JPH0713689B2 - 光プリントヘツド - Google Patents

光プリントヘツド

Info

Publication number
JPH0713689B2
JPH0713689B2 JP9394887A JP9394887A JPH0713689B2 JP H0713689 B2 JPH0713689 B2 JP H0713689B2 JP 9394887 A JP9394887 A JP 9394887A JP 9394887 A JP9394887 A JP 9394887A JP H0713689 B2 JPH0713689 B2 JP H0713689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens array
photoconductor
print head
array
optical print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9394887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63259578A (ja
Inventor
勝章 柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9394887A priority Critical patent/JPH0713689B2/ja
Publication of JPS63259578A publication Critical patent/JPS63259578A/ja
Publication of JPH0713689B2 publication Critical patent/JPH0713689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真式プリンタ、特に光プリントヘッドの
光軸を制御する機構に関する。
〔従来の技術〕
電子写真式プリンタでは、感光体上に光照射が行われて
該感光体の表面に静電潜像が形成される。
従来、静電潜像を形成するヘッドとして光プリントヘッ
ドが用いられており、該光プリントヘッドは発光用のLE
Dアレイと、該LEDアレイからの光を感光体表面に照射す
るセルフォックレンズアレイとからなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来の機構では、セルフォックレンズアレイ
は固定であるため、その取付位置及び姿勢等の精度誤差
によりLEDアレイからの光を感光体面上に焦点を結ばせ
て照射することが困難となり、印字品質を低下させると
いう問題がある。
本発明の目的はLEDアレイからの光の光軸を制御し焦点
合せを可能ならしめた光プリントヘッドを提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光プリントヘッドは、LEDアレイからの光をレ
ンズアレイに通して感光体上に照射するものであって、
レンズアレイを収納しそのレンズアレイへの光の入出射
用開口を設けた取付体と、レンズアレイの外周と取付体
との間の隙間のレンズアレイの軸方向中央に介在したO
リングと、レンズアレイの光入出射方向の端面に接触す
る第1の調節ねじと、Oリングとを挟んで2組配置され
レンズアレイの側面に接触する第2の調節ねじとを有す
る。第1、第2の調節ねじによってそれぞれレンズアレ
イの位置が端面方向、側面方向に調節される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す側面図である。
第1図において、感光体5は、図の紙面に対し上下方向
に延びる円柱状に構成してあり、その周面には光導電層
が形成してある。1はLEDアレイであり、該LEDアレイ1
の発光面1aは感光体5の表面に向き合い該感光体5の軸
方向(図の紙面に対し上下方向)に配設してある。2は
セルフォックレンズアレイであり、該セルフォックレン
ズアレイ2はLEDアレイ1から感光体5に向かう光軸上
に位置し、かつLEDアレイ1の発光面1aに沿い感光体5
の軸方向(図の紙面に対し上下方向)に配設してある。
第1図では、感光体5,LEDアレイ1,セルフォックレンズ
アレイ2の端部のみを図示してある。
第1図において、本実施例は、ハ字型に拡開した2本の
脚部3a,3aとその脚部3a,3aの連結箇所に設けられた 型の開口部3bとからなる取付カバー3をセルフォックレ
ンズアレイ2の両端に対応させてそれぞれ設け、取付カ
バー3の開口部3bにセルフォックレンズアレイ2の両端
を差し込む。一方、取付カバー3の開口部3bの上下端縁
に対をなす1組の調整ねじ41,42を設けるとともに、開
口部3bの両側端縁に対をなす2組の調整ねじ43,44及び
45,46を設け、セルフォックレンズアレイ2の端部を2
本の調整ねじ41,42により上下方向に支持し、かつ4本
の調整ねじ43〜46により左右及び傾斜方向に支持し、さ
らにセルフォックレンズアレイ2と取付カバー3との間
にOリング6を介装する。
実施例において、LEDアレイ発光面1aで発光した光はセ
ルフォックレンズアレイ2を通過して感光体5上に照射
させられる。Oリング6は調整ねじを動作させてもセル
フォックレンズアレイ取付カバー3の気密性を低下させ
ない機能を有している。
ここで、セルフォックレンズアレイ2の取付位置及び姿
勢等の精度に誤差がある場合には、上下方向の調整ねじ
41,42を調整することによりセルフォックレンズアレイ
2の感光体5に対する前後方向の位置を調整する。ま
た、一側の調整ねじ43,45と他側の調整ねじ44,46とを
使ってセルフォックレンズアレイ2を左右方向に位置調
整する。また上下方向に位置する調整ねじ43,44と45
46との突出量を調整してセルフォックレンズアレイ2の
感光体5の径方向に対する傾きを調整する。これによ
り、セルフォックレンズアレイ2の取付位置及び姿勢等
の誤差を修正してLEDアレイ1からセルフォックレンズ
アレイ2を通して感光体5の表面に至る光軸を制御し、
LEDアレイ1からの光をセルフォックレンズアレイ2に
通して感光体5の表面上に焦点を結ばせて照射するよう
に調整する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はセルフォックレンズアレイ
を位置及び姿勢等を調整することにより、LEDアレイの
光を感光体上に焦点を結ばせて鮮明な印字品質を得るこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光プリントヘッドの縦断面図である。 1…LEDアレイ、2…セルフォックレンズアレイ 3…セルフォックレンズアレイ取付カバー 41〜46…調整ねじ、5…感光体 6…Oリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LEDアレイからの光をレンズアレイに通し
    て感光体上に照射する光プリントヘッドにおいて、 前記レンズアレイを収納し前記レンズアレイへの光の入
    出射用開口を設けた取付体と、前記レンズアレイの外周
    と前記取付体との間の隙間の前記レンズアレイの軸方向
    中央に介在したOリングと、前記レンズアレイの光入出
    射方向の端面に接触する第1の調節ねじと、前記Oリン
    グを挟んで2組配置され前記レンズアレイの側面に接触
    する第2の調節ねじとを有し、前記第1、第2の調節ね
    じによってそれぞれ前記レンズアレイの位置を前記端面
    方向、前記側面方向に調節することを特徴とする光プリ
    ントヘッド
JP9394887A 1987-04-16 1987-04-16 光プリントヘツド Expired - Lifetime JPH0713689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9394887A JPH0713689B2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16 光プリントヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9394887A JPH0713689B2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16 光プリントヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63259578A JPS63259578A (ja) 1988-10-26
JPH0713689B2 true JPH0713689B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=14096658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9394887A Expired - Lifetime JPH0713689B2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16 光プリントヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713689B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162862A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Kyocera Corp 光プリンタヘッド
JP3744790B2 (ja) * 2000-11-28 2006-02-15 三洋電機株式会社 光プリントヘッド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147471A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147471A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63259578A (ja) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297713A (en) Laser recording apparatus
US5218413A (en) Optical device for image forming apparatus
JPS59154873A (ja) 画像読取装置
JP3216261B2 (ja) 光ビーム記録装置
JPH0713689B2 (ja) 光プリントヘツド
JP2553532Y2 (ja) 走査光学系ユニットのハウジング構造
JPS6349780A (ja) 光プリントヘツド焦点位置調整機構
JPH11187218A (ja) 走査装置
JPH04242215A (ja) 光走査装置
US5946111A (en) Raster output scanner to photoreceptor mount
JP2973592B2 (ja) 光書込装置
JPH09243944A (ja) 光走査装置
JP3083600B2 (ja) 複写装置
JP3601273B2 (ja) 光走査装置の調整方法、光走査装置及び多色画像形成装置
JPS6028731U (ja) レ−ザビ−ムプリンタの光学走査装置
JPS60184241A (ja) 複写機
JPH0630446Y2 (ja) デジタル画像形成装置
JPH0743717Y2 (ja) 複写機の光学装置
JPH04315169A (ja) 光プリントヘッド
JP3021076B2 (ja) 結像素子並びに画像読取装置および光プリントヘッド
JP2005017878A (ja) 半導体レーザ装置
JPS595861Y2 (ja) レンズ移動型静電複写機におけるスリット機構
JPS63239418A (ja) 光プリントヘツド
JPH04119754A (ja) レーザ光走査装置
JP2003255245A (ja) 走査光学装置及び画像形成装置