JPH0713484Y2 - 育苗作業機の支持枠構造 - Google Patents

育苗作業機の支持枠構造

Info

Publication number
JPH0713484Y2
JPH0713484Y2 JP1989097081U JP9708189U JPH0713484Y2 JP H0713484 Y2 JPH0713484 Y2 JP H0713484Y2 JP 1989097081 U JP1989097081 U JP 1989097081U JP 9708189 U JP9708189 U JP 9708189U JP H0713484 Y2 JPH0713484 Y2 JP H0713484Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
frame
support
seedling raising
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989097081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337841U (ja
Inventor
芳信 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP1989097081U priority Critical patent/JPH0713484Y2/ja
Publication of JPH0337841U publication Critical patent/JPH0337841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713484Y2 publication Critical patent/JPH0713484Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、育苗箱に床土を供給する等の作業を行なう育
苗作業機の支持枠構造の改良に関する。
(従来の技術) 育苗のための作業としては、育苗箱に床土を供給し、こ
の床土表面に均平にし、床土上に播種及び灌水し、その
上から覆土をする等があり、これらの作業をする装置
は、単独で又は組合わせ支持枠上に搭載される。
この支持枠は、少なくとも1つの作業装置とこの作業装
置内へ育苗箱を移送する移送機構とを支持するフレーム
と、このフレームを支持する複数対の支持脚とを有して
おり、支持脚は梱包及び持ち運びを容易にするために折
畳み自在に構成されている。
(考案が解決しようとする課題) 従来の支持枠は、支持脚を接地すると不動となり、車軸
が設けられていないため、育苗作業機をそのままの姿勢
で押し動かすことが困難である。
この育苗箱を押し動かし可能にするには、支持脚下部に
車輪を設けるだけで良いが、自由に押し動かせると、育
苗作業中に不本意に動くことがあり、作業に支障を起
す。
本考案は、支持脚の下部に進退自在に車輪を設けること
によって、前記従来技術の問題点を解決できるようにし
た育苗作業機の支持枠構造を提供することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段) 本考案における課題解決のための具体的構成は、育苗箱
2を移送する移送機構3と育苗箱2に対して作業をする
少なくとも1つの作業装置とを設けたフレーム9と、こ
のフレーム9に折畳み自在に取付けられている複数対の
支持脚10とを有し、各支持脚10の下部に、先端に車軸64
を介して車輪65を支持したアーム63を揺動可能に支持
し、このアーム63を揺動して、車輪65を支持脚10の接地
部57より下方へ突出させる接地位置βと上方へ退避させ
る退避位置αとへ位置変更可能にした育苗作業機の支持
枠構造において、 前記支持脚10の下部に、車軸64を係脱自在に係合して車
軸64が接地位置β及び退避位置αから揺動するのを弾力
的に制限する上下係止部61U,61Dを有する板バネ製の係
止部材61を設けていることである。
(作用) 車軸65が退避位置αにあるとき、支持脚10は接地部57が
接地し、育苗作業機1は作業に最適な不動状態となり、
車軸64を係止部材61から離脱させてアーム63を揺動し、
車軸65を退避位置αから接地位置βへ位置変更し、そし
て車軸64を係止部材61に係止させると、支持脚10は持上
げられて車輪65を介して支持され、育苗作業機1を押し
動かすことができるようになる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は育苗箱2に対して床土供給作業及び床土均平作
業を行なうようにした育苗作業機1を例示しており、こ
の育苗作業機1は、育苗箱2を移動する移送機構3と、
この移送機構3を支持している支持枠4と、この支持枠
4上に載置され且つ移送機構3の移送経路5に跨って配
置されている土入装置6及び床土均平装置7とを有して
おり、前記移送機構3及び支持枠4を前後方向に長く形
成して、播種機及び灌水機を載置して、床土供給、灌
水、播種及び覆土を行なう播種装置として構成すること
も可能になっている。
前記支持枠4は2本の平行な断面コ字形フレーム9と、
複数本の折畳み自在な支持脚10とを有しており、フレー
ム9には長手方向等間隔に移送機構3を構成する回転軸
11が支持されている。
移送機構3は前記多数本の回転軸11にコロ12を設け、回
転軸11の端部に設けたスプロケット間にチェーンを張
り、中途の回転軸11にモータ14からの動力を伝達するよ
うに構成されており、モータ14の駆動によって、コロ12
上に載置した育苗箱2を一定速度で移動可能になってい
る。
移送機構3は支持枠4の一端又は両端に配置された補助
フレーム15を有する。この補助フレーム15は、回転軸11
及びコロ12を有する動力伝達は為されていなく。フレー
ム9に対して上方へ折畳み可能になっている。
土入装置6はフレーム9上に固定の基フレーム17にホッ
パ18が搭載固定され、この基フレーム17内に土供給機構
19、土ならし機構20等が配置されると共に、前記モータ
14が取付けられている。
前記土供給機構19はコンベヤベルト21を2本のローラ2
2,23間に巻掛けており、一方のローラ22には移送機構3
からチェーン伝動手段24を介して動力が伝達可能になっ
ている。この駆動側のローラ22の前下方には、土案内板
25と土反射板26とがかけられている。
土ならし機構20は基フレーム17内に同一構造のものが2
組配置されている。各土ないし機構20は、回転軸11に枢
支されたアーム28の先端に横軸29を支持し、この横軸29
に回転ブラシ30を取付け、回転軸11からチェーン伝動手
段31を介して増速回転動力が伝達されるように構成され
ている。また、横軸29の両端には軸受部材32が設けら
れ、この軸受部材32から上方に突出したネジ杆33は基フ
レーム17の天壁17aを貫通し、調整体34が螺合されてい
て、この調整体34を廻すことにより、回転ブラシ30の高
さを調整できるようにしている。
35は土供給機構19の下方に配置された育苗箱2の押え手
段であり、基フレーム17に枢支された揺動アーム36の先
端にローラ37が回転自在に支持されており、コロ12上を
移送される育苗箱2の側壁2a上をローラ37が押圧転動
し、土供給機構19から落下してくる土によって、育苗箱
2が振動するのを防止している。前記揺動アーム36は板
バネによってローラ37を下方へ弾下するように付勢され
ている。
床土均平装置7は、土ならし機構20の前方に位置し、回
転ブラシ30で表面がならされた床土39の前後盛上がり部
分を押え付けて均平にするものである。
フレーム9上に立設された装置フレーム40には、高さ調
整自在な支持部材41に前後押え部材42F,42Rが枢支さ
れ、両押さえ部材42F,42Rは連動手段43で連結されてい
る。前記前押さえ部材42Fの下部は育苗箱2の後壁に当
って揺動され、垂下状態を通過することにより後壁際の
盛上り土を押え付け、前押え部材42Fの揺動に連動手段4
3を介して連動する後押さえ部材42Rは後続の育苗箱2の
前壁に当り、垂下状態を通過することにより、前壁際の
盛上り土を押え付け、床土を均平にする。
装置フレーム40には第1、第2アーム44,45が枢支さ
れ、この第1アーム44には育苗箱2の左右側壁を押える
押えローラ46と第3アーム50とが枢支され、この第3ア
ーム50の先端に床土を押さえる鎮圧ローラ47が設けら
れ、第2アーム45には補助均平部材48が設けられてい
る。
補助均平部材48は調整ネジ49によって下限高さが調整可
能に設定されており、平坦な押え部48aと後上り傾斜案
内部48bとを有し、育苗箱2が移送されてくると、後上
り傾斜案内部48bが当って持上げられ、前壁が通過した
ときに落下して、押え部48aが前壁際から後壁際まで床
土に均平作用をする。
第1、2図において、左右各支持脚10は、前後1対の断
面コ字形材52を横材51で連結し、各断面コ字形材52の上
部に取付板53を下部に底板54を夫々溶着し、取付板53を
支軸(又はピン)55及び固定手段56を介してフレーム9
に折畳み自在に取付け、底板54に接地部57を形成する高
さ調整体58を取付けている。
また、支持脚10の各断面コ字形材52の下部側面には平面
視L字形のブラケット59がボルト60を介して固定され、
このボルト60を介して板バネ製の係止部材61が共締めさ
れている。
前記前後各ブラケット59にはピン62を介してアーム63が
揺動自在に支持され、このアーム6の先端に1本の車軸
64を介して1対の車輪65が支持されている。
前記前後各係止部材61には車軸64が係脱自在に係合する
上係止部61Uと下係止部61Dとが形成されている。車軸64
を第1図2点鎖線で示すように、上係止部61Uに係合さ
せると、車輪65は上方の退避位置αとなり、支持脚10は
接地部57が接地して不動となる。
これに対し、アーム63を揺動して車軸64を第1図実線で
示すように、下係止部61Dに係合させると、車輪65は接
地部57より下方へ進出して接地位置βとなり、支持脚10
は接地部57が持上がり、車輪65で支持されることになっ
て押動自在になる。
即ち、係止部材61の上下係止部61U,61Dは、車軸64と係
脱自在に係合して、車軸64が退避位置α及び接地位置β
から揺動するのを弾力的に制限する。
前記車輪65の位置変更は、車軸64を持って容易に行なう
ことができ、接地位置βで車軸64はブラケット59と当接
して支持枠4全体の重量を支える。
前記固定手段56は第3図に示すように、フレーム9に固
定の支持板67に円筒体68が溶着され、この円筒体68内に
雄ネジ体69が貫通し、支持脚10の断面コ字形材52の上部
内面に溶着したナット70に雄ネジ体69の雄ネジ部69aが
螺合している。
固定手段56は雄ネジ体69の頭部69bとナット70とで支持
板67及び円筒体68を挟持することにより、支持脚10をフ
レーム9に対して立地姿勢に固定する構成になってい
る。
また、固定手段56は、円筒体68の外周に雄ネジ体69を外
方へ弾発するコイルバネ71が嵌装され、円筒体68の内部
外端側に雄ネジ体69の外方抜けを防止する抜止め体72が
固定されている。この抜止め体72は雄ネジ体69の雄ネジ
部69aを外側から螺入可能にするべく雌ネジ部72aが形成
されており、雄ネジ部69aが円筒体68内に入ると、雄ネ
ジ体69はコイルバネ71の弾発では抜出さないようになっ
ている。
従って固定手段56は、雄ネジ体69を回動して雄ネジ部69
aをナット70に螺合すると、支持脚10をフレーム9に固
定でき、雄ネジ体69を回動して雄ネジ部69aをナット70
から外すと、雄ネジ体69はコイルバネ71によって第3図
2点鎖線位置まで突出されて、支持脚10の折畳みを可能
にすると共に、抜止め体72によって抜出ることなく、フ
レーム9側に保持される。
(考案の効果) 以上詳述した本考案によれば、支持脚10の下部に、車軸
64を係脱自在に係合して車軸64が接地位置β及び退避位
置αから揺動するのを弾力的に制限する上下係止部61U,
61Dを有する板バネ製の係止部材61を設けているので、
係止部材61は、車軸64を接地位置βと退避位置αとに確
実に保持することができ、特に車軸65を接地して育苗作
業機1を場所移動させるときには、車軸64が退避揺動す
ることがなく、作業安全性を向上でき、かつ車軸64の各
位置α,βを弾力的に制限することにより係脱の容易性
を確保できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示しており、第1図は一部切欠
全体正面図、第2図は要部の斜視図、第3図は第1図の
III−III線断面図である。 1……育苗作業機、2……育苗箱、3……移送機構、4
……支持枠、6……土入装置、7……床土均平装置、9
……フレーム、10……支持脚、57……接地部、61……係
止部材、63……アーム、64……車軸、65……車輪、α…
…退避位置、β……接地位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】育苗箱(2)を移送する移送機構(3)と
    育苗箱(2)に対して作業をする少なくとも1つの作業
    装置とを設けたフレーム(9)と、このフレーム(9)
    に折畳み自在に取付けられている複数対の支持脚(10)
    とを有し、各支持脚(10)の下部に、先端に車軸(64)
    を介して車輪(65)を支持したアーム(63)を揺動可能
    に支持し、このアーム(63)を揺動して、車輪(65)を
    支持脚(10)の接地部(57)より下方へ突出させる接地
    位置(β)と上方へ退避させる退避位置(α)とへ位置
    変更可能にした育苗作業機の支持枠構造において、 前記支持脚(10)の下部に、車軸(64)を係脱自在に係
    合して車軸(64)が接地位置(β)及び退避位置(α)
    から揺動するのを弾力的に制限する上下係止部(61U)
    (61D)を有する板バネ製の係止部材(61)を設けてい
    ることを特徴とする育苗作業機の支持枠構造。
JP1989097081U 1989-08-18 1989-08-18 育苗作業機の支持枠構造 Expired - Lifetime JPH0713484Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097081U JPH0713484Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 育苗作業機の支持枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097081U JPH0713484Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 育苗作業機の支持枠構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0337841U JPH0337841U (ja) 1991-04-12
JPH0713484Y2 true JPH0713484Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31646234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989097081U Expired - Lifetime JPH0713484Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 育苗作業機の支持枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713484Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101885862B1 (ko) * 2016-11-23 2018-08-06 김영철 치간칫솔 및 그 제조 방법
JP6912795B2 (ja) * 2016-12-28 2021-08-04 株式会社スズテック 鱗茎菜類調製機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547549Y2 (ja) * 1988-06-02 1993-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337841U (ja) 1991-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0713484Y2 (ja) 育苗作業機の支持枠構造
EP0271119B1 (en) A soil cultivating machine
NL8204705A (nl) Grondbewerkingsrol.
NL193433C (nl) Grondbewerkingsmachine.
JPS5853932Y2 (ja) 播種機の連結装置
JPS5831495Y2 (ja) 土ならし用回転ブラシ機構
JPH0123255Y2 (ja)
JPH0516929Y2 (ja)
JPH0631884Y2 (ja) 土ならし機構
JP2516478Y2 (ja) 播種機の連結装置
JP2596439B2 (ja) 育苗箱用播種装置
JPH0123209Y2 (ja)
KR200289851Y1 (ko) 밭이랑 비닐 피복기
JPH0741297Y2 (ja) 育苗箱用回転ブラシの高さ調節装置
JP3520196B2 (ja) 車両の輪距調整装置
JP3429352B2 (ja) ポットシート用土供給装置
JPH0314961Y2 (ja)
US1317739A (en) Agricultural machine
JP3796170B2 (ja) 条付ローラー等の取付装置
JPH01175513U (ja)
JPH0436604Y2 (ja)
JPS586273Y2 (ja) 育苗用床土供給装置
JP2768533B2 (ja) 土ならし装置
JPS627052Y2 (ja)
JPH0413925Y2 (ja)