JPH07138691A - アルミ加工用超硬 - Google Patents

アルミ加工用超硬

Info

Publication number
JPH07138691A
JPH07138691A JP31259093A JP31259093A JPH07138691A JP H07138691 A JPH07138691 A JP H07138691A JP 31259093 A JP31259093 A JP 31259093A JP 31259093 A JP31259093 A JP 31259093A JP H07138691 A JPH07138691 A JP H07138691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
cemented carbide
hard alloy
sintered hard
binding phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31259093A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Iyori
祐介 井寄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP31259093A priority Critical patent/JPH07138691A/ja
Publication of JPH07138691A publication Critical patent/JPH07138691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は充分な靱性と強度を保ちつつ、中高
温でアルミとの反応が極めて少 ない超硬材質を創生し
アルミ加工用ダイスに供することを目的とする。 【構成】 超硬合金中の金属結合相はCoが一般的であ
るが、Crを従来になく多量に含んだCo−Cr系を金
属結合相とすることでその反応を極端に減少し、さらに
Ni、Fe、V、TaC、NbC、Yなどを適宜添加す
ることで反応をさらに減少させたアルミ加工用超硬合
金。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミ加工金型用として
優れた特性を発揮する超硬に関するものである。
【0002】
【従来の技術】アルミの加工、特にアルミの押し出し加
工は通常500℃近辺に余熱したダイスに加熱したアル
ミを通して成形する。ダイスの材質は熱間金型鋼や熱間
金型鋼を表面処理したもの、または近年では超硬材質あ
るいは超硬にCVDコートなどの表面処理を施したもの
が用いられる。
【0003】超硬合金あるいは超硬にコーティングした
ものを使用した場合、アルミと反応してコートが剥離し
たり超硬とアルミが反応してダイスの表面が損傷をうけ
易い。ダイスの表面が損傷を受けるとアルミ押し出し品
の表面肌が粗くなり、光沢がわるくなる、ダイスの寿命
が短くなるなどの弊害がでる。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】このようにアルミ加
工用に超硬は近年広範に用いられてきているが、アルミ
サッシのような異形品を押し出した場合の応力集中に充
分耐え得る靱性と強度を持ち、かつ中高温でアルミとの
反応が極めて少ない、2面性を備えた超硬はなかった。
本発明は充分な靱性と強度を保ちつつ、中高温でアルミ
との反応が極めて少ない超硬材質を創生しアルミ加工用
ダイスに供することを目的とする。
【0005】
【問題を解決するための手段】発明者らは中高温におけ
るアルミと超硬の反応機構を鋭意調査した結果、超硬表
面の損傷はアルミと超硬の構成要素である金属結合相と
が反応していること、金属結合相はCoが一般的である
が、Crを従来になく多量に含んだCo−Cr系を金属
結合相とすることでその反応が極端に減少すること、さ
らにNi、Fe、V、TaC、NbC、Yなどを適宜添
加することで反応はさらに減少し得ることを見いだし
た。以下に特許請求の範囲に従ってさらに詳細に説明す
る。
【0006】
【作用】まずCrは金属結合相に対して5〜35重量%
含有されることが必要である。5%未満では耐アルミ反
応性が不十分であり、35%を越えるとCo3Cr やC
2Cr などの金属間化合物や複炭化物が製造過程で形
成され、靱性が低下する。
【0007】結合相量は合金の4〜25重量%を占める
ことが望ましい。4%未満では靱性が低下し応力集中に
耐えれなくて破損する確率が高くなる。25%を越える
と剛性が低下し、実用に供し得ない。WCの平均粒径は
1〜10μmであることが本発明の主旨に合致する。1
μm未満では靱性(破壊靱性値K1 C)が低下しダイス
の破損事故の確率が高くなる。10μmを越えるとWC
炭化物自体が破壊の起点となるためやはり靱性が低下し
実用上望ましくない。超硬は一般に1400℃近辺の高
温で焼結して製造されるためWCや他の炭化物が金属結
合相に溶解するため金属結合相にはW、Ta、Nbなど
が必然的に小量含有される。
【0008】Coの一部をNiで置換すると耐食性と耐
酸化性が向上し実用上好ましい。この場合10%未満で
はNiの効果が明瞭でなく40%を越えるとやや靱性が
低下するため10〜40%とした。さらにCoの一部を
Feで置換すると目下理由は不明だがアルミの溶着が減
少する。この場合5%未満ではFeの効果が明瞭でなく
10%を越えるとやや靱性が低下するため5〜10%と
した。Crの一部をVで置換するとこれも目下理由は不
明だがアルミの溶着が減少する。この場合10%未満で
はVの効果が明瞭でなく30%を越えるとやや靱性が低
下するため10〜30%とした。
【0009】WCの一部を耐火炭化物で置換するとそれ
ぞれの炭化物に応じた効果が得られる。TaCで置換す
ると中高温での強度が向上し、実用上好ましい。この場
合3%未満ではTaCの効果が明瞭でなく10%を越え
るとやや靱性が 低下するため3〜10%とした。Nb
Cも同じ効果が得られる。この場合3%未満ではNbC
の効果が明瞭でなく10%を越えるとやや靱性が低下す
るため3〜10%とした。Coの一部をY(イットリウ
ム)で置換すると金属結合相の表面が酸化物で覆われ易
くなるためアルミとの相互反応が抑制されダイス表面の
損傷が低減される。この場合0.05%未満ではYの効
果が明瞭でなく0.3%を越えるとやや靱性が低下する
ため0.05〜0.3%とした。
【0010】
【実施例】WC、Co、Crなどの原料粉末を所定の比
に秤量後ボールミルでアルコールを分散剤として用い7
2時間湿式混合した。混合終了後スプレードライを用い
て乾燥造粒を行った。できた造粒粉をプレス成形し適宜
処理温度を選定しながら真空焼結を行った。
【0011】焼結完了後所定の形状に加工し靱性(破壊
靱性値K1C)、強度(抗折力)、アルミとの反応性を
調査した。アルミとの反応性は鏡面ラップした各超硬試
料の上にアルミの円筒状の塊を置き真空中750℃で2
時間放置後超硬ラップ面に生じた反応相の厚みで評価し
た。評価は2段階とし反応相の厚みが 30μm未満 1;大いに効果あり 30〜70μm 2;効果あり 71〜100μm 3;従来より効果あり 100μmを越えた場合 4;従来と同じ とした。表1及び表2にその結果を示す。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】
【発明の効果】このように本発明の材種はアルミに対す
る反応性が低くアルミ加工用超硬ダイスとして優れた特
性をもつ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 WC基超硬合金においてCrが金属結合
    相量に対して5〜35重量%含有され、該結合相量が合
    金の4〜25重量%を占め、残部が平均粒径1〜10μ
    mのWCで構成されることを特徴とするアルミ加工用超
    硬。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のアルミ加工用超硬におい
    て、金属結合相がCr+Co+硬質相より溶出したW+
    不可避不純物であることを特徴とするアルミ加工用超
    硬。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至2記載のアルミ加工用超硬
    において、Coの10〜40%をNiで置換することを
    特徴とするルミ加工用超硬。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3記載のアルミ加工用超硬
    において、Coの5〜10%をFeで置換することを特
    徴とするアルミ加工用超硬。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4記載のアルミ加工用超硬
    において、Crの10〜30%をVで置換することを特
    徴とするアルミ加工用超硬。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5記載のアルミ加工用超硬
    において、WCの3〜10%をTaCで置換することを
    特徴とするアルミ加工用超硬。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6記載のアルミ加工用超硬
    において、WCの3〜10%をNbCで置換することを
    特徴とするアルミ加工用超硬。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7記載のアルミ加工用超硬
    において、Coの0.05〜0.3%をYで置換するこ
    とを特徴とするアルミ加工用超硬。
JP31259093A 1993-11-17 1993-11-17 アルミ加工用超硬 Pending JPH07138691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31259093A JPH07138691A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 アルミ加工用超硬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31259093A JPH07138691A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 アルミ加工用超硬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07138691A true JPH07138691A (ja) 1995-05-30

Family

ID=18031035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31259093A Pending JPH07138691A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 アルミ加工用超硬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07138691A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073766A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Kyocera Corp 高硬度焼結合金及びこれを用いたアルミニウム加工部材
US7070643B2 (en) 2003-03-27 2006-07-04 Toshiba Tungaloy Co., Ltd. Compositionally graded sintered alloy and method of producing the same
WO2007102290A1 (ja) 2006-03-08 2007-09-13 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho アルミニウム合金鋳造板の製造方法
CN105063451A (zh) * 2015-08-31 2015-11-18 苏州西凌铂睿特种材料有限公司 一种抗氧化硬质合金材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073766A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Kyocera Corp 高硬度焼結合金及びこれを用いたアルミニウム加工部材
US7070643B2 (en) 2003-03-27 2006-07-04 Toshiba Tungaloy Co., Ltd. Compositionally graded sintered alloy and method of producing the same
WO2007102290A1 (ja) 2006-03-08 2007-09-13 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho アルミニウム合金鋳造板の製造方法
CN105063451A (zh) * 2015-08-31 2015-11-18 苏州西凌铂睿特种材料有限公司 一种抗氧化硬质合金材料
CN105063451B (zh) * 2015-08-31 2017-09-01 江苏中色锐毕利实业有限公司 一种抗氧化硬质合金材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004490B1 (ko) 인성과 내산화성이 우수한 텅그스텡기 서멧트
EP1382700B1 (en) Improved oxidation resistant molybdenum alloy
JPH055152A (ja) 耐熱硬質焼結合金
EP0918097A1 (en) Hard sintered alloy
JPH07138691A (ja) アルミ加工用超硬
JP2611177B2 (ja) 高硬度で耐酸化性に優れた超硬合金
JP4140928B2 (ja) 耐摩耗性硬質焼結合金
JP2631791B2 (ja) 高耐食性高強度硬質焼結合金
JP3487935B2 (ja) 高耐食耐摩耗性複合材料
JP2967789B2 (ja) 高耐食耐摩耗性硼化物系タングステン基焼結合金及びその製造方法
JP2004238660A (ja) クロム含有超硬合金
JPS60228634A (ja) タングステン基焼結材料の製造方法
JPH0598383A (ja) 硬質合金
JPS6056782B2 (ja) 切削工具および熱間加工工具用サ−メツト
JP3603318B2 (ja) 複硼化物系焼結合金
JPS60204868A (ja) 高温耐摩耗性のすぐれた焼結合金鋼製熱間加工工具
JPH05132734A (ja) 耐摩耗耐食性複合材料
JPS5952950B2 (ja) 高温特性のすぐれた炭化タングステン基超硬合金
JP3591858B2 (ja) アルミ切削加工用超硬チップ
JPH07268524A (ja) 高耐食耐摩耗性複合材料
JPS6056781B2 (ja) 切削工具および熱間加工工具用サ−メツト
JPS601942B2 (ja) 高温特性のすぐれた切削工具および耐摩耗工具用焼結材料
JPS5948948B2 (ja) 耐食性のすぐれた焼結硬質合金
JP2005068479A (ja) ホウ素含有超硬合金
JPS5910423B2 (ja) 高強度サ−メツト