JPH07149005A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH07149005A
JPH07149005A JP5298025A JP29802593A JPH07149005A JP H07149005 A JPH07149005 A JP H07149005A JP 5298025 A JP5298025 A JP 5298025A JP 29802593 A JP29802593 A JP 29802593A JP H07149005 A JPH07149005 A JP H07149005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
feed direction
external
pie
virtual body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5298025A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ano
仁司 阿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5298025A priority Critical patent/JPH07149005A/ja
Publication of JPH07149005A publication Critical patent/JPH07149005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子組版システムやワードプロセッサで、前
の文字の仮想ボディに喰い込むレターフェイスを持つイ
タリック体欧文やかな文字の外字を作成可能にする。 【構成】 外字データに印刷字の拡大倍率、横組用固定
ピッチ量、縦組用固定ピッチ量、字送り方向シフト量、
行送り方向シフト量を付加情報として持たせ、外字編集
画面上に印刷字のイメージを考慮して外字を作成する為
の「仮想ボディ枠」と「ベースライン」を表示し、作成
した外字の印刷字に、外字フォントの拡大、字送りの方
向のシフト、行送り方向のシフトを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、システムフォントに含
まれていない外字を印字できるようにした文書作成装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、電子組版システムやワードプ
ロセッサなどの文書作成装置では、システムフォントに
含まれていない外字を作成し、印字する機能を備えたも
のが多い。ここで外字のデータは、短形の仮想ボディ枠
内に展開されるビットマップ形式あるいはアウトライン
輪郭座標形式からなるデータの実体に外字のコード情報
を付加した構成となっている。
【0003】そして、外字のデータに横組用の文字ピッ
チ属性を付与し、横組中の文章において、仮想ボディ枠
(枠自体は通常表示されないが)内の外字を固定ピッチ
で並べている。このようにして、外字についても、プロ
ポーショナルピッチの文字組みなどができるようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
外字がイタリック体の欧文字である場合、イタリック体
の文字は大きく傾斜しているため、短形の仮想ボディ枠
から字体の一部が前方あるいは後方にはみ出してしまう
ことがある。このような場合、従来技術のように単に短
形の仮想ボディを所定ピッチで並べるだけでは外字を正
しく表示できない。また従来の文書作成装置では、同様
の理由によりかな文字同士の字体の一部を交差させるか
な詰めと呼ばれる処理について、外字を適用することが
できないという問題点があった。
【0005】そこで本発明は、外字の字体の一部を前後
の文字の仮想ボディに喰い込ませることができる文書作
成装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、横組用固定ピ
ッチ量、縦組用固定ピッチ量、拡大比率、字送り方向シ
フト量、行送り方向シフト量を外字データの付加情報と
する外字編集手段と、付加情報を用いて縦組と横組にあ
わせたピッチにより仮想ボディをはみ出す文字を印刷す
る印刷手段とを備えている。
【0007】
【作用】上記構成により、外字データの付加情報とし
て、横組用固定ピッチ量、縦組用固定ピッチ量、行送り
方向シフト量だけでなく、字送り方向シフト量が設けら
れているので、固定ピッチのイタリック体欧文字の印字
やかな詰めしたかな文字の印字が可能となる。
【0008】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。図1は本発明の一実施例における文書作成装
置のブロック図である。図1中、1は各種データの処理
及び装置全体の制御を行うCPU(中央処理装置)、2
は図8、図9及び図11のフローチャートに沿うプログ
ラム等を記憶するROM(リードオンリーメモリ)、3
は前記プログラムに関する各種データを記憶するRAM
(ランダムアクセスメモリ)、4は印刷用のフォントデ
ータや外字データ等を記憶する外部メモリ、5はキーボ
ード、6はマウス、7は1ページ分のビットマップ空間
を有しイメージが展開されるイメージメモリ、8はCR
T(陰極線管)や液晶等のディスプレイ、9はレーザプ
リンタ又は電子写植機などのプリンタである。
【0009】さて本実施例の文書作成装置につき詳細な
説明を行うに先立ち、仮想ボディなどについて説明す
る。図2は本発明の一実施例における文書作成装置で取
扱うイタリック体欧文字が隣接する文字の仮想ボディに
喰い込む状態を示す例示図である。図2において短形枠
が仮想ボディであり、図2(a)では文字「y」の左下
部が文字「y」の仮想ボディをはみ出し前の文字「T」
の仮想ボディに喰い込んでいる。また図2(b)では文
字「W」の右上部が後の文字「i」の仮想ボディに喰い
込んでいる。さらに図3は、本発明の一実施例における
文書作成装置で取扱うかな文字の仮想ボディが後文字の
仮想ボディに喰い込む場合を示す例示図である。図3で
は「テ」「レ」「ホ」「ン」のかな文字をかな詰め処理
したものであり、かな文字「レ」の右部がかな文字
「ホ」の仮想ボディに喰い込んでいる。そして従来の文
書作成装置では、「発明が解決しようとする課題」の項
において述べたように、このような文字について外字を
利用できない。
【0010】次に図4、図5を参照しながら、外字の文
字データを作成するための操作エリアなどについて説明
する。図4は本発明の一実施例における文書作成装置の
横組用の操作エリアの例示図、図5は本発明の一実施例
における文書作成装置の縦組用の操作エリアの例示図で
ある。図4及び図5において、11,16は操作エリア
であり、14,19は各操作エリア11,16の原点
(0,0)であり、各操作エリア11,16はX方向に
横幅W、Y方向に縦幅Hを有する短形の領域である。ま
た12,17は各操作エリア11,16内にあらわされ
る字体を基本的に囲む仮想ボディ枠であり、各仮想ボデ
ィ枠12,17の位置は各仮想ボディ12,17の左下
角点である表示位置15,20の表示座標(Xa,Y
a)により定められ、各仮想ボディ12,17のサイズ
は横幅AX、縦幅AYにより定められる。また13,1
8は各操作エリア11,16におけるデザイン上の下端
基準位置を示すベースラインであり、ベースライン13
の表示位置は横組であるのでY座標Ybにより、ベース
ライン18は縦組みであるので、X座標Xbにより定め
られる。ここで文字のデータは、ビットマップ形式又は
アウトライン形式のいずれでも良く、ビットマップ形式
の場合各操作エリア11,16は多数のピクセルからな
るビットマップであり、各ピクセルについて「白」又は
「黒」の指定がなされることにより字体があらわされ
る。又アウトライン形式であれば、各操作エリア11,
16は固有の座標空間であり、その座標空間中において
文字の輪郭線を構成する座標点が指定されることにな
る。
【0011】次に図6〜図10を参照しながら本発明の
一実施例における文書作成装置の外字編集手段について
説明する。図6は本発明の一実施例における文書作成装
置の入力用対話ボックスの例示図、図7は本発明の一実
施例における文書作成装置の外字編集手段により作成し
た組版例の説明図、図8は本発明の一実施例における文
書作成装置の外字編集手段における処理の流れを示すフ
ローチャート、図9は本発明の一実施例における文書作
成装置の外字編集手段における組版情報入力サブルーチ
ンの処理の流れを示すフローチャート、図10は本発明
の一実施例における文書作成装置の外字データのデータ
構成図である。
【0012】図6の入力用対話ボックスは、仮想ボディ
枠12,17の表示位置(Xa,Ya)と縦幅AY、横
幅AXにおよびベースライン13,18の表示位置(Y
b,Xb)を決定するデータを入力する為のユーザイン
ターフェイスであり、その各入力値は図10の外字デー
タ構造に示すように、外字データの一部として外部メモ
リ41に記録され、その外字を使用するCPU1に渡さ
れる。入力用対話ボックスにおいて、21は表示対象を
図5のように縦組用とするか、図4のように横組用とす
るかを選択するものである。22は、組版時に行う拡大
処理の拡大率を入力するための項目である。23は組版
字の字送り方法を標準あるいは固定ピッチのいずれとす
るかを選択するための項目、24は、横組時の固定ピッ
チ量を入力するための項目、25は縦組時の固定ピッチ
量を入力するための項目、26は組版時に文字を描画す
る位置を字送り方向にずらす量を入力するための項目、
27は組版時に文字を描画する位置を行送りにずらす量
を入力するための項目である。
【0013】次に外字編集手段における処理を図8のフ
ローチャートに沿って説明する。ステップ1は外字作成
前に組版情報の初期値を設定する処理であり、図9のス
テップ3〜ステップ12で構成されるサブルーチンをコ
ールするものである。ステップ2は前述のドット形式ま
たは、アウトライン形式の文字データを作成する字形編
集処理である。字形編集処理後に、組版情報変更の要求
がある場合には(ステップ13)、再度ステップ3以降
のサブルーチンをコールする(ステップ14)。次に外
字登録の可否を判定(ステップ15)し、登録する場合
には、外字データ生成処理を経て(ステップ16)、外
字を外部メモリ4に記録して(ステップ17)終了す
る。
【0014】外字登録の可否判定が否となる場合には
(ステップ15)、ステップ2に戻り、字形の修正を行
う。
【0015】ステップ3は組版情報入力部分であり、図
6の入力用対話ボックスにより、「画面表示」「拡大
率」「字送り方法」「横組用固定ピッチ量」「縦組用固
定ピッチ量」「字送り方向シフト量」「行送り方向シフ
ト量」を入力する。次に、入力項目の「画面表示」の選
択結果により(ステップ4)、「横組用」の場合には、
ステップ5〜6の処理、「縦組用」の場合には、ステッ
プ9〜12の処理に分岐する。次の処理は「仮想ボディ
枠」と「ベースライン」の表示位置を計算する処理であ
る。
【0016】ステップ5は、仮想ボディ枠12の表示位
置5を算出する処理であり、表示位置5(Xa,Ya)
は次式で求められる。
【0017】Xa=W*(1−(100/拡大倍率
(%)))/2+(W*100/拡大倍率(%))*
(字送り位置シフト量(%)/100) Ya=H*(1−(100/拡大率(%)))/2 ステップ6は仮想ボディ枠12の縦幅AY、横幅AXを
算出する処理であり、その計算式は、 横幅AX=W*(100/拡大率(%))*(1−字送
り方向シフト量/100−(1−固定ピッチ量(%))
/100) ただし、横幅AX>0 縦幅AY=H*(100/拡大倍率(%))である。
【0018】ステップ7はベースライン13のY座標Y
bを算出する処理であり、求めるY座標Ybは、 Yb=H*(1−100/拡大倍率(%))+(H*1
00/拡大倍率(%))*(行送り方向シフト量(%)
/100)である。
【0019】ステップ8は、ステップ5〜8の計算に応
じて、仮想ボディ枠12とべースライン13を描画する
処理である。
【0020】一方ステップ4で縦組用の処理に分岐する
と、ステップ9にて、仮想ボディ枠16の表示位置9
(Xa,Ya)が次式で求められる。
【0021】 Xa=W*(1−(100/拡大率(%)))/2 Ya=H*(1−(100/拡大倍率(%)))/2+
(H*100/拡大倍率(%))*(字送り方向シフト
量(%)/100) ステップ10は、仮想ボディ枠17の縦幅AY、横幅A
Xを算出する処理であり、その計算式は、 横幅AX=W*(100/拡大倍率(%)) 縦幅AY=(H*100/拡大率(%))*(1−字送
り方向シフト量/100−(1−固定ピッチ量(%)/
100)) ただし、縦幅>0である。
【0022】ステップ11でベースライン18のX座標
Xbが次式で求められる。 Xb=W−(W*(1−100/拡大倍率(%))+
(W*100/拡大倍率(%))*(行送り方向シフト
量(%)/100)) ステップ12では、ステップ9〜11の計算に応じて、
仮想ボディ枠17のベースライン18が描画される。
【0023】次に本実施例の文書作成装置における印刷
手段について説明する。図11は本発明の一実施例の文
書作成装置の印刷手段における処理の流れを示すフロー
チャート、図12は本発明の一実施例の文書作成装置の
イメージメモリ上の描画断面図である。本実施例におけ
る文書作成装置の印刷処理方式は、外字を含む文書のテ
キストを読み出し、そのフォントを1ページ分のイメー
ジメモリ7に描画して、プリンタ9により、印刷出力す
るものとする。このような印刷処理方式において、外字
をイメージメモリ7上に描画する処理を図11のフロー
チャートで説明する。
【0024】この処理モジュールには、入力値として、
縦組または横組を示す組方向フラグ、印刷する文字のド
ットサイズ、イメージメモリ上の描画基準位置(x,
y)、描画する外字の外字番号が渡される(ステップ2
1)。
【0025】次にステップ22にてCPU1は、入力さ
れた外字番号に応じた外字データを外部メモリ4から読
み出す。勿論この外字データは図10に示したデータ構
造を持つ。
【0026】ステップ23にてCPU1はイメージメモ
リ7上に外字フォントを描画する基準位置を補正する処
理を行う。補正後の座標位置(x’,y’)は次式によ
り求められる。即ち組方向フラグが横組の場合 x’=x−文字サイズ*(1−拡大倍率(%)/10
0)/2−文字サイズ*(字送り方向シフト量(%)/
100) y’=y−文字サイズ*(1−拡大倍率(%)/10
0)/2−文字サイズ*(行送り方向シフト量(%)/
100) であり、縦組の場合 x’=x−文字サイズ*(1−拡大倍率(%)/10
0)/2−文字サイズ*(行送り方向シフト量(%)/
100) y’=y−文字サイズ*(1−拡大倍率(%)/10
0)/2−文字サイズ*(字送り方向シフト量(%)/
100) である。
【0027】ステップ24にてCPU1は、外字のフォ
ントデータを基準位置にしたがって描画する際の拡大倍
率を計算する。フォントデータがドット形式の場合に
は、そのビットマップサイズをNドットとして、フォン
ト描画字の拡大倍率をMとすると、計算式は M=文字サイズ/N*(拡大倍率(%)/100)であ
る。
【0028】フォントデータがアウトライン輪郭座標形
式の場合には、座標空間をNとして、同じように M=文字サイズ/N*(拡大倍率(%)/100)であ
る。
【0029】ステップ25にてCPU1は、ステップ2
3で算出した描画位置に、ステップ24で算出した拡大
倍率で、外字フォントをイメージメモリ7上に描画す
る。
【0030】ステップ26にてCPU1は、次の文字を
描画する為の基準位置を算出する。この計算式は組方向
フラグが横組の場合には、 x=x+文字サイズ*(横組用固定ピッチ量(%)/1
00) y=y であり、縦組の場合には x=x y=y+文字サイズ*(縦組用固定ピッチ量(%)/1
00)である。
【0031】
【発明の効果】本発明は、横組用固定ピッチ量、縦組用
固定ピッチ量、拡大比率、字送り方向シフト量、行送り
方向シフト量を外字データの付加情報とする外字編集手
段と、付加情報を用いて縦組と横組にあわせたピッチに
より仮想ボディをはみ出す文字を印刷する印刷手段とを
備えたので、固定ピッチのイタリック体欧文や、かな文
字の文字間を文字ごとの固有のピッチで詰めて組む「か
な詰め」の処理中に外字を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における文書作成装置のブロ
ック図
【図2】(a)本発明の一実施例における文書作成装置
で取扱うイタリック体欧文字が隣接する文字の仮想ボデ
ィに喰い込む状態を示す例示図 (b)本発明の一実施例における文書作成装置で取扱う
イタリック体欧文字が隣接する文字の仮想ボディに喰い
込む状態を示す例示図
【図3】本発明の一実施例における文書作成装置で取扱
うかな文字の仮想ボディが後の文字の仮想ボディに喰い
込む場合を示す例示図
【図4】本発明の一実施例における文書作成装置の横組
用の操作エリアの例示図
【図5】本発明の一実施例における文書作成装置の縦組
用の操作エリアの例示図
【図6】本発明の一実施例における文書作成装置の入力
用対話ボックスの例示図
【図7】本発明の一実施例における文書作成装置の外字
編集手段により作成した組版例の説明図
【図8】本発明の一実施例における文書作成装置の外字
編集手段における処理の流れを示すフローチャート
【図9】本発明の一実施例における文書作成装置の外字
編集手段における組版情報入力サブルーチンの処理の流
れを示すフローチャート
【図10】本発明の一実施例における文書作成装置の外
字データのデータ構成図
【図11】本発明の一実施例における文書作成装置の印
刷手段における処理の流れを示すフローチャート
【図12】本発明の一実施例における文書作成装置のイ
メージメモリ上の描画例示図
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 外部メモリ 7 イメージメモリ 8 ディスプレイ 9 プリンタ 12 仮想ボディ枠 17 仮想ボディ枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 3/12 G 17/21

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】横組用固定ピッチ量、縦組用固定ピッチ
    量、拡大比率、字送り方向シフト量、行送り方向シフト
    量を外字データの付加情報とする外字編集手段と、付加
    情報を用いて縦組と横組にあわせたピッチにより仮想ボ
    ディをはみ出す文字を印刷する印刷手段とを備えたこと
    を特徴とする文書作成装置。
JP5298025A 1993-11-29 1993-11-29 文書作成装置 Pending JPH07149005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298025A JPH07149005A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298025A JPH07149005A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07149005A true JPH07149005A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17854147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5298025A Pending JPH07149005A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07149005A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338953A (ja) * 1999-04-01 2000-12-08 Adobe Syst Inc フォント特徴ファイル処理
US6928611B2 (en) 2000-09-25 2005-08-09 Adobe Systems Incorporated Setting text composition spacing amount
JP2005526290A (ja) * 2002-05-15 2005-09-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ウィンドウズベースのグラフィックシステムにおける字幕スーパーシステム
US6985146B2 (en) 2000-09-25 2006-01-10 Adobe System Incorporated Composite font editing device and computer program
US7039862B2 (en) 2002-05-10 2006-05-02 Adobe Systems Incorporated Text spacing adjustment
US7071941B2 (en) 2000-02-12 2006-07-04 Adobe Systems Incorporated Method for calculating CJK emboxes in fonts
US7123261B2 (en) 2002-12-26 2006-10-17 Adobe Systems Incorporated Coordinating grid tracking and mojikumi spacing of Japanese text
US7168037B2 (en) 2000-09-25 2007-01-23 Adobe Systems Incorporated Text composition spacing amount setting device with icon indicators
US7167274B2 (en) 2001-09-28 2007-01-23 Adobe Systems Incorporated Line leading from an arbitrary point
US7296227B2 (en) 2001-02-12 2007-11-13 Adobe Systems Incorporated Determining line leading in accordance with traditional Japanese practices
US7305617B2 (en) 2000-02-12 2007-12-04 Adobe Systems Incorporated Method for aligning text to baseline grids and to CJK character grids
US7320104B2 (en) 2000-02-12 2008-01-15 Adobe Systems Incorporated Text grid creation tools
US7594171B2 (en) 2004-10-01 2009-09-22 Adobe Systems Incorporated Rule-based text layout
JP2010058309A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Casio Comput Co Ltd テープ印刷装置
JP2013049283A (ja) * 2012-11-09 2013-03-14 Casio Computer Co Ltd テープ印刷装置及びラベル作成方法
JP2019055490A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338953A (ja) * 1999-04-01 2000-12-08 Adobe Syst Inc フォント特徴ファイル処理
US7320104B2 (en) 2000-02-12 2008-01-15 Adobe Systems Incorporated Text grid creation tools
US7071941B2 (en) 2000-02-12 2006-07-04 Adobe Systems Incorporated Method for calculating CJK emboxes in fonts
US7305617B2 (en) 2000-02-12 2007-12-04 Adobe Systems Incorporated Method for aligning text to baseline grids and to CJK character grids
US6928611B2 (en) 2000-09-25 2005-08-09 Adobe Systems Incorporated Setting text composition spacing amount
US6985146B2 (en) 2000-09-25 2006-01-10 Adobe System Incorporated Composite font editing device and computer program
US7168037B2 (en) 2000-09-25 2007-01-23 Adobe Systems Incorporated Text composition spacing amount setting device with icon indicators
US7296227B2 (en) 2001-02-12 2007-11-13 Adobe Systems Incorporated Determining line leading in accordance with traditional Japanese practices
US7167274B2 (en) 2001-09-28 2007-01-23 Adobe Systems Incorporated Line leading from an arbitrary point
US7039862B2 (en) 2002-05-10 2006-05-02 Adobe Systems Incorporated Text spacing adjustment
JP2005526290A (ja) * 2002-05-15 2005-09-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ウィンドウズベースのグラフィックシステムにおける字幕スーパーシステム
US7123261B2 (en) 2002-12-26 2006-10-17 Adobe Systems Incorporated Coordinating grid tracking and mojikumi spacing of Japanese text
US7594171B2 (en) 2004-10-01 2009-09-22 Adobe Systems Incorporated Rule-based text layout
US7783969B1 (en) 2004-10-01 2010-08-24 Adobe Systems Incorporated Rule-based text layout
JP2010058309A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Casio Comput Co Ltd テープ印刷装置
JP2013049283A (ja) * 2012-11-09 2013-03-14 Casio Computer Co Ltd テープ印刷装置及びラベル作成方法
JP2019055490A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
JP2022037231A (ja) * 2017-09-20 2022-03-08 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷制御装置、印刷制御方法、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07149005A (ja) 文書作成装置
EP0051857A1 (en) Method for editing document
JP3481136B2 (ja) 文字フォント生成方法およびそのための装置ならびに文字フォント生成プログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体
US5673064A (en) Simplified vector-format pattern generation
JPH0675952A (ja) 文書作成装置
JPH0752495A (ja) 印字装置
JPS6370890A (ja) 図形処理装置
JPH03184182A (ja) 文字出力レイアウト決定方式
JP2525333B2 (ja) 出力装置
JP3341048B2 (ja) 文書印刷装置
JP3725977B2 (ja) 縁取り文字作成方法及びその装置並びにその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP3101402B2 (ja) 文書編集方法及び文書編集装置
JP3133787B2 (ja) ハーフトーンフォント生成装置
JP3089918B2 (ja) データ変換装置
JPS60109888A (ja) パターン出力方法
JPH0752496A (ja) 印字装置
JP2976671B2 (ja) データ展開方法
JPH0583384B2 (ja)
JPH0687249A (ja) 宛名印刷装置
JP3133790B2 (ja) ハーフトーンフォント生成装置
JPH08287050A (ja) レイアウトデザイン装置
JPS63113597A (ja) 文書作成装置
JPH1031476A (ja) 文書作成処理装置
JPH06110444A (ja) 文字処理装置および文字出力方法
JPH01215557A (ja) 文書作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040304