JPH07135557A - ファクシミリのデータ処理方法 - Google Patents

ファクシミリのデータ処理方法

Info

Publication number
JPH07135557A
JPH07135557A JP5303359A JP30335993A JPH07135557A JP H07135557 A JPH07135557 A JP H07135557A JP 5303359 A JP5303359 A JP 5303359A JP 30335993 A JP30335993 A JP 30335993A JP H07135557 A JPH07135557 A JP H07135557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
compressed
management
management data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5303359A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Tanaka
一彦 田中
Takeharu Katsuyama
武晴 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Nagano Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Nagano Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Nagano Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP5303359A priority Critical patent/JPH07135557A/ja
Publication of JPH07135557A publication Critical patent/JPH07135557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 代行受信機能に基づく印字出力時における管
理データのレイアウト処理を可能にし、印字紙面の質的
向上を図るとともに、メモリ容量の低減を図る。 【構成】 受信した画像データDrをイメージデータD
iに変換した後、代行受信機能により、イメージデータ
Diを圧縮データDcに変換し、圧縮データDcにコー
ド化した管理データMを付加して画像メモリ10に記憶
するとともに、印字出力の際に、画像メモリ10から読
み出した圧縮データDc及び管理データMをそれぞれイ
メージデータに展開する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は代行受信機能により受信
した画像データと管理データを処理する際に用いて好適
なファクシミリのデータ処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、代行受信機能を備えるファクシ
ミリでは、記録用紙が無くなった場合等に、受信した画
像データを画像メモリに一旦記憶し、時間の経過を置い
て印字出力させることができる。また、この際、受信日
時やページ数等の受信側で作成した管理データを、画像
データと一緒に記憶してデータ管理することも行われて
いる。
【0003】従来、この際におけるデータ処理は図5に
示す手順により処理していた。まず、画像データ(符号
化データ)の受信により、画像データをイメージデータ
に変換する(ステップ31、32)。そして、イメージ
データの所定位置に管理データを挿入する(ステップ3
3)。また、管理データを含むイメージデータはMMR
方式等により圧縮データに変換した後、画像メモリに記
憶する(ステップ34、35)。一方、印字出力の際に
は、出力指令により、画像メモリから圧縮データが読み
出される(ステップ36、37)。そして、読み出され
た圧縮データはイメージデータに展開され、印字処理さ
れる(ステップ38)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のデータ
処理方法は、画像メモリに圧縮データを記憶する際に、
いわば管理データをイメージデータに一体化させるとと
もに、この一体化したデータを圧縮して記憶するため、
印字出力の際に、画像メモリから読み出した圧縮データ
をそのままイメージデータに展開せざるを得ず、結局、
イメージデータに対する管理データの位置も固定された
状態で印字されてしまう。このため、例えば、図4
(b)に示すように、送信側から送られた仮想線Ptで
示すA4サイズの画像データHtに対して、受信側でB
4サイズの記録用紙Prに印字する場合、管理データH
mの位置が記録用紙Prの内側に位置して印字紙面がア
ンバランスになるなどの不都合があった。
【0005】また、管理データは画像データと同一種類
のイメージデータを使用し、かつ同一水準で圧縮データ
に変換せざるを得ないため、管理データに対するメモリ
容量が大きくなる難点があった。
【0006】本発明はこのような従来の技術に存在する
課題を解決したものであり、代行受信機能に基づく印字
出力時における管理データのレイアウト処理を可能にす
ることにより、印字紙面の質的向上を図れるとともに、
メモリ容量の低減を図ることができるファクシミリのデ
ータ処理方法の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るファクシミ
リのデータ処理方法は、受信した画像データDrをイメ
ージデータDiに変換した後、代行受信機能により、イ
メージデータDiを圧縮データDcに変換し、圧縮デー
タDcにコード化した管理データMを付加して画像メモ
リ10に記憶するとともに、印字出力の際に、画像メモ
リ10から読み出した圧縮データDc及び管理データM
をそれぞれイメージデータに展開することを特徴とす
る。
【0008】この場合、コード化した管理データMは、
アスキー文字列によりコード化するとともに、IDコー
ドXと一緒に圧縮データDcに付加することが望まし
い。また、画像メモリ10から読み出した管理データM
は、必要に応じて印字紙面に対するレイアウト処理して
出力する。
【0009】
【作用】本発明に係るファクシミリのデータ処理方法に
よれば、まず、受信した画像データDrはイメージデー
タDiに変換される。即ち、画像データDrは圧縮され
た符号化データのため、受信後はイメージデータDiに
変換される。そして、代行処理機能に基づいて、イメー
ジデータDiはMMR方式等により圧縮データDcに変
換される。
【0010】また、圧縮データDcには、アスキー文字
列によりコード化した管理データMを付加するととも
に、この際、管理データMにはIDコードXを付加す
る。これにより、管理データMの圧縮度が高められ、し
かも、圧縮データDcとコード化した管理データMはそ
れぞれ単独処理可能となる。そして、管理データMが付
加された圧縮データDcは画像メモリ10に記憶され
る。
【0011】一方、印字出力の際には、画像メモリ10
から読み出した圧縮データDc及び管理データMをそれ
ぞれイメージデータに展開する。即ち、圧縮データDc
と管理データMはそれぞれ単独処理できるため、圧縮デ
ータDcをイメージデータDiに展開するとともに、管
理データMをデコードし、この際、印字紙面に対する管
理データのレイアウト処理を行う。これにより、印字画
像に対して任意の位置に管理データをレイアウトした印
字紙面が得られる。
【0012】
【実施例】次に、本発明に係る好適な実施例を挙げ、図
面に基づき詳細に説明する。
【0013】まず、本発明に係るデータ処理方法を実施
できるファクシミリの主要部の構成について、図2を参
照して説明する。
【0014】11はCPUである。このCPU11は通
信制御部12を介して電話回線に接続するとともに、記
録制御部13を介してプリンタ部14に接続する。ま
た、10はRAMを用いた画像メモリであり、CPU1
1に管理される。さらにまた、15は本発明に係るデー
タ処理方法を実行するための制御プログラムを格納する
ROMである。
【0015】次に、本発明に係るデータ処理方法につい
て、図2〜図4を参照しつつ図1に示すフローチャート
に従って説明する。
【0016】まず、電話回線から通信制御部12を介し
て受信した画像データDrを、イメージデータDiに変
換する(ステップ1、2)。即ち、画像データDrは圧
縮された符号化データのため、受信後においてイメージ
データDiに変換する。さらに、イメージデータDiは
MMR方式等により圧縮データDcに変換する(ステッ
プ3)。
【0017】また、圧縮データDcには、アスキー文字
列によりコード化した管理データMを付加する(ステッ
プ4)。なお、この際、管理データMにはIDコードX
を付加する。これにより、管理データMの圧縮度が高め
られ、しかも、圧縮データDcとコード化した管理デー
タMはそれぞれ単独処理可能となる。そして、管理デー
タMが付加された圧縮データDcは画像メモリ10に記
憶される(ステップ5)。図3は画像メモリ10上のデ
ータファイルを示す。
【0018】一方、印字出力の際には、出力指令によ
り、画像メモリ10から圧縮データDc及び管理データ
Mを読み出す(ステップ6、7)。そして、画像メモリ
10から読み出した圧縮データDc及び管理データMは
それぞれイメージデータに展開する。この際、圧縮デー
タDcと管理データMはそれぞれ単独処理できるため、
圧縮データDcをイメージデータDiに展開するととも
に、管理データMをデコードし、この際、印字紙面に対
する管理データのレイアウト処理を行う(ステップ
8)。そして、記録制御部13を介してプリンタ部14
により印字出力すれば、印字画像に対して任意の位置に
管理データをレイアウトした印字紙面が得られる(ステ
ップ9)。
【0019】図4(a)は本発明方法によりデータ処理
した場合の印字紙面を示す。即ち、本発明によれば、送
信側から送られた仮想線Ptで示すA4サイズの画像デ
ータHtに対して、受信側でB4サイズの記録用紙Pr
に印字する場合、管理データHmの位置をB4サイズの
記録用紙Prの右下にレイアウトして印字できるなど、
記録用紙のサイズに対してバランスのとれた印字を行う
ことができ、印字紙面の質的向上を図れる。また、管理
データMの圧縮度が高められるため、メモリ容量の低減
を図れるとともに、管理データのID検索が可能にな
る。
【0020】以上、実施例について詳細に説明したが、
本発明はこのような実施例に限定されるものではない。
例えば、コード化した管理データは、アスキー文字列以
外のコード化した管理データの使用を妨げるものではな
い。その他、細部の構成、手法等において、本発明の要
旨を逸脱しない範囲で任意に変更できる。
【0021】
【発明の効果】このように、本発明に係るファクシミリ
のデータ処理方法は、受信した画像データをイメージデ
ータに変換した後、代行受信機能により、イメージデー
タを圧縮データに変換し、圧縮データにコード化した管
理データを付加して画像メモリに記憶するとともに、印
字出力の際に、画像メモリから読み出した圧縮データ及
び管理データをそれぞれイメージデータに展開するよう
にしたため、次のような顕著な効果を奏する。
【0022】 代行受信機能に基づく印字出力時にお
ける管理データに対する任意のレイアウト処理が可能と
なり、印字紙面の質的向上を図れる。
【0023】 管理データの圧縮度が高められるた
め、メモリ容量の低減、さらにはコスト低減に寄与でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータ処理方法による処理手順を
示すフローチャート、
【図2】同データ処理方法を実施できるファクシミリの
主要部のブロック回路図、
【図3】同データ処理方法による画像メモリ上における
データファイルの説明図、
【図4】印字紙面のレイアウト図、
【図5】従来の技術に係るデータ処理方法による処理手
順を示すフローチャート、
【符号の説明】
10 画像メモリ Dc 圧縮データ M 管理データ X IDコード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信した画像データをイメージデータに
    変換した後、代行受信機能により、イメージデータを圧
    縮データに変換し、圧縮データにコード化した管理デー
    タを付加して画像メモリに記憶するとともに、印字出力
    の際に、画像メモリから読み出した圧縮データ及び管理
    データをそれぞれイメージデータに展開することを特徴
    とするファクシミリのデータ処理方法。
  2. 【請求項2】 コード化した管理データは、アスキー文
    字列によりコード化することを特徴とする請求項1記載
    のファクシミリのデータ処理方法。
  3. 【請求項3】 コード化した管理データは、IDコード
    と一緒に圧縮データに付加することを特徴とする請求項
    1又は2記載のファクシミリのデータ処理方法。
  4. 【請求項4】 画像メモリから読み出した管理データは
    印字紙面に対するレイアウト処理することを特徴とする
    請求項1、2又は3記載のファクシミリのデータ処理方
    法。
JP5303359A 1993-11-09 1993-11-09 ファクシミリのデータ処理方法 Pending JPH07135557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5303359A JPH07135557A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ファクシミリのデータ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5303359A JPH07135557A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ファクシミリのデータ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07135557A true JPH07135557A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17920039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5303359A Pending JPH07135557A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 ファクシミリのデータ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07135557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132487A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Abb Patent Gmbh 噴射手段を使用する塗装器具をコンロールするための噴射パラメータを決定するための方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132487A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Abb Patent Gmbh 噴射手段を使用する塗装器具をコンロールするための噴射パラメータを決定するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6563960B1 (en) Method for merging images
JPS60105367A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH07135557A (ja) ファクシミリのデータ処理方法
JPH0530250A (ja) ミクストモード通信装置
JPS6259505B2 (ja)
JP2622111B2 (ja) 構造化文書変換装置
JPH07112221B2 (ja) フアクシミリ装置
JP3876840B2 (ja) 通信装置
JP2941836B2 (ja) 画像処理装置
JPS58187075A (ja) 文書合成機能を備えたフアクシミリ装置
JPH04313960A (ja) 画データ送信装置及び画データ受信装置
JPH0846739A (ja) ファクシミリ装置およびその送信方法
JP2939106B2 (ja) 画像形成装置
US20040145761A1 (en) Communication device having facsimile function
JPH0583575A (ja) 画像通信装置
JPH0583506A (ja) フアクシミリ装置
JPS6388954A (ja) フアクシミリ装置
JP3486453B2 (ja) デジタル複写装置及び該装置における印刷処理方法
JP2795843B2 (ja) ファクシミリ変換装置
JP2003333250A (ja) 通信装置
JPH089166A (ja) 複写電送装置
JPH09312746A (ja) ディジタル複合情報処理システム
JPH04188945A (ja) ファクシミリ装置
JPH08335998A (ja) 通信端末装置
JPH0795343A (ja) 複合装置