JPS59196483A - 電磁波による測距方法 - Google Patents

電磁波による測距方法

Info

Publication number
JPS59196483A
JPS59196483A JP58070808A JP7080883A JPS59196483A JP S59196483 A JPS59196483 A JP S59196483A JP 58070808 A JP58070808 A JP 58070808A JP 7080883 A JP7080883 A JP 7080883A JP S59196483 A JPS59196483 A JP S59196483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
beat
distance
mixed
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58070808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219434B2 (ja
Inventor
Yutaka Kawada
豊 川田
Takuya Kusaka
卓也 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP58070808A priority Critical patent/JPS59196483A/ja
Priority to KR1019840002131A priority patent/KR890001384B1/ko
Priority to CA000452663A priority patent/CA1243757A/en
Publication of JPS59196483A publication Critical patent/JPS59196483A/ja
Priority to US06/943,874 priority patent/US4744040A/en
Publication of JPH0219434B2 publication Critical patent/JPH0219434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/284Electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はFM(周波数変調)変調された電波を送信し
て、測距対象からの反射波と送信波とのビート波から距
離情報を得るようにした距離測定方法に関するものであ
る。
FM−CW  レーダとして知られているこの種の距離
測定方法或いは装置は、FM変調されたマイクロ波を目
標に送信し、受信波の位相項に含まれる距離情報をとり
出すものである。この受信波の位相項に含まれる距離情
報をとり出す方法としては、送信波と受信波とのビート
波をとり出し、その波の数を数える方法が用いられる。
この場合、FM変調の一周期にわたる計数では測定距離
に依   存した初期位相の状態によりn個或いはn 
千1個の計数値が得られ、いわゆる固定誤差dcを生じ
る。この固定誤差は、たとえば1QGHzのマイクロ波
でFM変調の最大周波数偏移をlQMHzとしたとき3
.75mであり、近距離測定では不当に大きいものであ
る。この固定誤差は最大周波数偏移に反比例するので、
最大周波数偏移を1GHz以上にとれば、その固定誤差
は許容し得るものとなるが、そのような高い最大周波数
偏移を得る装置は極めて高価なものである。
上述の固定誤差を小さくするために、ビート波の位相項
に変調を加え、その変調周期T□にわたって波の数を計
数する。この位相項の変調周期T□は通常、FM変調周
期T2よりも可成り大きくとり、しかもその整数倍(T
 I /T 2 = m )にとるので変調周期T□に
亘ってとった計数値ΣNをFM変調周期T2での波の数
に換算することによりn=ΣN m−n。十δ(n o :整数、0くδ〈1)となり波
の数の端数を計数することができる。
上述の位相変調に際して、ビート波の初期位相ψに無関
係となるようにψからψ十にπ (k:整数)に亘って
位相を掃引すると正確な端数が算出されるが、位相の変
調帯域かに′π十Δ(k′:整数。
0くΔくπ)となると端数の計数に誤差が生じ、いわゆ
る折返し誤差が生じる。
上述の位相変調を行なうために、従来いわゆる2重FM
方式や高周波回路部に移相器を設ける方式が知られてい
る。
しかしながら前者の方式では、第2FM変調波を三角波
としたときビート波は E’c= KA CO8[ωcT+γcosωILL+
8πΔF2Tμ2t〕で表わされ第2FM変調波の項(
8πΔF2・T・μ2・t)に距離情報が含まれる。し
たがって測定距離が変ると位相の変調帯域も変化し、特
定の距離ndcを除き一般にΔ−〇とならないので、前
述の折返し誤差が生じる。
この折返し誤差は、周波数偏移を10 MHz、所定距
離dを5mとしたとき70cm程度となる。
なお2重変調方式は第1のFM変調の最大周波数偏移を
高くとれば折り返し誤差をも小さくてきるが、このよう
な広帯域の周波数変調を行なう装置は汎用性がな(、価
格が高くなることは前述の通りである。
一方後者の方式では電磁波の移相器としてフェライトや
PINダイオードによる変調器等が用いられるがこの種
のものは直線性が悪いことや精度      (よく変
調帯域を設定できない等の欠点があり、所望通りに測定
誤差を低減することが困難である。
また別の方法として周波数変調された波長入の電磁波を
測定対象に送信する一方、受信アンテナ定対象からの反
射波を受信する方法が提案されている。受信波は送信波
とともに混合検波され両者のビート波が得られる。この
ビート波は距離情報を含むとともに上記アンテナの移動
による位相変調が加えられている。そしてこのビート波
の波数が、ゼロクロス点の検出方法等により計数され、
平均処理され、所要の距離を表わす情報が得られる。
またスライドショートによる機械式の位相変調を用いる
方法も提案されているが、上述のアンテナ移動方式もス
ライドショート方式も機械的変調方法であり、位相変調
のための駆動機構が必要であり、高価で、かつ大型にな
るなどの問題がある。
さらに上述の各側は搬送波に位相変調を加えることによ
り、間接的にビート波に位相変調を加える方法であるが
、周波数の低いビート波に直接位相変調を加える方が有
利であるとの提案もなされている。しかしビート波は正
弦波ではなく、かつ測定距離に応じて周波数が変化する
ので、ビート波に直接、位相変調を加えるのは困難であ
った。
この発明は上述の問題に鑑みてなされたものであって、
電磁波測距方法において電子回路的処理によってビート
波に直接位相変調を加えることにより、比較的安価で、
かつ高精度の測定結果が得られる距離測定方法を提供す
ることを目的とするものである。
上述の目的を達成するために、この発明においてはFM
波を測距対象に送信するとともにその反射波を受信し、
この受信波と送信に使用したFM波トのビート波を得る
。次いでこのヒート波ニ周波数f□なる正弦波を混合し
て、混合波の一方の側帯波を得る。この側帯波にさらに
周波数f2な数から距離情報を得る。
以下にこの発明の一実施例を図面とともに説明する。
第1図において、高周波発振器1がら、周波数変調され
た電磁波(以下送信波という。)を発生させる。この送
信1W5 を分波器2で2つの送信波に分岐し、一方の
送信波はアンテナ3がら測距対象4にF M変調された
電磁波として放射する。
測距対象4から反射される反射波は受信アンテナ5で受
信される。
この受信波WRは混合検波器6に印加される。
混合検波器6には分波器2から前記送信波WSが直接印
加されており、混合検波器6は受信波tへ7 Rと送信
波ws、!l:を混合検波し、ビート波wbを出力する
コノヒート波wbは混合器7に印加されて、正弦波発振
器8から印加される周波数f、なる正弦波と混合され、
この混合波は高域通過フィルタ9に通されて、混合波の
上側帯波Wuが分離され出力される。
いまビート波wbの電圧波形をEb、正弦波発振器8の
出力電圧波形をErl  とすると% −A、6 Si
n (2πfbt + ψb)” ’    (1)E
r2=A2sin (2πE1t +cp1)    
 (2)で表される。また前記、上側帯波Wuの電圧波
形は(3)式で表される。
Eu= Au5in(2π(fb+f、)z−ψ1+ψ
by (3)上記のようにして得られた上側帯波Wuは
混合器10に印加され、正弦波発振器11から印加され
る周波数f2なる正弦波と混合され、この混合波は低域
通過フィルタ12に通されて、この混合波の下側帯波W
Lが分離され出力される。
正弦波発振器11の出力電圧波形Er2はEr2=A2
sin (2πf2t +(7)2)    (4)で
表わされる。
したがって、上記混合波の下側帯波WLの電圧ここで、
T□−17(f□−f2)と定義し、ψ′−ψb+ψ□
−ψ2と置き換えると、(5)式は次式のように変形さ
れる。
とのビートIIWbにおいて初期位相項を周期T1で直
線的に変調したものである。
低域通過フィルタ12で得られた(6)式で示される下
側帯波WLはフィルタ13で高調波が除去されて、さら
に波形整形回路14で(6)式で表わされる下側帯波W
Lのゼロクロス点に対応したパルスを生じる。ここでは
−例として上記側帯波が−がら+へ立ち上るゼロクロス
点をとる。
このパルスはカウンタ15に印加され、位相変調周期T
1に亘って計数され、上記下側帯波の波の数が計数され
る。
こりカウンタ15の計数結果ΣNは距離演算回路16に
印加され、送信波Wsの周波数変調周期T2の1周期あ
たりの、下側帯波wLの波の数nが(7)式により演算
され、さらに(8)式にもとついて測距対象までの距離
dが演算される。
n =ΣN / m            (71d
  =n x c/4ΔF         (81な
お位相変調周期T1を正確にするには、正弦波発振器8
,11の発振周波数をマスタクロック17の発振周波数
を基準として決定するのがよい。
第2図に、この発明の方式によって得た測距実験結果の
一例を示す。
〕 第2図の例においては、送信波の周波数は24GHz 
 、 Tl : 1秒、T2:1m秒、ΔF−50MH
zとした。この例によれば残留誤差は5C11であり従
来のF Mレーダ方式による固有誤差75cmに対して
、誤差を1/10以下に低下することができた。
以上詳述したように、この発明によれば、測距対象から
反射され、受信された受信波と送信波とのビート波に直
接位相変調をかけることができ、この位相変調は、周波
数f1  とf2との差で定まるので、位相変調の直線
性を向上させ、しかも位相変調幅が正確に制御できるの
で固有誤差を少なくすることができる。
またFM変調の周波数帯域はl Q Q MHz  程
度に狭帯域化できるので、高周波回路部を小型軽量にで
きる。
またビート波に対する位相変調は電子回路的に行なうこ
とができるので、機械的位相変調のように、機械的駆動
部が不要となり、全体を小型、安価にできる。
また位相変調はビート波に直接加えるのでPINダイオ
ード法やフェライト法にくらべて高周波回路が簡単にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図第2図は
この発明の一実施例の測距結果を示すグラフである。 Ws・・・送信波 WR・・・受信波 W、・・送信波と受信波とのビート波 Wu・・・ビート波Wbと周波数f1の正弦波との混合
波の上側帯波 〜′L・・・上側帯波WLpと周波数f2の正弦波との
混合波の下側帯波 4 ・・・測距対象 6.7・・・混合器 9 ・・・高域通過フィルタ 10・・・混合器 12・・低域通過フィルタ 15・・・カウンタ 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人弁理士青山 葆外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周波数変調された電磁波を測距対象に送信して、
    測距対象からの反射波を受信し、この受信波と前記送信
    波との混合により得られるビート波を検出して測距対象
    の距離を測定する方法において、前記ビート波と、周波
    数f なる正弦波とを混合し、この混合波の一方の側帯
    波を抽出し、この側帯波に周波数f2なる正弦波を混合
    して、この混合波の一方の側帯波を抽出することにより
    、前記ビート波に1/(fニーf2)を周期とする位相
    変調を加え、この位相変調されたビート波の波の数を位
    相変調時間1 / (fl−f2)に関連して計数し1
    、その計数結果から測距対象の距離を演算することを特
    徴とする電磁波にょる測距方法。
JP58070808A 1983-04-21 1983-04-21 電磁波による測距方法 Granted JPS59196483A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070808A JPS59196483A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電磁波による測距方法
KR1019840002131A KR890001384B1 (ko) 1983-04-21 1984-04-20 전자파를 이용한 거리 측정방법 및 그 시스템
CA000452663A CA1243757A (en) 1983-04-21 1984-04-24 Distance measurement method making use of electromagnetic wave and system therefor
US06/943,874 US4744040A (en) 1983-04-21 1986-12-19 Distance measurement method making use of electromagnetic wave and system therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070808A JPS59196483A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電磁波による測距方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196483A true JPS59196483A (ja) 1984-11-07
JPH0219434B2 JPH0219434B2 (ja) 1990-05-01

Family

ID=13442231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58070808A Granted JPS59196483A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電磁波による測距方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4744040A (ja)
JP (1) JPS59196483A (ja)
KR (1) KR890001384B1 (ja)
CA (1) CA1243757A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895441A (en) * 1987-03-19 1990-01-23 Pandel Instruments, Inc. Method and apparatus for precision ranging
US5038305A (en) * 1989-02-27 1991-08-06 Microfast Controls Corp. Programmable controller linear transducer input modules
US5014063A (en) * 1990-01-03 1991-05-07 Canadian Marconi Company Integrated altimeter and doppler velocity sensor arrangement
JPH05505470A (ja) * 1991-02-12 1993-08-12 クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイートゲゼルシヤフト 工業用タンク等の充てんレベル測定装置のための電気回路
US5321408A (en) * 1992-12-31 1994-06-14 Baker Hughes Incorporated Microwave apparatus and method for ullage measurement of agitated fluids by spectral averaging
DE4334079C2 (de) * 1993-10-06 1997-02-13 Daimler Benz Aerospace Ag Hochgenauer Radar-Entfernungsmesser
DE19703237C1 (de) * 1997-01-29 1998-10-22 Siemens Ag Radar-Abstandsmesser
JP3849324B2 (ja) * 1998-11-02 2006-11-22 株式会社デンソー 距離測定装置
KR100426863B1 (ko) * 1999-07-15 2004-04-13 주식회사 포스코 두 개이상의 기준선로를 사용한 마이크로파 거리 측정장치
DE10064812A1 (de) * 2000-12-22 2002-06-27 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Aussenden hochfrequenter Signale
JP5461753B2 (ja) * 2004-07-30 2014-04-02 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP2008532467A (ja) 2005-02-25 2008-08-14 エルジー・ケム・リミテッド 2次電池保護装置及び方法
JP4697072B2 (ja) * 2006-07-04 2011-06-08 株式会社デンソー レーダ装置
JP5118867B2 (ja) * 2007-03-16 2013-01-16 オリンパス株式会社 内視鏡観察装置および内視鏡の作動方法
RU2567866C2 (ru) * 2014-03-24 2015-11-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Способ измерения расстояния от излучателя до контролируемого объекта на основе чм локатора
US10884128B2 (en) 2015-03-24 2021-01-05 Utilis Israel Ltd. System and method of underground water detection
US10514341B2 (en) 2015-03-24 2019-12-24 Utilis Israel Ltd. System and method of detecting underground gas leakage
US9285475B1 (en) * 2015-03-24 2016-03-15 Utilis Israel Ltd. System and method of underground water detection
US9945942B2 (en) 2015-03-24 2018-04-17 Utilis Israel Ltd. System and method of underground water detection
CN105387823B (zh) * 2015-11-30 2018-05-01 西北工业大学 基于反射计传感器的微波近距测量方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3727897A (en) * 1971-02-17 1973-04-17 Avco Corp Lance with distance measuring sub-system
GB1400012A (en) * 1972-03-15 1975-07-16 British Steel Corp Distance measurement using microwaves
FR2286391A1 (fr) * 1974-09-27 1976-04-23 Snecma Radar pour courtes distances
US4133036A (en) * 1976-02-26 1979-01-02 Republic Steel Corporation Method and system for monitoring a physical condition of a medium
JPS53118161A (en) * 1977-03-25 1978-10-16 Sumitomo Metal Ind Measuring method of slug forming by micro wave level meter
GB2020507B (en) * 1978-02-24 1982-04-28 Hawker Siddeley Dynamics Eng Method and apparatus for measurement of the contents of a bunker or silo
US4236465A (en) * 1979-01-16 1980-12-02 Silvano Matteini Material level checking apparatus for use in a rotary incinerating furnace
US4245221A (en) * 1979-04-27 1981-01-13 Rca Corporation FM-CW Radar ranging system with automatic calibration
FR2458800A1 (fr) * 1979-06-11 1981-01-02 Rescon Ab Dispositif de determination du niveau d'une matiere fondue dans une poche de coulee ou analogue
FR2461263A1 (fr) * 1979-07-13 1981-01-30 Trt Telecom Radio Electr Amelioration du calibrage dans un radioaltimetre
US4321602A (en) * 1980-07-07 1982-03-23 Rca Corporation Frequency-tracking filter, as for use in FM-CW radar
FR2496274A1 (fr) * 1980-12-12 1982-06-18 Trt Telecom Radio Electr Procede de mesure de distance par radar a onde entretenue modulee en frequence, appareil pour la mise en oeuvre du procede et application a la determination precise du niveau de liquide dans un reservoir
US4388622A (en) * 1981-04-15 1983-06-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Double sideband linear frequency modulation system for radar applications
US4507658A (en) * 1982-07-30 1985-03-26 Westinghouse Electric Corp. Narrow beam radar installation for turbine monitoring
US4539588A (en) * 1983-02-22 1985-09-03 Weyerhaeuser Company Imaging of hot infrared emitting surfaces obscured by particulate fume and hot gases
JPS6059295A (ja) * 1983-09-07 1985-04-05 新日本製鐵株式会社 坑井内水位測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890001384B1 (ko) 1989-05-02
US4744040A (en) 1988-05-10
JPH0219434B2 (ja) 1990-05-01
KR840008981A (ko) 1984-12-20
CA1243757A (en) 1988-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59196483A (ja) 電磁波による測距方法
JP4293194B2 (ja) 距離測定装置、及び距離測定方法
US4079377A (en) FM-CW radar for range and relative speed determination
EP3149511B1 (en) Radar operation with increased doppler capability
US6052080A (en) Rangefinder
JP3973036B2 (ja) パルスレーダ装置
JP2005009950A (ja) レーダ装置
US2931030A (en) Radar system
Kaminski et al. K-band FMCW radar module with interferometic capability for industrial applications
US7046345B2 (en) Apparatus for precise distance measurement
JP3914164B2 (ja) パルスレーダ装置及びその距離検出方法
JP6610116B2 (ja) ターゲット情報測定装置及びターゲット情報測定方法
JPH0215038B2 (ja)
US3283321A (en) Fm-cw doppler radar
JP2000356675A (ja) Fm−cwレーダ装置
JPS6250788B2 (ja)
Müller et al. A method for the analysis of ramp-inherent linearity distortions in automotive radar applications
RU2683578C1 (ru) Способ измерения путевой скорости
US11415446B2 (en) Flow measuring system
JP4068113B2 (ja) パルスレーダ装置及びその距離検出方法
SU824116A1 (ru) Способ прив зки шкалы времениК СигНАлАМ ТОчНОгО ВРЕМЕНи C гАРМОНичЕСКОйчАСТОТНОй МОдул циЕй и уСТРОйСТВО дл ЕгО РЕАлизАции
Sorochan et al. Radio altimeter with J-correlation signal processing
JP2006177979A (ja) パルスレーダ装置
JPH0777574A (ja) Fm−cwレーダ
JP4011601B2 (ja) パルスレーダ装置