JPH07135468A - D/aコンバータ装置 - Google Patents

D/aコンバータ装置

Info

Publication number
JPH07135468A
JPH07135468A JP30469193A JP30469193A JPH07135468A JP H07135468 A JPH07135468 A JP H07135468A JP 30469193 A JP30469193 A JP 30469193A JP 30469193 A JP30469193 A JP 30469193A JP H07135468 A JPH07135468 A JP H07135468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
channel
standby
bit
standby mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30469193A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Otsuka
昭一郎 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30469193A priority Critical patent/JPH07135468A/ja
Publication of JPH07135468A publication Critical patent/JPH07135468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタンバイモード機能付きのD/Aコンバー
タにおいて、スタンバイモード制御を、チャンネル数が
増大しても単一の制御入力端子からのみ可能とする。 【構成】 ディジタルデータと、このディジタルデータ
のチャンネルを示すチャンネルデータと、更には、スタ
ンバイモードを示すスタンバイデータとを、シリアルデ
ータとしてシフトレジスタ1へ入力して取込む。チャン
ネルデータをデコーダ2にてデコードして該当チャンネ
ルに対応するデータラッチ5−1〜5−8の1つを介し
てディジタルデータを対応チャンネルのD/Aコンバー
タ4−1〜4−8の1つへ入力すると共に、スタンバイ
データもそのD/Aコンバータへ入力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はD/Aコンバータ装置に
関し、特にスタンバイ(待機状態)モードを有するD/
Aコンバータ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】D/Aコンバータ装置の変換方式とし
て、抵抗回路網としていわゆるR−2R方式や抵抗ラダ
ー方式の回路を用いたものがあり、これ等はD/A変換
すべきディジタルデータの各ビットの1,0に応じて、
夫々重み付けられた抵抗素子に対する電流のオンオフを
行って、抵抗回路網に生ずる電圧や電流によりアナログ
信号を得るものである。
【0003】この抵抗回路網を用いたD/Aコンバータ
装置では、ディジタルデータが入力されないいわゆるス
タンバイモード(待機状態)を有するものが多いが、こ
のスタンバイモード時には抵抗回路網にスタンバイ電流
が流れて消費電力が生ずることを防止する必要がある。
【0004】このスタンバイ電流をなくす技術として、
特開昭60−256229号公報や特開平2−1710
27号公報等に見られる様に多くの提案がなされてい
る。
【0005】図3はR−2R方式のD/Aコンバータで
あって、スタンバイ電流を防止した従来例の回路図であ
る。図3において、R−2R抵抗ラダー回路30は、デ
ィジタル入力INのビット数Nに対応するC−MOSイ
ンバータ31〜3Nの各出力により駆動されるようにな
っている。これ等各C−MOSインバータ31〜3Nは
ディジタル入力INの各ビットを反転するインバータゲ
ート21〜2Nにより夫々に駆動されている。
【0006】各CMOSインバータ31〜3Nには高電
源電位Hと低電源電位Lとが動作電源として供給されて
いる。高電源電圧Hは制御信号CONTによりオンオフ
されるスイッチ40を介して各C−MOSインバータへ
バイアスとして供給されているものとする。
【0007】かかる構成において、通常時にはスイッチ
40はオンとなっており、C−MOSインバータ31〜
3Nの全ては電源が供給されて活性状態にある。従っ
て、ディジタル入力INの各ビットのうち“1”を示す
ビットに対応するインバータゲートの出力は“0”とな
り、よってそれに対応するC−MOSイレンバータのP
チャンネルMOSトランジスタはオン、NチャンネルM
OSトランジスタはオフとなり、それに対応する抵抗網
30内の2R抵抗は高電源電位Hに接続される。
【0008】逆に、ディジタル入力INのうち“0”を
示すビットに対応する2R抵抗は低電源電位Lに接続さ
れることになる。
【0009】その結果、ディジタル入力データINのビ
ットの組合せに応じて抵抗網30内の各抵抗が高電源電
位Hに接続されることになり、出力OUTにはそれに対
応したアナログ電圧が得られるようになっている。
【0010】次に、スタンバイモードでは、制御信号C
ONTによりスイッチ40がオフとされ、従ってC−M
OSインバータ31〜3Nの全ては非活性状態となり、
ディジタル入力INに無関係にR−2R抵抗ラダー回路
30には電源は供給されない。よって、出力OUTはゼ
ロスケールとなり、スタンバイモードとなり、消費電力
が生じないようになっている。
【0011】図4は従来技術を示す他の回路例であっ
て、図3と同等部分は同一符号にて示している。本例で
は、スタンバイモード時にオフとなるスイッチ40(図
3参照)の代わりに、スタンバイモード時にディジタル
入力INをカットすると共にC−MOSインバータ31
〜3Nへの駆動信号を全て“1”とするオアゲート41
〜4Nを設けたものである。
【0012】すなわち、ディジタル入力INの各ビット
対応に2入力オアゲート41〜4Nを設け、各オアゲー
ト41〜4Nの1入力には対応ビットをインバータゲー
ト21〜2Nを介して供給し、他入力には制御信号CO
NTを共通に供給している。そして、これ等各オアゲー
ト41〜4Nの出力により各C−MOSインバータ31
〜3Nを駆動するようになっている。
【0013】通常モード時には、制御信号CONTは
“0”であるから、各オアゲート41〜4Nの出力は各
ビットのインバータ21〜2Nを経た信号そのままとな
り、よって図3の場合と同様にD/Aコンバータ動作を
なす。
【0014】スタンバイモード時には、制御信号CON
Tは“1”であり、よって各オアゲート41〜4Nの出
力は“1”になり、全C−MOSインバータ31〜3N
の出力には低電源電位Lが導出されて、抵抗回路網30
には何等電流は流れない。よって、出力OUTはゼロス
ケールとなりスタンバイモードとなるのである。
【0015】尚、R−2R方式の抵抗回路網に限らず他
の抵抗ラダー方式の場合にも同様な構成が採用されるも
のである。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種のスタン
バイモード付きのD/Aコンバータ装置では、スタンバ
イモード設定用の制御信号CONTを、D/A変換デー
タ(ディジタルデータ)とは別の制御データとして取扱
うようになっている。
【0017】そのために、制御信号入力端子が別に必要
であり、特に複数チャンネルのD/Aコンバータを1つ
の半導体チップ内に集積化して、各D/Aコンバータを
別々にスタンバイモードに設定制御する必要がある場合
には、チャンネル数分の制御信号入力端子が必要となる
という欠点がある。
【0018】スタンバイモードの制御をソフトウェア的
に制御することも考えられるが、この場合もディジタル
データとスタンバイ制御信号とは個別に取扱う必要があ
り、よってスタンバイモード設定用ソフトウェアの作成
が必要になるという欠点がある。
【0019】本発明の目的は、ディジタルデータとスタ
ンバイモード制御信号とをシリアルデータとして取扱
い、複数チャンネルのD/Aコンバータに用いても単1
の入力端子のみを設けるだけで良いD/Aコンバータ装
置を提供することである。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明によるD/Aコン
バータ装置は、複数チャンネルのディジタルデータを夫
々アナログ化すべく各チャンネルに夫々対応して設けら
れたR−2R方式や抵抗ラダー方式の複数の抵抗回路網
と、前記抵抗回路網各々に対応して設けられ対応抵抗回
路網へのスタンバイ時の電流供給を遮断制御するスイッ
チング手段と、1つのチャンネルのディジタルデータ、
このディジタルデータのチャンネルを示すチャンネルデ
ータ及びスタンバイ時かどうかを示すスタンバイデータ
をシリアルに取込んで格納するレジスタ手段と、前記チ
ャンネルデータが示すチャンネルに対応した抵抗回路網
へ前記レジスタ手段の格納ディジタルデータ及び前記ス
タンバイデータを供給するデータ供給手段とを含み、前
記スタンバイデータに応じて対応チャンネルの前記スイ
ッチング手段を制御するようにしたことを特徴とする。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0022】図1は本発明の実施例のブロック図であ
り、本例ではチャンネル数が8とした場合を示してお
り、各チャンネルのD/Aコンバータの構成は図4に示
した回路構成を適用しており、各チャンネルに対応した
8つのD/Aコンバータ4−1〜4−8が設けられてい
る。
【0023】入力データINはシリアルデータであるも
のとし、D/A変換されるべき各チャンネルのディジタ
ルデータは8ビット(D0 〜D7 )であり、スタンバイ
時かどうかを示すスタンバイデータは1ビット(D8 )
であり、当該8ビットデータがどのチャンネルのものか
を示すチャンネルデータは3ビット(D9 〜D11)であ
る。これ等合計12ビットがシリアル入力INとなり、
12ビットのシフトレジスタ1に順次取込まれるように
なっている。
【0024】シフトレジスタ1に取込まれた8ビットデ
ータ(D0 〜D7 )は、各チャンネル対応に設けられて
いる8ビットレジスタ(ラッチ)5−1〜5−8に夫々
並列的に入力可能となっている。この8ビットデータを
どのチャンネルの8ビットレジスタへ取込むかは、チャ
ンネルデコーダ2により決定されるものであり、シフト
レジスタ1の3ビットチャンネルデータ(D9 〜D11)
に応じて決定されることになる。
【0025】また、1ビットのスタンバイデータ(D8
)は1ビットラッチ3へ取込まれて、全てのチャンネ
ルのD/Aコンバータ4−1〜4−8の共通スタンバイ
制御信号入力となっている。
【0026】先ず、8ビットのシリアルディジタルデー
タと、スタンバイモードを示す1ビットのスタンバイデ
ータと、更には3ビットのチャンネルデータとが、シリ
アルデータとしてシフトレジスタ1へビットバイビット
に取込まれる。
【0027】全てのビットが取込まれると、8ビットデ
ータは各チャンネル対応のレジスタ5−1〜5−8へ転
送されるが、このとき、デコーダ2へもチャンネルデー
タが転送されてデコードされ、このチャンネルデータに
より示されたチャンネルに対応するレジスタ5−1〜5
−8の1つにのみ8ビットデータはラッチされることに
なる。
【0028】この8ビットデータは対応D/Aコンバー
タへ供給されてD/A変換されるが、このとき、1ビッ
トのスタンバイデータがスタンバイモード(“1”)を
示すものであれば、各D/Aコンバータ4−1〜4−8
内のオアゲート41〜48の出力が全て強制的に“1”
となり、スタンバイモードとなるのである。
【0029】図2は本発明の他の実施例のブロック図で
あり、図1と同等部分は同一符号にて示している。本例
では、1ビットのスタンバイデータを8ビットのディジ
タルデータと共に、チャンネル対応の各レジスタ5−1
〜5−8に別々に供給する様にしたものであり、よっ
て、各レジスタ5−1〜5−8は9ビットのラッチ回路
とされている。
【0030】こうすることにより、スタンバイモードを
各チャンネル毎に独立に設定制御できることになる。
【0031】尚、本例では、R−2R方式について示し
たが、一般のラダー抵抗網について適用可能であり、ま
た図3の回路にも適用できることは明らかである。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、ディジタルデータとス
タンバイモードデータとをシリアルデータとしてシフト
レジスタに取込んで、各チャンネルへ夫々必要に応じて
これ等取込みデータを供給するようにしたので、チャン
ネル数が増えても、外部からのデータ入力端子は1つで
良く、集積化に好適となるという効果がある。
【0033】また、複数チャンネルのD/Aコンバータ
のスタンバイモードの設定制御を、全チャンネル同時や
チャンネル個別とすることができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例のブロック図である。
【図3】従来のD/Aコンバータの一例を示すブロック
図である。
【図4】従来のD/Aコンバータの他の例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 シフトレジスタ 2 チャンネルデコーダ 3 スタンバイデータラッチ 4−1〜4−8 D/Aコンバータ 5−1〜5−8 データラッチ 21〜2N インバータゲート 30 抵抗回路網 31〜3N C−MOSインバータ 40 スイッチ 41〜4N オアゲート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数チャンネルのディジタルデータを夫
    々アナログ化すべく各チャンネルに夫々対応して設けら
    れたR−2R方式や抵抗ラダー方式の複数の抵抗回路網
    と、 前記抵抗回路網各々に対応して設けられ対応抵抗回路網
    へのスタンバイ時の電流供給を遮断制御するスイッチン
    グ手段と、 1つのチャンネルのディジタルデータ、このディジタル
    データのチャンネルを示すチャンネルデータ及びスタン
    バイ時かどうかを示すスタンバイデータをシリアルに取
    込んで格納するレジスタ手段と、 前記チャンネルデータが示すチャンネルに対応した抵抗
    回路網へ前記レジスタ手段の格納ディジタルデータ及び
    前記スタンバイデータを供給するデータ供給手段とを含
    み、 前記スタンバイデータに応じて対応チャンネルの前記ス
    イッチング手段を制御するようにしたことを特徴とする
    D/Aコンバータ装置。
  2. 【請求項2】 前記スタンバイデータは各チャンネル個
    別に供給されるように構成したことを特徴とする請求項
    1記載のD/Aコンバータ装置。
  3. 【請求項3】 前記スタンバイデータは全チャンネルに
    共通に供給されるように構成したことを特徴とする請求
    項1記載のD/Aコンバータ装置。
JP30469193A 1993-11-10 1993-11-10 D/aコンバータ装置 Pending JPH07135468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469193A JPH07135468A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 D/aコンバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469193A JPH07135468A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 D/aコンバータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07135468A true JPH07135468A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17936066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30469193A Pending JPH07135468A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 D/aコンバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07135468A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014241422A (ja) * 2001-03-02 2014-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 混合アナログおよびデジタル集積回路
US10289579B2 (en) 2015-12-10 2019-05-14 Qualcomm Incorporated Digital aggregation of interrupts from peripheral devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114721A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Mitsubishi Electric Corp デジタル−アナログ変換器
JPH02171027A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd R―2r型d/a変換器
JPH04170112A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Fujitsu Ltd R―2r型d/aコンバータ
JPH057159A (ja) * 1990-08-18 1993-01-14 Fujitsu Ltd デイジタル−アナログ変換器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114721A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Mitsubishi Electric Corp デジタル−アナログ変換器
JPH02171027A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd R―2r型d/a変換器
JPH057159A (ja) * 1990-08-18 1993-01-14 Fujitsu Ltd デイジタル−アナログ変換器
JPH04170112A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Fujitsu Ltd R―2r型d/aコンバータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014241422A (ja) * 2001-03-02 2014-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 混合アナログおよびデジタル集積回路
US10289579B2 (en) 2015-12-10 2019-05-14 Qualcomm Incorporated Digital aggregation of interrupts from peripheral devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790215B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0738585B2 (ja) デジタル/アナログ変換装置
US4910514A (en) D/A converter
US6269138B1 (en) Low power counters
US5343196A (en) D/A converter with reduced power consumption
JPH07135468A (ja) D/aコンバータ装置
US20030201924A1 (en) Digital-to-analog converter
JP3812992B2 (ja) Ad変換器
US5425094A (en) Cross point switch with power failure mode
JPH08307269A (ja) アナログ・ディジタル変換器
TWI517593B (zh) 解碼轉壓裝置及應用該解碼轉壓裝置於數位類比轉換器
JP3461672B2 (ja) 逐次比較型a/d変換器
JP3092551B2 (ja) D/aコンバータ
US10700699B1 (en) Voltage-mode DAC driver with programmable mode output units
JPH11154865A (ja) A/d変換回路用分割エンコーダ・データ線
JP2523190Y2 (ja) 電話機用icのキー入力切り替え回路
JPH1153255A (ja) カラーパレット用ramおよびd/aコンバータ
JPH05259916A (ja) 電流加算型d/a変換器
JPH06311036A (ja) A/d変換装置
JPH0529961A (ja) 選択回路
JPS60241329A (ja) A/d変換回路
JPH08307271A (ja) A−d変換器
JP3637428B2 (ja) 半導体回路
JPH02189030A (ja) 逐次比較型a/dコンバータ
JPH057159A (ja) デイジタル−アナログ変換器