JPH07149066A - 色素アブレーション画像の形成方法 - Google Patents

色素アブレーション画像の形成方法

Info

Publication number
JPH07149066A
JPH07149066A JP6176562A JP17656294A JPH07149066A JP H07149066 A JPH07149066 A JP H07149066A JP 6176562 A JP6176562 A JP 6176562A JP 17656294 A JP17656294 A JP 17656294A JP H07149066 A JPH07149066 A JP H07149066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
image
layer
laser
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6176562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2648572B2 (ja
Inventor
Charles D Deboer
デビッド デボー チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22277489&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07149066(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH07149066A publication Critical patent/JPH07149066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2648572B2 publication Critical patent/JP2648572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • B41M5/465Infrared radiation-absorbing materials, e.g. dyes, metals, silicates, C black
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/145Infrared
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/165Thermal imaging composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色素アブレイティブ記録要素で得られるD-m
in値を改善する方法を提供する。 【構成】 色素アブレイティブ記録要素は、赤外吸収物
質が組み合わされて含まれている高分子量バインダー中
に分散している画像色素を含む色素層を表面に担持する
支持体を含む。記録要素は、赤外吸収物質を含有する中
間層であって、前記支持体と前記色素層との間に配置さ
れている中間層をも含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザー色素アブレイ
ティブ記録要素において中間層を使用することに関す
る。
【0002】
【従来の技術】最近、カラービデオカメラから電子的に
発生させた画像からプリントを得るための感熱転写装置
が開発されている。このようなプリントを得る一つの方
法によると、まず電子画像をカラーフィルターによって
色分解する。次いで、それぞれの色分解画像を電気信号
に変換する。その後、これらの信号を操作して、シア
ン、マゼンタ及びイエローの電気信号を発生させ、これ
らの電気信号を感熱プリンターへ伝送する。プリントを
得るために、シアン、マゼンタまたはイエローの色素供
与体素子を色素受容体素子と向い合わせて配置する。次
いで、それら二つを感熱プリントヘッドと定盤ローラー
との間に挿入する。ライン型感熱プリントヘッドを使用
して、色素供与体シートの裏側から熱をかける。感熱プ
リントヘッドは数多くの加熱素子を有し、シアン、マゼ
ンタまたはイエローの信号に応じて逐次加熱される。そ
の後、この工程を他の2色について反復する。こうし
て、スクリーンで見た元の画像に対応するカラーハード
コピーが得られる。この方法とそれを実施するための装
置についての詳細が、米国特許第4,621,271号
明細書に記載されている。
【0003】上記の電子信号を使用してプリントを熱的
に得る別の方法は、感熱プリントヘッドの代わりにレー
ザーを使用する方法である。このような方式では、供与
体シートは、レーザーの波長において強い吸収を示す物
質を含有する。供与体を照射すると、この吸収物質が光
エネルギーを熱エネルギーへ転換し、その熱がすぐ近く
の色素へ伝達し、よってその色素がその蒸発温度にまで
加熱されて受容体へ転写される。吸収物質は、色素の下
方にある層中に存在しても、または色素と混合されてい
ても、あるいはその両方であってもよい。元の画像の形
状や色を代表する電子信号によってレーザーを変調し
て、元の物体の色を再構築するために存在させなければ
ならない受容体上の領域においてのみ各色素を加熱して
蒸発させる。この方法の詳細については、英国特許出願
公開第2,083,726号明細書に記載されている。
【0004】レーザービームの作用による画像化の一つ
のアブレイティブ様式では、画像色素と、赤外吸収物質
と、バインダーとを含む色素層組成物が支持体上に塗布
されている要素を、色素側から画像化する。レーザーに
よって供給されるエネルギーは、要素のレーザービーム
が当たったスポットでは画像色素を追い出し、そしてバ
インダーが残留する。アブレイティブ画像化では、レー
ザー照射が画像化層中に急速な局部変化を発生させるこ
とによって層から物質を放逐させる。これが他の物質転
写法と区別できる点は、完全な物理的変化(例、融解、
蒸発または昇華)ではなく何らかの種類の化学的変化
(例、結合破壊)が、画像色素を部分転写ではなくほぼ
完全に転写させる点である。透過D-min濃度値は、レー
ザーによる画像色素の分離の完全さを測る値として有用
である。
【0005】米国特許第5,171,650号明細書
は、アブレーション転写画像記録法に関するものであ
る。この方法では、画像化輻射線を吸収する動的レリー
ス層を含有し、その上にアブレイティブキャリヤートッ
プコートが上塗りされている要素が用いられる。画像
は、隣接して位置合わせさせた別の受容要素へ転写され
る。この方法で得られる有用な画像は受容体要素に含ま
れる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方法には別の受容要素が必要であるという問題がある。
本発明の目的は、色素アブレイティブ記録要素において
得られるD-minを改善する方法を提供することにある。
また、本発明の別の目的は、別個の受容要素を必要とし
ないシングルシート法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】こうした目的やその他の
目的が、本発明によって達成される。本発明は、レーザ
ーを利用して像様加熱する工程を含むD-minを改善した
単色色素アブレーション画像の形成方法である。色素ア
ブレイティブ記録要素は、赤外吸収物質及び高分子量バ
インダー中に分散している画像色素を含む色素層を表面
に担持する支持体を含む。レーザーの照射は前記要素の
色素側を通して行い、アブレートされた画像色素物質を
(真空を適用するかまたはしないで)空気流によって除
去して色素アブレイティブ記録要素中に画像を得る。記
録要素は、赤外吸収物質を含有する中間層であって、支
持体と色素層との間に配置されている中間層をも含む。
【0008】本法に用いられる色素アブレイティブ記録
要素の中間層は、バインダーを使用してもしなくても塗
被することができる。バインダーを使用する場合には、
ゼラチン、ポリ(ビニルアルコール)、ヒドロキシエチ
ルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)、カゼイン、
アルブミン、グアガム、などの親水性物質を使用するこ
とが好ましい。本発明の好ましい実施態様では、親水性
バインダーはポリ(ビニルアルコール)またはニトロセ
ルロースである。親水性バインダーを存在させる場合、
約0.01〜約1.0g/m2 の濃度で良好な結果が得
られる。
【0009】本発明の色素アブレーション法は、医療用
画像、リプログラフィーマスク、プリンティングマス
ク、等を得るために使用することができる。得られた画
像はポジ像であってもネガ像であってもよい。
【0010】本法に用いられる記録要素中のバインダー
には、いずれの高分子量物質でも使用することができ
る。例えば、硝酸セルロース、酢酸水素フタル酸セルロ
ース、酢酸セルロース、酢酸プロピオン酸セルロース、
酢酪酸セルロース、三酢酸セルロース、ヒドロキシプロ
ピルセルロースエーテル、エチルセルロースエーテル、
等のセルロース誘導体;ポリカーボネート;ポリウレタ
ン;ポリエステル;ポリ酢酸ビニル;ポリスチレン;ポ
リ(スチレン−コ−アクリロニトリル);ポリスルホ
ン;ポリ(フェニレンオキシド);ポリ(エチレンオキ
シド);ポリ(ビニルアルコール−コ−アセタール、例
えばポリ(ビニルアセタール)、ポリ(ビニルアルコー
ル−コ−ブチラール)もしくはポリ(ビニルベンザー
ル);またはこれらの混合物もしくはコポリマーを使用
することができる。バインダーは約0.1〜約5g/m
2 の被覆量で使用することができる。
【0011】好ましい実施態様では、本法に用いられる
記録要素に用いられる高分子量バインダーは、サイズ排
除クロマトグラフィーによって測定したポリスチレン等
価分子量が100,000以上である。このことは、1
993年7月30日出願のKaszczuk及びTop
elの米国特許出願第099,968号明細書(発明の
名称「レーザーアブレイティブイメージング用の高分子
量バインダー」)に記載されている。
【0012】別の好ましい実施態様では、本発明で用い
られる記録要素に使用する赤外吸収物質は、画像色素層
中及び/または中間層中に用いられる色素である。さら
に別の好ましい実施態様では、色素層中であっても中間
層中であっても、約0.1g/m2 よりも高濃度で赤外
吸収物質を使用する。
【0013】本発明の方法によってレーザー誘導色素ア
ブレイティブ画像を得るためには、寸法が小さいこと、
コストが低いこと、安定であること、信頼性が高いこ
と、頑丈であること、そして変調し易いことから、ダイ
オードレーザーを使用すると好ましい。実際には、色素
アブレイティブ記録要素を加熱するためにレーザーを使
用できるようにするためには、記録要素が赤外吸収物質
を含有する必要がある。赤外吸収物質の例として、米国
特許第4,973,572号明細書に記載されているシ
アニン系赤外吸収色素の他、米国特許第4,948,7
77号、同第4,950,640号、同第4,950,
639号、同第4,948,776号、同第4,94
8,778号、同第4,942,141号、同第4,9
52,552号、同第5,036,040号及び同第
4,912,083号明細書に記載されている物質が挙
げられる。上記のように、赤外吸収物質は画像色素層ま
たは中間層のいずれかまたは両方に含有させる。そうす
ると、レーザー輻射線が色素層中に吸収されて、内部変
換として知られている分子過程によって熱に変換され
る。こうして、有用な色素層の構成は、画像色素の色
相、転写性及び強度のみならず、色素層が輻射線を吸収
してそれを熱に変換できる性能にも依存する。先にも述
べたように、本発明の方法におけるレーザー照射は、色
素アブレイティブ記録要素の色素側を通して行う。この
ため、本発明の方法はシングルシート法にすることがで
き、別の受容要素を必要としない。
【0014】本発明で使用する色素アブレイティブ記録
要素には、レーザーの作用によってアブレートされうる
限りどんな色素でも使用可能である。特に良好な結果
が、以下のような色素によって得られた。
【0015】
【化1】
【0016】
【化2】
【0017】
【化3】
【0018】また、米国特許第4,541,830号、
同第4,698,651号、同第4,695,287
号、同第4,701,439号、同第4,757,04
6号、同第4,743,582号、同第4,769,3
60号及び同第4,753,922号明細書に記載され
ているいずれの色素でも良好な結果が得られた。上記の
色素は単独で使用しても組み合わせて使用してもよい。
こうした色素は約0.05〜約1g/m2 の被覆量で使
用することができ、また疎水性であることが好ましい。
【0019】本発明に用いられる色素アブレイティブ記
録要素の色素層は、支持体上に塗被するか、或いはグラ
ビヤ法などの印刷技法によって支持体表面に印刷するこ
とができる。
【0020】本発明に用いられる色素アブレイティブ記
録要素の支持体には、寸法安定性があり、しかもレーザ
ーの熱に耐えられるならば、いずれの材料でも使用でき
る。このような材料には、ポリ(エチレンナフタレー
ト)、ポリ(エチレンテレフタレート)などのポリエス
テル;ポリアミド;ポリカーボネート;酢酸セルロース
などのセルロースエステル;ポリ(フッ化ビニリデン)
やポリ(テトラフルオロエチレン−コ−ヘキサフルオロ
プロピレン)などのフッ素ポリマー;ポリオキシメチレ
ンなどのポリエーテル;ポリアセタール;ポリスチレ
ン、ポリエチレン、ポリプロピレンもしくはメチルペン
テンポリマーなどのポリオレフィン及びポリイミド−ア
ミドやポリエーテルイミドなどのポリイミドが含まれ
る。支持体の厚さは、一般に約5〜約200μmであ
る。好ましい実施態様では、支持体は透明である。
【0021】
【実施例】本発明を以下の実施例によって例示する。
【0022】実施例1 IR色素を含有する中間層がD-minに与える影響を調べ
るため、IR色素を含有する中間層と含有しない中間層
とで同じ色素の組合せの試料を塗被した。
【0023】要素1)本発明による単色色素アブレイテ
ィブ記録要素を、厚さ100μmのポリ(エチレンテレ
フタレート)支持体上に以下の層を塗被することによっ
て製作した: a)ポリ(アクリロニトリル−コ−塩化ビニリデン−コ
−アクリル酸)(重量比14:79:7)の下塗層
(0.07g/m2 ); b)ポリ(ビニルアルコール)〔Airvol 203
(登録商標);AirProducts and Ch
emicals社〕(0.22g/m2 )と、トリエタ
ノールアミン(0.04g/m2 )と、下記のIR−1
(0.07g/m2 )とを含有する、水から塗被された
中間層;並びに c)粘度1000秒のニトロセルロース(Hercul
es社)(0.86g/m2 )と、下記のIR−2
(0.13g/m2 )と、下記のシアン色素D−1及び
D−2(各々0.26g/m2 )と、下記のイエロー色
素D−4及びD−5(各々0.07g/m2 )と、下記
のマゼンタ色素D−6及びD−7(各々0.09g/m
2 )とを含有する、n−プロパノールとメチルイソブチ
ルケトンとの30:70混合物から塗被された中性色素
配合物。 要素2)要素1と類似の対照要素を、中間層にIR−1
を含有させずに製作した。
【0024】要素3)この要素は、要素1のc層に色素
混合物の代わりにシアン色素2(0.62g/m2
と、イエロー色素4(0.15g/m2 )と、マゼンタ
色素7(0.26g/m2 )とのみを含有させ、しかも
IR−2を0.17g/m2 で存在させたことを除いて
は要素1と同等とした。 要素4)要素3と類似の対照要素を、中間層にIR−1
を含有させずに製作した。
【0025】要素5)この要素は、要素1のc層に、粘
度1000秒のニトロセルロース(Hercules
社)(0.43g/m2 )と、下記のIR−2(0.2
0g/m2 )と、下記のシアン色素D−3(0.33g
/m2 )と、CibasetBrown 2R(登録商
標)(Ciba−Geigy AG)(0.85g/m
2 )と、下記のマゼンタ色素D−7(0.86g/
2 )とを、n−ブチルアセテートと、n−ブタノール
と、メチルイソアミルケトンとの16:16:68混合
物から塗被したことを除いては要素1と同等とした。 要素6)要素5と類似の対照要素を、中間層にIR−1
を含有させずに製作した。
【0026】シアン色素D−1:
【化4】
【0027】シアン色素D−2:
【化5】
【0028】シアン色素D−3:
【化6】
【0029】イエロー色素D−4:
【化7】
【0030】イエロー色素D−5:
【化8】
【0031】マゼンタ色素D−6:
【化9】
【0032】マゼンタ色素D−7:
【化10】
【0033】液状UV色素:
【化11】
【0034】IR−1:
【化12】
【0035】IR−2:
【化13】
【0036】上記の記録要素は、特願平4−21532
4号明細書に記載されているタイプのレーザー感熱プリ
ンターで照射した。
【0037】使用したダイオードレーザーはSpect
ra Diode Labs No.SDL−2430
であって、800〜830nmの波長範囲のレーザービ
ーム出力用の一体型付属光ファイバーを具備し、その光
ファイバー端部の公称出力は250ミリワットであっ
た。光ファイバー(コア直径50μm)のへき開面によ
って、トランスレーションステージに搭載した倍率0.
33倍のレンズアセンブリーを介して色素アブレイティ
ブ要素の平面上に像を作り、公称スポットサイズを16
μmとした。
【0038】円周53cmのドラムを各種速度で回転さ
せ、そして画像化電子装置を作動させて照射量827m
J/cm2 を与えた。マイクロステップモーターで回転
させる親ネジにより色素アブレイティブ要素の横方向に
トランスレーションステージを少しずつ進ませて、中心
間距離を10μm(1センチメートル当たり945本の
線、または1インチ当たり2400本の線)とした。色
素供与体表面に空気流を吹き付けて、昇華した色素を除
去した。焦点面で測定した平均全出力は100mWであ
った。画像化前の色素層のステータスA濃度は約3.0
であり、そして200回転/分でD-minパッチを書き込
んだ後の残存濃度と比較した。
【0039】試験片の濃度値をX−Riteデンシトメ
ーター310型(X−Rite社)で測定し、以下の表
1に記録した。
【0040】
【表1】
【0041】上記の結果は、試験した試料の画像色素層
中に存在する画像色素の数とは無関係に、中間層中に水
溶性IR−1色素を含有するすべての試料について、そ
のD-minが一貫して低下することを示している。
【0042】実施例2 この一組の実験は、画像化色素層及び中間層の両方にお
ける赤外吸収色素濃度の効果と共に、中間層中のポリ
(ビニルアルコール)の存在に対する効果を測定するた
めに行ったものである。
【0043】実施例1の要素1と同様に12種類の試料
を製作したが、但し、c層は、シアン色素D−3(0.
71g/m2 )と、Cibaset Brown 2R
(登録商標)(Ciba−Geigy AG)(1.7
2g/m2 )と、上記の液状UV色素(0.25g/m
2 )と、粘度1139秒のニトロセルロース(Herc
ules社)(0.59g/m2 )と、以下の表2に示
した各種量のIR−2とを、メチルイソアミルケトン
と、酢酸ブチルと、ブタノールとの4:4:1混合物か
ら塗被したものとし、またb層は、ポリ(ビニルアルコ
ール)Elvanol 52−22(登録商標)(Du
Pont社)(0.32g/m2 )と、トリエタノール
アミン(0.03g/m2 )と、ノニルフェノキシポリ
グリシドール(0.003g/m2 )と、以下の表2に
示した各種量のIR−1とを水から塗被したものとし
た。
【0044】これらのコーティングを、特願平4−31
3037号明細書に記載されているものと類似の装置
で、15Hz及び8mmの照射量で照射した。X−Ri
teデンシトメーターを使用し、放逐された領域のステ
ータスA濃度(D-min)を測定した。
【0045】
【表2】
【0046】*要素16は要素15と同等であるが、但
し、画像色素層における液状UV色素濃度を半減させた
ものとした。
【0047】上記のステータスA濃度は、中間層におけ
る水溶性赤外吸収色素IR−1の濃度が約0.11g/
2 であり、しかも画像色素層における溶剤塗布可能な
赤外吸収色素IR−2の濃度が0.11g/m2 よりも
高いと、最良の色素放逐性が得られることを示してい
る。
【0048】実施例3 この実施例は、中間層における水溶性赤外吸収色素には
バインダーは不要であることを確立するために実施され
たものである。
【0049】要素19)本発明による単色色素アブレイ
ティブ記録要素を、厚さ100μmのポリ(エチレンテ
レフタレート)支持体上に以下の層を塗被することによ
って製作した: a)ポリ(メチルアクリレート−コ−塩化ビニリデン−
コ−イタコン酸)の下塗層(0.11g/m2 ); b)タイプIV脱イオン化ゼラチン(1.4g/m2
と、ノニルフェノキシポリグリシドール(0.03g/
2 )とを含有する中間層;並びに c)シアン色素D−3(0.29g/m2 )と、Cib
aset Brown2R(登録商標)(Ciba−G
eigy AG)(0.83g/m2 )と、マゼンタ色
素D−7(0.12g/m2 )と、IR−2(0.17
g/m2 )と、粘度1000秒のニトロセルロース(H
ercules社)(0.42g/m 2 )とを含有す
る、n−ブタノール/イソプロピルアセテート/メチル
イソブチルケトンの12.5:12.5:75混合物か
ら塗被された層。
【0050】要素20を要素19と同様に製作したが、
但し、中間層bはIR−2(1.12g/m2 )とし
た。
【0051】これらのコーティングを、特願平4−21
5324号明細書に記載されているレーザー感熱プリン
ターで回転速度を変化させて照射した。D-min測定結果
を以下の表3に示す。
【0052】
【表3】
【0053】上記の結果は、画像色素層の下部の層に含
まれる別の新たな赤外吸収色素が、D-min値で測定した
改善された色素放逐性に寄与する上で有効であることを
示している。これらのデータはまた、親水性ポリ(ビニ
ルアルコール)バインダーを省いた場合にもこうした改
善が得られることについても示している。
【0054】
【発明の効果】レーザーアブレイティブ画像化用の上記
の色素アブレイティブ記録要素に赤外吸収物質を含有す
る中間層を使用すると、一定の最低濃度を達成するため
の書込み速度がより速くなることからわかるように、所
望の色素放逐性に有意に影響を及ぼすことを意外にも見
い出した。本発明によると、0.10よりも低い最低濃
度が達成される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザーを利用して像様加熱する工程を
    含むD-minを改善した単色色素アブレーション画像の形
    成方法において、色素アブレイティブ記録要素は、赤外
    吸収物質及び高分子量バインダー中に分散している画像
    色素を含む色素層を表面に担持する支持体を含み、前記
    レーザーの照射は前記要素の色素側を通して行い、アブ
    レートされた画像色素物質を空気流によって除去して前
    記色素アブレイティブ記録要素中に前記画像を得、そし
    て前記要素は、赤外吸収物質を含有する中間層であっ
    て、前記支持体と前記色素層との間に配置されている前
    記中間層をも含む前記形成方法。
JP6176562A 1993-07-30 1994-07-28 色素アブレーション画像の形成方法 Expired - Fee Related JP2648572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99972 1993-07-30
US099972 1993-07-30
US08/099,972 US5387496A (en) 1993-07-30 1993-07-30 Interlayer for laser ablative imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07149066A true JPH07149066A (ja) 1995-06-13
JP2648572B2 JP2648572B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=22277489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6176562A Expired - Fee Related JP2648572B2 (ja) 1993-07-30 1994-07-28 色素アブレーション画像の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5387496A (ja)
EP (1) EP0636491B1 (ja)
JP (1) JP2648572B2 (ja)
DE (1) DE69402266T2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6916596B2 (en) 1993-06-25 2005-07-12 Michael Wen-Chein Yang Laser imaged printing plates
DE4339010C2 (de) * 1993-06-25 2000-05-18 Pt Sub Inc Photohärtbares Erzeugnis für Druckplatten
US6756181B2 (en) 1993-06-25 2004-06-29 Polyfibron Technologies, Inc. Laser imaged printing plates
DE69407888T2 (de) * 1993-07-30 1998-04-30 Eastman Kodak Co Sperrschicht für ein Bilderzeugungsverfahren durch Laserablation
US5521629A (en) * 1994-05-26 1996-05-28 Eastman Kodak Company Method and apparatus for laser dye ablation printing with high intensity laser diode
US5468591A (en) 1994-06-14 1995-11-21 Eastman Kodak Company Barrier layer for laser ablative imaging
US6218071B1 (en) * 1994-08-24 2001-04-17 Eastman Kodak Company Abrasion-resistant overcoat layer for laser ablative imaging
US5529884A (en) * 1994-12-09 1996-06-25 Eastman Kodak Company Backing layer for laser ablative imaging
US5491045A (en) * 1994-12-16 1996-02-13 Eastman Kodak Company Image dye combination for laser ablative recording element
US5808655A (en) * 1995-05-12 1998-09-15 Eastman Kodak Company Interleaving thermal printing with discontiguous dye-transfer tracks on an individual multiple-source printhead pass
US5724086A (en) * 1995-05-12 1998-03-03 Eastman Kodak Company Printhead having data channels with revisable addresses for interleaving scan lines
EP0745490B1 (en) * 1995-05-31 2000-10-11 Kodak Polychrome Graphics LLC Method for preparation of an imaging element
US5633118A (en) * 1996-03-21 1997-05-27 Eastman Kodak Company Laser ablative imaging method
US5633119A (en) * 1996-03-21 1997-05-27 Eastman Kodak Company Laser ablative imaging method
US5674661A (en) * 1995-10-31 1997-10-07 Eastman Kodak Company Image dye for laser dye removal recording element
US6261739B1 (en) * 1996-09-11 2001-07-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Laser ablative recording material
JP3654735B2 (ja) * 1996-12-26 2005-06-02 富士写真フイルム株式会社 アブレーション記録材料
AUPO489297A0 (en) * 1997-01-31 1997-02-27 Aunty Abha's Electronic Publishing Pty Ltd A system for electronic publishing
AUPO523997A0 (en) 1997-02-20 1997-04-11 Securency Pty Ltd Laser marking of articles
AU730762C (en) * 1997-02-20 2003-11-20 Securency International Pty Ltd Laser marking of articles
US6136508A (en) * 1997-03-13 2000-10-24 Kodak Polychrome Graphics Llc Lithographic printing plates with a sol-gel layer
JP3654739B2 (ja) * 1997-05-13 2005-06-02 富士写真フイルム株式会社 レーザーアブレーション記録材料
US6511782B1 (en) 1998-01-23 2003-01-28 Agfa-Gevaert Heat sensitive element and a method for producing lithographic plates therewith
DE69812871T2 (de) * 1998-01-23 2004-02-26 Agfa-Gevaert Wärmeempfindliches Aufzeichnungselement und Verfahren um damit Flachdruckplatten herzustellen
US5972838A (en) * 1998-06-24 1999-10-26 Eastman Kodak Company Infrared-absorbing cyanine colorants for laser-colorant transfer
WO2000041893A1 (en) 1999-01-15 2000-07-20 3M Innovative Properties Company Thermal transfer element and process for forming organic electroluminescent devices
US6114088A (en) 1999-01-15 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Thermal transfer element for forming multilayer devices
US6228543B1 (en) 1999-09-09 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer with a plasticizer-containing transfer layer
US6558787B1 (en) 1999-12-27 2003-05-06 Kodak Polychrome Graphics Llc Relation to manufacture of masks and electronic parts
US6228555B1 (en) 1999-12-28 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal mass transfer donor element
US6284425B1 (en) 1999-12-28 2001-09-04 3M Innovative Properties Thermal transfer donor element having a heat management underlayer
US6367381B1 (en) 2000-02-22 2002-04-09 Polyfibron Technologies, Inc. Laser imaged printing plates comprising a multi-layer slip film
US20030124265A1 (en) * 2001-12-04 2003-07-03 3M Innovative Properties Company Method and materials for transferring a material onto a plasma treated surface according to a pattern
WO2006045083A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-27 E.I. Dupont De Nemours And Company Donor element for radiation-induced thermal transfer
WO2006045085A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-27 E.I. Dupont De Nemours And Company Donor element for thermal transfer
CN101044031B (zh) * 2004-10-20 2011-04-06 E.I.内穆尔杜邦公司 供体元件及其制备方法,用供体元件成像的方法
GB0423297D0 (en) * 2004-10-20 2004-11-24 Dupont Teijin Films Us Ltd Coating composition
US20070202442A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Eastman Kodak Company Method and apparatus for merging a mask and a printing plate
US7670450B2 (en) * 2006-07-31 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Patterning and treatment methods for organic light emitting diode devices
US7361437B2 (en) * 2006-09-01 2008-04-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermal transfer donor element with a carboxylated binder and a hydroxylated organic compound
US20080233404A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Microreplication tools and patterns using laser induced thermal embossing
EP2254727A2 (en) * 2008-02-18 2010-12-01 The Technical University of Denmark (DTU) Method of thermocleaving a polymer layer

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973572A (en) * 1987-12-21 1990-11-27 Eastman Kodak Company Infrared absorbing cyanine dyes for dye-donor element used in laser-induced thermal dye transfer
JP2758412B2 (ja) * 1988-09-29 1998-05-28 三菱製紙株式会社 感熱記録材料
US5171650A (en) * 1990-10-04 1992-12-15 Graphics Technology International, Inc. Ablation-transfer imaging/recording

Also Published As

Publication number Publication date
US5387496A (en) 1995-02-07
DE69402266D1 (de) 1997-04-30
DE69402266T2 (de) 1997-07-10
EP0636491A1 (en) 1995-02-01
JP2648572B2 (ja) 1997-09-03
EP0636491B1 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648572B2 (ja) 色素アブレーション画像の形成方法
JP2648569B2 (ja) 色素アブレーション画像の形成方法
EP0687567B1 (en) Barrier layer for laser ablative imaging
JP2648571B2 (ja) 色素アブレーション画像の形成方法
JP2648568B2 (ja) 色素アブレーション画像の形成方法
EP0695646B1 (en) Overcoat layer for laser ablative imaging
JP3866313B2 (ja) 色素アブレイティブ記録要素
JPH06210966A (ja) レーザー誘導感熱色素転写用単色色素供与体素子
US5633119A (en) Laser ablative imaging method
JP3621487B2 (ja) レーザー色素アブレイティブ記録要素
JP3730288B2 (ja) レーザー色素融蝕記録要素
US5399459A (en) Thermally bleachable dyes for laser ablative imaging
JP2648570B2 (ja) 色素アブレーション画像の形成方法
JP3887095B2 (ja) アブレイティブ記録要素
US5633118A (en) Laser ablative imaging method
JP2000141891A (ja) レ―ザ―アブレイティブ記録要素
US6284441B1 (en) Process for forming an ablation image
US5578549A (en) Single-sheet process for obtaining multicolor image using dye-containing beads
JPH08224958A (ja) シングル・シート式色素アブレーション画像の形成方法
US5994024A (en) Method for applying a laminate on a laser ablative recording element
JPH09104173A (ja) 単色像の形成方法
JP2688319B2 (ja) 感熱色素転写用色素供与体素子
JPH09150535A (ja) 画像形成方法
EP1184196A2 (en) Process for forming an ablation image

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees