JPH0714453B2 - 排煙脱硫装置の制御方法 - Google Patents

排煙脱硫装置の制御方法

Info

Publication number
JPH0714453B2
JPH0714453B2 JP63335581A JP33558188A JPH0714453B2 JP H0714453 B2 JPH0714453 B2 JP H0714453B2 JP 63335581 A JP63335581 A JP 63335581A JP 33558188 A JP33558188 A JP 33558188A JP H0714453 B2 JPH0714453 B2 JP H0714453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
concentration
time
desulfurization
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63335581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02180616A (ja
Inventor
忠義 田丸
博雄 井上
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP63335581A priority Critical patent/JPH0714453B2/ja
Publication of JPH02180616A publication Critical patent/JPH02180616A/ja
Publication of JPH0714453B2 publication Critical patent/JPH0714453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は現在の運転データをもとに或る時間後の脱硫率
と吸収剤濃度を求めて吸収剤供給量とか循環ポンプ運転
台数を制御するために採用する排煙脱硫装置の制御方法
に関するものである。
[従来の技術] ボイラからの排ガス中のSO2を吸収して脱硫する排煙脱
硫装置としては、下部に接続したガス入口管より流入さ
せたボイラの排ガスを、頂部のガス出口管より排出させ
るようにしてある吸収塔の下部に液溜タンクを設け、該
液溜タンク内の吸収液を複数の循環ポンプ、循環ライン
を経て上部のスプレー段に導き、スプレー段のスプレー
ノズルより吸収液を噴出させて上記排ガスと接触させる
ようにし、排ガス中のSO2を吸収液中の吸収剤で吸収さ
せて脱硫後のガスは塔頂のガス出口管より排出させ、一
方、SO2を吸収した吸収剤スラリーを液溜タンク内で空
気で酸化させることにより石膏スラリーとした後、石膏
として回収するようにした湿式石灰石膏法の排煙脱硫装
置が知られている。
かかる湿式石灰石膏法排煙脱硫装置の制御方法において
吸収剤の供給量、循環ポンプ言転台数を或る時間後を予
測して制御することは、従来全く行われていない。従来
の制御方法は、吸収塔へ入る排ガス流量、吸収塔へ入る
排ガス中のSO2濃度(吸収塔入口SO2濃度)、吸収塔から
出る排ガス中のSO2濃度(吸収塔出口SO2濃度)、循環さ
れる吸収液pH、等の現在の運転データから吸収塔への吸
収剤の供給量を調整したり、循環ポンプの運転台数を決
めたりして、脱硫率、吸収液中吸収剤濃度を制御するも
のであり、特に、循環ポンプの運転台数の決定は、吸収
塔出口SO2濃度をみながら作業員の勘により行われてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の排煙脱硫装置の制御方法では、現在の運転デ
ータをもとに脱硫率を計算して最適な運転条件を見付け
ようとするものでもないし、ましてや予測制御、すなわ
ち、現時点から或る時間後を予測して、或る時間後の脱
硫率や吸収液中の吸収剤濃度を計算して求めて、その求
めた値となるように吸収剤の供給量、循環ポンプ運転台
数を制御することをするものではないので、最適な制御
ができなかった。
そこで、本発明は、現在の運転データをもとに或る時間
後までを微小時間刻みに分割して脱硫率、吸収剤濃度を
予定して求めておき、分割した微小時間ごとの脱硫率、
吸収剤濃度となるように吸収剤供給量、循環ポンプ運転
台数を予測制御しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記課題を解決するために、吸収塔へ入る排
ガス流量、吸収液pH、吸収液中吸収剤濃度、吸収塔入口
及び出口のSO2濃度、循環ポンプ運転台数の如き現在の
運転データをもとに計算機にて脱硫性能シミュレーショ
ンモデルを作った後、現時点からt時間後までの間を微
小時間Δt刻みで分割し、該分割したΔt時間後の予定
の排ガス流量、Δt時間後の予定入口SO2濃度の如き予
定の運転条件を入力して各Δt時間ごとの脱硫率と吸収
液中吸収剤濃度を計算することによりt時間後の脱硫率
と吸収液中吸収剤濃度を計算し、次いで、該計算で得ら
れたt時間後の脱硫率と設定脱硫率とを比較し、両者の
偏差が大きいと計算上の運転条件を変更して計算し直
し、偏差が小さくなると上記Δt刻みの運転条件のタイ
ムスケジュールを記憶させ、該タイムスケジュール通り
に吸収剤供給量、循環ポンプ運転台数を制御させる方法
とする。
[作用] 各Oからt時間の間を微小時間Δt刻みで分割し、各Δ
tの微小時間ごとの脱硫率と吸収液中吸収剤濃度を順次
計算してt時間後の脱硫率と吸収液中吸収剤濃度を予め
求め、Δt刻みの運転条件のタイムスケジュールを記憶
させておくので、最適な運転状態を予測制御することが
できる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の方法の実施に使用する排煙脱硫装置の
概要を示すもので、下部に液溜部を設けて吸収液2を溜
めるようにした吸収塔1の上部に、スプレーノズル4を
有するスプレー段3を他段に配設し、各段のスプレー段
3に上記液溜部の吸収液2を導くための複数の循環ライ
ン5の途中に、それぞれ循環ポンプ6を設置し、複数個
の循環ポンプ6の運転により吸収液2がスプレー段3へ
導かれてスプレーノズル4より噴出されるようにする。
一方、上記収拾塔1内の吸収液2の液面とスプレー段3
との間の位置に、ボイラ7からの排ガスを導入させるよ
うガス入口管8を接続すると共に、塔頂部にガス出口管
9を接続し、ガス入口管8の途中に設置した昇圧通風機
10で昇圧されたボイラ排ガスが、各スプレー段3のスプ
レーノズル4から噴出される吸収液2と接触させられ、
排ガス中のSO2が吸収液中の吸収剤に吸収され、ガスは
ガス出口管9より排出され、SO2は吸収剤としてのCaCO3
と反応し亜硫酸カルシウムとして吸収液2中に入るよう
にし、更に、吸収塔1内の下部に空気吹込口12を有する
空気吹込管11を配設して、該空気吹込管11に空気供給管
13を接続すると共に、吸収液2中に吸収剤としてのCaCO
3を供給するライン14を吸収塔1の下部に接続し、且つ
吸収塔1の底部付近に液抜出管15を接続する。又、上記
ガス入口管8の途中には、排ガスの流量を検出する排ガ
ス流量計16と、排ガス中のSO2濃度を検出する入口SO2
度計17とを設け、又、ガス出口管9に排出されるガス中
のSO2濃度を検出する出口SO2濃度計18を設け、更に、循
環ライン5に、吸収液のpHを検出するpH計19と、吸収液
中の吸収剤濃度を検出する吸収剤濃度計20を設ける。21
は排ガス流量計16からの値と入口SO2濃度計17からのSO2
濃度値とを掛算してSO2の量を求める掛算器、22は加算
器、23は吸収剤供給ライン14により供給される吸収剤の
供給流量を調節させる流量調節計、24は該流量調節計23
により調節される調節弁、25は吸収液の抜出管15から抜
出される吸収液の量を調節する流量調節計、26は該流量
調節計25により調節される調節弁である。
本発明では、上記の構成のほかに、現在の運転データか
ら吸収塔1での脱硫効率を求めて、t時間後の予測制御
ができるようにt時間後の脱硫率、吸収液中吸収剤濃度
を計算してその時々の運転条件を記憶する計算機27を使
用し、且つ上記現在の運転データとして、排ガス流量計
16からの現在の排ガス流量、入口SO2濃度計17からの現
在の吸収塔入口SO2濃度、出口SO2濃度計18からの現在の
吸収塔出口SO2濃度、pH計19からの現在の吸収液pH、吸
収剤濃度計20からの現在の吸収剤濃度、現在の循環ポン
プ運転台数を使用するため、これらのデータを計算機27
に入力させるよう電気的に接続する。
第2図は上記計算機27の内部構成例を示すもので、28は
現在の運転データから脱硫効率ηと吸収液pHのモデル式
設定部、29はO〜t時間の間を微小時間Δt刻みで分割
して、Δt1からΔtnまでの各Δt時間後の脱硫率η1
ηnと同じく各Δt時間後の吸収剤濃度C1〜Cnを計算す
るΔt時間後の計算部、30はt時間後の脱硫率ηt、吸
収液中吸収剤濃度Ctの計算を行うt時間後の計算部、31
は上記Δt時間後の計算部29及びt時間後の計算部30
に、予定の排ガス流量及び予定の入口SO2濃度の如き予
定の運転条件を入力させるようにした予定運転条件設定
器、32は上記t時間後の計算部30で計算されたt時間後
の脱硫率ηtと脱硫率設定器33からの設定脱硫率ηsとを
比較する比較部、34は比較部32で比較された結果、上記
脱硫率ηtと設定脱硫率ηsの偏差が大きいときに指示に
より変更される計算上の予定の運転条件であり、35はΔ
t1からΔtnまでの各Δt時間後の予定吸収剤供給量の
値、36はΔt1からΔtnまでの各Δt時間後の予定循環ポ
ンプ運転台数の値、37はt時間後の予定吸収剤供給量の
値、38はt時間後の予定循環ポンプ運転台数の値であ
る。又、39は比較部32でt時間後の計算された脱硫率η
tと設定脱硫率ηsとの偏差が小さくなったときにこの状
態での微小時間Δt刻みの運転条件のタイムスケジュー
ルを記憶しておくための運転指示記憶装置である。
上記Δt時間後の計算部29の詳細は、第3図に示す如く
であり、現在の運転データ(排ガス流量、入口SO2
度、吸収液中吸収剤濃度、吸収剤供給量、循環ポンプ運
転台数、等)をもとにし、更にΔt時間後の予定の排ガ
ス流量31a、Δt時間後の予定SO2濃度31bのデータ、計
算上のΔt時間後の予定吸収剤供給量の値35、Δt時間
後の予定循環ポンプ運転台数の値36を計算に取り入れな
がらΔt後の排ガス流量、Δt後の入口SO2濃度、Δt
後の吸収液中吸収剤濃度、Δt後の吸収剤供給量、Δt
後の循環ポンプを計算部29からアウトプットし、次のΔ
t後(Δt2)の計算を行う。このように順次計算をする
ことでΔtn後の脱硫率ηnの計算と、吸収剤濃度Cnの計
算を行って、Δtn時間後の脱硫率ηnを取り出すように
すると共に、上記Δt1からΔtnまで分割した各Δt後の
脱硫率と吸収剤濃度となるΔt1後からΔtn後までの運転
条件(排ガス流量、入口SO2濃度、吸収液中吸収剤濃
度、吸収剤供給量、循環ポンプ運転台数、等)を求める
ことができるようにしてある。
今、ボイラ7からの排ガスはガス入口管8を通り、昇圧
通風機10で昇圧されて吸収塔1内に入れられる。吸収塔
1では、複数の循環ポンプ6の運転によりスプレー段3
へ導かれ、スプレーノズル4より吸収液2が噴出されて
いるので、上記吸収塔1に入った排ガスは吸収液2と向
流接触させられて排ガス中のSO2が吸収液中の吸収剤(C
aCO3)に吸収されて除去され、ガスはガス出口管9より
排出され、吸収液は循環使用される。排ガス中のSO2
吸収した吸収剤はSO2と反応して吸収液2中に入り、こ
こで、吹き込まれる空気によって酸化させられ、石膏ス
ラリーとして液抜出管15より抜き出されることになる。
上記吸収塔1内では、順次導入される排ガス中のSO2
吸収による脱硫作用が行われているが、現時点から或る
時間後の予測制御を最適状態で行わせようとする本発明
の方法では、現在(現時点)の運転から得られるデータ
をもとに計算機27にて脱硫効率のシミュレーションモデ
ルを作った後、t時間後の予定の運転データ等から脱硫
率等を算出して、設定脱硫率との偏差が小さいときの運
転条件のタイムスケジュールを記憶させ、そのタイムス
ケジュールどおりに吸収剤供給量、循環ポンプ運転台数
を制御させるようにする。
詳述すると、現在の運転データとして、第2図に示す如
く現時点の排ガス流量、吸収液pH、吸収液中の吸収剤濃
度、循環ポンプ運転台数、入口SO2濃度、出口SO2濃度等
をもとにモデル式設定部28でモデル式に従って脱硫効率
ηと吸収液pHの計算を行う。すなわち、 η=100{1−exp(−K・Pna・G-b・exp(pH−α・
Y)・Ce} 吸収液pHは、 但し、K、Kc、a〜h:定数 Pn :循環ポンプ運転台数 G :入口ガス量 Y :入口SO2濃度 C :吸収液中の吸収剤濃度 V :液溜部容量 S :吸収SO2 Pc :吸収剤供給量 B :抜出液量 この場合、脱硫効率と循環ポンプ運転台数との関係は第
4図に示す如くであり、運転台数の増加に伴い脱硫効率
はよくなる。図中、Iは排ガス流量が小さいときの曲
線、IIは排ガス流量が多いときの曲線、IIIは排ガス流
量が上記の中間のときの曲線である。又、脱硫効率と吸
収液pHとの関係は、第5図に示す如くであり、吸収液pH
と吸収液中の吸収剤濃度との関係は、第6図に示す如く
であり、吸収液中の吸収剤濃度が決まれば吸収液pHが決
まる関係にある。第6図中、I′は吸収SO2量が少ない
場合、II′は吸収SO2量が中間の場合、III′は吸収SO2
量が多い場合の各曲線である。
上述した計算により脱硫性能シミュレーションモデルが
作られると、現時点からt時間後までのO〜t時間の間
を微小時間Δt刻みで分割し、該分割したΔt1からΔtn
までの各Δt時間後ごとの脱硫率η1〜ηnと吸収液中の
吸収剤濃度C1〜Cnを、Δt時間後の計算部29にて計算さ
せる。このとき予定運転条件設定器31からの予定の排ガ
ス流量とか、予定の入口SO2濃度等の予定のデータを入
力してΔt刻みごとの脱硫率、吸収液中吸収剤濃度を算
出すると共に各Δt時間の運転条件を選定しておくよう
にする。
上記Δt時間後の計算部29での計算を順次計算させるこ
とでΔtn後までの脱硫率ηn、吸収液中吸収剤濃度Cn
計算されると、t時間後の計算部30にてt時間後の脱硫
率ηt、t時間後の吸収液中吸収剤濃度Ctを計算し、該
計算に基づくt時間後の脱硫率、ηtと脱硫率設定器33
からの設定脱硫率ηsとを比較部32で比較させ、上記ηt
とηsの間に差があり、その偏差が大きい場合は、計算
上の運転条件変更指示を出して、先ず、Δt後の予定運
転条件となるΔt刻み間の各予定吸収剤供給量と循環ポ
ンプ運転台数の各値を変更して計算部29で再計算させ、
次いで、t時間後の計算部30でもt時間の予定吸収剤供
給量、循環ポンプ運転台数を変更して算出される脱硫率
ηtの修正を行わせ、ηtと設定脱硫率ηsとの偏差が小
さくなるようにする。
上記ηtとηsとの偏差が小さくなると、上記Δt時間後
の計算部29でΔt刻みで計算されて選定されたΔt刻み
の運転条件(吸収剤供給量と循環ポンプ運転台数)のタ
イムスケジュールを運転指示記憶装置39に記憶させてお
く。これによりt時間の予測制御を行わせようとすると
きは、上記運転指示記憶装置39に記憶させたタイムスケ
ジュールどおりに吸収剤供給量、循環ポンプ運転台数を
制御することにより最適な条件での予測制御を行わせる
ことができることになる。
なお、比較部32で計算上の脱硫率ηtと比較する設定脱
硫率ηsに代えて出口SO2濃度で判定するようにしてもよ
い。
[発明の効果] 以上述べた如く、本発明の排煙脱硫装置の制御方法によ
れば、現在の運転状況における各種データをもとに脱硫
性能シミュレーションモデルを作り、現時点からt時間
後までを微小時間Δt刻みで分割させ、Δt時間後の予
定の排ガス流量、Δt時間後の予定入口SO2濃度の如き
予定の運転条件を入力して各Δt時間ごとに脱硫率と吸
収液中吸収剤濃度を計算しながらt時間後の脱硫率と吸
収液中吸収剤濃度を計算し、計算脱硫率を設定脱硫率又
は出口SO2濃度から判定して計算脱硫率が最適となった
ところで上記Δt刻みの運転条件のタイムスケジュール
を記憶させておき、このタイムスケジュールどおりに制
御させるので、従来行われていなかった予測制御が実現
でき、最適制御を自動的に行わせることができる、とい
う優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の実施に使用する排煙脱硫装置の
一例を示す概略図、第2図は第1図に示す計算機の内部
構成例を示すブロック図、第3図は第2図におけるΔt
時間後の計算部の詳細図、第4図は脱硫効率と循環ポン
プ運転台数との関係図、第5図は脱硫効率と吸収液pHと
の関係図、第6図は吸収液pHと吸収液中吸収剤濃度との
関係図である。 1……吸収塔、2……吸収液、3……スプレー段、5…
…循環ライン、6……循環ポンプ、8……ガス入口管、
9……ガス出口管、16……排ガス流量計、17……入口SO
2濃度計、18……出口SO2濃度計、19……pH計、20……吸
収剤濃度計、27……計算機、28……モデル式設定部、29
……Δt時間後の計算部、30……t時間後の計算部、31
……予定運転条件設定器、32……比較部、33……脱硫率
設定器、34……計算上の予定の運転条件、39……運転指
示記憶装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/34 125 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸収塔へ入る排ガス流量、吸収液pH、吸収
    液中吸収剤濃度、吸収塔入口及び出口SO2濃度、循環ポ
    ンプ運転台数の如き現在の運転データをもとに計算機に
    て脱硫性能シミュレーションを作った後、現時点からt
    時間後までの間を微小時間Δt刻みで分割し、Δt時間
    後の予定の排ガス流量、Δt時間後の予定入口SO2濃度
    の如き予定の運転条件を入力して各Δt時間ごとの脱硫
    率と吸収液中の吸収剤濃度を計算することによりt時間
    後の脱硫率と吸収液中の吸収剤濃度を計算し、次いで、
    該計算で得られたt時間後の脱硫率が最適であるかを設
    定脱硫率又は出口SO2濃度で判定し、最適であると上記
    Δt刻みの運転条件のタイムスケジュールを記憶させて
    おき、タイムスケジュールどおりに吸収剤供給量等を制
    御させることを特徴とする排煙脱硫装置の制御方法。
JP63335581A 1988-12-29 1988-12-29 排煙脱硫装置の制御方法 Expired - Lifetime JPH0714453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335581A JPH0714453B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 排煙脱硫装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335581A JPH0714453B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 排煙脱硫装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02180616A JPH02180616A (ja) 1990-07-13
JPH0714453B2 true JPH0714453B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=18290182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63335581A Expired - Lifetime JPH0714453B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 排煙脱硫装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714453B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102580513A (zh) * 2012-01-01 2012-07-18 蔡如钰 火电厂烟气脱硫过程模拟优化系统
CN106000007A (zh) * 2016-07-06 2016-10-12 福建龙净环保股份有限公司 一种湿法脱硫流场的模拟系统及模拟方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115729184B (zh) * 2022-11-14 2023-06-27 青芥一合碳汇(武汉)科技有限公司 基于大数据分析和边缘控制的脱硫优化运行方法及装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199021A (ja) * 1983-04-26 1984-11-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 湿式石灰石膏法脱硫プラントの制御方法
JPH084709B2 (ja) * 1986-04-23 1996-01-24 バブコツク日立株式会社 湿式排煙脱硫制御装置
JP2529244B2 (ja) * 1987-03-19 1996-08-28 バブコツク日立株式会社 湿式排煙脱硫装置の吸収液循環量制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102580513A (zh) * 2012-01-01 2012-07-18 蔡如钰 火电厂烟气脱硫过程模拟优化系统
CN106000007A (zh) * 2016-07-06 2016-10-12 福建龙净环保股份有限公司 一种湿法脱硫流场的模拟系统及模拟方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02180616A (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0714453B2 (ja) 排煙脱硫装置の制御方法
US20070134141A1 (en) Apparatus for treating flue gas using single-stage gas dispersing tray
JPH0710331B2 (ja) 排煙脱硫装置の制御方法
JPH0714454B2 (ja) 排煙脱硫装置の制御方法
JP2529244B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の吸収液循環量制御装置
CN111450622B (zh) 一种自动调节脱硫塔水平衡的除雾器冲洗系统及控制方法
JPH0355171B2 (ja)
JP3519498B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置
JP2809411B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置のスラリ循環量制御装置
JPS60110321A (ja) 排煙脱硫プラントの制御方法
JP3519582B2 (ja) 排煙脱硫装置及び排煙脱硫方法
JPH0919623A (ja) 湿式排ガス脱硫方法および装置
JPH1190172A (ja) 排煙脱硫装置の吸収液レベル制御方法および制御装置
JP3701526B2 (ja) 排煙脱硫装置の制御方法および装置
JPS6339613A (ja) 湿式排煙脱硫装置の吸収液循環流量制御装置
JP2710790B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の制御方法
JPH02180615A (ja) 排煙脱硫装置の制御方法
JPH08257348A (ja) 排煙脱硫装置における循環液の放流量制御方法
JPH0573452B2 (ja)
JP3190938B2 (ja) 排煙脱硫装置
JPH11244646A (ja) 排煙脱硫装置の吸収剤スラリー流量制御方法及び装置
JPH07116456A (ja) 湿式排煙脱硫装置の制御方法
JPH0729023B2 (ja) 湿式排ガス脱硫方法
JP3083970B2 (ja) ガス加湿方法
JP3029928B2 (ja) 湿式排煙処理方法