JPH07159522A - 高精度レーダー距離測定器 - Google Patents

高精度レーダー距離測定器

Info

Publication number
JPH07159522A
JPH07159522A JP6240359A JP24035994A JPH07159522A JP H07159522 A JPH07159522 A JP H07159522A JP 6240359 A JP6240359 A JP 6240359A JP 24035994 A JP24035994 A JP 24035994A JP H07159522 A JPH07159522 A JP H07159522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
distance
range finder
sweep width
scanning width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6240359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936047B2 (ja
Inventor
Guenther Trummer
ギユンター・トルムマー
Richard Kerber
リヒアルト・ケルバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Defence and Space GmbH
Original Assignee
Deutsche Aerospace AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Aerospace AG filed Critical Deutsche Aerospace AG
Publication of JPH07159522A publication Critical patent/JPH07159522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936047B2 publication Critical patent/JP2936047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/341Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal wherein the rate of change of the transmitted frequency is adjusted to give a beat of predetermined constant frequency, e.g. by adjusting the amplitude or frequency of the frequency-modulating signal

Abstract

(57)【要約】 【目的】 周波数の掃引幅が制限されている場合、 FMC
W (周波数変調持続波)原理により高精度距離測定する
デジタル信号処理で動作する高精度レーダー距離測定
器、つまりレーダー充填状態測定器を提供する。 【構成】 最適周波数掃引幅を段階的に求めて、最大許
容掃引幅で距離を粗く求め、次いで発生した距離ゲート
の整数倍が測定器と反射表面との正確な距離に相当する
まで、順次掃引幅を狭め、その場合、最適な掃引幅の表
示として測定シーケンスのスペクトルの最大振幅が使用
されるか、スペクトルの所謂副線の最小値が使用され、
発振器、方向結合器、分周器列、計数器、マイクロプロ
セッサおよびデジタル・アナログ変換器から成る制御ル
ープが本来の送信周波数の整数倍である周波数で形成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、周波数変調持続波原
理により設計され、 24.125 GHz ± 125 MHzの周波数範
囲で動作するレーダー距離測定器に関する。
【0002】
【従来の技術】この装置は、他の応用分野の外に、主に
充填状態測定技術に使用される。充填量測定装置は種々
の実施形態で知られている。無接触で充填量を測定する
方法は、レーダー法の外に、主として超音波領域ないし
はレーザー波長領域の走行時間測定に基づく。超音波セ
ンサには、音の伝播速度が充填媒体と共に変わるため、
大きな測定誤差が生じると言う難点がある。レーザーセ
ンサには、購入価格が高いことを無視しても、通常透明
な液体の充填状態を識別できないと言う難点がある。何
故なら、レーザービームは充填物でなく、容器の底で反
射するからである。これ等の難点はレーダーセンサには
ない。
【0003】レーダーセンサに関する要請は、高い信頼
性が要求されることを別にしても、cm の領域の測定精
度で充填レベルを測定すること、ドイツ郵政局による通
信技術中央局の認可のため規定されている周波数帯域を
守ること、更には物理技術行政機関、グループ 3.5 "Ex
plosionschutz elektrischer Betriebsmittel"(電気機
器の爆発保護)の法律上の要請を満たすことである。
【0004】cm の領域の測定精度を得るには、送信信
号を時間あるいは周波数の領域で変調する。系をパルス
駆動する場合、関係式 測定精度=光速 *パルスの長さ/2 に相当する非常に短いパルスが必要になる。例えば 10
cmの測定精度では、この値は 0.66 nsecのパルス長さに
相当する。これは、産業の応用のために現在利用できる
技術では経済的に実現できない。
【0005】送信信号を周波数変調する場合には、距離
の精度は等式 測定精度=光速/(2*周波数の掃引幅) を介して周波数の掃引幅(中心周波数の掃引幅)によっ
て決まる。例えば 10 cmの測定精度では、この値は 1.5
GHzの周波数の掃引幅に相当する。これは、経済的な観
点の下で、高い周波数により実現できる。その場合、こ
の応用に使用する周波数は 24.124 GHz であるが、一般
的な通信技術中央局の認可に対する 24.125 ± 125 MHz
の帯域制限に関するドイツ郵政局の要請を満たしていな
い。この場合、周波数の掃引幅は測定毎に段階的に、最
大許容掃引幅(250 MHz )から始めて低下する。
【0006】変調方法を図2に示す。充填物と測定装置
との間の間隔を求めるため、離散フーリエ変換(DFI)に
よる受信信号のスペクトル解析を行う。これ等の関係を
図3に示す。
【0007】しかし、例えば閉じた容器で充填状態測定
器に対する一般的な郵政省の認可要請がないなら、例え
ば 1.5 GHzの掃引幅の場合、規制された方法により数ミ
リメータの精度を達成できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、周
波数の掃引幅が制限されている場合、 FMCW (周波数変
調持続波)原理により高精度距離測定するデジタル信号
処理で動作する高精度レーダー距離測定器、つまりレー
ダー充填状態測定器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、冒頭に述べたレーダー距離測定器にあって、最
適周波数掃引幅を段階的に求めて、最大許容掃引幅で距
離を粗く求め、次いで発生した距離ゲートの整数倍が測
定器と反射表面との正確な距離に相当するまで、順次掃
引幅を狭め、その場合、最適な掃引幅の表示として測定
シーケンスのスペクトルの最大振幅が使用されるか、ス
ペクトルの所謂副線の最小値が使用され、発振器1,方
向結合器3,分周器列4,計数器5,マイクロプロセッ
サ6およびデジタル・アナログ変換器7から成る制御ル
ープが本来の送信周波数の整数倍である周波数で形成さ
れることによって解決されている。
【0010】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の従属請求項に記載されている。
【0011】
【実施例】以下、この発明を図面に基づきより詳しく説
明する。時間信号の離散フーリエ変換は、図4に示すよ
うに、検出範囲を所謂距離ゲート(あるいはゲート範
囲)に分解し、図3に示すように、各距離ゲートはスペ
クトル線に相当する。
【0012】充填状態を測定する場合には、図1から分
かるように、個々の主要な「反射体」(充填品の表面)
で行われる。例えば容器の壁のような他の全ての「反射
体」アンテナの主ローブの中にないため、受信信号で検
知できないか、あるいは非常に弱くしか検知できない。
この特別な場合に対して、高精度距離測定の以下の方向
が提案されている。つまり、受信信号のエコー振幅は、
適当な大きな距離ゲートがある時に、最大になる。その
結果、距離ゲートが測定装置と反射体の表面との間に正
確にn回になる。
【0013】この検出方法は以下のように動作する。つ
まり、0.6 m の距離ゲートの大きさに相当する 250 MHz
の最大許容掃引幅で始まる。この装置は先ず距離を粗く
確認する。次いで、得られた粗い距離に応じて、掃引幅
の低減範囲と測定サイクのステップ幅を決める。次い
で、距離ゲートの大きさが測定装置と充填状態との間の
距離に正確にn倍に合わせるまで、測定毎に掃引幅を階
段的に低減する。これは、測定列のスペクトルの最大値
を求めて決定される(図5を参照)。距離の計算は簡単
な関係式 R = Fb*c/(2*B*Fm) により行われる。ここで、 R = 距離 Fb = 唸り周波数 (スペクトルのエコー振幅の位置に
相当する) c = 光速 Fm = 変調周波数(これに対して図2を参照) である。
【0014】図6〜9は、掃引幅を段階的に最適化する
場合、スペクトルの副線をどのように低減するかを示
す。信号のエネルギは主線に集中しているので、この主
線は最適にされた掃引幅の場合「最大」になる。
【0015】この方法では、距離精度が最大の可能な掃
引幅によるだけなく、むしろ最大の擦れを求める精度に
よって決まる。これは、先ず選択されたステップ幅(つ
まり最大の許容測定期間)に依存する。
【0016】更に、掃引幅を高精度で設定でき、図6〜
9に示す側線が最小になるように、できる限り直線周波
数変調を行い、以下に説明する周波数発生方法によって
可能であることに注意すべきである。
【0017】図10に示すように、電圧制御発振器1
(VCO)が 4.825 GHzの基本周波数を発生する。接続する
バッファー増幅器2でこの発振器の信号が増幅され、同
時に周波数の掃引幅の直線性のずれとなり、距離測定の
不正確となる所謂プーリング効果を避けるため、発振器
1を他の回路と分離する。
【0018】バッファー増幅器2は飽和状態で動作し、
基本周波数の整数倍の周波数性軍を発生する。このバッ
ファー増幅器2は、第5高調波(24.125 GHz)が特に顕
著になるように設計されている。方向結合器3(20 dB)
は基本波に対して設計されていて、VCO 信号を適当なレ
ベルの分周器4,4aから分離する。複数の分周回路で
構成されているこれ等の分周器4,4aは発振器の周波
数を MHzの範囲に変換する。この周波数に必要な直線化
を行うため、計数器5,マイクロプロセッサ6およびデ
ジタル・アナログ変換器7におよぶ制御ループがある。
この制御ループは自動校正サイクルにより構造部品の劣
化効果や温度による発振器1の周波数の長期間ドリフト
を調節させる。帯域フィルタ8により、24.125 GHzの発
振器の基本周波数の発生した第5高調波が選択され、他
の全ての高調波と基本波が抑制される。
【0019】接続する出力増幅器9では、レベルがもう
一度調整され、同時に発振器ユニットと負荷インピーダ
ンスの分離が更に達成される。ここに提案するレーダー
充填状態測定器の送受信ユニットは方向結合器11(10
dB )を有する。この結合器は受信器用の送信信号の一
部を分離する。この送信分岐路の主路が送信および受信
信号を分離する 6 dB の方向結合器12に直接通じてい
る。 LO バッファー増幅器13では、混合器14を最適
に制御するため、送信信号の分離成分のレベルを上げ
る。受信信号はアンテナから 6 dB の結合器12を介し
て混合器14に達する。この混合器の中間周波数出力端
には所謂ホモタイン周波数変換によりビデオ信号がベー
ス帯域に生じる(ビート信号)。このビート信号は接続
する中間周波数増幅器15で雑音なしに増幅され、同時
に混合器14をビデオ回路16の後続するフィルタと増
幅器から分離する。このビデオ部分はマイクロコンピュ
ータ6中のアナログ・デジタル変換器17に対するレベ
ルと周波数を処理するために使用される。このコンピュ
ータ6中では、全系の制御、信号処理および距離測定が
行われる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に
【図面の簡単な説明】
【図1】充填状態測定を示すレーダー充填状態測定器の
断面図である。
【図2】変調方法の周波数・掃引幅の時間図である。
【図3】受信信号のスペクトルから距離を求めるグラフ
である。
【図4】距離ゲートにより距離を離散的に測定する模式
図である。
【図5】異なった周波数掃引幅(BX )で種々のスペク
トルを重ねるグラフである。
【図6】周波数の掃引幅 (B = 250 MHz) を用いたスペ
クトル/ エコー波形のグラフである。
【図7】周波数の掃引幅 (B = 248 MHz) を用いたスペ
クトル/ エコー波形のグラフである。
【図8】周波数の掃引幅 (B = 247.5 MHz) を用いたス
ペクトル/ エコー波形のグラフである。
【図9】周波数の掃引幅 (B = 247 MHz) を用いたスペ
クトル/ エコー波形のグラフである。
【図10】レーダー充填状態測定器の一実施例のブロッ
ク回路図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数変調持続波原理により設計され、
    24.125 GHz ± 125MHzの周波数範囲で動作するレーダ
    ー距離測定器において、最適周波数掃引幅を段階的に求
    めて、最大許容掃引幅で距離を粗く求め、次いで発生し
    た距離ゲートの整数倍が測定器と反射表面との正確な距
    離に相当するまで、順次掃引幅を狭め、その場合、最適
    な掃引幅の表示として測定シーケンスのスペクトルの最
    大振幅が使用されるか、スペクトルの所謂副線の最小値
    が使用され、発振器(1),方向結合器(3),分周器
    列(4),計数器(5),マイクロプロセッサ(6)お
    よびデジタル・アナログ変換器(7)から成る制御ルー
    プが本来の送信周波数の整数倍である周波数で形成され
    ることを特徴とするレーダー距離測定器。
  2. 【請求項2】 ビデオ装置(16)はマイクロプロセッ
    サ(6)で駆動される調節可能な増幅器(2)でレベル
    を調整する装置と帯域濾波する装置(8)に接続してい
    ることを特徴とする請求項1に記載のレーダー距離測定
    器。
  3. 【請求項3】 発振器(VCO)(1)には第五高調波の発
    生を最適にする増幅器(2)が後続し、この増幅器
    (2)には発振器の周波数の第五高調波に対する帯域濾
    波器(8)およびレベル上昇と分離用の他の増幅器
    (9)が付属していることを特徴とする請求項1または
    2に記載のレーダー距離測定器。
  4. 【請求項4】 送信信号は方向結合器(12)により受
    信信号から分離されることを特徴とする請求項1〜3の
    何れか1項に記載のレーダー距離測定器。
  5. 【請求項5】 受信器は LO バッファー増幅器(13)
    と混合器(14)を有し、これ等の回路要素(13,1
    4)は高集積回路技術(モノリシック高周波集積回路)
    で作製されていることを特徴とする請求項1〜4の何れ
    か1項に記載のレーダー距離測定器。
  6. 【請求項6】 VCO 周波数を MHz範囲に変換するため、
    複数の分周器回路(4a)を有する分周器列(4)が制
    御ループ中に配置され、制御ループは自動校正サイクル
    を受けることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に
    記載のレーダー距離測定器。
JP6240359A 1993-10-06 1994-10-04 高精度レーダー距離測定器 Expired - Fee Related JP2936047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4334079A DE4334079C2 (de) 1993-10-06 1993-10-06 Hochgenauer Radar-Entfernungsmesser
DE4334079:2 1993-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07159522A true JPH07159522A (ja) 1995-06-23
JP2936047B2 JP2936047B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=6499550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6240359A Expired - Fee Related JP2936047B2 (ja) 1993-10-06 1994-10-04 高精度レーダー距離測定器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5546088A (ja)
EP (1) EP0647857B1 (ja)
JP (1) JP2936047B2 (ja)
AT (1) ATE169741T1 (ja)
DE (1) DE4334079C2 (ja)
ES (1) ES2122114T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236169A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダ装置
US7479921B2 (en) 2005-07-15 2009-01-20 The University Of Tokushima Distance measuring device, distance measuring method and distance measuring program

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2768439B2 (ja) * 1994-11-08 1998-06-25 本田技研工業株式会社 Fm−cw方式マルチビームレーダー装置
JP3550829B2 (ja) * 1995-01-24 2004-08-04 株式会社デンソー Fm−cwレーダ装置
DE19632889A1 (de) * 1996-08-16 1998-02-19 Bosch Gmbh Robert Radarsystem mit einem frequenzmodulierten Sendesignal
DE19637257C2 (de) * 1996-09-13 2000-05-18 Pepperl & Fuchs Radar-Entfernungsmesser, der zur Auswertung FFT zu Hilfe nimmt und nach dem Prinzip eines periodisch frequenzmodulierten Radars arbeitet
GB2317769B (en) * 1996-09-27 2000-10-11 Marconi Gec Ltd Radar systems
DE19646228A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-14 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Abstandsbestimmung zweier Objekte
DE29709926U1 (de) * 1997-06-08 1997-08-21 Sailer Josef System zum Erfassen von Füllständen
ATE274707T1 (de) * 1997-06-27 2004-09-15 Eads Deutschland Gmbh Füllstandmessradargerät
DE19727288A1 (de) * 1997-06-27 1999-01-28 Daimler Benz Aerospace Ag Verfahren zur Abstandsmessung mittels eines FMCW-Radarsensors
DE19734713A1 (de) * 1997-08-11 1999-02-18 Mikrowellen Technologie Und Se Radar-Entfernungsmeßeinrichtung
EP1012620B1 (de) 1997-08-27 2002-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Fmcw-sensor
DE19813604A1 (de) 1998-03-27 1999-09-30 Daimler Benz Aerospace Ag Anordnung zur präzisen Entfernungsmessung, insbesondere zur Füllstandsmessung
US6057740A (en) * 1998-04-06 2000-05-02 Northrop Grumman Corporation Local oscillator system using harmonic derived from phase locked loop
GB9903461D0 (en) * 1999-02-17 1999-04-07 Motherwell Control Systems Lim Radar gauge
DE19946161A1 (de) * 1999-09-27 2001-04-26 Siemens Ag Verfahren zur Abstandsmessung
DE10005421A1 (de) 2000-02-08 2001-08-09 Bosch Gmbh Robert Radarsystem zur Bestimmung der optischen Sichtweite
DE10024353A1 (de) * 2000-05-17 2001-12-13 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Füllstandes eines Mediums in einem Behälter
US6535161B1 (en) * 2000-11-28 2003-03-18 Mcewan Technologies, Llc Loop powered radar rangefinder
DE10063694C2 (de) * 2000-12-20 2003-06-05 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Verfahren zur Unterscheidung der Form von Ablagen eines Backofens sowie Backofen
DE10253808A1 (de) * 2002-11-18 2004-07-29 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erstellung eines Radarbildes mit einem frequenzmodulierten Dauerstrichradar
DE602004027224D1 (de) * 2003-04-02 2010-07-01 Terex Demag Gmbh Zweiteiliger hauptausleger für einen gittermastkran und verfahren zum aufrichten davon
US6987481B2 (en) 2003-04-25 2006-01-17 Vega Grieshaber Kg Radar filling level measurement using circularly polarized waves
EP1562051B1 (en) * 2004-02-04 2012-08-29 VEGA Grieshaber KG Method for determining a level of material with a two-wire radar sensor
DE102005048274B4 (de) * 2005-10-08 2012-03-22 Imst Gmbh Vollintegrierter miniaturisierter Radar-Sensor in LTCC-Mehrlagentechnologie mit planarer dualer Antennenvorrichtung
DE102005058015B4 (de) * 2005-12-05 2015-12-03 Vega Grieshaber Kg Füllstandradarfrequenzumsetzer
US7990313B2 (en) 2006-07-13 2011-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Radar arrangement
DE112007001665A5 (de) * 2006-10-06 2009-04-16 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Radarsystem zur Umfelderfassung mit Mitteln zur Vermessung der Oszillatokennlinie
GB0705449D0 (en) * 2007-03-22 2007-05-02 Siemens Milltronics Proc Instr A high frequency radar system
US7791422B2 (en) * 2007-10-17 2010-09-07 Autoliv Asp, Inc. Voltage controlled oscillator with cascaded emitter follower buffer stages
DE102009012913B4 (de) * 2009-03-12 2017-03-09 Infineon Technologies Ag Verfahren und Schaltung zum Betreiben eines Mischers
US8872694B2 (en) 2010-12-30 2014-10-28 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauging using frequency modulated pulsed wave
US9513153B2 (en) 2010-12-30 2016-12-06 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauging using frequency modulated pulsed wave
US8730093B2 (en) 2011-09-27 2014-05-20 Rosemount Tank Radar Ab MFPW radar level gauging with distance approximation
US8854253B2 (en) 2011-09-27 2014-10-07 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauging with detection of moving surface
RU2506539C1 (ru) * 2012-09-10 2014-02-10 Александр Абрамович Часовской Устройство определения дальности до водной поверхности
CN103777199B (zh) * 2014-02-24 2016-02-10 中国科学院电子学研究所 一种调频连续波雷达系统的测距方法
EP3289430B1 (en) 2015-04-27 2019-10-23 Snap-Aid Patents Ltd. Estimating and using relative head pose and camera field-of-view
RU2611333C1 (ru) * 2015-10-12 2017-02-21 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт проблем управления им. В.А. Трапезникова Российской академии наук Бесконтактный радиоволновый способ измерения уровня жидкости в емкости
CN105629224A (zh) * 2016-02-29 2016-06-01 珠海上富电技股份有限公司 调频连续波雷达高精度测距方法
US11255663B2 (en) 2016-03-04 2022-02-22 May Patents Ltd. Method and apparatus for cooperative usage of multiple distance meters
RU2699240C1 (ru) * 2018-04-18 2019-09-04 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военный учебно-научный центр Военно-воздушных сил "Военно-воздушная академия имени профессора Н.Е. Жуковского и Ю.А. Гагарина" (г. Воронеж) Министерства обороны Российской Федерации Способ определения координат цели в рлс с непрерывным излучением
US11762086B2 (en) * 2021-03-02 2023-09-19 GM Global Technology Operations LLC Generating a high frequency FMCW radar from low frequency FMCW radar
DE102022105197A1 (de) 2022-03-04 2023-09-07 Endress+Hauser SE+Co. KG Füllstandsmessgerät

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271766A (en) * 1964-05-04 1966-09-06 Ford Motor Co Continuous wave fm radar
US4072947A (en) * 1976-11-11 1978-02-07 Rca Corporation Monotonically ranging FM-CW radar signal processor
GB2020507B (en) * 1978-02-24 1982-04-28 Hawker Siddeley Dynamics Eng Method and apparatus for measurement of the contents of a bunker or silo
JPS59196483A (ja) * 1983-04-21 1984-11-07 Kobe Steel Ltd 電磁波による測距方法
CA2222637C (en) * 1990-07-13 1999-12-14 Zdenek Adler Monostatic radar system having a one-port impedance matching device
US5191337A (en) * 1992-02-25 1993-03-02 Hughes Aircraft Company Ranging, detection and resolving in a multislope frequency modulated waveform radar system
US5233352A (en) * 1992-05-08 1993-08-03 Cournane Thomas C Level measurement using autocorrelation
FR2692681B1 (fr) * 1992-06-19 1994-09-02 Thomson Csf Procédé de discrimination d'obstacles à partir d'un radar, et applications.
US5384541A (en) * 1993-03-05 1995-01-24 Hewlett-Packard Company Precision timed delay measurement using phaselocked CW technique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236169A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダ装置
JP4698036B2 (ja) * 2001-02-06 2011-06-08 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダ装置
US7479921B2 (en) 2005-07-15 2009-01-20 The University Of Tokushima Distance measuring device, distance measuring method and distance measuring program

Also Published As

Publication number Publication date
DE4334079C2 (de) 1997-02-13
JP2936047B2 (ja) 1999-08-23
ATE169741T1 (de) 1998-08-15
EP0647857A1 (de) 1995-04-12
DE4334079A1 (de) 1995-04-13
US5546088A (en) 1996-08-13
EP0647857B1 (de) 1998-08-12
ES2122114T3 (es) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07159522A (ja) 高精度レーダー距離測定器
US6646587B2 (en) Doppler radar apparatus
US6225941B1 (en) Swept-step radar system and detection method using same
JP5805611B2 (ja) レーダ高度計
US7554486B2 (en) System and method for dual polarization radar with automatic built-in test equipment and calibration
JP3971573B2 (ja) レーダ距離測定装置
US5387918A (en) Method and an arrangement for measuring distances using the reflected beam principle
US7920089B2 (en) Variable ratio power divider for a dual polarization radar system with automatic built-in test equipment and calibration
US4912474A (en) Radar apparatus for realizing a radio map of a site
US7710314B2 (en) Pulse radar ranging system
US4766436A (en) Radar device for measuring the distance of the device to a surface
US20120007770A1 (en) System for calibration of dual polarization radar with built-in test couplers
KR102090789B1 (ko) 레이더 수신기의 성능 측정을 위한 모사 신호 발생 장치 및 그 방법
JP2007052035A (ja) レベル計測装置
Li et al. Software-defined calibration for FMCW phased-array radar
CA2711460C (en) An improved system and method for dual polarization radar with automatic built-in test equipment and calibration
RU2611440C1 (ru) Доплеровский измеритель путевой скорости
CN112859023A (zh) 一种相控阵天气雷达的标定系统
JP3612306B2 (ja) レーダー原理に基づいて電磁波によって距離測定するための機器における周波数信号に対する処理方法
JPH0693025B2 (ja) Fm―cw測距方法
RU2234108C1 (ru) Способ измерения расстояния (варианты)
EP0570876B1 (en) Arrangement for comparing two separated bursts of signal at two different frequencies
RU2066457C1 (ru) Устройство для измерения параметров диэлектриков
KR100426863B1 (ko) 두 개이상의 기준선로를 사용한 마이크로파 거리 측정장치
Andersen et al. United States Patent

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990427

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees