JPH07136455A - 窒素酸化物還元装置 - Google Patents

窒素酸化物還元装置

Info

Publication number
JPH07136455A
JPH07136455A JP5293053A JP29305393A JPH07136455A JP H07136455 A JPH07136455 A JP H07136455A JP 5293053 A JP5293053 A JP 5293053A JP 29305393 A JP29305393 A JP 29305393A JP H07136455 A JPH07136455 A JP H07136455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
anode
solid electrolyte
electrolyte layer
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5293053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3253198B2 (ja
Inventor
Noboru Taniguchi
昇 谷口
Koji Gamo
孝治 蒲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29305393A priority Critical patent/JP3253198B2/ja
Publication of JPH07136455A publication Critical patent/JPH07136455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253198B2 publication Critical patent/JP3253198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 信頼性高く、かつ、簡便、低コストで窒素酸
化物を除去できる窒素酸化物還元装置を提供する。 【構成】 プロトン伝導性固体電解質層と、その一方の
面に設けた水素解離能を有するアノードおよび他方の面
に設けたカソードを有し、アノードに水素を供給して水
素を解離させ、カソードで窒素酸化物を還元する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大気中に放出される有
害な窒素酸化物を電気化学的に還元して除去する装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】窒素酸化物(NOX)を除去する脱硝技
術として触媒法、吸着法、湿式吸収法、電子線照射法、
プラズマ法などが考えられている。湿式吸収法、電子線
照射法、プラズマ法は、多量のエネルギ−投入が必要で
あるなどコスト的な問題が大きい。一方、触媒法、吸着
法は、比較的投入エネルギ−量が少なく、安価な方式と
考えられている。この触媒方式では、NH3還元法、炭
化水素還元法などが一般的に知られている。NH3還元
法は、TiO2−V23触媒を用いて次式のようにNO
を還元させる。 NO+NH3+1/4O2=N2+3/2H2O この場合、NO除去率は95%と非常に高い値を示す
が、大規模な装置となり、また、NH3の取扱いを伴う
ので危険であり、設備、および運転コストは高くなる。
【0003】次に、炭化水素還元法は、Cu−ゼオライ
ト触媒を用い、C22、C36、C3H8などの炭化水素
と酸素の共存下、NOを還元するものである。しかしな
がら、除去率は25%程度と低い。また、吸着法は、選
択的にNOXを吸着するBa2YCu 37やYSr2Co
Xなどの材料が有望な吸着剤として注目されている
が、現在のところ材料開発しかされていない。実際に
は、大型固定発生源に対するNH3還元法以外に実用さ
れた技術はなく、家庭用燃焼機など小規模発生源に対し
て有用な窒素酸化物低減技術は確立されていない。固体
電解質を用い、電気化学的にNOXを除去する方法も提
案されてはいる。例えば、酸化物導伝体であるジルコニ
ア系の固体電解質を用いた事例である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、家庭用
燃焼機など小規模発生源に対して有用な窒素酸化物低減
技術は確立されていない。また、前記の電気化学的にN
Xを除去する方法は、固体電解質として酸化物導伝体
を用いるため、酸素が存在する雰囲気下では、酸素が選
択的に透過し、NOXの除去が困難となる。また、電導
率的にも600℃以下での使用は困難である。従って、
本発明は、信頼性が高く、比較的小型、簡便かつ低コス
トでNOXを除去できる装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題に鑑
み、プロトン伝導性の固体電解質層と、前記電解質層の
一方の面に設けた水素解離能を有するアノードと、前記
電解質層の他方の面に設けた窒素酸化物を還元するカソ
ードとを具備し、前記アノードに水素または水蒸気を供
給して水素を解離させることにより、前記カソードにお
いて窒素酸化物を還元させる窒素酸化物還元装置を提供
する。ここで、プロトン伝導性固体電解質としては、バ
リウムセリウム系酸化物、なかでもガドリニウムを含む
酸化物を用いるのが好ましい。
【0006】また、本発明の窒素酸化物還元装置は、前
記固体電解質層を筒型に構成し、その内面または外面に
アノードを設け、他方の面にカソードを設ける。さら
に、前記固体電解質層の内外にアノード室とカソード室
を設けた2重構造を有する。
【0007】
【作用】本発明の装置における電極反応を化1に示す。
【0008】
【化1】
【0009】ただし、過剰の酸素が存在するとき、カソ
ード電極上では、酸素とプロトンが反応し水を生成す
る。また、アノードの水素源として水蒸気を用いること
も可能であり、その場合のアノード反応を化2に示す。
【0010】
【化2】
【0011】前記した様に酸化物イオン伝導性固体電解
質を用いて電気化学的に窒素酸化物を還元する場合は、
窒素酸化物を選択的に電極に吸着するか、酸素を除去し
ないと還元は困難である。しかし、本発明では、固体電
解質にプロトン伝導性のものを用いているので、酸素存
在下でも窒素酸化物の還元は可能になる。本発明の装置
は、上記反応原理に基づき、300℃〜1000℃で作
動する全く新しいタイプの窒素酸化物還元装置である。
プロトン伝導体として高導電率のバリウムセリウム系酸
化物を用いると、600℃以下の低温領域でもNOX
還元が可能であり、エネルギ−の投入を減少させること
ができ、ランニングコストも低くすることができる。
【0012】また、プロトン伝導性固体電解質層を筒型
にし、その内側に水素または窒素酸化物を供給する構
成、さらには筒型固体電解質層の内外に水素と窒素酸化
物とを供給する2重管構造とすることにより、高効率に
NOXを還元することができ、装置の小型化が可能とな
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。 [実施例1]本実施例は、本発明のプロトン伝導性固体電
解質と一対の電極とで構成した窒素酸化物還元セルが実
際にNOXをどの程度還元できるかを調べた例である。
【0014】図1は本実施例の窒素酸化物還元装置を示
す。プロトン伝導性固体電解質層1は、直径23mm、
厚さ0.3mmのBaCe0.8Gd0.23-aを用いる。
この電解質層の一方の面にPtを焼き付けアノード2を
設ける。また、電解質層1の他方の面にNOXを吸着す
る酸化物Ba2FeOXを900〜1000℃で焼き付け
て電極面積3cm2のカソード3を構成する。4a、4
bはアノード2に接続した一対のPtリード、5a、5
bはカソード3に接続した一対のPtリードである。各
々の電極の一方のリードは電圧測定に、また他方は電流
測定に用いる。
【0015】固体電解質層1のアノード側には、ガス出
口9を有するセラミック管6をガラスパッキン7を介し
て接合してアノード室8を形成し、さらにアノードガス
を供給するセラミック管10を設ける。一方、固体電解
質層1のカソード側には、ガス出口14を有するセラミ
ック管11をガラスパッキン12を介して接合してカソ
ード室13を形成し、さらにカソードガスを供給するセ
ラミック管15を設ける。
【0016】以上のように構成した窒素酸化物還元セル
を、図1に示すように電気炉16内にセットし、アノ−
ド側(水素解離電極側)に室温加湿した水素ガスを10
ml/minの流速で供給し、カソ−ド側(実際にNO
Xを還元する側)に1%濃度のNOをN2でバランスした
ガスを5ml/minの流速で供給し、セル温度を60
0℃に保持した。アノードとカソードを外部回路で短絡
するか、あるいは両極に電圧を印加してNOの還元を試
み、出口ガスの組成を調べた。また、実際のカソードガ
スを想定し、各々酸素、一酸化炭素、炭酸ガス、亜硫酸
ガスを混合した場合について、NOの還元状況を調べて
みた。これらの結果を表1に示す。NO転化率は、すべ
て90%以上であり、カソードガス組成にほとんど影響
を受けないことがわかった。また、電圧を印加しない場
合でもNO還元は進行することがわかった。以上のよう
に、プロトン伝導性固体電解質と一対の電極とで構成し
た窒素酸化物還元セルが有効に、かつ投入エネルギー量
もわずかで還元できることがわかった。
【0017】
【表1】
【0018】[実施例2]本実施例は、一対の電極と固体
電解質層で構成された窒素酸化物還元装置の水素を解離
させる水素源に水蒸気を用いた場合のNOX還元例を示
す。実施例1と同様にして、プロトン伝導性固体電解質
に直径23mm、厚さ0.3mmのBaCe0.8Dy0.2
3-aを用い、その一方の面にPtを焼き付けてアノー
ドを形成し、他方の面にもPtを電極面積3cm2に焼
き付けてカソードを形成して窒素酸化物還元セルを構成
した。このセルを、図1に示すようにセットし、アノ−
ド側(水素解離電極側)に60℃で加湿した空気を10
ml/minの流速で供給し、カソ−ド側(実際にNO
xを還元する側)に1%濃度のNOをN2でバランスし
たガスを5ml/minの流速で供給し、セル温度を6
00℃に保持した。この場合、アノ−ドとカソ−ド間で
水素濃度勾配はほとんどないので、両極では電圧差はほ
とんどない。したがって、両極間に電圧を印加してNO
Xの還元を行った。出口ガス中のガス組成を調べたとこ
ろ、印加電流値により若干のNOが認められたものの、
25mA/cm2でNO転化率は91%と充分還元が行
われることがわかった。
【0019】[実施例3]本実施例は、本発明の一対の電
極と固体電解質とから構成された窒素酸化物還元装置に
おいて、窒素を還元する室と、水素を解離する室とに分
割されている2重管を用いた例を示す。この例により、
窒素酸化物をより高効率に還元することができ、装置を
小型にすることができる。本実施例の装置を図2に示
す。21は円筒型のBaCe0.8Tb0.23-aよりなる
固体電解質層の内外面に白金電極を焼き付けて構成した
窒素酸化物還元セルである。このセル3個をアルミナ等
のセラミック製継手22により連結し、両端にカソード
ガス入口管23とカソードガス出口管24を連結してセ
ラミック製管25内に設置し、セル21の内側にカソー
ド室26、セルの外側にアノード室S27を設ける。2
8はアノードガス入口、29はアノードガス出口であ
る。30は外部回路31を通じて両電極に通電する電源
を示す。
【0020】上記構成のセルを600℃に保持し、装置
が効率よく作動するかを調べた。アノードガスとして流
量5ml/minで水素ガスを供給し、カソードガスに
は実際の燃焼排ガスを想定した模擬ガス、NO1.5
%、O26.3%、CO28.1%、CO1.4%、N2
バランスのガスを10ml/minで流した。また、外
部回路に電圧を印加し、25mA/cm2 の電流密度で
還元した。この結果、出口カソードガスの分析から、N
Oは99%還元されたことがわかった。本実施例のよう
に、窒素酸化物還元装置において窒素を還元する室と、
水素を解離する室とに分割し、2重管の構造にすること
により、NOxガスを連続的に還元することができ、し
かも発生する燃焼排出ガスを直接導入することが可能で
ある。このように窒素酸化物を高効率に還元することが
でき、装置を簡単、小型にすることができる。
【0021】[実施例4]本実施例は、窒素酸化物還元装
置の固体電解質層を簡単な筒型構造にした例を示す。図
3に筒型構造の一例を示す。多孔質セラミックからなる
管32を支持体としてその表面に白金からなるカソード
33、BaCe0.8 Eu0.23-a からなる固体電解質
層34および白金からなるアノード35を形成する。3
6はカソード33のリードである。
【0022】このような筒型のセル構成にすると、アノ
ード側を覆う管を用いるだけで実施例3のような2重管
構造の還元装置を構成することが可能である。実施例3
と同様にして、2重管構造にし、アノードガスとして流
量5ml/minで水素ガスを供給し、カソードガスに
は実際の燃焼排ガスを想定した模擬ガス、NO1.5
%、O26.3%、CO28.1%、CO1.4%、N2
バランスのガスを10ml/minで流した。また、外
部回路に電圧を印加し、25mA/cm2の電流密度で
還元した。この結果、出口カソードガスでは、NOは9
9%還元されていた。このように、筒が他の還元セルを
用いてもNOX還元は効率く行われることがわかった。
筒型セルを用いることによって、ガス流路の確保、およ
びガス密閉構造を簡単にすることができ、装置全体も簡
単に構成できることは明らかである。また、固体電解質
層を筒型にすることにより、機械的強度を向上させるこ
とができ、信頼性を高くでき、また還元セルの寿命を長
くすることができる。
【0023】なお、実施例では、プロトン伝導性固体電
解質にBaCe0.8 Gd0.23-a、BaCe0.8Dy0.2
3-aなどを用いてもよい。また、アノードは白金の他
例えば、ニッケルまたは鉄を主体とした金属や合金、あ
るいはそれらの酸化物などセルの作動温度で水素解離能
を有する材料が用いられる。カソードは、白金やBa2
FeOXで代表されるペロブスカイト型酸化物が用いら
れ、特に後者は窒素酸化物を選択的に吸着するところか
ら好ましい材料である。
【0024】これら電解質、電極の合成や製造法も、塗
布法、蒸着法、スパッタ法、C.V.D法など周知の手
法を用いることができる。セルの作動温度も固体電解質
のプロトンを導電する温度であればよく、例えば、実施
例に用いたペロブスカイト型酸化物の伝導率は、300
℃で10-5S/cm、1000℃で2×10-1S/cm
程度である。
【0025】また、セルの構造は、アノードガスとカソ
ードガスが各々分割された室を連続的に流通する構造で
あれば、どのような形状でもよく、さらに筒型構造にお
いては、円筒でも角筒でもよく、要するに中空構造をも
った筒状の形状であればよい。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明は、信頼性が高く、
簡便かつ低コストで窒素酸化物を電気化学的に還元して
除去する装置を提供するものである。また、還元装置を
筒型構造とすることにより、小型化することができる。
本発明の窒素酸化物還元装置は、小型燃焼機器のみなら
ず、大規模な燃焼機器から排出されるガス中の窒素酸化
物の除去にも応用が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における窒素酸化物還元装置
の縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施例における窒素酸化物還元装
置の縦断面図である。
【図3】本発明の他の実施例におけるの窒素酸化物還元
セルの斜視図である。
【符号の説明】
1 固体電解質層 2 アノード 3 カソード 4a、4b 電極リード 5a、5b 電極リード 6、11 セラミック管 7、12 ガラスパッキン 8 アノード室 9、14 ガス出口 10、15 セラミック管 13 カソード室 16 電気炉 21 還元セル 22 継手 23 カソードガス入口管 24 カソードガス出口管 25 セラミック管 26 カソード室 27 アノード室 28 アノードガス入口 29 アノードガス出口 30 電源 31 外部回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/34 ZAB

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロトン伝導性固体電解質層と、前記電
    解質層の一方の面に設けた水素解離能を有するアノード
    と、前記電解質層の他方の面に設けたカソードとを具備
    し、前記アノードに水素または水蒸気を供給して水素を
    解離させることにより、前記カソードで窒素酸化物を還
    元させることを特徴とする窒素酸化物還元装置。
  2. 【請求項2】 プロトン伝導性固体電解質が、バリウム
    セリウム系酸化物である請求項1記載の窒素酸化物還元
    装置。
  3. 【請求項3】 プロトン伝導性固体電解質層が筒型であ
    り、その内面または外面にアノードを設け、他方の面に
    カソードを設けた請求項1記載の窒素酸化物還元装置。
  4. 【請求項4】 プロトン伝導性固体電解質層の内側にア
    ノード室またはカソード室を、外側にカソード室または
    アノード室をそれぞれ設けた2重管構造を有する請求項
    3記載の窒素酸化物還元装置。
JP29305393A 1993-11-24 1993-11-24 窒素酸化物還元装置 Expired - Lifetime JP3253198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29305393A JP3253198B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 窒素酸化物還元装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29305393A JP3253198B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 窒素酸化物還元装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07136455A true JPH07136455A (ja) 1995-05-30
JP3253198B2 JP3253198B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=17789868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29305393A Expired - Lifetime JP3253198B2 (ja) 1993-11-24 1993-11-24 窒素酸化物還元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3253198B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6528195B1 (en) 1999-02-17 2003-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mixed ionic conductor and device using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6528195B1 (en) 1999-02-17 2003-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mixed ionic conductor and device using the same
US7491461B2 (en) 1999-02-17 2009-02-17 Panasonic Corporation Mixed ionic conductor and device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3253198B2 (ja) 2002-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8900435B2 (en) Separating gas using ion exchange
US20090004072A1 (en) Ceramic Chemical Reaction Device Capable of Decomposing Solid Carbon
CN104934621B (zh) 一种发动机尾气净化装置
US20050230269A1 (en) Nitrogen oxide decomposing element and nitrogen oxide decomposing apparatus including the same
WO2022148170A1 (zh) 电化学法降解气态有机污染物的装置及其方法
JP2005272856A (ja) アンモニア合成装置、アンモニア合成方法および燃焼装置を含むシステム
JP3657542B2 (ja) 化学反応器
WO2022257160A1 (zh) 电化学空气净化消毒装置和电化学空气净化消毒方法
JP2607682B2 (ja) 燃料電池に供給する水素ガスの精製装置
US3979225A (en) Nitrogen dioxide regenerative fuel cell
JP4057823B2 (ja) 窒素酸化物浄化用化学反応器及び窒素酸化物の浄化方法
KR102179532B1 (ko) 질소산화물 제거용 전기분해장치, 및 질소산화물 제거방법
JP3253198B2 (ja) 窒素酸化物還元装置
CN216698450U (zh) 一种燃料电池用氢气的杂质净化装置
JP4201319B2 (ja) 電気化学セル型化学反応システム
JP2517799B2 (ja) 電気化学的排ガス処理システム
US20050167286A1 (en) Chemical reactor for nitrogen oxide removal and method of removing nitrogen oxide
JP6575924B2 (ja) NOx浄化装置及びそれを用いたNOx浄化方法
JP3093647B2 (ja) 窒素酸化物分解装置
JP2701923B2 (ja) 悪臭除去装置及び方法
JP4132893B2 (ja) 化学反応器用電極材料
RU93034845A (ru) Высокотемпературное электрохимическое устройство
RU2079934C1 (ru) Способ получения электрической энергии
JP4317683B2 (ja) 窒素酸化物浄化用化学反応器
JP2022150942A (ja) 炭化水素ガス浄化装置及びそれを用いた炭化水素ガス浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term