JP3035040B2 - 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板 - Google Patents

深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板

Info

Publication number
JP3035040B2
JP3035040B2 JP3313495A JP31349591A JP3035040B2 JP 3035040 B2 JP3035040 B2 JP 3035040B2 JP 3313495 A JP3313495 A JP 3313495A JP 31349591 A JP31349591 A JP 31349591A JP 3035040 B2 JP3035040 B2 JP 3035040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deep drawability
steel sheet
steel
composite structure
martensite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3313495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05125484A (ja
Inventor
三好鉄二
橋本俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3313495A priority Critical patent/JP3035040B2/ja
Publication of JPH05125484A publication Critical patent/JPH05125484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035040B2 publication Critical patent/JP3035040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は深絞り性に優れる複合組
織焼付硬化性鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
自動車部品や電気機器外板として、高いプレス成形性を
有し、したがって高いr値を有する冷延鋼板が強く要望
されている。特に、自動車部品に関しては、安全性の確
保及び燃費向上のための軽量化の観点から、高r値に加
えて、鋼板の高強度化も要求されている。
【0003】従来、r値を向上させた鋼板としては、極
低炭素鋼にCとNを十分に固着し得るのに足りる量のT
i及び/又はNbを添加した、所謂IF(Interstitial
Free)鋼が知られている。この鋼種を高強度化するに
は、これに固溶強化元素であるSi、Mn、P等が添加さ
れているが、しかし、これらの固溶強化元素は、冷間圧
延後の焼鈍中にr値に有利な(222)結晶方位の核生
成及び結晶粒成長を抑制する傾向を有するために、高い
r値と強度を併せて得ることが困難である。また、固溶
C、Nがないため、焼付硬化性(BH性)がない。
【0004】また、例えば、特公平3−2224号公報
及び特公平3−21611号公報では、低炭素鋼にNb
及びBを添加し、冷延、焼鈍後に複合組織にすることに
より、高r値、常温非時効性及び高い焼付硬化性(BH
性)を得ることが提案されているが、この技術では、焼
鈍温度が900℃前後と高いため、経済性が悪い。しか
もAc3変態点以上、或いはAc3変態点付近であるので、
フェライトが非常に少なくなり、焼鈍後の集合組織がラ
ンダムになり易く、安定して高r値を得ることができな
い。
【0005】本発明は、上記従来技術の欠点を解消し
て、安定して優れた深絞り性を有すると共に高い焼付硬
化性の冷延鋼板を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記課
題を解決するために鋭意研究した結果、低炭素鋼にCと
Nを固着し得るに必要なTiを添加し、これに通常の高
r値IF鋼の製造方法に従って熱間圧延及び冷間圧延後
の連続焼鈍法にて、組織をフェライトとマルテンサイト
の複合組織にすることによって、深絞り性に優れる複合
組織焼付硬化性鋼板が得ることを見い出し、ここに本発
明を完成したものである。
【0007】すなわち、本発明は、C:0.002〜0.
010%、Si≦1.0%、Mn:0.2〜2.0%、P≦
0.20%、Al:0.005〜0.10%を含有し、更
に、Ti≦0.1%で、かつ、{(C/12)+(N/14)+(S/
32)}<(Ti/48)の関係を満足する量のTiを含有し、残
部がFe及び不可避的不純物よりなる鋼であって、その
組織がフェライトと体積率で0.3%以上5%以下のマ
ルテンサイトからなることを特徴とする深絞り性に優れ
る複合組織焼付硬化性鋼板を要旨とするものである。
【0008】以下に本発明を更に詳述する。
【0009】
【作用】
【0010】まず、本発明における鋼の化学成分の限定
理由について説明する。
【0011】C:Cは、その添加量が増大するにつれ
て、Cを固着するに要するTiの添加量が増大し、製造
費用が増加し、また、析出物が増加することにより、粒
成長を阻害してr値の向上を妨げる。したがって、本発
明においてはC量の上限を0.01%とする。しかし、
0.002%よりも少ないと、マルテンサイトを得るの
が困難であるので、下限を0.002%とする。
【0012】Si:Siは固溶強化に有効な元素である
が、1.0%を超えるとr値の劣化が大きくなるので、
その上限を1.0%とする。
【0013】Mn:Mnは、鋼の焼入性を向上し、かつ、
固溶強化に有効な元素であるが、2.0%を超えるとr
値の劣化が大きくなるので、その上限を2.0%とす
る。しかし、0.2%よりも少ないと、マルテンサイト
を得るのが困難になるばかりか、熱間割れを生じ、r値
を低下させるので、その下限を0.2%とする。
【0014】P:Pは固溶強化に有効な元素であるが、
0.20%を超えるとr値の劣化及び耐2次加工脆性が
劣化するので、その上限を0.20%とする。
【0015】Al:Alは脱酸剤として、少なくとも0.
005%を添加することが必要である。しかし、0.1
0%を超えて過多に添加すると、脱酸効果が飽和するの
みならず、アルミナ系介在物が発生し、成形性を劣化さ
せるので、Al量は0.005〜0.10%の範囲とす
る。
【0016】Ti:Tiは、本発明において極めて重要な
添加元素である。すなわち、C及びNを固着して、鋼を
IF鋼にするために、{(C/12)+(N/14)+(S/32)}
<(Ti/48)の関係を満足するTi量が必要である。しか
し、Tiを0.1%を超えて過多に添加すると、製造費用
が増加し、また、粒成長を阻害してr値の向上を妨げる
ので好ましくない。
【0017】上記の化学成分を有する鋼は、通常の高r
値IF鋼の製造方法にしたがって、熱間圧延及び冷間圧
延した後、連続焼鈍法にて、その組織をフェライトと体
積率で0.3%以上5%以下のマルテンサイトからなる
組織にする。マルテンサイトの体積率が0.3%よりも
少ないと、マルテンサイト変態に伴う周辺のフェライト
素地における可動転位の形成が少なく、常温での時効性
を抑制できない。また、マルテンサイトの体積率が5%
を超えると、材料の変形形態が変わり、高r値を得るこ
とができない。
【0018】上記の方法によって得られる複合組織鋼板
は、次のような特性を有している。 (1)焼鈍ままで降伏点伸びがなく、降伏比が低い。 (2)加工硬化係数(n値)が高く、一様伸び及び全伸び
が大きい。 (3)常温では降伏点伸びの回復が極めて遅い遅時効性
を有し、かつBH性がある。 (4)高r値を有する。 いずれの特性もプレス成形用鋼板に強く要求されている
特性である。
【0019】このような優れた特性を有するのは、以下
の理由によるものと考えられる。すなわち、焼鈍の加熱
温度をAc1変態点以上Ac3変態点以下にし、フェライト
・オーステナイトの2相にすることによって、Cは固溶
度の差によりフェライトからオーステナイトに移動し、
濃縮するので、フェライト中のC濃度は小さくなる。こ
れを冷却することにより、Cの濃縮したオーステナイト
をマルテンサイトにすることで、軟質のフェライトと硬
質のマルテンサイト(体積率0.3〜5%)の複合組織鋼
板を得ることができる。その結果、焼鈍加熱過程で{1
11}集合組織が発達し、かつ、清浄なフェライトによ
って高r値で延性の良好な鋼板が製造できる。
【0020】また、マルテンサイト変態に伴う周辺のフ
ェライト素地における可動転位の形成及び内部応力によ
り、外部から応力が加わると容易にマルテンサイト相周
辺から転位が発生し、均一に塑性変形が伝播する。この
ため、焼鈍ままで降伏点伸びがなく、降伏比が低い。そ
して、フェライト中に適度な固溶Cが存在するために、
良好なBH性を有する。以上の理由により、深絞り性に
優れる複合組織焼付硬化性鋼板を製造できるのである。
【0021】次に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れらの実施例に何ら限定されるものでないことは云うま
でもない。
【0022】
【実施例】
【表1】 に示す化学成分を有する極低炭素鋼のIF鋼につき、1
250℃で溶体化処理した後、仕上げ温度を900℃と
して熱間圧延を終了し、その後、700℃で1時間炉
冷、巻取り処理の後、80%の冷間圧延を加えて0.8m
m厚の鋼板にし、これを
【表2】 に示す加熱、冷却条件で焼鈍した。これらの材料特性を
調べた結果を表2に併記する。
【0023】引張試験はJIS13号B試験片を使用し
た。常温時効(AI量)は、10%引張与歪時から100
℃×1時間処理した後のYSの上昇量で評価した。焼付
硬化量(BH量)は、2%引張与歪時から170℃×20
分処理した後のYSの上昇量で評価した。
【0024】表2より明らかなように、試験No.1〜N
o.5は本発明鋼であり、いずれもAI量が5N/mm2
下で遅時効性を有し、50N/mm2以上の高いBH量を
有している。また、r値も1.8以上あり、優れた深絞
り性を有している。
【0025】これに対し、試験No.6はマルテンサイト
体積率が少ないために常温時効性を持っている。No.7
はIF鋼で深絞り性は良いものの、Cが少ないために強
度が低く、焼付硬化性がない。No.8はCが高く、マル
テンサイト体積率が11%と高いために、深絞り性が低
い。No.9はSiが1.2%と高いために深絞り性が低
い。No.10はMnが低いために焼入れができず、マル
テンサイトが得られず、常温時効を起こしている。No.
11はMnが2.5%と高いために深絞り性が低い。No.
12はPが0.21%と高いために深絞り性が低い。
【0026】また、B鋼(化学成分:本発明範囲内)の焼
鈍条件を変えて、マルテンサイト体積率を変化させた材
料の特性を図1に示す。図1において、マルテンサイト
体積率が0.3%未満の場合、AI量が高く、常温時効
性がある。また、5%を超えるとr値が小さく、十分な
深絞り性が得られない。このように、本発明範囲内の化
学成分であってもマルテンサイト体積率が0.3〜5%
の範囲にない場合は、本発明の特性が得られないことが
わかる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
C、Ti、Mn、Si及びAlを適量添加し、更に組織をフ
ェライトと適量のマルテンサイトとするので、自動車用
パネル材等、深絞り性が要求される冷延鋼板として必要
な材料特性を有し、特に、強度特性が優れ、成形後に高
い強度上昇が得られるため、成形が容易であり、かつ耐
デント性に優れた鋼板を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明範囲内の化学成分を有する鋼の焼鈍条件
を変えてマルテンサイト体積率を変化させた材料におい
て、材料特性(r値、AI量、BH量)に及ぼすマルテン
サイト体積率の影響を示す図である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60 C21D 9/46 - 9/48

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で(以下同じ)、C:0.002〜
    0.010%、Si≦1.0%、Mn:0.2〜2.0%、P
    ≦0.20%、Al:0.005〜0.10%を含有し、更
    に、Ti≦0.1%で、かつ、{(C/12)+(N/14)+(S/
    32)}<(Ti/48)の関係を満足する量のTiを含有し、残
    部がFe及び不可避的不純物よりなる鋼であって、その
    組織がフェライトと体積率で0.3%以上5%以下のマ
    ルテンサイトからなることを特徴とする深絞り性に優れ
    る複合組織焼付硬化性鋼板。
JP3313495A 1991-11-01 1991-11-01 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板 Expired - Fee Related JP3035040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313495A JP3035040B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313495A JP3035040B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05125484A JPH05125484A (ja) 1993-05-21
JP3035040B2 true JP3035040B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=18042000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313495A Expired - Fee Related JP3035040B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3035040B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531842A (en) * 1994-12-06 1996-07-02 Exxon Research And Engineering Company Method of preparing a high strength dual phase steel plate with superior toughness and weldability (LAW219)
JP3793351B2 (ja) * 1998-06-30 2006-07-05 新日本製鐵株式会社 焼付硬化性に優れた冷延鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05125484A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247908B2 (ja) 延性と耐遅れ破壊特性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP3247907B2 (ja) 延性と耐遅れ破壊特性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPH11279693A (ja) 焼付硬化性に優れた良加工性高強度熱延鋼板とその製造方法
JP3035040B2 (ja) 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板
JP2981629B2 (ja) 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板の製造方法
EP2980228B1 (en) Manufacturing method for steel sheet
JP4506005B2 (ja) 温間成形用高張力鋼板およびその成形法
JPH07110972B2 (ja) 高r値高張力冷延鋼板の製造方法
JP3818025B2 (ja) 異方性の小さい冷延鋼板の製造方法
JP3023014B2 (ja) 超深絞り用冷延極軟鋼板
JP3175063B2 (ja) 常温非時効深絞り用フェライト単相冷延鋼板およびその製造方法
JP2778429B2 (ja) 焼付硬化性を有する高強度鋼板の製造方法
JP2608508B2 (ja) 深絞り性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPH05163533A (ja) 深絞り性に優れる複合組織焼付硬化性鋼板の製造方法
JP3309859B2 (ja) 焼付硬化性および耐食性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH04120243A (ja) 高張力冷延鋼板及びその製造方法
JPH0774412B2 (ja) 加工性および耐置き割れ性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法
JP2705437B2 (ja) 焼付硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板とその製造方法
JP3383415B2 (ja) 超深絞り性を有するほうろう用高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP3309396B2 (ja) 耐2次加工脆性に優れた時効硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP3762085B2 (ja) 加工性に優れた直送圧延による軟質冷延鋼板の製造方法
JPH0784621B2 (ja) 焼付硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH1161274A (ja) 焼付硬化性に優れる超深絞り用鋼板の製造方法
EP2980227A1 (en) Steel sheet and method for producing same
JPH10287954A (ja) 耐歪時効特性に優れた塗装焼付硬化型冷延鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000125

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees