JPH07158581A - オイルフリースクロール圧縮機 - Google Patents

オイルフリースクロール圧縮機

Info

Publication number
JPH07158581A
JPH07158581A JP30527593A JP30527593A JPH07158581A JP H07158581 A JPH07158581 A JP H07158581A JP 30527593 A JP30527593 A JP 30527593A JP 30527593 A JP30527593 A JP 30527593A JP H07158581 A JPH07158581 A JP H07158581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
scroll
cooling fins
air
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30527593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Shimakura
久範 島倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP30527593A priority Critical patent/JPH07158581A/ja
Publication of JPH07158581A publication Critical patent/JPH07158581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、ダクトから冷却用フィンに流
れる空気に乱流が形成させて、スクロールを効率よく冷
却することを可能とするオイルフリースクロール圧縮機
を提供する。 【構成】 一方の側に渦巻形状の歯21を備え他方の側
に多数の冷却用フィン25を備えた固定スクロール22
と、この渦巻形状の歯21に対して偏心した位置にあっ
て、この歯21に噛合いつつ同一平面内にて、この歯2
1に対して相対的に旋回運動をする渦巻形状の歯23を
一方の側に備えるとともに、他方の側に多数の冷却用フ
ィン26を備えた旋回スクロール24と、送風機から各
冷却フィン25,26に平行な方向に冷却用の空気を導
くダクト34とを備えたオイルフリースクロール圧縮機
において、ダクト34から冷却用フィン25,26の入
口部に至る冷却用の空気の流路に空気の流れを乱す多数
の小流路を有する邪魔板35を介在させて形成してあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一方が他方に対して相
対的に旋回運動をする互いに噛合う二つの渦巻形状の歯
を備えたオイルフリースクロール圧縮機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図12,13に示すオイルフリースクロ
ール圧縮機が公知である(実開昭63−123788号
公報,同64−51789号公報,実開平2−9438
6号公報,)。このスクロール圧縮機は、図12におい
て下面側に渦巻形状の歯1を、上面側に適当な間隔で並
んだ複数列の補強リブ2を備えた固定スクロール3と、
同じく上面側に、歯1に対して偏心した位置にあって、
この歯1に噛合う渦巻形状の歯4を、下面側に上記同様
の補強リブ5を備えた旋回スクロール6とが設けてあ
る。そして、これらの補強リブ2のそれぞれの間、およ
び補強リブ5のそれぞれの間に波形の冷却用フィン7,
8が嵌挿してある。また、補強リブ5の下部には、これ
と一体的に中間プレート(ベアリングプレート)9が形
成してある。
【0003】一方、先端部にクランク軸部9を有し、旋
回スクロール6に垂直な駆動軸10が設けてある。この
クランク軸部9に軸受11を介して、クランク軸部9に
対して相対回転可能に中間プレート12が設けてある。
そして、この駆動軸10の回転とともに、クランク軸部
9、さらに中間プレート12,補強リブ5を介して旋回
スクロール6の歯3が、歯1に噛合いつつ同一平面内に
て、この歯1に対して旋回運動をして、歯1,3間に閉
じ込められたガスを圧縮して、中心部から圧縮ガスを吐
出するようになっている。
【0004】また、駆動軸10の下部には、駆動軸10
と一体回転して、図12中実線の矢印Xで示すように、
空気を吸込んで二点鎖線の矢印Yで示すようにダクト1
3内に空気を送り込む送風機14が設けてある。なお、
図12において、送風機14は固定スクロール3,旋回
スクロール6の左方に示してあるが、実際には、紙面の
裏側に設けてあり、空気を、紙面の裏側から表側に向か
わせるように設けてある故、二点鎖線で示してある。そ
して、このダクト13により導かれた空気を冷却用フィ
ン7,8の間を通し、冷却用フィン7,8を介して固定
スクロール3,旋回スクロール6を冷却するように形成
してある。
【0005】ところで、旋回スクロール6は、その支持
部である軸受11の中心軸に関して、圧縮空間部から不
均衡な力を受けるため、図12中L1で示す補強リブ5
の高さ寸法を、旋回スクロール6を冷却するのに十分な
ものとすることができない。このため、固定スクロール
3側で、冷却作用を強めざるを得ず、図12中L2で示
す補強リブ2の高さ寸法を大きくすることになり、L1
<L2となる。したがって、冷却用フィン7よりも冷却
用フィン8の方が冷却用の空気が通りにくくなり、旋回
スクロール6に対する冷却作用が弱まる結果、固定スク
ロール3と旋回スクロール6のそれぞれの熱膨張に差が
生じ、両スクロールが作動中に接触するという不具合が
生じる。そこで、上記圧縮機では、ダクト13内に分流
ガイド15を設けて、固定スクロール3に比して、旋回
スクロール6側により多くの空気が送られるようにして
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置では、
旋回スクロール6に対する冷却作用を強めて、両スクロ
ールの接触を防止するために、分流ガイド15を必要と
し、ダクト13の構造が複雑になるという問題もある。
また、固定スクロール3,旋回スクロール6の冷却のた
めには、冷却用フィン7,8の所で、空気の流れが乱れ
るのが好ましいが、冷却用フィン7,8を波形にして
も、この流れの乱れを生成するのには、余り効果的では
ないという問題がある。
【0007】さらに、冷却用フィン8は波形をしている
ため、中間プレート9,冷却用フィン8、および旋回ス
クロール6を一体的に形成することができない。冷却用
フィン8が波形をしているため、鋳造、ダイキャストに
よって作る場合、型抜きができない。したがって、高価
な金型を、少なくとも冷却用フィン8については、旋回
スクロール6とは別個に形成せざるを得ず、スクロール
の加工費の上昇を招くという問題がある。本発明は、斯
る従来の問題点を課題としてなされたもので、分流ダク
トを用いることなく、簡単な構成で、両スクロールを効
率よく、かつ均等に冷却し、さらにスクロール,冷却用
フィン、および中間プレートを一体的に形成することを
可能としたオイルフリースクロール圧縮機を提供しよう
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第1発明は、一方の側に渦巻形状の歯を備え他方の
側に多数の冷却用フィンを備えた固定スクロールと、こ
の渦巻形状の歯に対して偏心した位置にあって、この歯
に噛合いつつ同一平面内にて、この歯に対して相対的に
旋回運動をする渦巻形状の歯を一方の側に備えるととも
に、他方の側に多数の冷却用フィンを備えた旋回スクロ
ールと、上記各冷却フィンに平行な方向に冷却用の空気
を導くダクトとを備えたオイルフリースクロール圧縮機
において、上記ダクトから上記冷却用フィンの入口部に
至る冷却用の空気の流路に空気の流れを乱す多数の小流
路を有する邪魔板を介在させて形成した。
【0009】また、第2発明は、小流路の断面積を上記
固定スクロール側よりも上記旋回スクロール側の形を大
きく形成した。
【0010】さらに、第3発明は、上記冷却用フィン
を、間隔をおいて平行に並ぶ、かつ直線的な形状に形成
した。
【0011】
【作用】第1発明のように構成することにより、ダクト
から冷却用フィンに流れる空気に乱流が形成されるよう
になる。第2発明のように構成することにより、第1発
明における作用に加えて、固定スクロールおよび旋回ス
クロールに対する冷却作用が調整されて、両スクロール
を均等に冷却し易くなる。第3発明のように構成するこ
とにより、第1,第2発明における作用に加えて、スク
ロール,冷却用フィン、および中間プレートとが一体的
に形成できるようになる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の一実施例を図面にしたがって
説明する。図1〜3は、第1発明に係るオイルフリース
クロール圧縮機を示し、上記同様の歯21を備えた固定
スクロール22と、歯23を備えた旋回スクロール24
とが設けてある。図1において、固定スクロール22の
上面側には、冷却用フィン25が、旋回スクロール24
の下面側には、冷却用フィン26が、それぞれ一体的に
形成してある。さらに、上記同様にクランク軸部27を
有する駆動軸28と、軸受29を介してクランク軸部2
7に対して相対回転可能に中間プレート30とが設けて
あり、クランク軸部27の下部には、これと一体回転可
能にバランスウエイト31が設けてある。この中間プレ
ート30には、その支持部32にて旋回スクロール24
を固定してある。この支持部32は、軸受外輪固定部3
3の外側に位置する中間プレート30の部分に位置する
ように形成してある。
【0013】駆動軸28の下部には、上記同様に、駆動
軸10と一体回転してダクト34内に空気を送り込む図
示しない送風機が設けてある。このダクト34は、図1
において、紙面の裏側に配置されており、送り込まれた
冷却用の空気を冷却用フィン25,26に導く。また本
実施例では、ダクト34から冷却用フィン25,26の
入口部に至る冷却用空気の流路に邪魔板35が設けてあ
る。図3に示すように、この邪魔板35は多数の小流路
を有するメッシュ構造をしており、空気はここを通過す
ることにより乱流状態となり、冷却用フィン25,26
のそれぞれの間を通過していく。
【0014】このように、冷却用フィン25,26の部
分を通過する空気は乱流状態にあるため、冷却用フィン
25,26から冷却用空気への熱伝達率が大きくなり、
冷却用フィン25,26は効率よく冷却される。冷却用
フィン25,26に対する冷却効率が向上することによ
り、冷却用フィン25,26の数を減少させ得るように
なり、スクロールを軽量化できる。特に、旋回スクロー
ル24を軽量化することにより、バランスウエイト31
も軽量化できる。さらに、本実施例では、中間プレート
30の支持部32以外は、できるだけ冷却用フィン26
と中間プレート30とは非接触状態になるように形成し
てあり、支持部32についても、上述したように、軸受
外輪固定部33の外側に位置しており、この部分は余り
温度上昇しない。したがって、高温部である旋回スクロ
ール24の中心部から中間プレート30に熱が伝わりに
くいようになっており、軸受9への熱侵入は抑えられ、
軸受寿命が長くなる。
【0015】さらに、旋回スクロール24の中央部の冷
却用フィン26を中間プレート30に当接させることに
より、旋回スクロール24の剛性は大きくなっており、
軸受部の加工精度を向上させ得るようになっている。な
お、本発明は上記実施例に限定するものでなく、例えば
邪魔板35に代えて、図4に示すように多孔穿設構造の
邪魔板35a、或は図5に示すように多孔性材料からな
る邪魔板35bを採用してもよい。さらに、これらに代
えて、図6に示すように、よろい戸状、或は平行に並ぶ
多数の細長い打ち抜き孔を有する形状の邪魔板35c,
邪魔板35cの平行に並ぶ多数の横長の小流路を曲線形
状、例えば図7に示すように波形にした邪魔板35d、
或は多数の閉曲線形状の小流路、例えば図8に示すよう
に多数の同心円の小流路を有する邪魔板35eを採用し
てもよく、これらに代わるものとしては、空気を通過さ
せて、乱流を生成するものであればよい。
【0016】図9は、第2発明に係るオイルフリースク
ロール圧縮機に用いられる邪魔板36を示し、この圧縮
機は、図1に示す圧縮機とは、邪魔板35に代えて邪魔
板36を用いた点を除き、他は実質的に同一であり、互
いに共通する部分についての説明は省略する。この邪魔
板36は、邪魔板35と同様にメッシュ構造をしている
が、目が小さい固定側部分Aと、目が大きい旋回側部分
Bとからなり、流体抵抗の大きい固定側部分Aは主に固
定スクロール22の冷却用フィン25に空気を導く位置
に、流体抵抗の小さい旋回側部分Bは主に旋回スクロー
ル24の冷却用フィン26に空気を導く位置に配置され
るようになっている。したがって、図12,13に示す
分流ガイド15を設けなくとも、この邪魔板36によ
り、冷却用フィン25よりも冷却用フィン26の側に多
くの冷却用空気を流すようにすることが可能となる。
【0017】図10は、第2発明に係るオイルフリース
クロール圧縮機に用いられる別の多孔穿設構造の邪魔板
36aを示し、邪魔板36と同様に、固定側部分Aと、
旋回側部分Bとからなっている。この固定側部分A,旋
回側部分Bの位置関係,作用については邪魔板36の場
合と同様である。この他、目が小さい固定側部分Aと、
目が大きい旋回側部分Bとからなっていれば、図5から
図8に示す多数の小流路を有する形状のものも、第2発
明に係る圧縮機に用いられるものに含まれる。さらに、
固定側部分Aと旋回側部分Bとは、必ずしも同一形状の
ものである必要はなく、上記各形状のもの組み合わせで
あってもよい。第1発明,第2発明共、いずれの冷却用
フィン25,26も中間プレート30に当接するように
形成したものであってもよい。また、各冷却用フィン2
5,26は、直線的な形状に限らず、波形であってもよ
い。
【0018】図11は、第3発明に係るオイルフリース
クロール圧縮機を示し、図1,2に示す圧縮機と共通す
る部分については、同一番号を付して説明を省略する。
この圧縮機では、冷却用フィン25,26はすべて直線
的な形状に形成してある。このため、旋回スクロール2
4a,冷却用フィン25,26、および中間プレート3
0aは、鋳造、ダイキャストにより製造する際に型抜き
が可能になり、一体的に形成してある。この他、図示し
ていない点については、図1に示した圧縮機と同様であ
る。なお、図11に示す実施例では、中間プレート30
aに結合しているのは、一部の冷却用フィン26である
が、いずれの冷却用フィン26も中間プレート30aに
結合させてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、第1発
明によれば、一方の側に渦巻形状の歯を備え他方の側に
多数の冷却用フィンを備えた固定スクロールと、この渦
巻形状の歯に対して偏心した位置にあって、この歯に噛
合いつつ同一平面内にて、この歯に対して相対的に旋回
運動をする渦巻形状の歯を一方の側に備えるとともに、
他方の側に多数の冷却用フィンを備えた旋回スクロール
と、上記各冷却フィンに平行な方向に冷却用の空気を導
くダクトとを備えたオイルフリースクロール圧縮機にお
いて、上記ダクトから上記冷却用フィンの入口部に至る
冷却用の空気の流路に空気の流れを乱す多数の小流路を
有する邪魔板を介在させて形成してある。このため、ダ
クトから冷却用フィンに流れる空気に乱流が形成される
ようになり、簡単な構成で、両スクロールを効率よく冷
却できるようになるという効果を奏する。
【0020】また、第2発明は、小流路の断面積を上記
固定スクロール側よりも上記旋回スクロール側の形を大
きく形成してある。このため、第1発明による効果に加
えて、固定スクロールおよび旋回スクロールに対する冷
却作用が調整されて、分流ダクトを設けなくても、簡単
な構成で、両スクロールを均等に冷却し易くなるという
効果を奏する。さらに、第3発明は、上記冷却用フィン
を、間隔をおいて平行に並ぶ、かつ直線的な形状に形成
してある。このため、第1,第2発明による効果に加え
て、スクロール,冷却用フィン、および中間プレートを
一体的に形成することが可能になるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1発明に係るオイルフリースクロール圧縮
機の断面図である。
【図2】 図1のII−II線断面図である。
【図3】 図1に示す圧縮機に用いられている邪魔板を
示す図である。
【図4】 図1に示す圧縮機に用いられる別の邪魔板を
示す図である。
【図5】 図1に示す圧縮機に用いられる別の邪魔板を
示す図である。
【図6】 図1に示す圧縮機に用いられる別の邪魔板を
示す図である。
【図7】 図1に示す圧縮機に用いられる別の邪魔板を
示す図である。
【図8】 図1に示す圧縮機に用いられる別の邪魔板を
示す図である。
【図9】 第2発明に係るオイルフリースクロール圧縮
機に用いられる邪魔板を示す図である。
【図10】 第2発明に係るオイルフリースクロール圧
縮機に用いられる別の邪魔板を示す図である。
【図11】 第3発明に係るオイルフリースクロール圧
縮機の断面図である。
【図12】 従来のオイルフリースクロール圧縮機の断
面図である。
【図13】 図12のXIII−XIII線断面図である。
【符号の説明】
21 歯 22 固定スクロー
ル 23 歯 24,24a 旋回
スクロール 25,26 冷却用フィン 30,30a 中間
プレート 34 ダクト 35〜35e 邪魔
板 36,36a 邪魔板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の側に渦巻形状の歯を備え他方の側
    に多数の冷却用フィンを備えた固定スクロールと、この
    渦巻形状の歯に対して偏心した位置にあって、この歯に
    噛合いつつ同一平面内にて、この歯に対して相対的に旋
    回運動をする渦巻形状の歯を一方の側に備えるととも
    に、他方の側に多数の冷却用フィンを備えた旋回スクロ
    ールと、上記各冷却フィンに平行な方向に冷却用の空気
    を導くダクトとを備えたオイルフリースクロール圧縮機
    において、上記ダクトから上記冷却用フィンの入口部に
    至る冷却用の空気の流路に空気の流れを乱す多数の小流
    路を有する邪魔板を介在させて形成したことを特徴とす
    るオイルフリースクロール圧縮機。
  2. 【請求項2】 小流路の断面積を上記固定スクロール側
    よりも上記旋回スクロール側の形を大きく形成したこと
    を特徴とする請求項1に記載のオイルフリースクロール
    圧縮機
  3. 【請求項3】 上記冷却用フィンを、間隔をおいて平行
    に並ぶ、かつ直線的な形状に形成したことを特徴とする
    請求項1または2に記載のオイルフリースクロール圧縮
    機。
JP30527593A 1993-12-06 1993-12-06 オイルフリースクロール圧縮機 Pending JPH07158581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30527593A JPH07158581A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 オイルフリースクロール圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30527593A JPH07158581A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 オイルフリースクロール圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07158581A true JPH07158581A (ja) 1995-06-20

Family

ID=17943143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30527593A Pending JPH07158581A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 オイルフリースクロール圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07158581A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968175A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Tokico Ltd スクロール式流体機械
CN105604936A (zh) * 2016-03-04 2016-05-25 广东正力精密机械有限公司 一种无油涡旋空气压缩机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968175A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Tokico Ltd スクロール式流体機械
CN105604936A (zh) * 2016-03-04 2016-05-25 广东正力精密机械有限公司 一种无油涡旋空气压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287795B2 (ja) ガスタービンブレードのための冷却回路
US20050034883A1 (en) Electric power tool
JPH10502719A (ja) 渦巻圧縮機用空気冷却装置
TW200427595A (en) Cooling structure for V belt type continuously variable transmission
JPH06101406A (ja) ガスタービン及びガスタービン翼
JPS5820383B2 (ja) 空冷内燃機関用シリンダ・ヘツド
JP3082453B2 (ja) 空気調和機
ITTO990028A1 (it) Condotto della ventola per un condizionatore d'aria montato su una fi- nestra.
JPH07158581A (ja) オイルフリースクロール圧縮機
JPH09100795A (ja) 空気調和機
JP2003184752A (ja) パッケージ形油冷式圧縮機
JP5864286B2 (ja) オイルフリースクリュ圧縮機
KR920006657A (ko) 와류블로어
JP3205474B2 (ja) スクロール式流体機械
JP3158543B2 (ja) 空気調和機
JP2018532936A (ja) 圧縮機または真空ポンプを冷却するための方法及びこのような方法に適用される圧縮機または真空ポンプ
JP6743030B2 (ja) 空気圧縮装置
JP2018173053A (ja) スクロール流体機械
CN210740859U (zh) 柜式饮料售卖机集成制冷机组
CN110159530B (zh) 涡旋压缩机、车辆
CN219529142U (zh) 一种发电机组
JP2018173049A (ja) スクロール流体機械
US20080317612A1 (en) Auxiliary engine driven device and methods for use thereof
JP2018173050A (ja) スクロール流体機械
CN110630532A (zh) 离心散热装置及包含其的水泵一体机