JPH07157090A - 自動販売機の商品搬出装置 - Google Patents

自動販売機の商品搬出装置

Info

Publication number
JPH07157090A
JPH07157090A JP32958993A JP32958993A JPH07157090A JP H07157090 A JPH07157090 A JP H07157090A JP 32958993 A JP32958993 A JP 32958993A JP 32958993 A JP32958993 A JP 32958993A JP H07157090 A JPH07157090 A JP H07157090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
goods
vending machine
storage column
lowest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32958993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2911353B2 (ja
Inventor
Tetsujiro Taira
哲治郎 平
Hideaki Kawarazuka
秀明 河原塚
Kazusane Kobayashi
和実 小林
Hiroyuki Sato
宏之 佐藤
Tomohiko Maruyama
知彦 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP32958993A priority Critical patent/JP2911353B2/ja
Publication of JPH07157090A publication Critical patent/JPH07157090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911353B2 publication Critical patent/JP2911353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動販売機の商品収納効率を良くすることが
できると共に、残り商品の数が少なくなっても1個づつ
商品を確実に搬出することのできる自動販売機の商品搬
出装置を提供する。 【構成】 商品収納コラム5の最下位商品4aを商品載
置部3及び商品載置部3の搬出端に一端を軸支された回
動板1,1aに載せる。そして、商品販売時にはリンク
機構20Aを駆動して回動板1,1aを下方回動させた
後、押出部材2を搬出方向に移動させて最下位商品4a
を押し出させ、押出し後は回動板2を復帰回動させる。
一方、商品載置部3の搬出端に弾性板24を突設し、こ
の弾性板24を押し出される商品4aにて撓ませた後、
その復帰力にて押し出された商品4aの直上商品4bに
当らせることにより直上商品4bを支えるようにする。
また、この弾性板24は撓みながら押し出される商品4
aを支えることにより、ガイド部材8と協働して商品4
aを下方傾斜させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商品収納コラムに積み
上げ収納された箱状の商品の最下位商品を商品押出装置
にて押し出して販売する自動販売機の商品搬出装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動販売機の商品搬出装置におい
ては、商品収納コラムに積み上げ収納された箱状の商品
の最下位商品を、商品収納コラムの下方の商品載置部に
設けられた押出部材の水平移動により商品収納コラムの
下端に形成された商品搬出口から押し出した後、商品シ
ュート上を滑落させて前扉に設けられた商品取出口に搬
出させるようにしたものがあり、このようなものとして
は、例えば特開平4−64193号公報等に示されるも
のがある。
【0003】ところで、このような自動販売機の商品搬
出装置では、商品を確実に搬出するためには押出部材を
少なくとも商品寸法よりも長く移動させなければなら
ず、このため商品収納コラムの外方に押出部材の移動用
スペースを確保する必要がある。また、商品シュートも
商品載置部の外方に配置する必要もあるため、商品収納
コラムの外方にデッドスペースが生じるようになり、自
動販売機の商品収納効率が悪くなるという不具合があっ
た。
【0004】そこで、このような不具合を解消するた
め、例えば本願出願人が先に提出した特願平5−234
332号明細書に開示しているもののように、商品載置
部の長さを商品長さより短く形成すると共に、商品載置
部の前方に通常商品載置部と同一面状となる位置にある
回動板の後端を軸支し、この回動板に商品の一部を載せ
るようにしたものがある。
【0005】そして、商品販売時には回動板を下方回動
させた後、短い商品載置部に沿って押出部材が前進する
ことにより商品を押し出すことができるようにして押出
部材の移動距離を短くし、これにより押出部材の移動用
スペースを狭くしてデッドスペースを狭くし、自動販売
機の商品収納効率を高めるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来の自動販売機の商品搬出装置においては、商品販売
時、購入希望者により購入希望商品に対応したセレクト
ボタンが押されると、例えば図7に示すように前部の回
動板1が下方回動した後、押出部材2が商品載置部3に
沿って前進する。そして、この押出部材2が商品4を前
後2列に積み上げ収納している商品収納コラム5の前列
の最下位商品4aを押し出すと、この商品4aは、その
先端が商品収納コラム5の前部の商品搬出口6の外方に
設けられたガイド部材8の傾斜部8aに当たって下方に
傾斜して商品シュート9上に落下して行くようになって
いる。
【0007】なお、同図において、1aは後部の回動板
であり、7は後部の商品搬出口である。そして、これら
の商品搬出口6,7の外方にガイド部材8を設け、この
ガイド部材8にて商品4aを傾斜させることにより、商
品4aが商品搬出口6,7と商品シュート9との間で詰
まることなく落下することができるようにしている。
【0008】しかし、商品が順次販売され、残り商品の
数が少なくなると、同図に示すように最下位商品4aが
下方傾斜する際、この商品4aの直上の商品4bの前部
が該商品4aにより持ち上げられる一方、この後該商品
4aが落下すると、この直上商品4bも、図8に示すよ
うに押出部材2の先端を支点として下方に傾斜して落下
するようになるという問題点がある。
【0009】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するためになされたものであり、自動販売機の商品収納
効率を良くすることができると共に、残り商品の数が少
なくなっても1個づつ商品を確実に搬出することのでき
る自動販売機の商品搬出装置を提供することを目的とす
るものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、箱状の商品を
積み上げ収納すると共に、下端に商品搬出口が形成され
ている商品収納コラムと、前記商品収納コラムの下方に
設けられ、該商品収納コラムの最下位商品を載置すると
共に該商品収納コラムの搬出方向長さより短く形成され
た商品載置部と、前記最下位商品を押し出す押出部材と
を備えた商品押出装置と、前記商品載置部の搬出端に一
端を軸支されて配され、通常該商品載置部と同一面状と
なって該商品載置部上の前記最下位商品の一部を載せて
いる回動板と、前記回動板を上下回動させるための回動
機構と、商品販売時、前記回動板を下方回動させた後、
前記押出部材を搬出方向に移動させて前記最下位商品を
押出させ、商品押出し後は前記回動板を復帰回動させる
よう前記回動機構及び商品押出装置の駆動を制御する駆
動制御装置と、前記商品載置部の搬出端に突設され、前
記押し出される商品にて撓み、その復帰力にて該押し出
された商品の直上の商品に当たって前記直上商品を支え
る弾性板とを備えたものである。
【0011】また本発明は、前記商品搬出口の外方には
前記押し出される商品の先端が当たる傾斜部を有するガ
イド部材が設けられ、前記弾性板は撓みながら該商品を
支えることにより前記ガイド部材と協働して該商品を下
方傾斜させるようになっているものである。
【0012】
【作用】商品収納コラムの最下位商品を、商品収納コラ
ムの搬出方向長さより短く形成された商品載置部及び商
品載置部の搬出端に一端を軸支されて配され、通常商品
載置部と同一面状となる回動板に載せることができる。
そして、商品販売時には駆動制御装置により、回動機構
を駆動して回動板を下方回動させた後、商品押出装置を
駆動して押出部材を搬出方向に移動させて最下位商品を
押し出させ、商品押出し後は回動板を復帰回動させるこ
とができる。
【0013】一方、商品載置部の搬出端に弾性板を突設
し、この弾性板を押し出される商品にて撓ませた後、そ
の復帰力にて押し出された商品の直上の商品に当らせる
ことにより、直上商品を支えることができる。また、こ
の弾性板は撓みながら、押し出される商品を支えること
により、商品収納コラムの商品搬出口の外方に設けられ
たガイド部材と協働して商品が商品搬出口で詰まること
のないよう下方傾斜させることができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0015】図1は、本発明の一実施例に係る商品搬出
装置を備えた自動販売機の側面断面図、図2はその要部
拡大側面断面図である。同図において、図7,8と同一
符号は同一又は相当部分を示している。
【0016】図1において、10は内部に商品収納室1
1を形成した自動販売機本体(以下本体という)、12
は本体10の前面に開閉自在に設けられた前扉である。
そして、この前扉12の下部には商品取出口13が設け
られており、商品シュート9上を滑落した商品4は断熱
中扉14の通過ドア15を押し開いた後、この商品取出
口13に落下搬出されるようになっている。なお、16
は売切検出用のスイッチである。
【0017】また、商品載置部(以下ベースという)3
の下方には、図2に示すようにベース3と、押出部材2
(以下プッシャーという)とを備え、本体10内の所定
位置に設けられた図示しない駆動制御装置により駆動さ
れる商品押出装置17が設けられている。ここで、この
ベース3は、商品収納コラム5の搬出方向長さ、本実施
例においては奥行き方向の長さよりも短く形成されてい
る。
【0018】そして、このベース3と、このベース3の
搬出端である前後端に一端を軸支された前後2枚の回動
板(以下フラッパという)1,1aとにより同一面を形
成して、この同一面に前後各列の最下位商品4aを載せ
るようにしている。なお、このようにベース3を短くす
ることによりプッシャー2の移動距離を短くし、これに
伴って既述したようにデッドスペースを狭くして商品収
納効率を高めるようにしている。
【0019】一方、この商品押出装置17の下方には、
それぞれのフラッパ1,1aを上下回動させるようフラ
ッパ1,1aと連結された第1リンクアーム18と、こ
の第1リンクアーム18と連結された第2リンクアーム
19とよりなるリンク部20Aと、このリンク部20A
を作動させる駆動部20Bとからなり、駆動制御装置に
より駆動される回動機構であるリンク機構21,21A
が設けられている。
【0020】なお、同図において21aはリンク機構2
1,21Aの支持軸であり、第2リンクアーム19はこ
の支持軸21aを支点として揺動し、この第2リンクア
ーム19の揺動により第1リンクアーム18が上下方向
に移動してフラッパ1,1aが上下回動するようになっ
ている。
【0021】ところで、駆動部20Bは、モータギアユ
ニット22と、このギアモータギアユニット22により
回転する駆動制御カム23とを有するものである。ここ
で、この駆動制御カム23は軸23aの周りに偏心して
形成されたカム溝23bを有しており、このカム溝23
bには第2リンクアーム19の図示しないピンが遊嵌さ
れるようになっている。なお、後部のリンク機構21A
のモータギアユニットは図示していない。
【0022】そして、このようにカム溝23bにピンを
遊嵌することにより駆動制御カム23が回転すると、ピ
ンがカム溝23bに案内されながら前後移動し、これに
より支持軸21aを支点として第2リンクアーム19が
揺動してリンク機構20Aが駆動され、これに伴いフラ
ッパ1が上下回動するようになっている。
【0023】なお、この駆動制御カム23の前方及び後
方には、駆動制御カム23の回転に伴ってオンオフする
第1及び第2スイッチS1,S2が配設されており、通
常フラッパ1,1aがベース3と同一面状となる位置に
ある販売待機時には一方のスイッチ、本実施例において
は第1スイッチS1がオフとなり、第2スイッチS2が
オンの状態となるようになっている。なお、後部のリン
ク機構21Aのスイッチは図示していない。
【0024】そして、駆動制御装置は、セレクトボタン
が押されると第1スイッチS1がオンとなると共に、第
2スイッチS2がオフとなるまでモータギアユニット2
2を駆動して駆動制御カム23を、例えば反時計回りの
方向に約半回転させるようにしている。ここで、このよ
うに駆動制御カム23が反時計回りの方向に回転する
と、カム溝23bに案内されてピンが前進し、これによ
り第2リンクアーム19が揺動し、これに伴い第1リン
クアーム18が下方に引かれ、フラッパ1,1aが下方
に回動するようになっている。
【0025】また、この後、第1スイッチS1がオンと
なると共に第2スイッチS2がオフとなると、駆動制御
装置は所定時間モータギアユニット22を停止した後、
第1スイッチS1がオフとなると共に、第2スイッチS
1がオンとなるまでモータギアユニット22を駆動して
駆動制御カム23を反時計回りの方向に回転させ、この
駆動制御カム23が同図に示す元の位置に戻すようにし
ている。
【0026】そして、このように駆動制御カム23が回
転すると、カム溝23bに案内されてピンが後退し、こ
れにより第2リンクアーム19が反対方向に揺動し、こ
れに伴い第1リンクアーム18が上方に押され、このリ
ンク機構20Aの復帰動作によりフラッパ1,1aが上
方に復帰回動するようになっている。
【0027】ところで、駆動制御装置は商品押出装置1
7の図示しない駆動部の駆動も制御するようになってお
り、第2スイッチS2がオフとなったことによりフラッ
パ1,1aが下方回動したことを検知すると、モータギ
アユニット22の駆動を所定時間停止する一方、商品押
出装置17の駆動部を駆動してプッシャー2を搬出方向
である前後方向に移動させて前後各列の最下位商品4a
を交互に押し出すようにしている。これにより、商品4
aは下方回動したフラッパ1,1aに沿って落下した
後、商品シュート9上を滑落して商品取出口13に搬出
されるようになっている。
【0028】なお、同図においてS3は、プッシャー2
が商品押し出し位置まで移動したことを検知するための
検知スイッチであり、この検知スイッチS3の出力によ
り駆動制御装置はプッシャー2を商品4aを押し出した
位置に停止させ、次の販売動作に備えることができるよ
うになっている。また、この販売位置に停止した際、プ
ッシャー2には押し出された商品4aの直上商品4bが
載置された状態となっている。
【0029】一方、ベース3の前後端には、例えば柔ら
かい金属や樹脂等で成形された可撓性を有する弾性板2
4が突設されている。ここで、この弾性板24は、後述
する図3に示すように商品販売時、フラッパ1が下方回
動した後、プッシャー2にて押し出される商品4aを支
えながらガイド部材8に向かわせた後、後述する図4に
示すように下方に撓みながら押し出される商品4aを支
えることによりガイド部材8と協働して商品4aを下方
傾斜させるためのものである。
【0030】また、この弾性板24は、その復帰力にて
後述する図5に示すように押し出された商品4aの直上
商品4bに当たってこの直上商品4bを支えるためのも
のである。そして、このように最下位商品4aを押し出
した後、弾性板24を直上商品4bに当てて支えること
により、この直上商品4bが最下位商品4aと共に落下
して行くのを阻止するようにしている。
【0031】次に、このように構成された自動販売機の
商品搬出装置の商品搬出動作について説明する。
【0032】今、プッシャー2は、図2に示すように商
品収納コラム5の後列の商品列の下にあるものとし、こ
の状態でセレクトボタンが押されると、駆動制御装置は
前部のリンク機構21のモータギアユニット22を駆動
する。これにより、駆動制御カム23が反時計回りの方
向に回転して第2リンクアーム19が揺動し、これに伴
い第1リンクアーム18が下方に引かれ、フラッパ1が
下方に回動する。
【0033】そして、駆動制御カム23が約半回転して
第1スイッチS1がオンとなると共に第2スイッチS2
がオフとなると、駆動制御部はモータギアユニット22
を停止する。この後、駆動制御装置は商品押出装置17
の駆動部を駆動し、これに伴ってプッシャー2が前進し
て図3に示すように最下位商品4aを押し始める。
【0034】これにより、この商品4aは弾性板24に
支えられながらガイド部材8に向い、ガイド部材8の傾
斜部8aに当たった後、ガイド部材8にて案内されなが
ら、また底面を下方に撓む弾性板24に支持されながら
下方に傾斜して、図4に示すように商品シュート9上に
落下して行く。
【0035】ここで、このようにして最下位商品4aが
落下する際、残り商品の数が少ない場合は、商品4aが
下方傾斜する際、この直上商品4bの前部がこの商品4
aにより持ち上げられ(図7参照)、この後この商品4
aが落下すると、この直上商品4bも図4に示すように
下方に傾斜して落下商品4aと共に商品搬出口6から落
下しようとする。
【0036】ところが、このように落下しようとする商
品4bの底面先端部に、図5に示すように押し出された
商品4aが通過してその復帰力にて元の状態に戻ろうと
する弾性板24が当たり、この弾性板24により商品4
bが支えられて落下が阻止される。
【0037】これにより、最下位商品4aのみが押し出
されて下方回動したフラッパ1に沿って落下し、商品シ
ュート9を滑落して商品取出口13に搬出される。な
お、商品4aを押し出した後、プッシャー2は商品4a
を押し出した位置に留まる一方、直上商品4bは、さら
にその上の商品4の荷重により傾斜状態が解除されてプ
ッシャー2に載った状態となる。
【0038】一方、所定時間が経過して商品4aの搬出
が終わった後、駆動制御装置は、モータギアユニット2
2により駆動制御カム23を再び回転させる。これによ
り、第2リンクアーム19が反対方向に揺動し、これに
伴い第1リンクアーム18が上方に押されてフラッパ1
が上方に回動する。そして、フラッパ1が図6に示すよ
うな販売待機位置まで復帰回動すると、第2スイッチS
2はオンとなると共に第1スイッチS1がオフとなり、
これによりモータギアユニット22を停止させて次の販
売動作に備える。
【0039】このように、商品収納コラム5の最下位商
品4aを、ベース3と回動板1,1aとに載せ、商品販
売時には駆動制御装置により回動板1,1aを下方回動
させた後、プッシャー2を搬出方向に移動させて最下位
商品4aを押し出すことができる。また、ベース3の前
後端に弾性板24を突設し、この弾性板24を押し出さ
れる商品4aにて撓ませた後、その復帰力にて押し出さ
れた商品4aの直上商品4bに当らせることにより、直
上商品4bを支えることができる。また、この弾性板2
4と、ガイド部材8とを協働させて商品4aを下方傾斜
させることができる。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、最下位商
品を商品載置部と回動板に載せるようにして商品載置部
を短く形成することにより押出部材の移動距離を短く
し、これによりデッドスペースを狭くして自動販売機の
商品収納効率を高めることができる。
【0041】また、商品載置部の搬出端にガイド部材と
協働して商品を下方傾斜させると共に押し出される商品
にて撓んだ後、その復帰力にて押し出された商品の直上
商品に当って直上商品を支える弾性板を突設することに
より、残り商品の数が少なくなっても1個づつ商品を確
実に搬出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る商品搬出装置を備えた
自動販売機の側面断面図。
【図2】上記自動販売機の要部拡大側面断面図。
【図3】上記商品搬出装置のフラッパが下方回動した状
態を示す図。
【図4】上記自動販売機の最下位商品が商品収納コラム
から押出される様子を示す図。
【図5】上記最下位商品が押し出された後の様子を示す
図。
【図6】上記フラッパが復帰回動した様子を示す図。
【図7】従来の自動販売機の最下位商品が押出される様
子を示す図。
【図8】従来の自動販売機の最下位商品が押し出された
際の様子を示す図。
【符号の説明】
1,1a フラッパ 2 プッシャー 3 ベース 4,4a,4b 商品 8 ガイド部材 24 弾性板
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 宏之 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 丸山 知彦 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱状の商品を積み上げ収納すると共に、
    下端に商品搬出口が形成されている商品収納コラムと、 前記商品収納コラムの下方に設けられ、該商品収納コラ
    ムの最下位商品を載置すると共に該商品収納コラムの搬
    出方向長さより短く形成された商品載置部と、前記最下
    位商品を押し出す押出部材とを備えた商品押出装置と、 前記商品載置部の搬出端に一端を軸支されて配され、通
    常該商品載置部と同一面状となって該商品載置部上の前
    記最下位商品の一部を載せている回動板と、 前記回動板を上下回動させるための回動機構と、 商品販売時、前記回動板を下方回動させた後、前記押出
    部材を搬出方向に移動させて前記最下位商品を押出さ
    せ、商品押出し後は前記回動板を復帰回動させるよう前
    記回動機構及び商品押出装置の駆動を制御する駆動制御
    装置と、 前記商品載置部の搬出端に突設され、前記押し出される
    商品にて撓み、その復帰力にて該押し出された商品の直
    上の商品に当たって前記直上商品を支える弾性板とを備
    えたことを特徴とする自動販売機の商品搬出装置。
  2. 【請求項2】 前記商品搬出口の外方には前記押し出さ
    れる商品の先端が当たる傾斜部を有するガイド部材が設
    けられ、前記弾性板は撓みながら該商品を支えることに
    より前記ガイド部材と協働して該商品を下方傾斜させる
    ようになっていることを特徴とする請求項1記載の自動
    販売機の商品搬出装置。
JP32958993A 1993-12-02 1993-12-02 自動販売機の商品搬出装置 Expired - Lifetime JP2911353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32958993A JP2911353B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動販売機の商品搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32958993A JP2911353B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動販売機の商品搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07157090A true JPH07157090A (ja) 1995-06-20
JP2911353B2 JP2911353B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18223045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32958993A Expired - Lifetime JP2911353B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動販売機の商品搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911353B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7635131B2 (en) * 2004-10-29 2009-12-22 Sega Corporation Prize acquiring game apparatus
CN110884878A (zh) * 2019-10-18 2020-03-17 曾伟章 餐盒投放装置
CN116434422A (zh) * 2023-04-19 2023-07-14 江苏圣创半导体科技有限公司 一种取货装置及自动售货机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110271860B (zh) * 2019-06-27 2020-05-22 安徽玄同机电科技有限公司 一种排料装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7635131B2 (en) * 2004-10-29 2009-12-22 Sega Corporation Prize acquiring game apparatus
CN110884878A (zh) * 2019-10-18 2020-03-17 曾伟章 餐盒投放装置
CN110884878B (zh) * 2019-10-18 2024-05-24 曾伟章 餐盒投放装置
CN116434422A (zh) * 2023-04-19 2023-07-14 江苏圣创半导体科技有限公司 一种取货装置及自动售货机
CN116434422B (zh) * 2023-04-19 2023-09-22 江苏圣创半导体科技有限公司 一种取货装置及自动售货机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2911353B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07157090A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3475093B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3572638B2 (ja) 自動販売機
JPH11283104A (ja) 自動販売機の商品払出装置
KR0135240B1 (ko) 자동판매기
JP3404245B2 (ja) 自動販売機の商品検知装置
KR20020069100A (ko) 자동 판매기의 상품 수납 불출 장치
JP3508893B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JP4145487B2 (ja) 商品押出装置
JP3413529B2 (ja) 自動販売機
JP4539509B2 (ja) 商品搬出装置
JP2003016515A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3596133B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JPH0720681U (ja) 自動販売機
JPH05303681A (ja) 自動販売機
JP3508892B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JP3236474B2 (ja) 自動販売機の売切検出装置
JP3192984B2 (ja) 自動販売機
JP3362974B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0628555A (ja) 自動販売機の商品取出装置
JPH06290340A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4018876B2 (ja) 商品押出装置
JPH06342496A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH0636127A (ja) 自動販売機
JP2002150406A (ja) 自動販売機の商品搬出装置