JPH0715312Y2 - 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ - Google Patents

柱上用電気機器における電線接続用スリーブ

Info

Publication number
JPH0715312Y2
JPH0715312Y2 JP10462588U JP10462588U JPH0715312Y2 JP H0715312 Y2 JPH0715312 Y2 JP H0715312Y2 JP 10462588 U JP10462588 U JP 10462588U JP 10462588 U JP10462588 U JP 10462588U JP H0715312 Y2 JPH0715312 Y2 JP H0715312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
sleeve
insertion hole
core wire
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10462588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225121U (ja
Inventor
曠 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kouatsu Electric Co
Original Assignee
Nippon Kouatsu Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kouatsu Electric Co filed Critical Nippon Kouatsu Electric Co
Priority to JP10462588U priority Critical patent/JPH0715312Y2/ja
Publication of JPH0225121U publication Critical patent/JPH0225121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715312Y2 publication Critical patent/JPH0715312Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は柱上用開閉器などの電気機器のブツシングに利
用できる電線接続用スリーブの改良に関するものであ
る。
(従来技術とその問題点) 柱上用開閉器の口出線には電線接続用のスリーブが使用
されている。このスリーブは銅あるいはアルミニウムか
らなり、電線挿入孔の奥には水切壁が一体に形成されて
いる。そして接続する電線にはその芯線を電線挿入孔の
奥つまりは水切壁まで挿入した状態でもって圧着工具に
よりカシメ接続される。またこのタイプのスリーブにお
いては上記の接続の際に芯線の先端と水切壁との間にゴ
ム等の緩衝体を介在させることが行なわれている。つま
り、緩衝体は電線挿入孔の奥に(芯線の先端より先に)
雨水等が極力侵入しないようにすると同時に万が一雨水
が侵入し、それが厳寒時において凍結し、その凍結によ
って膨張した場合にもその力を上記の緩衝体によって吸
収ないしは緩衝させてスリーブの膨張、キレツ、接続し
た電線の芯線抜け等の事故が発生しないようにしてい
る。
しかしながら現状においては、電線を接続する場合、電
線挿入孔に対する芯線の挿入の度合、挿入孔の深さ、さ
らには芯線全体の外周径との関係が一定していないため
圧着した芯線の先端と水切壁との間に不必要に大きな空
間が形成されこれに雨水が侵入したり、逆に芯線の先端
が前に押しだされてゴム製の緩衝体を押し潰して緩衝体
がそれ以上圧縮しなかったりする状況を招いている。
すなわち、上記状況の緩衝体にあっては、雨水の侵入を
完全に防止することも、また膨張時の力を緩衝、吸収し
たりすることもできない状態になっていた。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記の問題点を解決するためのもので、第1の
考案は、銅等の金属製のスリーブに電線挿入孔を設け、
該挿入孔の奥に位置して水切壁を形成し、而も該挿入孔
に対して電線の芯線を挿入した状態で同電線を圧着接続
し、さらに上記電線挿入孔内には挿入した芯線の先端と
水切壁との間にゴムの非吸水性の緩衝体を介在させた電
線接続用のスリーブにおいて、上記電線挿入穴の奥部
に、挿入される電線の芯線の先端が当り上記緩衝体が挿
入される電線の芯線の先端によって過圧されるを阻止す
るストッパーを設けたことを特徴とするもので、第2の
考案は上記ストッパーが芯線の全体の外周径より小さい
内径を有するリング状のスペサーとし、これを、電線挿
入孔の奥部において、緩衝体の外周部に位置して設けた
ことを特徴とするもので、第3の考案は上記スペーサー
は有端状のリングに形成され、その直径方向に弾性有す
ることを特徴とするもので、更に第4の考案は電線挿入
孔の奥部に、挿入される芯線の全体の外周径より小さい
内径を有する緩衝体収納室を形成し、上記ストッパーを
上記緩衝体収納室と電線挿入孔との境に形成される段部
としたことを特徴とするものである。
(作用) 電線11の芯線11aをスリーブ9の電線挿入孔9a内に挿入
する際には、電線11を、その芯線11aの先端11bがストッ
パーに当るまで押し込む。これにより、その先端11bの
挿入量が確実に所定量となり、緩衝体20の過圧や緩衝体
20と芯線11aの先端11bとの間に不必要な隙間が生じな
い。
(実施例) 次に、本考案の実施例を図面に基づき説明する。1は柱
上用開閉器のケース2に対して貫装したブツシングであ
り、磁器製の碍管3のフランジ部3aに固着した押さえ金
具4を介してケース2に取り付けられている。5、6は
ゴムパツキン、7はセメントを示す。
8は碍管3の中央に形成した段状の貫通孔3dに対して外
側からスリーブ9を差し込み、そしてストレスコーン10
を碍管3の先端突出部3bに嵌合接着したストレスコーン
形の口出線であり、上記の口出線8は絶縁電線11とEPま
たはEPTゴムからなるストレスコーン10と銅製のスリー
ブ9とからなり、さらに銅製のスリーブ9にはその一方
に電線の芯線11aを圧着接続するための袋状の電線挿入
孔9aを形成すると共に同孔の奥には水切壁9bを一体に形
成している。なお、スリーブの他方には段付ボルト部9c
が形成され、その先端のネジ部9dが碍管の内段部3cに固
着した支持金具12のネジ穴12aにネジ着され、さらに同
金具12から突出した先端のネジ部9dには接続金具13がネ
ジ接続されている。14は接続金具13の取付孔13aに差し
込まれたクサビ形の接触補助金具、15は締付ナツト、16
はスプリングワツシャー、17はゴムパツキン、18はパツ
キンを示す。
19はステンレス等からなる金属製のストッパーで、第2
図に示のように主体部19aがリング状で、一部に切断部1
9bを形成した有端リングに形成され、直径方向に弾性を
有している。またその外形は、設置前の常態において電
線挿入孔9aの内径より若干大径に形成されている。そし
て該ストッパー19の外径を押し縮めた状態で第1図に示
すように、その一端を水切壁9b部に当接させ、その後そ
の押し縮め力を解除して電線挿入孔9a内の奥部の内周面
に圧着的に設置されている。
また上記のストッパー19の内径a(または厚みt)は、
挿入した芯線11aの全体の外周径bより小さく設定され
ており、挿入した芯線11aの先端11bがストッパー19の他
端19cに当接して芯線11aが過度に侵入(挿入)されるの
を阻止している。
20は上記芯線11aの先端11bと水切壁9bとストッパー19と
で形成される空間内に介在させたEPTなどの未加硫ゴム
あるいは単泡スポンジからなる非吸水性の緩衝体であ
る。尚、該緩衝体20として未加硫ゴムを使用する場合に
は、ストレスコーン10の成型の際に同時に加硫して発泡
させる。また、単泡スポンジの場合にはあらかじめ成型
したものを使用する。
第3図はストッパーが異なる本考案の他の実施例を示す
もので、電線挿入孔9aの奥部に、内径cが上記芯線11a
における先端11bの外周径bより小さい緩衝体収納室9e
を形成したものである。そして芯線11aの挿入時に、そ
の芯線の先端11bが電線挿入孔9aと緩衝体収納室9e間に
形成された段状のストッパー9fに当接して芯線の過度の
侵入(挿入)が阻止されるようになっている。
(考案の効果) 本考案は以上のようであるから、芯線を電線挿入孔に挿
入する際には、その芯線を、その先端がストッパーに当
接するまで押し込むことにより、その芯線の先端を常に
所定の位置におくことができる。そのため、緩衝体と芯
線の先端とに不必要な空間を形成したり、芯線の先端で
緩衝体を過度に押し潰しりりすることがなく、緩衝体を
介在した効果が充分に発揮させる。すなわち、不必要な
空間の存在により、該部に雨水が侵入したり、緩衝体が
所定以上に圧縮されることにより、厳寒時において侵入
した雨水の凍結膨脹力を吸収できず破壊することを未然
に防止できる。
また、ストッパーとしてリングを介在させたりあるいは
電線挿入孔の一部変更でもって簡単に実施できるため、
従来品に比べて特にコストアップにつながらない。
また、芯線の挿入度合がストッパーによって一定になる
ため圧着接続する場合にはスリーブと芯線との接続関係
が安定したものになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図はストッパ
ーとしてリング状のストッパーを用いた場合のブツシン
グの縦断面図、第2図のイ、ロはリング状ストッパーの
正面図と平面図、第3図はストッパーが異なる他の実施
例を示すブツシングの縦断面図である。 9……スリーブ、9a……電線挿入孔、9b……水切壁、9e
……緩衝体収納室、9f……段状のストッパー、11……電
線、11a……芯線、11b……先端、19……リング状のスト
ッパー、20……緩衝体、

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】銅等の金属製のスリーブに電線挿入孔を設
    け、該挿入孔の奥に位置して水切壁を形成し、而も該挿
    入孔に対して電線の芯線を挿入した状態で同電線を圧着
    接続し、さらに上記電線挿入孔内には挿入した芯線の先
    端と水切壁との間にゴム等の非吸水性の緩衝体を介在さ
    せた電線接続用のスリーブにおいて、上記電線挿入穴の
    奥部に、挿入される電線の芯線の先端が当り上記緩衝体
    が挿入される電線の芯線の先端によって過圧されるのを
    阻止するストッパーを設けたことを特徴とする柱上用電
    気機器における電線接続用スリーブ。
  2. 【請求項2】上記ストッパーが芯線の全体の外周径より
    小さい内径を有するリング状のスペサーとし、これを、
    電線挿入孔の奥部において、緩衝体の外周部に位置して
    設けたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の柱上用電気機器における電線接続用スリーブ。
  3. 【請求項3】上記スペーサーは有端状のリングに形成さ
    れ、その直径方向に弾性を有することを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第2項記載の柱上用電気機器におけ
    る電線接続用スリーブ。
  4. 【請求項4】電線挿入孔の奥部に、挿入される芯線の全
    体の外周径より小さい内径を有する緩衝体収納室を形成
    し、上記ストッパーを上記緩衝体収納室と電線挿入孔と
    の境に形成される段部としたことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の柱上用電気機器における電
    線接続用スリーブ。
JP10462588U 1988-08-08 1988-08-08 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ Expired - Lifetime JPH0715312Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462588U JPH0715312Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462588U JPH0715312Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225121U JPH0225121U (ja) 1990-02-19
JPH0715312Y2 true JPH0715312Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=31336513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10462588U Expired - Lifetime JPH0715312Y2 (ja) 1988-08-08 1988-08-08 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715312Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4547021B2 (ja) * 2008-05-30 2010-09-22 昭和電線ケーブルシステム株式会社 ケーブル終端接続部

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225121U (ja) 1990-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085652A (en) Screw fixing device for structural units of agglomerated material
US4972049A (en) Bushing and gasket assembly
US2677811A (en) Quickly disconnectible contact plug assembly
US4006282A (en) Seal arrangement for a lead terminal with the cover of a storage cell
US7964812B1 (en) Switch boot
KR101991614B1 (ko) 자동차용 에너지 공급 시스템
JPH0715312Y2 (ja) 柱上用電気機器における電線接続用スリーブ
US2079798A (en) Resilient mounting unit
US2946842A (en) Automobile antenna
US2816186A (en) Safety cut-off for outboard motor
US2282239A (en) General bushing seal
JPS585297Y2 (ja) ブツシングのリ−ド線締付つまみ
JPH044384Y2 (ja)
JP3454746B2 (ja) 電気接続箱の部品固定構造
JPH0130833Y2 (ja)
JP2530441Y2 (ja) 凍結破壊防止型電線圧縮スリーブ
US2139333A (en) Sealed screw wire holder
JPH0115211Y2 (ja)
JPH0756577Y2 (ja) ジャンパーソケット
JPH0623163U (ja) 口出線の接続部構造体
JP3051542U (ja) 防水ワッシャー
JPS6314098Y2 (ja)
US6542127B1 (en) Boot for antenna assembly
JPH0336196Y2 (ja)
JPH07193963A (ja) 絶縁栓