JPH0713847A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0713847A
JPH0713847A JP6085273A JP8527394A JPH0713847A JP H0713847 A JPH0713847 A JP H0713847A JP 6085273 A JP6085273 A JP 6085273A JP 8527394 A JP8527394 A JP 8527394A JP H0713847 A JPH0713847 A JP H0713847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
address
data
clock signal
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6085273A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Kogure
佳也 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6085273A priority Critical patent/JPH0713847A/ja
Publication of JPH0713847A publication Critical patent/JPH0713847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 読み出しアドレスと書き込みアドレスが同一
になっても記憶データの破壊を起こさないようにする。 【構成】 RAM8の書き込みアドレスと読み出しアド
レスのアドレスデータが同一になるとそれを比較器10
が検出し、検出出力をアンド回路9に供給するので、ア
ンド回路9が非能動状態になり、クロック信号がRAM
8に供給されなくなる。これによりRAM8は動作を停
止するので、記憶データが破壊されることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、同期式RAMからなる
半導体記憶装置に利用され、特に任意のアドレスに同一
のデータを書き込み、それと同時に複数のデータを読み
出すことが可能な同期式RAMからなる半導体記憶装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、電話の接続は市内回線を利用し
て同一市内で行う接続を基本としており、この接続が最
も要求が多い。しかし、市外回線を使用して異なる都市
への接続も行えるようになっている。図3はこの状態を
模式的に示しており、A市、B市、C市は例えば同一市
内回線を使用しており、それぞれ独立した位相でデータ
伝送を行っている。ここで例えばA市からC市へ接続を
行う場合、各都市間では位相の一致はとれていないの
で、それを一致させる必要がある。図3に示すように、
地域A、地域B、地域Cはそれぞれ独立した位相でデー
タ伝送しており、地域Aから地域Cへデータ伝送を行う
時は位相のずれを生じる。図4は地域Bを基準の位相と
したときの地域Aおよび地域Cからの各信号の位相を示
している。この例では地域Aと地域Cとで図に示される
位相差があり、このため各信号の斜線で示したデータの
先頭を示すポインタの位置が異なっている。従ってこの
2つのポインタ位置を読み込みそれが相違している場合
は補正を行えば、位相差は吸収できることになる。
【0003】このためには両方の信号を一度メモリに書
き込み、それを読み出しながら位相補正を行えばよいこ
とになり、この方法として図5に示す回路が特開平5−
100946号公報に開示されている。これは2個の2
ポートRAM21および22から構成されている。各R
AMは入力端「IN」が共通のデータ入力端子16に接
続され、第2ポートアドレスが共通の書き込みアドレス
端子18に接続され、第1ポートクロックおよび第2ポ
ートクロックはいずれも共通のクロック入力端子20に
接続されている。RAM21の第1ポートアドレスは読
み出しアドレス端子17に接続され、RAM22の第1
ポートアドレスは読み出しアドレス端子19に接続され
ている。更に、RAM21の端子「OUT」はデータ出
力端子23に接続され、RAM22の端子[OUT」は
データ出力端子24に接続されている。
【0004】この装置は書き込みアドレス信号および書
き込みデータは共通に供給されるので同一アドレスに同
一データが書き込まれるが、読み出しアドレスは独立に
供給されるので、データ出力端子23、24からは独立
のデータを読み出せるようになっている。なお、RAM
21に供給する読み出しアドレス信号と書き込みアドレ
ス信号は常に1タイムスロット異なるタイミングとなっ
ており、アドレスが同一とならないようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の装置は、RAM22の読み出しアドレスについ
ては制限していないので、書き込みアドレスと読み出し
アドレスが一致することもあり、この場合はRAMに記
憶されたデータを壊してしまうという課題があった。
【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
もので、読み出しアドレスと書き込みアドレスが同一に
なっても記憶データの破壊を起こさないようにするもの
である。また、この場合も読み出そうとしたデータを得
るようにしたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、クロ
ック信号に同期して動作し書き込みを行っているとき書
き込んでいるデータ以外のデータを読み出すことができ
る第1のRAMと、クロック信号に同期して動作し書き
込みおよび読み出しアドレスが独立に選択できる第2の
RAMと、第2のRAMの読み出しアドレスと書き込み
アドレスが一致したとき第2のRAMに供給されるクロ
ック信号の供給を停止するクロック信号禁止回路とを備
えたものである。請求項2の発明は、クロック信号に同
期して動作し書き込みを行っているとき書き込んでいる
データ以外のデータを読み出すことができる第1のRA
Mと、クロック信号に同期して動作し書き込みおよび読
み出しアドレスが独立に選択できる第2のRAMと、第
2のRAMの読み出しアドレスと書き込みアドレスが一
致したときアドレス一致検出信号を出力する比較器と、
アドレス一致検出信号が発生したとき前記第2のRAM
に供給されるクロック信号の供給を停止するクロック信
号禁止回路と、アドレス一致検出信号が発生していない
ときは第2のRAMの読出データを出力しアドレス一致
検出信号が発生しているときは第1のRAMの読出デー
タを出力するセレクタ回路を備えたものである。
【0008】
【作用】請求項1の発明は、第2のRAMの書き込みア
ドレスと読み出しアドレスのアドレスが同一になるとそ
れを比較器が検出し、検出出力をアンド回路に供給する
ので、アンド回路が非能動状態になり、クロック信号が
第2のRAMに供給されなくなる。請求項2の発明は他
方の2ポートRAMから読み出されたデータが記憶回路
で記憶され、その記憶されたデータが出力される。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
あり、クロックに同期して動作する2個の2ポートRA
M7および8、比較器10、D形のフリップフロップ回
路11および12、セレクタ回路14を備えている。デ
ータ入力端子1、読み出しアドレス端子2および3、書
き込みアドレス端子の接続方法は従来例と同様に接続さ
れている。
【0010】比較器10は書き込みアドレス端子3の入
力アドレスと読み出しアドレス端子4の入力アドレスを
比較して一致したとき、論理値「0」を出力するように
なっている。
【0011】図2はこの装置の動作を説明するタイミン
グチャートであり、記号*2で示すようにRAM7、8
の書き込みアドレスは同一であり、記号*1で示すよう
にRAM7の読み出しアドレスは書き込みアドレスより
常に1タイムスロットずれている。しかし、RAM8の
読み出しアドレスは任意の値を取ることができるように
なっている。
【0012】このように構成された装置において、RA
M8の読み出しアドレスと書き込みアドレスのアドレス
データが異なるとき、比較器10は論理値「1」を出力
しており、これをD形フリップフロップ回路11が1タ
イムスロット保持するようになっており、保持された結
果はセレクタ14の制御入力端子(SEL)に入力され
る。このときセレクタ14はRAM8からの出力信号を
出力端子15に出力するようになっている。
【0013】一方、RAM8の読み出しアドレスと書き
込みアドレスのアドレスデータが一致すると、比較器1
0は論理値「0」を出力するので、それがD形フリップ
フロップ回路11で1タイムスロット保持され、セレク
タ14の制御入力端子(SEL)に入力される。
【0014】このとき、セレクタ14はRAM7の出力
データをD形フリップフロップ回路12で1タイムスロ
ット保持したデータをデータ出力端子15に出力する。
そして、比較器10の出力論理値「0」はアンド回路9
に入力され、RAMの2ポートクロックに入力されるク
ロック信号を止める。なおクロック信号は第1ポートク
ロックと第2ポートクロックの双方に供給されないとR
AMは動作を停止するようになっている。
【0015】図2において、記号*3で示すRAM8の
読み出しアドレスと記号*2で示す書き込みアドレスが
一致するということは*2で示すデータを読み出そうと
したことであり、このときRAM8はデータの読み出し
が禁止されているが、何らかの方法でこのデータが得ら
れれば目的を達成したことになる。
【0016】D形フリップフロップ12がこのためのも
のであり、このタイミングではRAM7から図2の*2
のデータが読み出されているので、それをD形フリップ
フロップ12で1クロック分保持してセレクタ回路14
を介して出力するようになっている。
【0017】このようにすれば、RAM8は読み出しア
ドレスと書き込みアドレスが同一になってもデータを破
壊が破壊されず、また出力側には所望のデータが得られ
ることになる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明は、
読み出しアドレスと書き込みアドレスが一致したときは
RAMに供給するクロック信号の供給を停止するように
したので、第2のRAMの読み出しアドレスと書き込み
アドレスが一致してもRAMの記憶データが破壊されな
いという効果を有する。請求項2の発明は、クロック信
号の供給が禁止されていない方のRAMから読み出した
データを記憶させそれを出力することによって読み出そ
うとするデータが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の構成を示す回路図であ
る。
【図2】 図1の装置の動作を説明するためのタイムチ
ャートである。
【図3】 複数の地域を接続している通信網を示す図で
ある。
【図4】 地域Bを基準としたときの地域Aと地域Cの
位相のずれを示す図である。
【図5】 従来の一例の構成を示す回路図である。
【符号の説明】
7および8…2ポートRAM、10…比較器、11およ
び12…D形フリップフロップ、14…セレクタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロック信号に同期して動作し書き込み
    を行っているとき書き込んでいるデータ以外のデータを
    読み出すことができる第1のRAMと、 クロック信号に同期して動作し書き込みおよび読み出し
    アドレスが独立に選択できる第2のRAMと、 前記第2のRAMの読み出しアドレスと書き込みアドレ
    スが一致したとき前記第2のRAMに供給されるクロッ
    ク信号の供給を停止するクロック信号禁止回路とを備え
    たことを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 クロック信号に同期して動作し書き込み
    を行っているとき書き込んでいるデータ以外のデータを
    読み出すことができる第1のRAMと、 クロック信号に同期して動作し書き込みおよび読み出し
    アドレスが独立に選択できる第2のRAMと、 前記第2のRAMの読み出しアドレスと書き込みアドレ
    スが一致したときアドレス一致検出信号を出力する比較
    器と、 前記アドレス一致検出信号が発生したとき前記第2のR
    AMに供給されるクロック信号の供給を停止するクロッ
    ク信号禁止回路と、 前記アドレス一致検出信号が発生していないときは前記
    第2のRAMの読出データを出力しアドレス一致検出信
    号が発生しているときは前記第1のRAMの読出データ
    を出力するセレクタ回路を備えたことを特徴とする半導
    体記憶装置。
JP6085273A 1993-04-26 1994-04-01 半導体記憶装置 Pending JPH0713847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085273A JPH0713847A (ja) 1993-04-26 1994-04-01 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12041893 1993-04-26
JP5-120418 1993-04-26
JP6085273A JPH0713847A (ja) 1993-04-26 1994-04-01 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0713847A true JPH0713847A (ja) 1995-01-17

Family

ID=26426288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6085273A Pending JPH0713847A (ja) 1993-04-26 1994-04-01 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016892A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Nec Corp 半導体記憶装置およびその制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211554A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Fujitsu Ltd デ−タ処理装置
JPH05100946A (ja) * 1991-06-27 1993-04-23 Nec Corp 半導体記憶装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211554A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Fujitsu Ltd デ−タ処理装置
JPH05100946A (ja) * 1991-06-27 1993-04-23 Nec Corp 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016892A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Nec Corp 半導体記憶装置およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1040404B1 (en) Method and apparatus for coupling signals between two circuits operating in different clock domains
US6434684B1 (en) Method and apparatus for coupling signals across different clock domains, and memory device and computer system using same
EP0622802B1 (en) Semiconductor memory device
JPH0713847A (ja) 半導体記憶装置
US6278641B1 (en) Method and apparatus capable of programmably delaying clock of DRAM
US7248663B2 (en) Apparatus and method for transforming data transmission speed
JPS6134778A (ja) 半導体メモリ
US7187618B2 (en) Circuit of SDRAM and method for data communication
JPS581917Y2 (ja) 複数記憶回路の位相同期回路
JP2723843B2 (ja) デュアルポートメモリ制御回路
US5260909A (en) Memory with phase locked serial input port
JP2720527B2 (ja) 二重化制御回路
JPH02302855A (ja) メモリ制御装置
JP2647962B2 (ja) 表示制御装置
JPS63239652A (ja) メモリ制御装置
JPH0467661B2 (ja)
JPH09311811A (ja) シングルポートram2方向アクセス回路
JPH08256133A (ja) エラスティックストアメモリのスリップ制御回路
JPS60254846A (ja) Cdt装置の回線切替方式
JPH04315234A (ja) メモリシステム
JPS63138600A (ja) Ramテスト用補助回路
JPH02295328A (ja) 回線編集装置の回線閉塞信号パターン発生回路
JPH0273442A (ja) データ処理装置
JPH05207532A (ja) 回線設定制御回路
KR19980032722U (ko) 전전자교환기의 링크보드에서 디시-버스 루프백 테스트 시스템