JPH07148659A - バレル加工機用バレル槽の製造方法 - Google Patents

バレル加工機用バレル槽の製造方法

Info

Publication number
JPH07148659A
JPH07148659A JP24417094A JP24417094A JPH07148659A JP H07148659 A JPH07148659 A JP H07148659A JP 24417094 A JP24417094 A JP 24417094A JP 24417094 A JP24417094 A JP 24417094A JP H07148659 A JPH07148659 A JP H07148659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining layer
barrel
tank
polyurethane resin
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24417094A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamine Kobayashi
久峰 小林
Bunichi Yamaguchi
文一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tipton Manufacturing Corp
Original Assignee
Tipton Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tipton Manufacturing Corp filed Critical Tipton Manufacturing Corp
Priority to JP24417094A priority Critical patent/JPH07148659A/ja
Publication of JPH07148659A publication Critical patent/JPH07148659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明はポリウレタン樹脂ライニング層又
は無機研摩材を含むポリウレタン樹脂ライニング層を吹
付けて成形することを目的としたものである。 【構成】 鉄槽の内側表面にポリウレタン樹脂を吹きつ
けてポリウレタン樹脂ライニング層を形成することを特
徴としたバレル加工機用バレル槽の製造方法。鉄槽の内
側表面に、無機研磨材を含む熱硬化性のポリウレタン樹
脂をノズルガンにより吹きつけ、厚さ10〜15mmで
硬度80°〜90°のポリウレタン樹脂ライニング層を
形成することを特徴としたバレル加工機用バレル槽の製
造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はポリウレタン樹脂ライ
ニング層又は無機研磨材を含むポリウレタン樹脂ライニ
ング層を吹付けて成形することを目的としたバレル加工
機用バレル槽の製造方法に関する。
【0002】
【従來の技術】従來ポリウレタン樹脂ライニング層付バ
レル加工機用バレル槽は、鉄槽の内面に、ポリウレタン
生材を接着剤により張り付けた後、人力によりロール加
圧し、ついでポリウレタン生材を加硫することにより製
造していた(従來技術1)。
【0003】また他の製造方法は、鉄槽の内側に、ライ
ニング層厚の間隙をおいて金型をセットし、前記鉄槽
と、金型の間隙部にポリウレタン生材を流し込み、つい
でポリウレタン生材を加硫することによりライニング層
付バレル槽を製造するものであった(従來技術2)
【0004】
【発明により解決すべき課題】前記従來技術1によれ
ば、人力によりロール加圧により、ライニング層を張り
付けたものであつたから、品質が不均等であり、バレル
槽を使用中にライニング層が剥離する問題点があつた。
【0005】また従來技術2によれば、バレル槽の形状
に相似形の金型が必要な為に、複雑な形状の金型が必要
となり、必然的に高価になる問題点があつた。
【0006】更に従來技術1、2により製造したバレル
槽のライニング層が摩耗(部分的に鉄層内面が露出)し
た場合には、ポリウレタン樹脂ライニング層全部を張り
替えなければ再生できないので多大の労力と時間(1週
間以上)を要し、その間バレル槽が使用できない問題点
があつた。
【0007】
【課題を解決する為の手段】然るにこの発明は、ポリウ
レタン樹脂を鉄槽の内面に吹付けてライニング層を形成
するので、前記従來の問題点を解決したのである。
【0008】即ちこの発明は、鉄槽の内側表面にポリウ
レタン樹脂を吹きつけてポリウレタン樹脂ライニング層
を形成することを特徴としたバレル加工機用バレル槽の
製造方法であり、鉄槽の内側表面に、常温の熱硬化性の
ポリウレタン樹脂をノズルガンにより吹きつけ、厚さ1
0〜15mmで硬度80°〜90°のポリウレタン樹脂
ライニング層を形成することを特徴としたバレル加工機
用バレル槽の製造方法である。また他の発明は鉄槽の内
側表面に、無機研磨材を含む熱硬化性のポリウレタン樹
脂をノズルガンにより吹きつけ、厚さ10〜15mmで
硬度80°〜90°のポリウレタン樹脂ライニング層を
形成することを特徴としたバレル加工機用バレル槽の製
造方法である。
【0009】前記において、無機研磨材としては酸化ア
ルミニュウム粒、炭化硅素系砥粒など、従來知られてい
る硬質砥粒がある。
【0010】無機研磨材の混入量は、ライニング層の靭
性が低下しない程度使用する。
【0011】
【作用】この発明の方法によればライニング層が鉄槽内
表面に強固に形成されている為に、バレル槽の使用中に
ライニング層が剥離するおそれがなく、かつ部分摩耗に
際しては、該部のみに吹付補修ができるので、再生がき
わめて容易となつた。また再生部分と、既成部分との接
着も良好で、剥離するおそれはない。
【0012】
【実施例】バレル槽1の外槽をなす鉄槽2の内側表面に
常温で熱硬化性のポリウレタン樹脂をノズルガンにより
吹付けて、ポリウレタン樹脂ライニング層3を設ける。
該ライニング層を自然硬化させると、この発明のバレル
槽1を製造することができる。
【0013】前記ライニング層の厚さは、吹付け時の量
により自由に設定できるが、バレル槽の場合には10〜
15mmが適当である。前記硬化したライニング層の硬
度は80°〜90°(JIS−A規格)がバレル研磨用
に好適である。前記熱硬化性のポリウレタン樹脂に、酸
化アルミニュウム又は炭化硅素系砥粒のような無機研磨
材を添加し、均一に混合した後、ノズルガンにより鉄槽
2の内側表面に吹付けてポリウレタン樹脂ライニング層
3を設け、該ライニング層3を硬化させればこの発明の
バレル槽1が出來る。
【0014】前記のようにポリウレタン樹脂の中へ無機
研磨材を添加すればライニング層3の表面の摩擦系数が
大きくなり鋼球のような滑りやすいメディアで研磨する
場合でも滑りロスを防止し、鋼球に有効な流動状態を保
たせ、続けて研磨することができる。
【0015】
【発明の効果】この発明によればライニング層を、ポリ
ウレタン樹脂の吹付けにより形成するので、形成が容易
であり強固に接着できると共に、バレル槽使用後のライ
ニング層の局部的摩損に際しては局部的補修により再生
できるなどの諸効果がある。
【0016】またポリウレタン樹脂に無機研摩材を添加
してライニング層を形成させると、滑り易いメディアに
好適な摩擦系数の大きいライニング層を形成し得る効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明により製造したライニグ層付バレル槽
の断面図。
【符号の説明】
1 バレル槽 2 鉄槽 3 ライニング層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄槽の内側表面にポリウレタン樹脂を吹
    きつけてポリウレタン樹脂ライニング層を形成すること
    を特徴としたバレル加工機用バレル槽の製造方法。
  2. 【請求項2】 鉄槽の内側表面に、常温の熱硬化性のポ
    リウレタン樹脂をノズルガンにより吹きつけ、厚さ10
    〜15mmで硬度80°〜90°のポリウレタン樹脂ラ
    イニング層を形成することを特徴としたバレル加工機用
    バレル槽の製造方法。
  3. 【請求項3】 鉄槽の内側表面に、無機研磨材を含む熱
    硬化性のポリウレタン樹脂をノズルガンにより吹きつ
    け、厚さ10〜15mmで硬度80°〜90°のポリウ
    レタン樹脂ライニング層を形成することを特徴としたバ
    レル加工機用バレル槽の製造方法。
JP24417094A 1994-10-07 1994-10-07 バレル加工機用バレル槽の製造方法 Pending JPH07148659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24417094A JPH07148659A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 バレル加工機用バレル槽の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24417094A JPH07148659A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 バレル加工機用バレル槽の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07148659A true JPH07148659A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17114816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24417094A Pending JPH07148659A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 バレル加工機用バレル槽の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07148659A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563789A (en) * 1979-06-20 1981-01-16 Hitachi Construction Machinery Device for swinging excavation shaft
JPS57121463A (en) * 1981-01-16 1982-07-28 Roto Finish Co Finishing chamber lining, finishing chamber, finishing machine consisting of said lining and chamber, its manufacture and its use
JPS6157262A (ja) * 1984-08-27 1986-03-24 Nippon Steel Corp 鋼管の内面ライニング法及びその装置
JPS6164441A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 新日本製鐵株式会社 重防食被覆鋼材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563789A (en) * 1979-06-20 1981-01-16 Hitachi Construction Machinery Device for swinging excavation shaft
JPS57121463A (en) * 1981-01-16 1982-07-28 Roto Finish Co Finishing chamber lining, finishing chamber, finishing machine consisting of said lining and chamber, its manufacture and its use
JPS6157262A (ja) * 1984-08-27 1986-03-24 Nippon Steel Corp 鋼管の内面ライニング法及びその装置
JPS6164441A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 新日本製鐵株式会社 重防食被覆鋼材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5022895A (en) Multilayer abrading tool and process
US5133782A (en) Multilayer abrading tool having an irregular abrading surface and process
US20070254566A1 (en) Contoured CMP pad dresser and associated methods
JP4996475B2 (ja) 研磨剤及び研磨剤製造方法
JP2505876B2 (ja) 樹脂製金型の製造方法
JPH07148659A (ja) バレル加工機用バレル槽の製造方法
JP4382293B2 (ja) 先端の軟かいブレードの製造法
AU5116900A (en) Adhesive composite coating for diamond and diamond-containing materials and method for producing said coating.
US1982710A (en) Reenforcement of high speed abrasive wheels
JPS6125776A (ja) 研削円板
JP2000061846A (ja) 砥 材
EP0812250A1 (en) Flexible abrasive member with permanent one way mould and method of making same
JPS583965A (ja) 溶射層の形成方法
JP2752536B2 (ja) アルミニウム製バルブスプールの製造方法
JP2000157110A (ja) 管状体
JPH06327380A (ja) 釣り竿
CN109317240A (zh) 金刚石碾米砂辊及其制作方法
CN216803061U (zh) 一种砂轮结构
CN211709071U (zh) 一种多重植砂的涂附磨具
JPS61274879A (ja) 電着砥石の製造方法
JP3043371B2 (ja) 研削用具
JP7359385B2 (ja) セルフレベリング材の施工方法
JPH0529817Y2 (ja)
KR970033383A (ko) 파손된 금형의 보수방법
JPH08300331A (ja) コンクリート成形用型およびその製造方法