JPS58120720A - 調質鋼の製造方法 - Google Patents

調質鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS58120720A
JPS58120720A JP241482A JP241482A JPS58120720A JP S58120720 A JPS58120720 A JP S58120720A JP 241482 A JP241482 A JP 241482A JP 241482 A JP241482 A JP 241482A JP S58120720 A JPS58120720 A JP S58120720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempering
temp
steel
temperature
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP241482A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kawasaki
川崎 博章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP241482A priority Critical patent/JPS58120720A/ja
Publication of JPS58120720A publication Critical patent/JPS58120720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は調質鋼の製造方法に係り、特に油井用鋼管材、
高張力鋼管材等の鋼管用調質−の直接焼入れ短時間焼も
どしによる製造方法に関する。
油井用鋼管材、高張力鋼管材等の調質鋼管材は従来法の
如き通常焼入法と直接焼入法のいずれかによって調質熱
剋理を行っていた。すなわち、従来の通常焼入法は熱間
圧延後通常室温まで冷却するAr、変態点以下の温度範
囲に一旦冷却した後、再度焼入温度まで加熱して焼入れ
し、その後焼もどしを施す方法である。また従来の直接
焼入法は熱間圧延後直ちに焼入れし、その後下記に規定
する焼もどしパラメーターPが17000以上の長時間
部もどしを行う方法である。
ここで 焼もどしパラメーターP=(T+273)(2
0+togt)ただし T: 加熱保持温度(℃) t: 加熱保持時間(hr ) しかし上記従来の通常焼入法および直接焼入法には次の
如き欠点がある。すなわち、従来の通常焼入法ではAr
、変態点以下の冷却によって炭化物が析出し、焼入れ、
焼もどし時に炭化物および炭化物生成元素を有効に利用
できず、また強度の焼もどしパラメーターに対する依存
性が大であり、一定の強度を得るための加熱保持温度お
よび時間等の調質条件の調整範囲がきわめて狭いという
難点があった。また、従来の直接焼入法では後記する如
き本発明で明らかにされた析出炭化物の最適焼もどしパ
ラメーターの範囲を越えているので、上記従来の通常焼
入法と同様の欠点を避けることができない。
本発明の目的は、調質鋼の熱処理方法における上記従来
技術の欠点を解消し、炭化物を分散析出させ、該析出炭
化物を有効に利用して高強度であって、しかも一定品質
の調質鋼を安定に製造できる効果的な方法を提供するに
ある。
本発明の要旨とするところは次のとおりである。
すなわち、重量比にでc+o、o5〜0.40%、Si
C2,1〜1.0%、Mn : O14〜2.0%、k
t: 0.01〜0,10%を含み、更に必要に応じC
r%MO1Nb1V、Ti、B、Caおよび希土類金属
のうちより選ばれた1種または2種以上を含有し残部は
Fe  および不可避的不純物より成る鋼材を熱間圧延
後Ar、変態点以上の温度から直ちに焼入れする工程と
、前記焼入れ鋼材を下記に規定する焼もどしパラメータ
ーPが14000〜17000の範囲で、かつAc、変
態点以下の温度域にて焼もどしする工程と。
を有して成ることを特徴とする調質−の製造方法。
記 焼もどしパラメーターP=(Ti273)(20+tO
gt)ただし T: 加熱保持温度(℃) t: 加熱保持時間(hr) 本発明における調質−素材の化学成分の限定理由につい
て説明する。
C: Cは炭化物を析出して強度を向上させるに少くとも0.
05%を必要とする。しかし0.40%を越えて過多と
なると焼割れを発生する危険があるので0.05〜0.
40%の範囲に限定した。
Si + Si  は製鋼時の脱酸に不可欠であり、また強度を向
上させる効果があるので少くとも0.1%を必要とする
。しかし1.0%を越えると靭性が急激に劣化するので
0.1〜1.0%の範囲に限定した。
Mn : しかし2.0%を越して過多となると偏析や焼割れを発
生し易くなるので0.4〜2.0%の範囲に限定した。
At: Atは強力な脱酸元素であり、また鋼中のNと結合して
諺となり結晶粒の微細化に寄与するので、少くとも0.
01%を必要とする。しかし0.10%を趣えるとこれ
らの効果が飽和するとともに熱間加工性が低下するので
0.01〜0.10%の範囲に限定した。
上記成分組成をもって本発明の調質鋼の基本組成とする
が、析出炭化物を有効に利用するために、目的とする調
質鋼の強度および用途の必要に応じCr 、 Mo 、
 Nb、■、Ti、B、Ca  および希土類金属(以
下REMと称する)のうちより選ばれた1種または2種
以上を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物より成
る鋼を素材とすることにより1本発明の効果を損なわず
目的を達成することができる。
これらの選択添加元素の好適な添加量は次の如くである
Cr + 0.05〜2.5%、  Mo : 0.0
05〜1.5XNb:0.01 〜0. 1  X 、
    ■  二 〇、 01〜0.2%Ti  + 
0.005〜0.1%、B  : 0.0005〜0.
005%Ca : 0.002〜0.005%、REV
 : 0.005〜0.05%次に上記組成の調質鋼素
材を熱間圧延後直ちに焼入れし、その後部もどしを行な
うのであるが、この熱処理条件の限定理由について説明
する。先づ素材の加熱温度については本発明では特に限
定しないが、オーステナイト結晶粒の細粒化および鋼中
の合金元素の固溶を行うために調節されることが必要で
あり、そのためAc、変態点以上、オーステナイト粒度
粗大化開始温度以下であるべきことは当然である。
調質銅素材を上記加熱温度に加熱した後圧延し熱間圧延
終了後直ちに焼入れする。焼入れは鋼中のCおよび炭化
物生成元素を有効に固溶させ、また熱間圧延で導入され
た転位を炭化物を微細均一に析出させる炭化物析出サイ
トとして利用するため、熱間圧延後炭化物の析出するA
r3変態点以上の温度から直ちに焼入れすることが必要
である。
次に焼もどしの限定条件について本発明者が行った実施
例をもとに、その限定理由について説明する。
本発明者は第1表に示す本発明の限定組成を有する調質
鋼素材を溶製し、これをAc、変態点以上に加熱後熱間
圧延を施し圧延後Ar8変態点以上の温度から直ちに焼
入れし、その後この供試材Aについで前記能もどしパラ
メーターPe13000から19000まで種々変えて
焼もどしパラメーターPの変化による冷却後の調質鋼の
引張強ざに及ぼす影響を調査した。
第1表 更に比較のため同一素材について熱間圧延終了後室温ま
で冷却し、再度焼入温度まで加熱後焼入れその後同一条
件で焼もどしを行った供試材Bについても焼もどしパラ
メーターPの変化による成品の引張強さに及ぼす影響を
調査し、その結果を第1図に併示した。第1図より明ら
かな如く、本発明による直接焼入方法によった供試打入
は、通常の焼入方法によった供試材Bに比較して焼もど
しパラメーターの如何に拘らず常に強度が高イなってい
る。更にP=14000〜17000  の範囲で直接
焼入方法の強度の焼もどしパラメーター依存性が減少し
、焼もどしパラメーターの変動に対して安定した強度を
示すことを見出した。
更にPが14000未満および17000を越す温度域
に至れば第1図より明らかな如く、本発明による直接焼
入法による供試材Aと従来の通常の焼入法による供試材
Bとの強度差が減少し、また焼もどしパラメーターPに
対する強度依存性も大となるので、本発明による焼もど
しにおける焼もどしパラメーターPを14000〜17
000の範囲に限定した。
なお、焼もどし温度についてはAc、変態点以下の温度
域でなければならぬことは当然であって、Ac、変態点
を越すと靭性が向上するが、強度が急激に劣化するので
本発明の目的が達成できない。
上記実施例より明らかな如く、本発明は調質鋼素材の成
分組成を限定すると共に、熱間圧延後Ar。
変態点以上の温度から直ちに焼入れし、しかも焼もどし
工程においては従来鋼では本発明で規定する焼もどしパ
ラメーターPが17000以上の長時間焼もどしによる
欠点を一掃し、その範囲を14000〜17000  
の範囲内とするAr、変態点以下の温度範囲とその温度
における短時間保持に限定したので次の如き効果を収め
ることができ、すぐれた調質−を製造することができた
ピン 本発明では素材を熱間圧延後直ちに焼入れするの
で焼入れ、焼もどし時に炭化物および炭化物生成元素を
有効に利用できる。
(ロ) 焼もどしパラメーターP=14000〜170
00としたので、従来の通常焼入法によるより強度の向
上を図ることができ、また強度の焼もどしパラメーター
に対する依存性が少く、その結果、一定の強度を得るた
めの加熱保持温度及び時間の調整範囲が大となった。
(ハ)焼もどし時間を短縮できるので生産性の向上が可
能となった。
に)(ロ)の結果焼もどしパラメーターの変動に対して
も常に安定した強度のすぐれた調質鋼の製造が容易とな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるP = (T+273
)(20+togt)と規定する焼もどしパラメーター
の変化による調質鋼の引張強ざに及ぼす影響を、従来の
通常廃人材と対比する相関図である。 代理人中路武雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量比にでCoo、05〜0.40%、Sl:0
    、1〜1.0%、Mn : 0.4〜2.0%、A/、
    :0.01〜o、io%を含み、更に必要に応じCr、
    Mo、Nb。 V、Ti、B、Caおよび希土類金属のうちより選ばれ
    た1種または2種以上を含有し残部はFe および不可
    避的不純物より成る鋼材を熱間圧延後Ar、変態点以上
    の温度から直ちに焼入れする工程と、前記焼入れ鋼材を
    下記に規定する焼もどしパラメーターPが14000〜
    17000の範囲で、かつAc、変態点以下の温度域に
    て焼もどしする工程と、を有して成ることを特徴とする
    調質鋼の製造方法。 記 焼もどしパラメーターp=(T+273)(20−+4
    0gt)ただし T: 加熱保持温度(C) t: 加熱保持時間(hr)
JP241482A 1982-01-11 1982-01-11 調質鋼の製造方法 Pending JPS58120720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP241482A JPS58120720A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 調質鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP241482A JPS58120720A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 調質鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58120720A true JPS58120720A (ja) 1983-07-18

Family

ID=11528580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP241482A Pending JPS58120720A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 調質鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58120720A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161721A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 高張力継目無鋼管の製造方法
JPS61147812A (ja) * 1984-12-19 1986-07-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造方法
JPH05238328A (ja) * 1992-03-02 1993-09-17 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ウエザストリップ
US5873960A (en) * 1994-10-20 1999-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and facility for manufacturing seamless steel pipe
US6024808A (en) * 1996-04-19 2000-02-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161721A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 高張力継目無鋼管の製造方法
JPH0132288B2 (ja) * 1982-03-19 1989-06-30 Sumitomo Metal Ind
JPS61147812A (ja) * 1984-12-19 1986-07-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造方法
JPH05238328A (ja) * 1992-03-02 1993-09-17 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ウエザストリップ
US5873960A (en) * 1994-10-20 1999-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and facility for manufacturing seamless steel pipe
US6024808A (en) * 1996-04-19 2000-02-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04365816A (ja) 冷間加工用棒鋼線材の製造方法
JPH07278656A (ja) 低降伏比高張力鋼の製造方法
JPS63286517A (ja) 低降状比高張力鋼の製造方法
JPS5983719A (ja) 非調質高強度鋼の製造法
US3288657A (en) Special heat treating method of steels
JPH02236223A (ja) 遅れ破壊特性の優れた高強度鋼の製造法
JPS58120720A (ja) 調質鋼の製造方法
JPS6156235A (ja) 高靭性非調質鋼の製造方法
JPS6167717A (ja) 溶接熱影響部の強度及び靭性にすぐれた高張力鋼板の製造方法
JP3229107B2 (ja) 一様伸びの優れた低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPH059576A (ja) 低温靱性に優れた非調質棒鋼の製造方法
JPH0219175B2 (ja)
JP3214731B2 (ja) 低温靱性に優れた非調質棒鋼の製造方法
JPH0670247B2 (ja) 成形性良好な高強度鋼板の製造方法
JPH04180521A (ja) 高降伏強度高靭性厚肉高張力鋼板の製造方法
JPS5828327B2 (ja) 極めて優れた延性を有する極低炭素高張力鋼の製造方法
JPS609825A (ja) 強靭鋼の製造方法
JPS63140034A (ja) 低温靭性の優れた低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH0445227A (ja) 低降伏比鋼材の製造法
JPH03223420A (ja) 強靭鋼の製造法
JPH02179841A (ja) 高周波焼入用非調質鋼およびその製造方法
JPS63293110A (ja) 高強度高靭性低降伏比厚鋼板の製造方法
JPS62139816A (ja) 高張力高じん性鋼厚板の製造方法
JPH03253514A (ja) 冷間加工性の優れた高強度合金鋼の製造方法
JPH073329A (ja) 硬さと降伏比の低い高強度鋼管の製造法