JPH07148223A - 血液用コンテナ - Google Patents

血液用コンテナ

Info

Publication number
JPH07148223A
JPH07148223A JP6233600A JP23360094A JPH07148223A JP H07148223 A JPH07148223 A JP H07148223A JP 6233600 A JP6233600 A JP 6233600A JP 23360094 A JP23360094 A JP 23360094A JP H07148223 A JPH07148223 A JP H07148223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
container
support
blood container
rigid support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6233600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3609124B2 (ja
Inventor
Massimo Fini
マッシモ・フィニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEIDEKO SpA
Dideco SpA
Original Assignee
DEIDEKO SpA
Dideco SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DEIDEKO SpA, Dideco SpA filed Critical DEIDEKO SpA
Publication of JPH07148223A publication Critical patent/JPH07148223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609124B2 publication Critical patent/JP3609124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3601Extra-corporeal circuits in which the blood fluid passes more than once through the treatment unit
    • A61M1/3603Extra-corporeal circuits in which the blood fluid passes more than once through the treatment unit in the same direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3627Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/24Medical-surgical bags

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 血液の流入および流出に従い、血液コンテナ
の変形可能な部分が膨張したり平坦化する際に、濾過ス
クーンが血液コンテナの柔軟な壁に付着して、その機能
を妨げることのない、血液コンテナを提供することであ
る。 【構成】 フィルター部材、例えば、スクリーンと組合
わされて、実質的に一定の寸法と幾何学的形状の血液導
入口チャンバを画定する、概して硬質の支持体を有する
血液用のコンテナ。膨張可能な貯槽部分は支持体と結合
され、好ましくは、ベローズ様の形状を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液用のコンテナに関
する。現在このタイプのコンテナは、例えば、輸血用
に、および、手術の際、例えば、患者の身体を体外循環
システムに接続する時、患者の身体から採取した多量の
血液を収容し、保持するために使用されている。
【0002】
【従来の技術】一般に、このタイプの2種のコンテナ: (1) 血液と接触して使用するのに適当な、(例え
ば、PVCまたはポリウレタン製の)シート材料の、事
実上のバッグ、エンベロープによって構成され、一般
に、血液の量に従い、多少、膨張することのできる柔軟
なエンベロープを形成するもの;および、 (2) 例えば、米国特許No. 4,424,190に記載されて
いるような、コンテナが、くぼんだ、硬質で、円筒状の
シェルおよび柔軟な膜を含む、ハイブリッド解決法が当
分野で知られている。静止時に、膜はシェルの内壁に密
着して配置され、血液がコンテナに流入すると、膜は多
少膨張し、血液がコンテナに許容される最大量を満たし
た状態では硬質なシェルの形状をほぼ補足し、その形状
と釣り合いのとれた形状に到達する。
【0003】いずれの解決法を使用する場合にも、コン
テナは、通常、患者の身体から採取された血液の導入口
に対して少なくとも一つの接続部、血液中に捕捉された
空気用のガス抜きと少なくとも一つの導出口とを有す
る。特に、血液酸素添加器を有する体外循環システムの
運転に適用する場合には、通常、心臓切開による血液の
戻し用にもうひとつの接続部並びに酸素添加器からの循
環用の接続部がある。
【0004】特に、後者の使用状態においては、コンテ
ナに流入する血液によって搬入される空気が、可能な限
り完全に取り除かれることが絶対必要である。実際、血
液に捕捉された空気は、顕微鏡レベルにおいてさえ崩壊
し、これは、血液が輸血される患者を多少傷つけてしま
う。このため、血液導入口コネクタの下流に、コンテナ
の実際の保持空間(holding space)に流入する血液を通
過させ、(例えば、径40〜200ミクロンのオーダーを有
する孔を備えたポリエステルまたはポリアミドのシート
によって構成された)濾過組織体(filtering rete)また
はスクリーンを有する上記特定したタイプのコンテナ
が、現在、実用とされている。血液は濾過され、捕捉さ
れた空気は上方に拡散され、対応するガス抜きを介し
て、外部に排出されて取り除かれる。
【0005】上記考察した両解決法(完全に柔軟なバッ
グおよび硬質のシェルを含むコンテナ)において、濾過
スクリーンは、通常、血液のコンテナへの流入および流
出によっておきる膨張や、平坦になったりする動作に、
バッグの変形可能な部分を従わせる柔軟な部材である。
この解決法は、種々の観点から、満足できるものではな
い。特にこの方法は、コンテナ内において、好ましい血
流方向の形成を助長するものの、淀んだ領域を形成させ
る。かくして、多くの場合、その高い柔軟性ゆえに、濾
過組織体の一部はコンテナの柔軟な壁に密着した位置に
停まり、コンテナが膨張するとそれに付着してしまい、
スクリーンの付着部分は、有効な機能を果たすことがで
きない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の欠点を解消する血液用のコンテナを提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明に従
い、特許請求の範囲の請求項に記載した特異な特性を有
するコンテナによって達成される。
【0008】すなわち、本発明に従う解決法において
は、コンテナ内で多少とも自由に運動することを意図す
るが、恐らくは、コンテナの柔軟な壁に密着したままで
ある、柔軟な部材を構成する代わりに、シートフィルタ
ーはコンテナの血液導入口チャンバを画定し、静止状態
においてもコンテナを使用する時においてもフィルター
を均一に伸長し続け、コンテナ自体の体積の変化によっ
て生ずる容易に感知できる変形のない、実質的に硬質な
支持体と結合される。濾過スクリーンの全表面積は、か
くして、バッグに入る血液流に絶えず暴露され続ける。
【0009】さらに、本発明に従う解決法において、血
液コンテナの柔軟な膜(膨張可能な)部分は、好ましく
は、ベローズの形態に製造される。これにより、単一の
基本構造物から種々の目盛りのある容量(例えば、45
0、650、および950cc)を有するコンテナを選択するの
に、種々の寸法(および、したがって体積)の複数のベ
ローズと組み合わせて、濾過スクリーンを支持するため
に、単一タイプ(または少なくとも2、3セット)の構
造物を使用することができる。これは、問題に直面した
時に、最も適当な寸法のコンテナを使用者が選択できる
ようにし、例えば、満たされるべき予想体積が小さい使
用条件に対して、大きなコンテナを選択する必要性を回
避する。
【0010】以下、添付の図面を参考にしながら、本発
明をさらに説明するが、これは例を示すもので、本発明
を何ら限定するものではない。
【0011】
【実施例】図1は、本発明に従う血液用コンテナの透視
概略図であり;図2は、図1とは反対方向において観測
した、本発明に従うコンテナのさらなる透視図であり;
図3は、図2の線III−IIIに沿った断面図であ
り;図4は、本発明の別の実施態様を示す、図3の断面
にほぼ対応する断面図であり;および、図5は、本発明
の別の実施態様を示す、図3の断面にほぼ対応する断面
図である。
【0012】前提として、本出願の全体、特に、請求項
において使用した、“血液(blood)”という用語は、実
際の血液のみならず、一般の血液誘導体(血漿等)全
部、および、本発明に従うコンテナで取り扱われる生物
学的液体も意味する。
【0013】添付の図面において、上記定義した血液コ
ンテナは、概して、参照符号1によって示されている。
特に、この実施態様は、外科手術時に使用可能な体外循
環システムにおいて、“静脈バッグ(venous bag)”とし
て使用することのできる血液コンテナに係る。この使用
において、コンテナ1は、患者の身体から採取された血
液を保持するための貯槽を構成するためのもので、続い
て、酸素添加器(図示せず)で酸素添加処理を行った
後、患者の身体に再び戻すためのものである。このた
め、コンテナは、図示されていない公知の手段によっ
て、患者の身体から採取された血液が、それを介してコ
ンテナ1に入るための導入口コネクタ2と、それを介し
て(公知の手段によって)、コンテナ1からの血流が患
者の身体に戻される導出口コネクタ3(正常の使用条件
下では、コンテナ1の最も低い位置にある部分に位置し
ている)とを含む。
【0014】参照符号4aおよび4bで示したさらに2
つのコネクタは、通常、柔軟なチューブの形態であり、
正常の使用条件では、コンテナ1の上方位置にある部分
に位置する。コネクタ4aおよび4bは、コンテナ1に
導入された血液に捕捉され、かつ、さらに以下に記載す
る基準に従い達成される濾過効果の結果として、血液か
ら放出されるガス、典型的には、空気をガス抜きするた
めのルートを形成しようとしたものである。
【0015】特に、コネクタ4aは、通常、コンテナ1
の頂部で開口する柔軟なチューブによって構成され、コ
ネクタ4bは、柔軟で、通常、一定の距離をおいてコン
テナ1内に伸長し、コネクタ4aによって画定されるガ
ス抜き開口よりも低く異なるレベルに位置するそれぞれ
のガス抜き開口部を画定するパイプを形成する。
【0016】また、コネクタ5は、公知の方法で、いわ
ゆる心臓切開戻し(cardiotomy return)機能を行うため
に使用することができる。最後に、通常より小さな断面
のコネクタ5aは、酸素添加器からの血液を再循環させ
る機能のために使用することができる。一般に、上記コ
ネクタは、柔軟なチューブを接続するために配置され
る。これは、当業者周知の基準に従う。
【0017】コンテナ1は、本質的に、2つの部分: (1) コネクタ2、5および5aが、好ましくはその
上に固定される硬質の支持体6;および、 (2) コネクタ3、4aおよび4bが、好ましくはそ
の上に固定され、かつ、支持体6の口部分に密着固定さ
れ、支持体6とともにそれが密閉された、選択的に膨張
可能な空間を形成する柔軟な部分または膜7から構成さ
れる。
【0018】当然のことながら、本記載および適切な場
合には、特許請求の範囲において、支持体6の特徴とし
て使用される“硬質な(rigid)”という用語は、コンテ
ナに供給され、コンテナから排出される血液の流れの作
用下で、支持体が正常の使用、および、正常な使用状況
に付される条件、特に、機械的、静水的および流体力学
的応力における状態である。したがって、支持体6は、
使用に付しても感知できる程の変形がなく、応力に耐え
ることができるので、硬質と定義される。これは、膜7
に関する“柔軟な(flexible)”特徴と対照的である。特
に、“概して硬質の(generally rigid)”支持体6と
は、少なくとも原理的に、支持体6が局部的によく曲げ
ることができるか、柔軟であり得るということを指す。
しかし、本発明の実施のために重要なことは、その一般
的な挙動である。
【0019】支持体6用およびベローズ様の部分7用の
材料の選択に関しては、以下の特性:血液と接触させる
ことを意図した少なくとも全ての部分(および、したが
って、支持体6およびベローズ(bellows)様の部分7と
の両方の少なくとも内表面)における血液適合性(hemoc
ompatibility);支持体6を形成することを意図した部
分に対しての(上記定義した意味での)一般的な剛性;
および、好ましくは、ベローズ様の膜7(特に、図3〜
図5の断面図参照)の周辺を支持体6の周辺(口部分)
に沿って融着することが可能なように、(例えば、接着
剤、ヒートシールの適用によるか、または高周波融着に
より)結合することによる接続の適合性(compatibilit
y)を有する材料が一般に使用される。この接続におい
て、特に、申し分のないことが判明した材料を選択する
ことにより、支持体6には硬質PVCまたはポリメチル
メタクリレート(PMMA)を及び、ベローズ様部分7
にはPVCを使用する。
【0020】図面から明らかなように、好ましい実施態
様において、支持体6は、一般に平坦か、または平面形
状であり、通常、中央部分に、その面積の有意な部分に
わたって伸長した、くぼんだ、概してタンク形状の部分
8を有する。実際の例として、添付の図面に図示した支
持体6は、ある種のほぼ長方形のトレーに匹敵し得る。
血液導入口2用の手段は、好ましくは、タンク形状の部
分8の底壁8aに位置する。
【0021】支持体6のタンク形状の部分8の口部分
は、例えば、融着または接着の結果として、コンテナ1
内の空間を2つのチャンバ: (1) 血液導入口チャンバとして機能し、それに、導
入口コネクタ2、心臓切開戻しコネクタ5および再循環
コネクタ5a(すなわち、コンテナ1に血液を導入する
コネクタ)が開口し、タンク形状の部分8によって、お
よび、その口部分にわたって伸長した濾過スクリーン9
によって画定された第1のチャンバ;および、 (2) ベローズ様の部分7によって、および、濾過ス
クリーン9によって画定された第2の貯槽チャンバに分
割するシートフィルター9を有する。導出口コネクタ3
およびガス抜き4a、4bは、それらの末端取り付け位
置によって正確にこの第2のチャンバに開口する。
【0022】第1のチャンバは、上記定義した硬質の本
体によって、すなわち、支持体6のくぼんだ、タンク状
の部分8によって、およびくぼんだ部分8の周辺に対し
その周辺に沿って固定されたままの部材(濾過スクリー
ン9)によって画定されるので、概して一定の寸法を有
する。かくして、血液導入口チャンバの幾何学的形状
は、血液がコンテナ内に存在しない静止時と、血液がコ
ネクタ2を介してコンテナ1に流入しつつある運転条件
において、ほとんど変わらないままである。第2のチャ
ンバは、本質的に柔軟なベローズ様の部分7によって画
定され、コンテナ1に流入する血液の量に応じて、その
体積を変化させることができる。
【0023】図3の断面図は、ベローズ様の部分7のと
る2つの可能な形状を概略的に示すものである。特に、
静止状態またはコンテナ1が少しだけ満たされた状態に
おいて、柔軟な部分7のとる形状は実線で示されてい
る。しかし、ある量の血液がコンテナ内に存在する時、
ベローズ様部分7がとることのできる形状は、破線で示
されている。柔軟な膜部分7の変形の最大体積は、実際
に、コンテナ1が血液で満たされることのできる最大体
積を決定することが理解できるであろう。支持体6のタ
ンク状部分によって決定される導入口チャンバに収容さ
れた血液の量は、実際には極めて少ない。
【0024】同タイプの支持体6(この用語は、一定の
寸法特性を有する支持体6のタイプを意味する)は、種
々のタイプのベローズ様部分7と結合させることがで
き、すなわち、ベローズ様の部分は、例えば、異なる多
数のプリーツを有することができる。かくして、小さい
容量のコンテナ1が必要となる場合、少数のプリーツ
(図1〜図3に示した実施態様におけるような1本のみ
のプリーツまたは1/2本のプリーツ)を有するベロー
ズを支持体6と結合することができるであろう。大きい
容量のコンテナが必要となる場合、図4および図5に示
した変形例におけるように、より多数のプリーツ、例え
ば、1.5または2本のプリーツを有するベローズ様の
部分7を使用することができる。当然のことながら、容
量の変動の相当の範囲に対して、種々の寸法の支持体6
を使用することも考えられうる。
【0025】シートフィルター9は、好ましくは、その
周辺の良好な部分に沿って(例えば、タンク形状部分8
の口の周辺の3つの側面上で)、支持体6に固定され、
本質的に変形不能となっているが、支持体から離れてい
る(使用時には上をむけるようにする)部分に、コンテ
ナ1内に流入する血液中の気泡を迅速にかつ妨げられる
ことなくガス抜きさせる。タンク形状の部分8の口領域
とスクリーンとが一般に長方形である図示された実施態
様において、これは、例えば、タンク形状の部分8の壁
の一方が幾分アーチ状および凸状になっているエッジに
沿って、支持体6に対して、使用時に上方を向くように
意図されたスクリーン9の側面の融着または結合を回避
することによって、容易に達成することができる(図1
参照)。
【0026】添付の図面に示された実施態様は、支持体
6が、全般に、ベローズ様の部分7の寸法にほぼ匹敵す
る寸法を有するが、これは、単なる例と考えるべきであ
ることを述べる必要がある。この実施態様は、支持体6
が、シールされた接続部領域(タンク形状部分の口8
a)のみならず、周辺部分においても、コンテナの柔軟
な膜7を支持するために使用することができるという長
所を有する。かくして、コンテナ1が垂直位置に配置さ
れるか、または垂線に対して傾いている時、支持体6
は、さらに柔軟な部分7を支持し、その中に含有される
血液の作用下に、それが過剰に膨張するのを防止する。
【0027】しかし、支持体6(および、特に、濾過ス
クリーン9を支持するそのタンク形状の部分8)は、支
持体に結合した柔軟な部分7の面積よりも小さな寸法を
有するように形成することもできる。したがって、本発
明は、例えば、従来の柔軟なバッグ(例えば、それらの
周辺に沿って互いにシールされた2つの柔軟なシートを
含むエンベロープによって構成されるバッグ)に、バッ
グの壁の一つに適用されるインサート(insert)タイプの
形態で適用し、概して一定の体積の血液用の導入口チャ
ンバ[脱泡チャンバ(debubbling chamber)]を画定する
こともできる。
【0028】膜7に対して示したベローズ様の形状は、
好ましいものの、本発明の実施のために、絶対的に不可
欠なものではないことに注意する必要がある。例えば、
図面に図示したタイプの一般的な形状を保持するものの
(すなわち、コンテナの柔軟な部分の面積にほぼ匹敵す
る面積を有する支持体6を有するものの)、ベローズ様
の部材を使用することなく、ただ単に、概して柔軟で、
かつ、弾性的な材料を支持体6の周辺に沿って融着する
ことによって、コンテナの可変体積部分を形成すること
も可能である。この場合、添付の図面に図示したベロー
ズ様の部分の場合のように、柔軟な部分が拡張するとい
うよりは、むしろ、コンテナが血液で満たされると、硬
質の支持体6に固定された、柔軟で、かつ、弾性的なシ
ート状の部分がいくらか膨張する。血液をコンテナの外
部に向かってポンプ輸送する正味の効果を生ずる膜の反
力を防止するために、上記最後の解決法は、通常、大き
なコンテナ、すなわち、弾性膜に働く変形力が含有され
る血液の所定の体積に対してより小さいコンテナに適用
される。
【0029】支持体6に関する限り、コネクタ3、4a
および4bを弧の末端に持って来るために、一般に湾曲
した形状、例えば、アーチ状の形状が使用され得る。
【0030】いずれの場合においても、その構造的な詳
細がどうであれ、本発明に従う解決法には、通常は、患
者の身体からコンテナ1に流入する血液が一定体積で幾
何学的形状の導入口チャンバ内に集まり、ついで濾過ス
クリーン9を通過後、コンテナの可変体積貯槽チャンバ
内に入るという根本的な長所がある。
【0031】示した実施態様において、支持体6は、概
して長方形の形状であり、他方、ベローズ様の部分7
(平面図において、したがって、硬質の支持体6に対す
る周辺接続の形状を最もよく特定する観測点から見られ
る)は、概して長方形の中央部分7a(図2)と、その
両側がコネクタ3、4aおよび4bが配置された頂点領
域に収斂する、参照符号7bで示した2つの三角形の末
端部分とを有する、一般に六角形状である。部分7bの
この収斂形状は、導出口コネクタ3の場合、血液をロー
ト状のコンテナ1の導出口開口に向けさせ、ガス抜きコ
ネクタの場合、血液から放出される気体を煙突またはフ
ード状のガス抜き4a、4bに向かわせるためのもので
ある。これは、単に幾分か一杯になった状態にある柔軟
な膜7が局所的に弛緩されてコネクタを閉塞するのを防
止する。
【0032】当然のことながら、構成上の詳細および実
施態様の形態は、本発明の原理を変更させることなく、
上記記載のものについて広範に変更可能であり、それに
より、本発明の特許請求の範囲の記載を逸脱することは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う血液用コンテナの透視概略図であ
る。
【図2】図1とは反対方向において観測した、本発明に
従うコンテナのさらなる透視図である。
【図3】図2の線III−IIIに沿った断面図であ
る。
【図4】本発明の別の実施態様を示す、図3の断面にほ
ぼ対応する断面図である。
【図5】本発明の別の実施態様を示す、図3の断面にほ
ぼ対応する断面図である。
【符号の説明】
1 血液コンテナ 2 導入口コネクタ 3 導出口コネクタ 4a、4b ガス抜き 5 心臓切開戻しコネクタ 5a 再循環コネクタ 6 支持体 7 柔軟な部分または膜(ベローズ様の部分) 8 タンク形状の部分 9 濾過スクリーン(シートフィルター)

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) 硬質の支持体; (b) シートフィルターの周辺で前記硬質の支持体に
    固着され、前記硬質の支持体のくぼんだ部分に重なり、
    概して固定された位置にあり、シートフィルターと前記
    硬質の支持体の重なった部分とが、実質的に一定の体積
    を有する血液導入口チャンバを画定する血液を濾過する
    ためのシートフィルター; (c) 前記シートフィルターに重なり、液体密封シー
    ルによって前記硬質の支持体に固定され、体積可変な貯
    槽チャンバを画定し、前記貯槽チャンバへの血液の導入
    に際して選択的に膨張可能であり、前記血液導入口チャ
    ンバと貯槽チャンバとが前記シートフィルターを介して
    流体連通した、柔軟な膜; (d) 前記貯槽チャンバと流体連通した血液導入口用
    の手段; および、 (e) 前記貯槽チャンバと流体連通した血液導出口用
    の手段を含む、血液コンテナ。
  2. 【請求項2】 前記柔軟な膜が、前記シートフィルター
    の周辺で、前記硬質の支持体に固定されている、請求項
    1に記載の血液コンテナ。
  3. 【請求項3】 前記柔軟な膜が、前記シートフィルター
    の周辺の外側で前記硬質の支持体に固定されている、請
    求項1に記載の血液コンテナ。
  4. 【請求項4】 前記シートフィルターが、概して長方形
    であり、シートフィルターの3つの側面で前記支持体に
    固着されている、請求項1に記載の血液コンテナ。
  5. 【請求項5】 さらに、前記貯槽チャンバと流体連通し
    た、ガス抜き手段を含む、請求項1に記載の血液コンテ
    ナ。
  6. 【請求項6】 前記ガス抜き手段が、前記貯槽チャンバ
    中に伸長する第1および第2のガス抜きパイプを含み、
    前記第2のガス抜きパイプが、前記第1のガス抜きパイ
    プよりもずっと奥まで前記貯槽チャンバ中に伸長してい
    る、請求項5に記載の血液コンテナ。
  7. 【請求項7】 さらに、前記導入口チャンバと流体連通
    した心臓切開戻し(cardiotomy return)を含む、請求
    項1に記載の血液コンテナ。
  8. 【請求項8】 前記硬質の支持体が、PVCまたはポリ
    メチルメタクリレート製である、請求項1に記載の血液
    コンテナ。
  9. 【請求項9】 前記柔軟な膜が、PVCまたはポリウレ
    タン製である、請求項1に記載の血液コンテナ。
  10. 【請求項10】 前記柔軟な膜が、ベローズ形状を有す
    る、請求項1に記載の血液コンテナ。
  11. 【請求項11】 前記柔軟な膜が、概して平坦な弾性シ
    ートである、請求項1に記載の血液コンテナ。
  12. 【請求項12】 前記柔軟な膜が、六角形状を有する、
    請求項1に記載の血液コンテナ。
  13. 【請求項13】 前記硬質の支持体が、前記シートフィ
    ルターの周辺から外方向に伸び、且つ平坦である、請求
    項1に記載の血液コンテナ。
  14. 【請求項14】 前記硬質の支持体が、アーチ形状を有
    する、請求項1に記載の血液コンテナ。
JP23360094A 1993-09-29 1994-09-28 血液用コンテナ Expired - Fee Related JP3609124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO930710A IT1260685B (it) 1993-09-29 1993-09-29 Dispositivo per il contenimento di sangue
IT93A000710 1993-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07148223A true JPH07148223A (ja) 1995-06-13
JP3609124B2 JP3609124B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=11411761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23360094A Expired - Fee Related JP3609124B2 (ja) 1993-09-29 1994-09-28 血液用コンテナ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5858015A (ja)
EP (1) EP0645151B1 (ja)
JP (1) JP3609124B2 (ja)
AT (1) ATE211004T1 (ja)
AU (1) AU677421B2 (ja)
CA (1) CA2133189A1 (ja)
DE (1) DE69429484T2 (ja)
ES (1) ES2169729T3 (ja)
IT (1) IT1260685B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516779A (ja) * 1999-12-08 2003-05-20 フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー 液体を使用して治療するための装置用の使い捨て用品
JP2011055916A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Terumo Corp 検査用血液容器および採血器具
JP2011072814A (ja) * 2010-04-09 2011-04-14 Asahi Kasei Medical Co Ltd 血液処理フィルター
WO2013015419A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 テルモ株式会社 遠心分離器用血液容器

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH691219A5 (fr) * 1995-10-26 2001-05-31 Medtronic Electromedics Inc Poche souple de filtration jetable.
US7033334B2 (en) 1996-09-24 2006-04-25 Samolyk Keith A Hemo-concentrator system for autologous blood recovery
EP0919249B1 (en) * 1997-11-20 2005-01-12 Nipro Corporation A blood filter set and a method of recovering blood components by use of the same
FR2777786B1 (fr) * 1998-04-27 2000-08-11 Maco Pharma Sa Poche de filtration destinee a retenir par filtration les constituants cellulaires du plasma,ensemble de poches la contenant.
US6337049B1 (en) * 1998-08-28 2002-01-08 Yehuda Tamari Soft shell venous reservoir
DE19851119C2 (de) * 1998-11-06 2001-05-31 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Behälter und Vorrichtung zur Blindung der Verabreichung von nicht festen pharmazeutischen Darreichungsformen bei der klinischen Prüfung
US6364864B1 (en) 1999-06-03 2002-04-02 Baxter International Inc. Plastic containers having inner pouches and methods for making such containers
US7068361B2 (en) * 1999-06-03 2006-06-27 Baxter International Apparatus, systems and methods for processing and treating a biological fluid with light
US7025877B1 (en) * 1999-06-03 2006-04-11 Baxter International Inc. Processing set for processing and treating a biological fluid
US6565802B1 (en) 1999-06-03 2003-05-20 Baxter International Inc. Apparatus, systems and methods for processing and treating a biological fluid with light
US7445756B2 (en) * 1999-06-03 2008-11-04 Fenwal, Inc. Fluid processing sets and organizers for the same
US7824343B2 (en) * 1999-07-29 2010-11-02 Fenwal, Inc. Method and apparatus for blood sampling
CA2373689A1 (en) * 1999-07-29 2001-02-08 Thomas W. Coneys Sampling tube holder for blood sampling system
US6709412B2 (en) * 1999-09-03 2004-03-23 Baxter International Inc. Blood processing systems and methods that employ an in-line leukofilter mounted in a restraining fixture
US20080313282A1 (en) 2002-09-10 2008-12-18 Warila Bruce W User interface, operating system and architecture
WO2004089085A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-21 Organ Recovery Systems, Inc. Device for separating gas from a liquid path
DE10319874B3 (de) * 2003-05-03 2004-08-19 Arzneimittelgesellschaft mit beschränkter Haftung Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Vorrichtung zum Fördern von empfindlichen, flüssigen Medien
US8603805B2 (en) 2005-04-22 2013-12-10 Hyclone Laboratories, Inc. Gas spargers and related container systems
DE102005029682A1 (de) * 2005-06-21 2006-12-28 Maquet Cardiopulmonary Ag Extrakorporales Zirkulationssystem, insbesondere für einen multifunktionalen Herz-Lungen-Bypass und zur Minimierung von Luftembolien
JP4855119B2 (ja) * 2006-03-28 2012-01-18 テルモ株式会社 フィルタ部材および人工肺
ITMI20061189A1 (it) * 2006-06-20 2007-12-21 Eurosets Srl Sacca venosa in circuito ematico extracorporeo
US7901376B2 (en) * 2007-07-05 2011-03-08 Baxter International Inc. Dialysis cassette having multiple outlet valve
KR20090087339A (ko) * 2008-02-12 2009-08-17 이송 혈액용기 및 수혈방법
SG178548A1 (en) * 2009-08-26 2012-03-29 Xcellerex Inc Continuous recovery harvest bag
US9199016B2 (en) 2009-10-12 2015-12-01 New Health Sciences, Inc. System for extended storage of red blood cells and methods of use
US11284616B2 (en) 2010-05-05 2022-03-29 Hemanext Inc. Irradiation of red blood cells and anaerobic storage
US11864553B2 (en) 2009-10-23 2024-01-09 Fenwal, Inc. Methods and systems for providing red blood cell products with reduced plasma
JP5930483B2 (ja) 2010-08-25 2016-06-08 ニュー・ヘルス・サイエンシーズ・インコーポレイテッドNew Health Sciences, Inc. 保存中の赤血球の品質及び生存を高める方法
ES2957338T3 (es) 2010-11-05 2024-01-17 Hemanext Inc Irradiación de glóbulos rojos y almacenamiento anaeróbico
US9067004B2 (en) 2011-03-28 2015-06-30 New Health Sciences, Inc. Method and system for removing oxygen and carbon dioxide during red cell blood processing using an inert carrier gas and manifold assembly
EP2741834B1 (en) 2011-08-10 2016-05-04 New Health Sciences, Inc. Integrated leukocyte, oxygen and/or co2 depletion, and plasma separation filter device
US9376655B2 (en) 2011-09-29 2016-06-28 Life Technologies Corporation Filter systems for separating microcarriers from cell culture solutions
BR112014007807B1 (pt) 2011-09-30 2020-11-17 Life Technologies Corporation recipiente com pulverizador de película
DE102012108053A1 (de) * 2012-08-30 2014-03-20 B. Braun Avitum Ag Medizinischer Fluidbehälter
JP2016517395A (ja) 2013-02-28 2016-06-16 ニュー・ヘルス・サイエンシーズ・インコーポレイテッドNew Health Sciences, Inc. 血液処理のためのガス枯渇化およびガス添加デバイス
US9452253B2 (en) * 2013-03-13 2016-09-27 Keith Samolyk CPB system with fluid volume control
US9079690B1 (en) 2014-06-26 2015-07-14 Advanced Scientifics, Inc. Freezer bag, storage system, and method of freezing
DE102014014725A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 Resuscitec Gmbh Vorrichtung mit einem beutelförmigen Behältnis sowie Verfahren zum gasblasenfreien Befüllen eines pumpenbetriebenen, hohlleitungsgestützten Flüssigkeitskreislaufes mittels der Vorrichtung
EP3223881B1 (en) 2014-11-26 2020-03-04 Sorin Group Italia S.r.l. Venous bag clamping mechanism
CN107530377B (zh) 2015-03-10 2021-09-03 新健康科学股份有限公司 氧减少一次性套件、装置及其使用方法
BR122022005103B1 (pt) * 2015-04-23 2023-03-14 Hemanext Inc Dispositivo de armazenamento de sangue para armazenar sangue depletado de oxigênio e método para armazenar sangue depletado de oxigênio
CN114748503A (zh) 2015-05-18 2022-07-15 希玛奈克斯特股份有限公司 储存全血的方法及其组合物
CN105396182B (zh) * 2015-12-30 2018-04-17 南京双威生物医学科技有限公司 一种出口管偏移式软壳滤器
MX2018014530A (es) 2016-05-27 2019-02-21 New Health Sciences Inc Almacenamiento anaerobico de sangre y metodo de inactivacion de patogenos.
WO2018102566A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 Life Technologies Corporation Microcarrier filter bag assemblies and methods of use
DE102018103866A1 (de) * 2018-02-21 2019-08-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung enthaltend eine Dialyseslösung
WO2019217183A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Lyophilization bag
CN110215396A (zh) * 2019-07-09 2019-09-10 河北晟泰生物科技有限公司 血液或氧气进出管与血液容器膜体的垂直连接装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2776055A (en) * 1954-08-13 1957-01-01 Medical Plastics Inc Blood filter with clot remover
AR207768A1 (es) * 1974-01-02 1976-10-29 Baxter Laboratories Inc Un oxigenador sanguineo mejorado
US4229290A (en) * 1978-03-14 1980-10-21 Raj Ghen M G Compact low surface area dialyzer method and apparatus
US4276170A (en) * 1978-08-16 1981-06-30 Critikon, Inc. Vented flexible filtration device for use in administering parenteral liquids
US4341538A (en) * 1978-08-18 1982-07-27 Gelman Instrument Company Intravenous filter
US4303193A (en) * 1979-01-22 1981-12-01 Haemonetics Corporation Apparatus for separating blood into components thereof
GB2077611A (en) * 1979-07-20 1981-12-23 Critikon Inc Partially flexible fluid filter assembly
US4294594A (en) * 1979-10-02 1981-10-13 United States Surgical Corporation Self-contained filter assembly for removing air, particles and bacteria from a solution
DK219881A (da) * 1980-05-20 1981-11-21 Haemonetics Corp Apparat til opsugning og samling af en vaeske isaer til brug ved transfusion af eget blod
US4515606A (en) * 1981-03-19 1985-05-07 Brunswick Corporation Gas separating and venting filter
JPS6344083Y2 (ja) * 1981-04-21 1988-11-16
US4424190A (en) * 1982-02-22 1984-01-03 Cordis Dow Corp. Rigid shell expansible blood reservoir, heater and hollow fiber membrane oxygenator assembly
US4493705A (en) * 1982-08-10 1985-01-15 Bentley Laboratories, Inc. Blood reservoir
US4612170A (en) * 1983-06-13 1986-09-16 Luther Ronald B Blood oxygenator with dual sparger and reuseable heat exchanger
US4525182A (en) * 1983-08-29 1985-06-25 Millipore Corporation I.V. Filter apparatus
US4643713A (en) * 1984-11-05 1987-02-17 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Venous reservoir
US4734269A (en) * 1985-06-11 1988-03-29 American Hospital Supply Corporation Venous reservoir bag with integral high-efficiency bubble removal system
US4838872A (en) * 1987-02-13 1989-06-13 Sherwood Medical Company Blood collection device
AU611244B2 (en) * 1987-12-25 1991-06-06 Terumo Kabushiki Kaisha Medical instrument
US4857042A (en) * 1988-03-16 1989-08-15 Sherwood Medical Company Body fluid collection device
US4976707A (en) * 1988-05-04 1990-12-11 Sherwood Medical Company Fluid collection, storage and infusion apparatus
US4959062A (en) * 1989-02-23 1990-09-25 C. R. Bard, Inc. Integrated soft shell reservoir
US5049146A (en) * 1989-05-31 1991-09-17 Baxter International, Inc. Blood/gas separator and flow system
US4973327A (en) * 1989-11-01 1990-11-27 Cryopharm Blood bag for lyophilization

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516779A (ja) * 1999-12-08 2003-05-20 フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー 液体を使用して治療するための装置用の使い捨て用品
JP2011055916A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Terumo Corp 検査用血液容器および採血器具
JP2011072814A (ja) * 2010-04-09 2011-04-14 Asahi Kasei Medical Co Ltd 血液処理フィルター
WO2013015419A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 テルモ株式会社 遠心分離器用血液容器

Also Published As

Publication number Publication date
AU7423894A (en) 1995-04-13
JP3609124B2 (ja) 2005-01-12
US5858015A (en) 1999-01-12
CA2133189A1 (en) 1995-03-30
DE69429484D1 (de) 2002-01-31
ATE211004T1 (de) 2002-01-15
ES2169729T3 (es) 2002-07-16
EP0645151A1 (en) 1995-03-29
ITTO930710A0 (it) 1993-09-29
ITTO930710A1 (it) 1995-03-29
IT1260685B (it) 1996-04-22
AU677421B2 (en) 1997-04-24
DE69429484T2 (de) 2002-07-18
EP0645151B1 (en) 2001-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07148223A (ja) 血液用コンテナ
JP3102646B2 (ja) 無乱流入口部と一体形エアフィルタを有する静脈血レザバー
AU604838B2 (en) Auto transfusion device
US4642088A (en) Apparatus for receiving and reinfusing blood
US6274055B1 (en) In-line liquid filtration device useable for blood, blood products or the like
US5573526A (en) Soft shell reservoir
EP0206638B1 (en) Liquid-gas bubble separator
US4906260A (en) Self-priming intravenous filter
US8361320B2 (en) Biological fluid filtration apparatus
JP5329437B2 (ja) 大容量の体液濾過装置
US8337700B1 (en) High capacity biological fluid filtration apparatus
JPH0999066A (ja) フィルタを内部に備えた心臓切開術用血液リザーバ
US6660171B2 (en) High capacity gravity feed filter for filtering blood and blood products
JPH1147269A (ja) 医療用熱交換器
JP2000084072A (ja) 人工心肺回路用気泡除去器および気泡除去器を備えた人工心肺回路装置
JPH1133111A (ja) プライミング容易な血液処理器、および該血液処理器のプライミング方法
JPS628184B2 (ja)
JPH02136143A (ja) 貯血槽

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees