JPH02236223A - 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法 - Google Patents

遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法

Info

Publication number
JPH02236223A
JPH02236223A JP5414289A JP5414289A JPH02236223A JP H02236223 A JPH02236223 A JP H02236223A JP 5414289 A JP5414289 A JP 5414289A JP 5414289 A JP5414289 A JP 5414289A JP H02236223 A JPH02236223 A JP H02236223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
delayed fracture
strength
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5414289A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tanabe
田辺 康児
Hisashi Inoue
井上 尚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5414289A priority Critical patent/JPH02236223A/ja
Publication of JPH02236223A publication Critical patent/JPH02236223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、強度と靭性に優れ、かつ特に湿潤環境下で使
用中に生ずる遅れ破壊に対し、優れた耐遅れ破壊特性を
有する引張強さ150kg f /一以上の高強度鋼の
製造方法に関するものである。
(従来の技術) 近年、土木、建設、鉱山分野で使用される機械、装置等
は大型化の傾向にあり、軽量化、耐久性の点から構造部
材の強度レベルが高められている。
これらの構造部材は低コストの観点から、高強度を得る
ため一般に炭素含有量を増加し、他の添加元素を減少さ
せ、焼入れあるいは焼入れおよび低温焼戻しで製造され
ていた。
しかし、炭素含有量の増加は溶接性の指標の1つである
炭素当量の増加を陣ない好ましくない。
また、この種の高強度鋼は一般に遅れ破壊感受性が高い
ため、使用中にしばしば破壊の発生する問題があった。
高強度でかつ優れた遅れ破壊特性を付与させる製造法に
関しては、従来は公知の特開昭63−199820号公
報でも述べられているように、炭素鋼にNbを添加し、
不純物元素P,N,0を低減した特定組成の鋼片を、特
定条件で直接焼入れおよび再加熱焼入れし、オーステナ
イト粒径を細粒化する方法が提案されている。
(発明が解決しようとする課m) しかし、この技術をもってしてもコスト面で鋼板の製造
費用が高い問題がある。すなわち、オーステナイト粒径
の細粒化のために行う直接焼入れ後の再加熱焼入れは、
再加熱処理に要する費用が製造原価に加算されるため好
ましくない。
従って、本発明は優れた遅れ破壊特性を有する高強度鋼
板を低廉に製造し得る方法を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、高張力鋼の遅れ破壊特性について種々の
研究実験を重ねた結果、オーステナイト粒径を微細化す
れば遅れ破壊特性が向上することが分かった。
そこで、高強度で、かつ遅れ値壊特性に鋼を製造するに
際し、各種成分組成の鋼について製造する手段を検討し
た結果、特定条件で板厚表層部のオーステナイト粒を伸
長化させ直接焼入れし、焼入組織をマルテンサイト組織
にすることによって、目的の鋼が製造できることを知見
した。
すなわち、伸長オーステナイト粒でかつ焼入組織がマル
テンサイト組織は、オーステナイト粒径が細かくなると
同時に、さらに加工歪による変形帯等の形成から有効粒
径が細粒化され高靭性と同時に優れた遅れ破壊特性が得
られ、製造コスト面でも好ましい。
本発明はこのような知見に基づいてなされたもので、そ
の要旨とするところは、C : 0.15〜0.40%
、S l:0.05 〜0.5%、Mn:0.3 〜1
.5%、C『:0.1 〜L.0%、M o : 0 
. 0 3 〜2 . 0%、Ti:0.005〜0.
050%、B : 0.0005 〜0.0050%、
soj7. A fl  :0.01〜0.10%を含
み、さらに、N 1:1.0%以下、V:0.1%以下
、Nb:O.Ol%以下、C u:0.5%以下、C 
a:o.0030%以下の1種または2種を含有し、不
純物としてp : o.oto%以下、S :[].0
10%以下、N : 0.0080%以下、0 : 0
.0030%以下に制限し、残部が不可避的不純物以外
はF8からなる鋼の鋼片を1050〜1250℃に加熱
し、800〜950℃の温度において少なくとも圧下率
30〜70%の圧延を行い、板厚表層部を伸長のオース
テナイト粒とし、圧延完了後直ちに急冷し、焼入組織が
マルテンサイト組織とすることを特徴とする遅れ破壊特
性に優れた引張強さ150kg f /一以上を有する
富強度鋼板の製造法である。
(作  用) 最初に本発明における対象鋼の化学成分範囲の限定理由
について述べる。
CTCは焼入性および強度を確保するために必要な元素
であるが、0.15%未満の添加では本発明の目的であ
る引張強さ150kgf/mJ以上の強度をもつ鋼がで
きない。また0.40%超では遅れ破壊感受性が著しく
高くなり、靭性も劣化する。従って、C含有量を0.1
5〜0.40%と定めた。
SI:S1は脱酸用元素であり、0.05%未満では脱
酸不足となり、0.5%超では靭性の劣化を招くので、
S1含有量を0.1〜0.5%と定めた。
Mn:Mnは焼入性の確保および熱間加工時の割れ防止
のために0.3%以上必要であるが、1.5%超では靭
性が劣化し、遅れ破壊感受性が高《なるので、Mn含有
量を0.3〜1.5%と定めた。
Cr:Crは安価に焼入性を確保できる主要な元素で、
焼入性を高めるには0.1%以上の添加が必要であるが
、1.0%超では靭性および溶接性が劣化するので、C
r含有量を0.1〜1.0%と定めた。
Mo:Moは焼入性および強度を確保するため1:0.
03%以上添加するものであるが、コストおよび溶接性
の点から2.0%以下に定めた。
TI:Tii加はB添加時にフリーNを高温で安定なT
iNとして固定し、焼入性向上に有効なBを十分に確保
し、更に、オーステナイト粒径を微細化させるためであ
って、最低含有量としては0.005%以上が必要であ
る。しかしながら0.05%超では靭性の劣化が著しく
なるため、これを上限とする。
BIBは焼入性および強度を確保するため0.0005
%以上の添加が必要であるが、0.0050%超ではB
化合物が析出し逆に焼入性が低下するので、B含有量を
0.0005〜0.0050%と定めた。
soβ.AN : soi!.A1!は脱酸上0.01
%以上の添加が必要であるが、0.10%超では靭性が
劣化するので、so,!’, A ll含有量を0.0
1〜0.10%と定めた。
P,S:P,Sは可及的に少なくすることが望ましく、
Pを0.10%以下としたのは、Pは本発明の対象とな
る150kgf/mJ以上の引張強さを持つ高強度鋼で
は、遅れ破壊特性に大きく影響し、含有量が0.010
%を超えると、遅れ破壊感受性が著しく高くなり、靭性
も劣化させる。
また、Sは非金属介在物MnSを生じ、圧延によりMn
Sが伸長し、延性および靭性の異方性を生じるため0.
010%以下とした。
NUNは遅れ破壊特性および靭性確保に大きく影響する
ため極力低減する必要がある。NはT1と結合し微細な
TiNを形成、鋼片加熱時のオーステナイト粒径粗大化
防止に作用するが、Nが0.0080%超になるとこの
TiNが大きくなり靭性が劣化が著しい。そこでNを0
.0080%以下に制限する。
0:0は高強度鋼では靭性におよぼす影響が大きく、特
にシャルビー遷移曲線の上棚の吸収エネルギー、即ちシ
エルフエネルギーの値を支配する。
鋼中のOは殆んどが酸化物を形成し、これが破壊時の吸
収エネルギーを低下させるので、高強度鋼になる程影響
力が大きい。従って0は極力低下させることが望ましく
、30ppm以下にすることで本発明の対象となる鋼の
靭性が得られる。そこで0を0.0030%以下に制限
する。
上記の成分組成では、強度、遅れ破壊特性が得られる。
本発明は、その性質をさらに改善するために、以下の成
分のうち少なくとも1種または2種を添加することがで
きる。
NI:NIは強度および靭性の向上に有効であるが、コ
ストの観点から1.0%以下に限定した。
Cu:Cuは靭性を劣化させずに強度を上昇させること
に対して有効であるが、多量に添加すると熱間割れの原
因となるため、0.5%以下に限定した。
Nb:Nbは強度、靭性のバランス上添加されうるが、
過多に含有すると靭性を劣化させるため、0.01%以
下に限定した。
v:VはNbと同様強度、靭性のバランス上添加されう
るが、多量に添加すると溶接性を害するため、0.1%
以下に限定した。
Ca:Caは一般にMnS等の介在物の形状を変え、靭
性の向上や靭性の方向性を少くする効果があり、その効
果の飽和する0.0030%を上限として規定する。
次に、加熱、圧延、冷却条件について限定理由を述べる
まず鋼片の加熱温度をioso〜1250”Cに限定し
た理由は、鋼片の状態で存在する炭窒化物を加熱時に地
鉄中に十分固溶させ、熱間圧延後の急冷で高強度を得る
ためであり、l050”c未満の温度ではこの固溶作用
が十分でなく、一方1250’C超では炭窒化物の固溶
は十分であるが、結晶粒の粗大化が生ずる。従って加熱
温度は1050 − 1250”cとした。
熱間圧延は800〜950 ’Cの範囲において30〜
70%の圧下率を確保できればよい。その前のバスは9
50℃以上で行ってもよい。これは、本発明の目的であ
る遅れ破壊感受性の小さい高強度鋼を得るために、オー
ステナイトを伸長化させ結晶粒径を微細化させる必要が
あるからであり、950℃より高温での圧延は加エオー
ステナイトが再結晶するために、また800〜950℃
の範囲で30%より少ない圧下率では目的とするオース
テナイトの伸長、微細化が達成されない。
圧下率の上限は制御圧延の効果の飽和しだす70%とす
る。また、800℃未満の温度では、圧延後、直ちに実
施する急冷において、冷却開始温度が低下し、焼入性が
低下することから800℃を下限とした。
次に、熱間圧延後の急冷は、焼入れ後の組織を完全なマ
ルテンサイト組織とし、所望の強度を得るためであり、
そのために焼入れの冷却速度はlO”C/see以上で
あることが必要である。冷却速度が10℃/see未満
では所望の強度が不十分となる。
なお、この発明は以上述べたように焼入れのま一で15
0kg f /一以上の引張強さを有する高強度鋼を製
造することを主たる目的とするが、強度、靭性、遅れ破
壊特性、その他の機械的性質を調整するため、必要に応
じて直接焼入れ後A c 1変態点以下の温度で焼戻し
ても良いことを含むことは当然である。
(実 施 例) 供試材の化学成分を第1表に示し、加熱温度、水冷開始
温度を第2表に示し、得られた板厚12〜25mmの鋼
板の機械的性質を併せて第2表に示す。
第1表においてA−Jは成分が本発明範囲のもの、K〜
0は範囲外ものである。
なお、第2表のKISCCliiは次のようにして求め
た。即ち、長さ200龍、高さ14111%厚さ10m
mの大きさで、その長さ方向中央に幅0.15mmで深
さ4.2 armのソウノッチを付けた試験片を、片持
ちはり式の遅れ試験機を使用し、25℃の蒸留水中に浸
漬させ、その限界破断荷重をa1定し、下記式によりK
ISCC値を求めた。
BW” −23.17(a/W)3+24.80(a/W)’)
 (kgf’/gi /2)但し、M:ノッチ断面の曲
げモーメントa:ノッチ深さ B:試験片厚さ W:試験片高さ 以上の通り本発明法を適用し得られた鋼材AI,Bl,
Cl,D1,El,Fl,Gl,Hl,11,Jlはい
ずれも引張強さ150}cgf/II+1以上の高い強
度と優れた靭性および遅れ破壊特性を有することが分か
る。
これに対し、比較例のA2は水冷開始温度が低いため強
度、靭性、KISCC値が低く、C2は水冷開始温度が
高く、靭性とKISCC値が低い。
D2,F2は加熱温度と水冷開始温度が低く、またJ2
は加熱温度は高いが水冷開始温度が低いため、いずれも
、強度、靭性、KISCC値が低い。K1はCffiが
低いため強度が低く、L1はSt量とPI:Lが高いた
め、M1はN量とO量が高いため、N1はMn量とO量
が高いため、01はC量が高いため、いずれも靭性、K
ISCC値が低い。
(発明の効果) 以上のごとく、本発明は特定の成分の鋼を加熱後特定条
件で圧延し、板厚表層部のオーステナイトが伸長の未再
結晶粒で、かつ焼入組織が完全なマルテンサイト組織と
することにより、高い強度と優れた遅れ破壊特性を付与
させるものであり、高強度、耐遅れ破壊特性、低コスト
の要求される土木、建設機械や装置などの高強度鋼板を
提供でき、産業上効果が大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量比で C:0.15〜0.40%、 Si:0.05〜0.5%、 Mn:0.3〜1.5%、 Cr:0.1〜1.0%、 Mo:0.03〜2.0%、 Ti:0.005〜0.050%、 B:0.0005〜0.0050%、 sol.Al:0.01〜0.10% を含み、不純物として P:0.010%以下、 S:0.010%以下、 N:0.0060%以下、 O:0.0030%以下 残部が不可避的不純物以外はFeからなる鋼の鋼片を1
    050〜1250℃に加熱し、800〜950℃の温度
    において少なくとも圧下率30〜70%の圧延を行い、
    板厚表層部を伸長のオーステナイト粒とし、圧延完了後
    直ちに急冷し、焼入組織がマルテンサイト組織とするこ
    とを特徴とする遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法
    。 2、重量比で Ni:1.0%以下、 V:0.1%以下、 Nb:0.01%以下、 Cu:0.5%以下、 Ca:0.0030%以下 のうち少なくとも1種または2種をさらに含有する鋼で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の遅れ
    破壊特性の優れた高強度鋼の製造法。
JP5414289A 1989-03-07 1989-03-07 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法 Pending JPH02236223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5414289A JPH02236223A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5414289A JPH02236223A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02236223A true JPH02236223A (ja) 1990-09-19

Family

ID=12962310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5414289A Pending JPH02236223A (ja) 1989-03-07 1989-03-07 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02236223A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06122936A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Nkk Corp 耐水素遅れ割れ特性に優れた超高強度薄鋼板及びその 製造方法
WO1994016115A1 (en) * 1993-01-14 1994-07-21 Nkk Corporation Cold rolled steel sheet of excellent delayed fracture resistance and superhigh strength and method of manufacturing the same
WO2001042523A1 (fr) * 1999-12-08 2001-06-14 Nkk Corporation Produit d'acier resistant a l'usure et procede de fabrication
CN1293222C (zh) * 2003-12-11 2007-01-03 杨军 一种高硬度高韧性易火焰切割的耐磨钢板及其制备方法
WO2008093897A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Jfe Steel Corporation 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材並びにその製造方法
JP2008208454A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Jfe Steel Kk 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材並びにその製造方法
JP2008266780A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Jfe Steel Kk 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材ならびにその製造方法
JP2010132945A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Nippon Steel Corp 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法
EP2267177A1 (en) * 2008-09-17 2010-12-29 Nippon Steel Corporation High-strength steel plate and process for producing same
US8500924B2 (en) 2008-11-11 2013-08-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength steel plate and producing method therefor

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06122936A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Nkk Corp 耐水素遅れ割れ特性に優れた超高強度薄鋼板及びその 製造方法
WO1994016115A1 (en) * 1993-01-14 1994-07-21 Nkk Corporation Cold rolled steel sheet of excellent delayed fracture resistance and superhigh strength and method of manufacturing the same
US5542996A (en) * 1993-01-14 1996-08-06 Nkk Corporation Method for manufacturing an ultra-high strength cold-rolled steel sheet with desirable delayed fracture resistance
WO2001042523A1 (fr) * 1999-12-08 2001-06-14 Nkk Corporation Produit d'acier resistant a l'usure et procede de fabrication
CN1293222C (zh) * 2003-12-11 2007-01-03 杨军 一种高硬度高韧性易火焰切割的耐磨钢板及其制备方法
JP2008208454A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Jfe Steel Kk 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材並びにその製造方法
WO2008093897A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Jfe Steel Corporation 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材並びにその製造方法
US8357252B2 (en) 2007-01-31 2013-01-22 Jfe Steel Corporation High tensile strength steel having favorable delayed fracture resistance and method for manufacturing the same
JP2008266780A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Jfe Steel Kk 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼材ならびにその製造方法
EP2267177A1 (en) * 2008-09-17 2010-12-29 Nippon Steel Corporation High-strength steel plate and process for producing same
EP2267177A4 (en) * 2008-09-17 2011-06-22 Nippon Steel Corp HIGH STRENGTH STEEL SHEET AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
US8216400B2 (en) 2008-09-17 2012-07-10 Nippon Steel Corporation High-strength steel plate and producing method therefor
US8500924B2 (en) 2008-11-11 2013-08-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength steel plate and producing method therefor
JP2010132945A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Nippon Steel Corp 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1168700A (zh) 具有优良韧性和焊接性的超高强度二次硬化钢
CN111164230A (zh) 耐腐蚀疲劳性能优异的弹簧用线材、钢丝及其制造方法
CN113737086A (zh) 一种经济型780MPa级的冷轧退火双相钢及其制造方法
JPH06116635A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度低合金油井用鋼の製造方法
JPH02236223A (ja) 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法
JPS63286517A (ja) 低降状比高張力鋼の製造方法
KR20010060760A (ko) 고강도 구조용 강 및 그 제조방법
JPH01142023A (ja) 曲げ加工性の良好な耐摩耗用鋼板の製造方法
JPH05320749A (ja) 超高強度鋼の製造方法
JP3733229B2 (ja) 冷間加工性及び耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用棒鋼の製造方法
JP3499705B2 (ja) 板厚方向での均質性に優れ、靱性の異方性の小さい950N/mm2級調質高張力鋼板およびその製造方法
JP2828754B2 (ja) 溶接性の優れた低降伏比70▲kg▼f/▲mm▼▲上2▼級鋼板の製造方法
JP2017071859A (ja) 非調質鋼およびその製造方法
JPH04371547A (ja) 高強度強靭鋼の製造方法
JP2006233328A (ja) 低温靭性に優れた低降伏点厚鋼板の製造方法
JP2828755B2 (ja) 溶接性の優れた低降伏比80▲kg▼f/▲mm▼▲上2▼級鋼板の製造方法
JPH0219175B2 (ja)
JP3327065B2 (ja) 脆性亀裂伝播停止特性に優れた調質型高張力鋼板の製造方法
JP3229107B2 (ja) 一様伸びの優れた低降伏比高張力鋼板の製造方法
JP2905639B2 (ja) 降伏比の著しく低い780N/mm2級鋼板の製造方法
JPS5828327B2 (ja) 極めて優れた延性を有する極低炭素高張力鋼の製造方法
JPS58120720A (ja) 調質鋼の製造方法
JPH05125481A (ja) 高靱性低降伏比高張力鋼材とその製造方法
JPH01159316A (ja) 表層軟化低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH01195242A (ja) 厚さ方向に均一に低温靭性にすぐれる厚肉高張力鋼板の製造方法