016】また、表示切換ボタン8を押したときに、
実施した撮影モードをLCD表示器7の対応する表示セ
グメントにより表示するようにしてもよい。図7は、図
6に示すLCD表示器7から標準撮影モード表示セグメ
ント3Aとパノラマ撮影モード表示セグメント5Aを削
除したLCD表示器の拡大図であり、すべての表示セグ
メントを点灯した状態を示す。このLCD表示器7Aで
は、標準撮影モードによる撮影の実施をマークセグメン
ト2Aを点灯して表示し、パノラマ撮影モードによる撮
影の実施をマークセグメント4Aを点灯して表示する。
表示切換ボタン8が押されたら、表示モードの切り換え
を示すために全ての表示セグメントを消灯し、その後、
約1秒後に装填中のフィルムに対してこれまでに実施し
た撮影モードに対応する表示セグメントだけを点灯す
る。例えば、これまでに標準撮影モードだけで撮影を実
施した場合は、図8に示すように標準撮影モードのマー
クセグメント2Aを点灯する。また、これまでに標準撮
影モード、パノラマ撮影モードおよびセルフタイマーモ
ードで撮影を実施した場合は、図9に示すように標準撮
影モードのマークセグメント2A、パノラマ撮影モード
のマークセグメント4Aおよびセルフタイマーモード表
示セグメント34を点灯する。なお、装填フィルムの全
ての撮影駒に対する撮影が完了したときに、表示切換ボ
タン8の操作いかんにかかわらず、自動的に実施した撮
影モードに対応する表示セグメントを点灯して表示する
ようにしてもよい。
【0017】さらに、上述した実施例では、各種撮影条
件として標準撮影モードおよびパノラマ撮影モードを例
に上げて説明したが、撮影条件は上記実施例に限定され
ず、露出補正による撮影、多重露出撮影モード、手振れ
やフラッシュ未発光による撮影失敗などを表示および記
録するようにしてもよい。
【0018】以上の実施例の構成において、制御回路1
1が検出手段を、表示セグメント2A,3A,4A,5
Aおよびランプ3,5が表示手段を、メモリ11mが記
憶手段をそれぞれ構成する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、カ
メラに装填されたフィルムの撮影時に実施された撮影条
件を検出して表示するようにしたので、フィルムの撮影
を完了してカートリッジをカメラから取り出したとき
に、表示手段の表示状況によってそのフィルムに対して
実施された撮影条件を確認でき、例えば標準撮影モード
の撮影駒とパノラマ撮影モードの撮影駒とが混在してい
るフィルムに対して、混在シールの貼り付けを忘れてし
まうことを防止できる。また、検出された撮影条件をフ
ィルムの交換時まで記憶するようにしたので、カメラに
装填されたフィルムの毎回の撮影時の撮影条件をフィル
ムの交換時まで記憶でき、交換時にそのフィルムに対し
て実施された撮影条件を確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の表示装置を備えたカメラの背面から
見た斜視図。
【図2】図1に示すカメラの上面の部分拡大図。
【図3】一実施例の構成を示すブロック図。
【図4】一実施例の表示・記録処理を示すフローチャー
ト。
【図5】図4に続く、一実施例の表示・記録処理を示す
フローチャート。
【図6】実施した撮影モードを表示するLCD表示器を
示す図。
【図7】実施した撮影モードを表示する他のLCD表示
器を示す図。
【図8】LCD表示器の実施した撮影モードの表示例を
示す図。
【図9】LCD表示器の実施した撮影モードの他の表示
例を示す図。
【符号の説明】
1 カメラ本体 2 標準撮影モードマーク 2A 標準撮影モードマーク表示セグメント 3 標準撮影モードランプ 3A 標準撮影モード表示セグメント 3d 駆動回路 4 パノラマ撮影モードマーク 4A パノラマ撮影モードマーク表示セグメント 5 パノラマ撮影モードランプ 5A パノラマ撮影モード表示セグメント 5d 駆動回路 6 フィルムカウンター 7 LCD表示器 8 表示切換ボタン 9 レリーズボタン 9a スイッチ 10 撮影モードボタン 10a スイッチ 11 制御回路 11m メモリ 12 スイッチ 31 フィルムカウンター表示セグメント 32 バッテリー残量表示セグメント 33 デート写し込み表示セグメント 34 セルフタイマーモード表示セグメント 35 遠景モード表示セグメント 36 赤目軽減モード表示セグメント 37 閃光撮影モード表示セグメント 38 スローシンクロ撮影モード表示セグメント 39 オートストロボ撮影モード表示セグメント

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラに装填されたフィルムの撮影時に
    実施された撮影条件を検出する検出手段と、 この検出手段で検出された撮影条件を表示する表示手段
    とを備えることを特徴とするカメラの表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のカメラの表示装置にお
    いて、 前記検出手段で検出された撮影条件を前記フィルムの交
    換時まで記憶する記憶手段を備えることを特徴とするカ
    メラの表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載のカメラ
    の表示装置において、 前記撮影条件はパノラマ撮影モードであることを特徴と
    するカメラの表示装置。
JP5310738A 1993-12-10 1993-12-10 カメラの表示装置 Pending JPH07159879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5310738A JPH07159879A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 カメラの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5310738A JPH07159879A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 カメラの表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07159879A true JPH07159879A (ja) 1995-06-23

Family

ID=18008898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5310738A Pending JPH07159879A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 カメラの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07159879A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62286026A (ja) フロントコンバ−タが装着可能なカメラ
US6295415B1 (en) Camera
JPH07159879A (ja) カメラの表示装置
US5758220A (en) Camera
US5784657A (en) Camera having a display panel
JP3409511B2 (ja) 日付情報等を表示する機能を有したカメラ
JP3576450B2 (ja) カメラ
JP3105759B2 (ja) カメラ
JPH10239749A (ja) スチルカメラ
KR100461463B1 (ko) 촬영 종료 경고 장치 및 그 방법
JP2000069333A (ja) カメラ
JP3061752B2 (ja) カメラ
JPH07281276A (ja) カメラ
JP3495455B2 (ja) 撮影情報記録機能を有するカメラ
JPH10206963A (ja) 電子撮像表示可能な銀塩フィルム用カメラ
JPH07191381A (ja) データ写し込み可能なカメラ
JPH09105977A (ja) カメラ
JPH10221769A (ja) スチルカメラ
JP2001042415A (ja) 写真カメラ
JPH1048730A (ja) 電子的画像表示手段を有するカメラ
JP2002122928A (ja) カメラ
JP2001056493A (ja) カメラ
JP2000089283A (ja) 振れ補正機能付きカメラ
JPH047536A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPH1090780A (ja) カメラのフィルムカートリッジ情報表示装置