JPH07150239A - 低温用鋼の製造方法 - Google Patents
低温用鋼の製造方法Info
- Publication number
- JPH07150239A JPH07150239A JP30010093A JP30010093A JPH07150239A JP H07150239 A JPH07150239 A JP H07150239A JP 30010093 A JP30010093 A JP 30010093A JP 30010093 A JP30010093 A JP 30010093A JP H07150239 A JPH07150239 A JP H07150239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- temperature
- toughness
- rolling
- treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 DQT処理でQQ’T処理と同等の靱性と降
伏比を有する低温用鋼の製造方法を提供する。 【構成】 C:0.02〜0.08%、 Si:0.01〜0.50%、 Mn:0.
40〜0.80%、Ni:8.5〜9.5 %、 Al:0.01〜0.05%を含有
し、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼片を、熱間
圧延過程で、圧延温度が 850℃以下では30%以上の圧下
率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度範囲から直接
焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼戻しを行う。
また、必要に応じて、 Cu:0.05〜0.50%、 Cr:0.05〜0.
50%、 Mo:0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.05%、 V:0.005
〜0.05%の内から選んだ1種または2種以上を含有す
る。
伏比を有する低温用鋼の製造方法を提供する。 【構成】 C:0.02〜0.08%、 Si:0.01〜0.50%、 Mn:0.
40〜0.80%、Ni:8.5〜9.5 %、 Al:0.01〜0.05%を含有
し、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼片を、熱間
圧延過程で、圧延温度が 850℃以下では30%以上の圧下
率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度範囲から直接
焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼戻しを行う。
また、必要に応じて、 Cu:0.05〜0.50%、 Cr:0.05〜0.
50%、 Mo:0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.05%、 V:0.005
〜0.05%の内から選んだ1種または2種以上を含有す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低温用鋼の製造方法に
関し、さらに詳しくは、LNGおよびLEG等の液化低
温ガスの輸送用および貯蔵用タンクに適した低温用鋼の
製造方法に関するものである。
関し、さらに詳しくは、LNGおよびLEG等の液化低
温ガスの輸送用および貯蔵用タンクに適した低温用鋼の
製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】LNGおよびLEG等の液化低温ガスの
輸送用および貯蔵用タンクに最も広く使用されている材
料としては、 9%Ni鋼がある。 9%Ni鋼は通常QT(焼
入れ焼戻し)処理により製造されるが,靱性改善の目的
でQQ’T(Q’:(α+γ) 二相域からの焼入れ)処理
が開発されている。QQ’T処理を施すと靱性が向上す
るのみならず、降伏比が低下するので、加工性の面でも
好ましい。しかしながら、QQ’T処理は、QとQ’と
Tの3回熱処理が必要であるため、生産性の面で難があ
る。
輸送用および貯蔵用タンクに最も広く使用されている材
料としては、 9%Ni鋼がある。 9%Ni鋼は通常QT(焼
入れ焼戻し)処理により製造されるが,靱性改善の目的
でQQ’T(Q’:(α+γ) 二相域からの焼入れ)処理
が開発されている。QQ’T処理を施すと靱性が向上す
るのみならず、降伏比が低下するので、加工性の面でも
好ましい。しかしながら、QQ’T処理は、QとQ’と
Tの3回熱処理が必要であるため、生産性の面で難があ
る。
【0003】一方、生産性の優れた製造方法としては、
熱間圧延後、直接焼入れし、その後、焼戻すDQT処理
がある。しかし、DQT処理では、QQ’T処理に比べ
て靱性が低く、降伏比が高い。
熱間圧延後、直接焼入れし、その後、焼戻すDQT処理
がある。しかし、DQT処理では、QQ’T処理に比べ
て靱性が低く、降伏比が高い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の課題
を解決するためになされたもので、熱間圧延過程で、 8
50℃以下での圧下率を制御して圧延し、続いて、直接焼
入れし、その後、焼戻しすることによりQQ’T処理と
同等の靱性と降伏比を有する低温用鋼の製造方法を提供
することを目的とする。
を解決するためになされたもので、熱間圧延過程で、 8
50℃以下での圧下率を制御して圧延し、続いて、直接焼
入れし、その後、焼戻しすることによりQQ’T処理と
同等の靱性と降伏比を有する低温用鋼の製造方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、低温用鋼
の靱性と降伏比の改善のために鋭意研究を重ねた結果、
DQT処理において、熱間圧延過程で圧延温度が 850℃
以下では圧下率が30%以上である圧延を行い、 400〜50
0 ℃の温度から直接焼入れし、その後、焼戻しすること
によりQQ’T処理と同等の特性を有する鋼板を得るこ
とができるという知見を得て、本発明に至ったものであ
る。
の靱性と降伏比の改善のために鋭意研究を重ねた結果、
DQT処理において、熱間圧延過程で圧延温度が 850℃
以下では圧下率が30%以上である圧延を行い、 400〜50
0 ℃の温度から直接焼入れし、その後、焼戻しすること
によりQQ’T処理と同等の特性を有する鋼板を得るこ
とができるという知見を得て、本発明に至ったものであ
る。
【0006】すなわち、C:0.02〜0.08%、 Si:0.01〜0.
50%、 Mn:0.40〜0.80%、Ni:8.5〜9.5 %、 Al:0.01〜
0.05%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる
鋼片を、熱間圧延過程で、圧延温度が 850℃以下では30
%以上の圧下率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度
範囲から直接焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼
戻しを行う低温用鋼の製造方法である。
50%、 Mn:0.40〜0.80%、Ni:8.5〜9.5 %、 Al:0.01〜
0.05%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる
鋼片を、熱間圧延過程で、圧延温度が 850℃以下では30
%以上の圧下率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度
範囲から直接焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼
戻しを行う低温用鋼の製造方法である。
【0007】また、 Cu:0.05〜0.50%、 Cr:0.05〜0.50
%、 Mo:0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.05%、 V:0.005〜
0.05%の内から選んだ1種または2種以上を含有する請
求項1記載の低温用鋼の製造方法である。
%、 Mo:0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.05%、 V:0.005〜
0.05%の内から選んだ1種または2種以上を含有する請
求項1記載の低温用鋼の製造方法である。
【0008】
【作用】まず、本発明における製造条件の限定理由につ
いて説明する。本発明者らは、靱性が良好で、降伏比が
低く、かつ生産性に優れた 9%Ni鋼の製造方法について
鋭意研究を重ねた。
いて説明する。本発明者らは、靱性が良好で、降伏比が
低く、かつ生産性に優れた 9%Ni鋼の製造方法について
鋭意研究を重ねた。
【0009】優れた生産性を確保するために、DQT処
理を前提とし、DQT処理においても靱性と降伏比の面
で十分な特性が得られるように、まず、靱性に及ぼす圧
延の影響について調査した。その結果を図1に示す。図
1は0.05%C-0.25%Si-0.55%Mn-9.10%Ni-0.035%Al の鋼
を、圧延過程で、 850℃以下での圧下率を変えて圧延を
行い、その後、 500℃から直接熱焼入れし、580 ℃で焼
戻しを行ったときの、850 ℃以下での圧下率と-196℃の
シャルピー吸収エネルギー値との関係を示したものであ
る。なお、図1にはQQ’T処理のシャルピー吸収エネ
ルギー値を併記している。
理を前提とし、DQT処理においても靱性と降伏比の面
で十分な特性が得られるように、まず、靱性に及ぼす圧
延の影響について調査した。その結果を図1に示す。図
1は0.05%C-0.25%Si-0.55%Mn-9.10%Ni-0.035%Al の鋼
を、圧延過程で、 850℃以下での圧下率を変えて圧延を
行い、その後、 500℃から直接熱焼入れし、580 ℃で焼
戻しを行ったときの、850 ℃以下での圧下率と-196℃の
シャルピー吸収エネルギー値との関係を示したものであ
る。なお、図1にはQQ’T処理のシャルピー吸収エネ
ルギー値を併記している。
【0010】図1から明らかなように、 850℃以下での
圧下率の増大につれて靱性は向上する傾向にあり、 850
℃以下での圧下率を30%以上確保することによりQQ’
T処理と同等の靱性が得られることがわかる。これは低
温域での圧下によりオーステナイト結晶粒が微細化し、
ひいてはDQにより得られるマルテンサイト組織中のブ
ロック、パケット等の破面単位を形成する下部組織が微
細化するためと考えられる。
圧下率の増大につれて靱性は向上する傾向にあり、 850
℃以下での圧下率を30%以上確保することによりQQ’
T処理と同等の靱性が得られることがわかる。これは低
温域での圧下によりオーステナイト結晶粒が微細化し、
ひいてはDQにより得られるマルテンサイト組織中のブ
ロック、パケット等の破面単位を形成する下部組織が微
細化するためと考えられる。
【0011】次に、引張特性に及ぼす直接焼入れ温度
(DQ温度)の影響について調査した。その結果を図2
に示す。図2は0.05%C-0.25%Si-0.55%Mn-9.10%Ni-0.035
%Al の鋼を、圧延過程で、 850℃以下での圧下率が30%
である圧延を行い、その後、直接焼入れ温度を変えて直
接焼入れし、580 ℃で焼戻しを行ったときの、直接焼入
れ温度と引張特性値との関係を示したものである。な
お、図2にはQQ’T処理の引張特性値を併記してい
る。
(DQ温度)の影響について調査した。その結果を図2
に示す。図2は0.05%C-0.25%Si-0.55%Mn-9.10%Ni-0.035
%Al の鋼を、圧延過程で、 850℃以下での圧下率が30%
である圧延を行い、その後、直接焼入れ温度を変えて直
接焼入れし、580 ℃で焼戻しを行ったときの、直接焼入
れ温度と引張特性値との関係を示したものである。な
お、図2にはQQ’T処理の引張特性値を併記してい
る。
【0012】図2から明らかなように、降伏比(YR)はD
Q温度が 500℃以下になると急激に低下し、QQ’T処
理と同等の値が得られている。ただし、DQ温度が 400
℃を下回ると、引張強さ(TS)、 0.2%耐力(YS)が 9%Ni
鋼の規格値(TS:690〜830N/mm2、YS:590N/mm2 以上)を
満足しなくなる。DQ温度が 500℃以下で降伏比が急激
に低下する理由は、オーステナイトの一部がDQ前に、
焼戻し後降伏しやすいベイナイトに変態するためと考え
られる。なお、未変態オーステナイトはDQ時にマルテ
ンサイトに変態するが、DQ温度が 400℃を下回ると未
変態オーステナイト量ひいてはマルテンサイト量が大幅
に減少するため、引張強さ、 0.2%耐力が大きく低下す
るものと考えられる。
Q温度が 500℃以下になると急激に低下し、QQ’T処
理と同等の値が得られている。ただし、DQ温度が 400
℃を下回ると、引張強さ(TS)、 0.2%耐力(YS)が 9%Ni
鋼の規格値(TS:690〜830N/mm2、YS:590N/mm2 以上)を
満足しなくなる。DQ温度が 500℃以下で降伏比が急激
に低下する理由は、オーステナイトの一部がDQ前に、
焼戻し後降伏しやすいベイナイトに変態するためと考え
られる。なお、未変態オーステナイトはDQ時にマルテ
ンサイトに変態するが、DQ温度が 400℃を下回ると未
変態オーステナイト量ひいてはマルテンサイト量が大幅
に減少するため、引張強さ、 0.2%耐力が大きく低下す
るものと考えられる。
【0013】図2には、靱性に及ぼすDQ温度の影響も
併記しているが、これからわかるように、靱性はいずれ
のDQ温度でもQQ’T処理と同等の良好な値が得られ
ている。
併記しているが、これからわかるように、靱性はいずれ
のDQ温度でもQQ’T処理と同等の良好な値が得られ
ている。
【0014】直接焼入れ後、良好な母材靱性を付与する
ために焼戻しを行う。焼戻し温度が600℃を超えると逆
に靱性が劣化するので、焼戻し温度は 600℃以下とす
る。
ために焼戻しを行う。焼戻し温度が600℃を超えると逆
に靱性が劣化するので、焼戻し温度は 600℃以下とす
る。
【0015】以上の調査結果から、本発明では、鋼片を
熱間圧延過程で、 850℃以下での圧延温度で30%以上の
圧下率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度範囲から
直接焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼戻しを行
う。
熱間圧延過程で、 850℃以下での圧延温度で30%以上の
圧下率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度範囲から
直接焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼戻しを行
う。
【0016】次に、本発明における化学成分の限定理由
について説明する。C は、強度を確保するために必要な
元素であるが、含有量が0.02%未満ではその効果は小さ
く、また、0.08%を超えて添加すると靱性および溶接性
が劣化する。したがって、C 含有量は0.02〜0.08%の範
囲とする。
について説明する。C は、強度を確保するために必要な
元素であるが、含有量が0.02%未満ではその効果は小さ
く、また、0.08%を超えて添加すると靱性および溶接性
が劣化する。したがって、C 含有量は0.02〜0.08%の範
囲とする。
【0017】Siは、脱酸剤として、かつ強度を確保する
ために必要な元素であるが、含有量が0.01%未満ではそ
の効果が少なく、また、0.50%を超えて添加すると、溶
接部の靱性が劣化する。したがって、Si含有量は0.01〜
0.50%の範囲とする。
ために必要な元素であるが、含有量が0.01%未満ではそ
の効果が少なく、また、0.50%を超えて添加すると、溶
接部の靱性が劣化する。したがって、Si含有量は0.01〜
0.50%の範囲とする。
【0018】Mnは、強度を確保するために必要な元素で
あるが、含有量が0.40%未満ではその効果が少なく、ま
た、0.80%を超えて添加すると、靱性が劣化する。した
がって、Mn含有量は0.40〜0.80%の範囲とする。
あるが、含有量が0.40%未満ではその効果が少なく、ま
た、0.80%を超えて添加すると、靱性が劣化する。した
がって、Mn含有量は0.40〜0.80%の範囲とする。
【0019】Niは、強度および靱性を同時に向上させる
元素であり、低温用鋼としての性能を確保する上で不可
欠な元素であるが、含有量が 8.5%未満では十分な強
度、靱性を得ることができず、また、 9.5%を超えて添
加すると、靱性向上効果は飽和し、また製造費用が大き
く増加する。したがって、したがって、Ni含有量は 8.5
〜9.5 %の範囲とする。
元素であり、低温用鋼としての性能を確保する上で不可
欠な元素であるが、含有量が 8.5%未満では十分な強
度、靱性を得ることができず、また、 9.5%を超えて添
加すると、靱性向上効果は飽和し、また製造費用が大き
く増加する。したがって、したがって、Ni含有量は 8.5
〜9.5 %の範囲とする。
【0020】Alは、結晶粒の粗大化を抑制し、靱性の劣
化を防止するのに有効な元素であるが、含有量が0.01%
未満では十分な靱性が期待できず、また、0.05%を超え
て添加すると効果は飽和してしまう。したがって、Al含
有量は0.01〜0.05%の範囲とする。
化を防止するのに有効な元素であるが、含有量が0.01%
未満では十分な靱性が期待できず、また、0.05%を超え
て添加すると効果は飽和してしまう。したがって、Al含
有量は0.01〜0.05%の範囲とする。
【0021】Cu、Cr、Moは、強度を高める効果があた
め、強度の微調整を図るのに有効な元素であるが、いず
れも含有量が0.05%未満ではそのような効果は少なく、
また、0.50%を超えて添加すると、靱性が劣化する。し
たがって、Cu、Cr、Moの含有量はそれぞれ0.05〜0.50%
の範囲とする。
め、強度の微調整を図るのに有効な元素であるが、いず
れも含有量が0.05%未満ではそのような効果は少なく、
また、0.50%を超えて添加すると、靱性が劣化する。し
たがって、Cu、Cr、Moの含有量はそれぞれ0.05〜0.50%
の範囲とする。
【0022】Nb、V も強度を高める効果があため、強度
の微調整を図るのに有効な元素であるが、いずれも含有
量が 0.005%未満ではそのような効果は少なく、また、
0.05%を超えて添加すると、靱性が劣化する。したがっ
て、Nb、V の含有量はそれぞれ 0.005〜0.05%の範囲と
する。
の微調整を図るのに有効な元素であるが、いずれも含有
量が 0.005%未満ではそのような効果は少なく、また、
0.05%を超えて添加すると、靱性が劣化する。したがっ
て、Nb、V の含有量はそれぞれ 0.005〜0.05%の範囲と
する。
【0023】
【実施例】以下に、実施例により本発明を説明する。表
1に示す化学成分の鋼片を熱間圧延において、表1に示
す 850℃以下での圧下率を含む圧延を行って、板厚50mm
に仕上げ、続いて表1に示す温度から直接焼入れを行っ
た後、 580℃で焼戻しを行った。これらの鋼板から試験
片を採取し、引張試験およびシャルピー衝撃試験を行っ
た。その結果を表1に併記する。なおシャルピー吸収エ
ネルギー値は-196℃の値である。
1に示す化学成分の鋼片を熱間圧延において、表1に示
す 850℃以下での圧下率を含む圧延を行って、板厚50mm
に仕上げ、続いて表1に示す温度から直接焼入れを行っ
た後、 580℃で焼戻しを行った。これらの鋼板から試験
片を採取し、引張試験およびシャルピー衝撃試験を行っ
た。その結果を表1に併記する。なおシャルピー吸収エ
ネルギー値は-196℃の値である。
【0024】
【表1】
【0025】表1から明らかなように、本発明法の鋼A
〜Cは、いずれも低い降伏比と良好な靱性を有してい
る。
〜Cは、いずれも低い降伏比と良好な靱性を有してい
る。
【0026】一方、比較例の鋼Dは 850℃以下での圧下
率が10%と低いためシャルピー吸収エネルギー値が低
い。鋼EはDQ温度が 600℃と高いため降伏比が高い。
また、鋼FはDQ温度が 300℃と低いため引張強さ(T
S)、 0.2%耐力(YS)が 9%Ni鋼の規格値(TS:690〜830N
/mm2、YS:590N/mm2 以上)を満足していない。
率が10%と低いためシャルピー吸収エネルギー値が低
い。鋼EはDQ温度が 600℃と高いため降伏比が高い。
また、鋼FはDQ温度が 300℃と低いため引張強さ(T
S)、 0.2%耐力(YS)が 9%Ni鋼の規格値(TS:690〜830N
/mm2、YS:590N/mm2 以上)を満足していない。
【0027】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明によれば、DQT処理でQQ’T処理と同等の靱
性と降伏比を有する低温用鋼を得ることができ、生産性
を向上させるとともに、製造コストを低減することがで
きる。
本発明によれば、DQT処理でQQ’T処理と同等の靱
性と降伏比を有する低温用鋼を得ることができ、生産性
を向上させるとともに、製造コストを低減することがで
きる。
【図1】850℃以下での圧下率と-196℃のシャルピー吸
収エネルギー値との関係を示す図である。
収エネルギー値との関係を示す図である。
【図2】直接焼入れ温度と引張特性値との関係を示す図
である。
である。
Claims (2)
- 【請求項1】 C:0.02〜0.08%、 Si:0.01〜0.50%、 M
n:0.40〜0.80%、Ni:8.5〜9.5 %、 Al:0.01〜0.05%を
含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼片を、
熱間圧延過程で、圧延温度が 850℃以下では30%以上の
圧下率で圧延し、続いて、 400〜500 ℃の温度範囲から
直接焼入れし、その後、 600℃以下の温度で焼戻しを行
うことを特徴とする低温用鋼の製造方法。 - 【請求項2】 Cu:0.05〜0.50%、 Cr:0.05〜0.50%、
Mo:0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.05%、 V:0.005〜0.05
%の内から選んだ1種または2種以上を含有する請求項
1記載の低温用鋼の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30010093A JPH07150239A (ja) | 1993-11-30 | 1993-11-30 | 低温用鋼の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30010093A JPH07150239A (ja) | 1993-11-30 | 1993-11-30 | 低温用鋼の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07150239A true JPH07150239A (ja) | 1995-06-13 |
Family
ID=17880717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30010093A Withdrawn JPH07150239A (ja) | 1993-11-30 | 1993-11-30 | 低温用鋼の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07150239A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111373066A (zh) * | 2017-11-17 | 2020-07-03 | 株式会社Posco | 超低温钢及其制造方法 |
-
1993
- 1993-11-30 JP JP30010093A patent/JPH07150239A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111373066A (zh) * | 2017-11-17 | 2020-07-03 | 株式会社Posco | 超低温钢及其制造方法 |
EP3712290A4 (en) * | 2017-11-17 | 2020-09-23 | Posco | Cryogenic steel plate and process for the manufacture thereof |
US11608549B2 (en) | 2017-11-17 | 2023-03-21 | Posco Co., Ltd | Cryogenic steel plate and method for manufacturing same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7238129B2 (ja) | 高穴拡げ率と高伸び率を有する980MPa級冷間圧延鋼板及びその製造方法 | |
JP5657026B2 (ja) | 溶接後熱処理抵抗性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | |
JPS61157625A (ja) | 高強度鋼板の製造方法 | |
WO2016129548A1 (ja) | 降伏比と加工性に優れた超高強度鋼板 | |
JP4464909B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた高降伏比高張力鋼板 | |
JP4379085B2 (ja) | 高強度高靭性厚鋼板の製造方法 | |
JP2004359973A (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | |
JP2019535889A (ja) | 低温靭性に優れた高強度高マンガン鋼及びその製造方法 | |
JP2011080106A (ja) | 伸びと伸びフランジ性のバランスに優れた高強度冷延鋼板 | |
JPH08176659A (ja) | 低降伏比高張力鋼の製造方法 | |
KR20070116561A (ko) | Haz 인성이 우수하고 용접 후 열처리에 의한 강도저하가 작은 강판 | |
JP4096839B2 (ja) | 超大入熱溶接熱影響部靱性に優れた低降伏比高張力厚鋼板の製造方法 | |
JPH0615689B2 (ja) | 低降状比高張力鋼の製造方法 | |
JPH0941088A (ja) | 高靱性低温用鋼板の製造方法 | |
JPH02236223A (ja) | 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法 | |
JP4710488B2 (ja) | 低温靱性に優れた9%Ni鋼の製造方法 | |
JP2004250766A (ja) | 強度・低温靭性に優れたNi含有鋼の製造方法 | |
JP2000219934A (ja) | 溶接性の優れた非調質型低降伏比高張力鋼板 | |
JPH07150239A (ja) | 低温用鋼の製造方法 | |
JPH0717947B2 (ja) | 低降伏比高張力鋼板の製造方法 | |
JP2006233328A (ja) | 低温靭性に優れた低降伏点厚鋼板の製造方法 | |
JP3877028B2 (ja) | 強度、靭性及び溶接性に優れた厚鋼板の製造方法 | |
JPS5828327B2 (ja) | 極めて優れた延性を有する極低炭素高張力鋼の製造方法 | |
JP3035040B2 (ja) | 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板 | |
JP2500019B2 (ja) | 溶接性の優れた570N/mm2級以上の低降伏比高張力鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20010130 |