JPH07134277A - 走査回路およびその駆動方法 - Google Patents

走査回路およびその駆動方法

Info

Publication number
JPH07134277A
JPH07134277A JP5282243A JP28224393A JPH07134277A JP H07134277 A JPH07134277 A JP H07134277A JP 5282243 A JP5282243 A JP 5282243A JP 28224393 A JP28224393 A JP 28224393A JP H07134277 A JPH07134277 A JP H07134277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
output
signal
input
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5282243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2646974B2 (ja
Inventor
Hideki Asada
秀樹 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5282243A priority Critical patent/JP2646974B2/ja
Priority to US08/334,331 priority patent/US5872563A/en
Publication of JPH07134277A publication Critical patent/JPH07134277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2646974B2 publication Critical patent/JP2646974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0283Arrangement of drivers for different directions of scanning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】液晶ディスプレイ、密着型イメージセンサ、液
晶シャッタおよび蛍光表示管等の周辺駆動回路における
双方向走査回路の高速化、歩留りの改善を図る。 【構成】本発明は、データ信号をクロック信号に同期し
て遅延転送する回路構成により、走査パルス信号を出力
する走査回路において、前段からのデータ信号を入力信
号とし、クロック信号A、Bにより、次段に対する入力
信号を出力信号とする縦続接続されたパストランジスタ
101−1〜101−(N+1)と、クロック信号C、
Dにより、前記パストランジスタから、分岐出力される
信号を個別に入力して、当該信号のレベル低下を補償し
て出力するフィードバック回路102−1〜102−N
と、前記のフィードバック回路より逐次出力される信号
を、それぞれ個別に入力して、それぞれ走査パルス信号
を、OUT1 〜OUT(N) として出力する出力バッファ
回路105−1〜105−Nとを備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は走査回路およびその駆動
回路に関し、特に液晶ディスプレイ、密着イメージセン
サおよび液晶シャッタ等に対応する周辺回路として用い
られる走査回路およびその駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶ディスプレイ、密着イメージ
センサおよび液晶シャッタ等の小型化、低コスト化およ
び高信頼性等を目的として、これらの周辺回路として用
いられる薄膜駆動回路を、これらの液晶ディスプレイ、
密着イメージセンサおよび液晶シャッタ等と一体化して
製造する技術が採られている。この製造方法が採択され
ている理由は、前記液晶ディスプレイ、密着イメージセ
ンサおよび液晶シャッタ等の画素電極と同一基板上に周
辺駆動回路を設置することにより、接続端子の数および
外部駆動ICの数の大幅な削減が可能になること、また
大面積、高密度のボンディング工程の限界から生じる信
頼性の問題を解決することができるというコンセプトに
基づいている。
【0003】通常、液晶ディスプレイ、密着イメージセ
ンサおよび液晶シャッタ等の周辺回路として用いられる
走査回路は、シフトレジスタおよび出力バッファにより
構成されているが、この走査回路は、例えば、アクティ
ブマトリクス液晶ディスプレイにおいては、垂直駆動回
路として、或いは水平駆動回路内のサンプル&ホールド
スイッチを走査する回路として、前述の薄膜駆動回路を
形成する重要な構成要素となっている。
【0004】近年、大画面投射型ディスプレイとして普
及が進んでいる液晶プロジェクタにおいては、液晶ライ
トバルブを通過した光の反射・屈折回数の違いから、赤
・緑・青の3原色に対応する3枚の液晶ライトバルブの
内の1枚のパネルについては、当該画像をミラー反転さ
せる必要がある。このミラー反転を行う方法としては、
垂直走査回路の走査方向を反転させるか、または液晶ラ
イトバルブを180度回転させ、且つ水平走査回路の走
査方向を反転させる方法がある。このためには、データ
の左右転送切替え可能な双方向走査回路が必要となって
くる。
【0005】図4は、従来の双方向走査回路の構成を示
す図である。図4に示されるように、従来の双方向走査
回路は、右シフトスタートパルスが入力される入力端子
STRおよび左シフトスタートパルスが入力される入力
端子STLに対応して、N個の選択回路401−1、4
01−2、401−3、…………、401−N(Nは正
整数)と、これらのN個の選択回路にそれぞれ対応し
て、パルス信号を遅延転送させる機能を有する、N個の
ハービット構成のシフトレジスタ405−1、405−
2、405−3、…………、405−Nと、これらのシ
フトレジスタ405−1、405−2、405−3、…
………、405−Nの出力を、それぞれOUT1 、OU
2 、OUT3 、…………、OUT(N) として出力する
出力バッファ回路406−1、406−2、406−
3、…………、406−Nとを備えて構成されており、
上記の選択回路401−1、401−2、401−3、
…………、401−Nは、それぞれAND回路402、
403およびOR回路404により構成されており、ま
た出力バッファ回路406−1、406−2、406−
3、…………、406−Nは、それぞれインバータ40
7および408により構成されている。
【0006】また、図5(a)、(b)、(c)、
(d)、(e)、(f)、(g)、(h)、(i)およ
び(j)と、図6(a)、(b)、(c)、(d)、
(e)、(f)、(g)、(h)、(i)および(j)
は、それぞれ紙面向って左側より右方向にパルス信号が
転送される場合(右シフト)と、紙面向って右側より左
方向にパルス信号が転送される場合(左シフト)におけ
る動作信号を示すタイミング図である。以下、図4、図
5および図6を参照して、本従来例の動作について説明
する。
【0007】図4において、左から右方向にパルス信号
が転送される右シフトの場合には、もう一方の入力端子
STLは開放状態に設定される。入力端子STRからは
右シフトスタートパルスが入力され、選択回路401−
1に含まれるAND回路403に入力される。また、A
ND回路401−1のもう一方の入力端に入力される入
力信号Aはハイレベルに設定され、AND回路402の
一方の入力端に対する入力信号Bはロウレベルに設定さ
れる。このようなAND回路402およびAND回路4
03に対する入力レベル設定により、ハイレベルの入力
信号Aが入力されるAND回路403が選択される。こ
のことは、選択回路401−2、401−3、………
…、401−Nに含まれるAND回路403についても
同様であり、それぞれハイレベルの入力信号Aを受けて
選択され、これにより右シフトの走査回路が形成され
る。
【0008】STR端子より入力される右スタートパル
スは、AND回路403およびOR回路404を介して
シフトレジスタ405−1に入力されるが、このシフト
レジスタ405−1には、クロック信号φ1 およびφ2
(φ1 の反転クロック信号)が入力されており、このク
ロック信号φ1 およびφ2 によって、当該シフトレジス
タ405−1より出力される信号のタイミングが制御さ
れ、出力バッファ回路406−1を介して、走査パルス
信号が出力信号OUT1 として出力される。このシフト
レジスタ405−1より出力される信号は、次段の選択
回路401−2に含まれるAND回路403に入力さ
れ、当該AND回路403およびOR回路404を介し
て、シフトレジスタ405−2に入力される。シフトレ
ジスタ405−2の動作は、上述のシフトレジスタ40
5−1の動作と全く同様であり、クロック信号φ1 およ
びφ2 によって、当該シフトレジスタ405−2より出
力される信号のタイミングが制御され、出力バッファ回
路406−2を介して、走査パルス信号が出力信号OU
2 として出力される。この走査パルス信号は、同時に
次段の選択回路401−3に含まれるAND回路403
にも入力される。以下同様にして、(N−1)番目の出
力バッファ回路406−(N−1)からは、走査パルス
信号が出力信号OUT(N-1) として出力され、またN番
目の出力バッファ回路406−Nからは、走査パルス信
号が出力信号OUT(N) として出力される。このように
して、出力信号OUT1、OUT2、…………、OUT
(N-1)、OUT(N) の順に、逐次シフトされた走査パル
ス信号が出力される(図5(a)、(b)、 (c)、
(d)、(e)、(f)、(g)、(h)、(i)およ
び(j)を参照)。
【0009】また、右から左方向にパルス信号が転送さ
れる左シフトの場合には、入力端子STRは開放状態に
設定される。入力端子STLからは左シフトスタートパ
ルスが入力され、選択回路401−Nに含まれるAND
回路402に入力される。また、AND回路402のも
う一方の入力端に入力される入力信号Bはハイレベルに
設定され、AND回路403の一方の入力端に入力され
る入力信号Aはロウレベルに設定される。これにより、
ハイレベルの入力信号Bが入力されるAND回路402
が選択される。このことは、選択回路401−1、40
1−2、401−3、…………、401−(N−1)に
含まれるAND回路402および403についても同様
であり、それぞれAND回路402がハイレベルの入力
信号Bを受けて選択され、これにより左シフトの走査回
路が形成される。
【0010】STL端子より入力されるスタートパルス
信号は、選択回路401−Nに含まれるAND回路40
2およびOR回路404を介してシフトレジスタ405
−Nに入力される。シフトレジスタ405−Nには、ク
ロック信号φ1 およびφ2 (φ1 の反転クロック信号)
が入力されており、このクロック信号φ1 およびφ2
よって、当該シフトレジスタ405−Nより出力される
信号のタイミングが制御され、出力バッファ回路406
−Nを介して、走査パルス信号が出力信号OUT(N)
して出力される。このシフトレジスタ405−Nより出
力される信号は、次段の選択回路401−(N−1)に
含まれるAND回路402に入力され、当該AND回路
402およびOR回路404を介して、シフトレジスタ
405−(N−1)に入力される。シフトレジスタ40
5−(N−1)の動作は、上述のシフトレジスタ405
−Nの動作と全く同様であり、クロック信号φ1 および
φ2 によって、当該シフトレジスタ405−(N−1)
より出力される信号のタイミングが制御され、出力バッ
ファ回路406−(N−1)を介して、走査パルス信号
が出力信号OUT(N-1) として出力される。以下同様に
して、出力バッファ回路406−3からは、走査パルス
信号が出力信号OUT3 として出力され、出力バッファ
回路406−2および406−1からは、それぞれ走査
パルス信号が出力信号OUT2 およびOUT1 として出
力される。このようにして、出力信号OUT(N) 、OU
(N-1)、…………、OUT3 、OUT2 およびOUT
1 の順に、逐次シフトされた走査パルス信号が出力され
る(図6(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、
(f)、(g)、(h)、(i)および(j)を参
照)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の双方向
の走査回路においては、図4に示されるように、選択回
路を設けて、これに対応する余分な配線を引き回す必要
があるため、回路占有面積および配線容量が増大して小
型化および高速化を図ることが困難となる。このため
に、高速・高解像度の液晶ディスプレイおよび密着型イ
メージセンサ等に対応することができなくなるという欠
点がある。
【0012】また、回路占有面積が増大するために、走
査回路の歩留りが低下し、シフトレジスタを直列接続し
た走査回路の場合には、途中の段に1個でも欠陥が存在
すると、その段以降の回路に対しては走査信号を正常に
転送するとができなくなり、液晶ディスプレイ等の2次
元画像デバイスにおいては面欠陥として現れる。これ
は、画素アレイ部に欠陥が存在しない場合においても発
生するため、走査回路の欠陥自体がデバイス自体の歩留
まりを低下させる要因になるという欠点がある。
【0013】本発明は、上記の欠点を解決して、高速、
且つ高歩留まりの双方向の走査回路およびその駆動方法
を提供することを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の走査回路は、デ
ータ信号を所定のクロック信号に同期させて逐次遅延転
送する回路構成により、走査パルス信号を生成して出力
する走査回路において、前段から出力されるデータ信号
を入力信号とし、1個のクロック信号または相互に反転
関係にある2個のクロック信号により制御されて、次段
に対する入力信号を出力信号とする複数の縦続接続され
たパストランジスタと、前記複数のパストランジスタか
ら、それぞれ逐次分岐出力される信号を個別に入力し
て、当該信号のレベル低下を補償して出力する複数のフ
ィードバック回路と、前記の複数のフィードバック回路
より逐次出力される信号を、それぞれ個別に入力して、
それぞれ走査パルス信号として出力する複数の出力バッ
ファ回路と、を少なくとも備えることを特徴としてい
る。
【0015】なお、前記本発明の走査回路において、前
記データ信号の最終ビットに対応するパストランジスタ
の出力信号を入力とし、前記1個のクロック信号または
相互に反転関係にある2個のクロック信号により制御さ
れる1個のパストランジスタを備えて構成してもよい。
【0016】また、本発明の走査回路の駆動方法は、前
記走査回路において、前記データ信号の隣接するビット
に対応する各パストランジスタの制御端子に対して、そ
れぞれ相互に反転関係にあるクロック信号を入力すると
ともに、前記隣接するビットに対応する各フィードバッ
ク回路の制御端子に対しても、それぞれ相互に反転関係
にあるクロック信号を入力することを特徴とするととも
に、更に、前記走査回路において、前記フィードバック
回路の制御端子に入力するクロック信号を、当該クロッ
ク信号の反転クロック信号に置換えて入力することを特
徴としている。
【0017】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0018】図1は本発明の一実施例の構成を示す図で
ある。図1に示されるように、本実施例は、右シフトス
タートパルスが入力される入力端子STR、および左シ
フトスタートパルスが入力される入力端子STLに対応
して、前段からのパルス信号を、クロック信号Aおよび
Bにより逐次次段に遅延転送する(N+1)個のパスト
ランジスタ101−1、101−2、101−3、……
……、401−(N−1)、401−N、401−(N
+1)と、クロック信号CおよびDにより制御され、逐
次遅延転送されてゆくパルス信号の振幅の減衰を防止す
るためのフィ−ドバック回路102−1、102−2、
…………、102−(N−1)、102−Nと、これら
のフィードバック回路102−1、102−2、………
…、102−(N−1)、102−Nの出力を、それぞ
れOUT1 、OUT2 、…………、OUT(N-1) 、OU
(N) として出力する出力バッファ回路105−1、1
05−2、…………、105−(N−1)、105−N
とを備えて構成されており、上記のフィードバック回路
101−1、101−2、…………、101−(N−
1)、101−Nは、それぞれクロックトインバータ1
03およびインバータ104により構成されており、ま
た出力バッファ回路105−1、105−2、………
…、105−(N−1)、105−Nは、それぞれイン
バータ106、107および408により構成されてい
る。
【0019】また、図2(a)、(b)、(c)、
(d)、(e)、(f)、(g)、(h)および(i)
と、図3(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、
(f)、(g)、(h)および(i)は、それぞれ紙面
向って左側より右方向にパルス信号が転送される場合
(右シフト)と、紙面向って右側より左方向にパルス信
号が転送される場合(左シフト)における動作信号を示
すタイミング図である。
【0020】以下、図1、図2および図3を参照して、
本実施例の動作について説明する。
【0021】図1において、左から右方向にパルス信号
が転送される右シフトの場合には、もう一方の入力端子
STLは開放状態に設定される。入力端子STRからは
右シフトスタートパルスが入力されて、パストランジス
タ101−1に入力される。ここにおいて、クロック信
号AおよびDは共通のクロック信号φ1 であるものと
し、またクロック信号BおよびCは共通のクロック信号
φ2 (φ1 の反転クロック信号)であるものとする。こ
のようにクロック信号A、B、CおよびDを設定するこ
とにより、右シフトの走査回路が形成され、出力バッフ
ァ回路105−1、105−2、…………、105−
(N−1)、105−Nからは、それぞれ出力信号OU
1、OUT2、…………、OUT(N-1)、OUT(N)
順に、逐次シフトされた走査パルス信号が出力される
(図2(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、
(f)、(g)、(h)および(i)を参照)。
【0022】また、右から左方向にパルス信号が転送さ
れる左シフトの場合には、入力端子STRは開放状態に
設定される。入力端子STLからは左シフトスタートパ
ルスが入力されて、パストランジスタ101−(N+
1)に入力される。この場合においては、上述の右シフ
トの場合とは異なり、クロック信号AおよびCは共通の
クロック信号φ1 に設定され、またクロック信号Bおよ
びDは共通のクロック信号φ2 (φ1 の反転クロック信
号)に設定される。このようにクロック信号A、B、C
およびDを設定することにより、左シフトの走査回路が
形成され、出力バッファ回路105−N、105−(N
−1)、…………、105−2、105−1からは、そ
れぞれ出力信号OUT(N) 、OUT(N-1) 、………、O
UT2 、OUT1 の順に、逐次シフトされた走査パルス
信号が出力される(図3(a)、(b)、(c)、
(d)、(e)、(f)、(g)、(h)および(i)
を参照)。上述のように、左シフトの場合には、右シフ
トの場合に対してクロック信号CとDが入替えられてい
るが、このクロック信号の入替え操作は、当該走査回路
の内部から行ってもよく、或はまた外部から行ってもよ
い。
【0023】本発明の走査回路を採用した2000段の
走査回路を、実際に多結晶シリコン薄膜トランジスタを
ガラス基板上に集積することにより、走査回路のピッチ
を30μmで設計して製造した場合に、当該走査回路の
占有面積を、従来の走査回路に比較して1/3以下に抑
えてレイアウト設計することが可能であった。従来の走
査回路においては、選択回路と配線引き回し部分の面積
が大半を占有するために、回路ピッチ30μmでレイア
ウト設計することは不可能であったが、本発明において
はそれが可能となり、且つ回路占有面積が縮小された
分、歩留りも向上されるという結果が得られた。特に、
本走査回路においては、前段からのパルス信号を次段に
遅延転送する部分がパストランジスタのみにより構成さ
れており、これにより、少なくとも最終段までパルス信
号が正常に転送される確率が、従来の50%から90%
に向上した。これにより、液晶ディスプレイ等の2次元
画像デバイスにおいて、面欠陥が生起する確率を著しく
低減することが可能となる。更に、供給電圧12Vでの
最高クロック周波数が従来の5MHzから10MHz以
上に向上され、高速動作をも実現することができた。
【0024】なお、本実施例は、本発明の走査回路をC
MOSスタティック回路により実現した実施例である
が、本発明の走査回路をNMOS回路により構成するこ
とも当然可能である。また、本実施例においては、多結
晶シリコン薄膜トランジスタを用いているが、半導体層
にアモルファスシリコンおよびカドミウムセレン等を採
用した他の薄膜トランジスタにより形成することも可能
である。更にまた、単結晶シリコンMOSトランジスタ
により構成することも当然のことながら可能である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、前段か
らのパルス信号を次段に逐次遅延転送する回路を、パス
トランジスタを用いて形成することにより、回路占有面
積を従来の1/3程度に縮小することが可能となり、高
解像度液晶ディスプレイおよび密着イメージセンサ等に
対応して、回路ピッチを向上させたレイアウト設計を行
うことができ、また歩留りを著しく向上させることがで
きるとともに、高速にて動作する双方向の走査回路を実
現することができるといういう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例の右シフト時における各部信号のタイ
ミング図である。
【図3】本実施例の左シフト時における各部信号のタイ
ミング図である。
【図4】従来例を示すブロック図である。
【図5】従来例の右シフト時における各部信号のタイミ
ング図である。
【図6】従来例の左シフト時における各部信号のタイミ
ング図である。
【符号の説明】
101−1〜101−(N+1) パストランジスタ 102−1〜102−N フィードバック回路 103 クロックトインバータ 104、106〜108、407、408 インバー
タ 105−1〜105−N、406−1〜406−N
出力バッファ回路 401−1〜401−N 選択回路 402、403 AND回路 404 OR回路 405−1〜405−N シフトレジスタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ信号を所定のクロック信号に同期
    させて逐次遅延転送する回路構成により、走査パルス信
    号を生成して出力する走査回路において、 前段から出力されるデータ信号を入力信号とし、1個の
    クロック信号または相互に反転関係にある2個のクロッ
    ク信号により制御されて、次段に対する入力信号を出力
    信号とする複数の縦続接続されたパストランジスタと、 前記複数のパストランジスタから、それぞれ逐次分岐出
    力される信号を個別に入力して、当該信号のレベル低下
    を補償して出力する複数のフィードバック回路と、 前記の複数のフィードバック回路より逐次出力される信
    号を、それぞれ個別に入力して、それぞれ走査パルス信
    号として出力する複数の出力バッファ回路と、 を少なくとも備えることを特徴とする走査回路。
  2. 【請求項2】 前記データ信号の最終ビットに対応する
    パストランジスタの出力信号を入力とし、前記1個のク
    ロック信号または相互に反転関係にある2個のクロック
    信号により制御される1個のパストランジスタを備える
    ことを特徴とする請求項1記載の走査回路。
  3. 【請求項3】 請求項1および2記載の走査回路におい
    て、前記データ信号の隣接するビットに対応する各パス
    トランジスタの制御端子に対して、それぞれ相互に反転
    関係にあるクロック信号を入力するとともに、前記隣接
    するビットに対応する各フィードバック回路の制御端子
    に対しても、それぞれ相互に反転関係にあるクロック信
    号を入力することを特徴とする走査回路の駆動方法。
  4. 【請求項4】 請求項1および2記載の走査回路におい
    て、前記フィードバック回路の制御端子に入力するクロ
    ック信号を、当該クロック信号の反転クロック信号に置
    換えて入力することを特徴とする走査回路の駆動方法。
JP5282243A 1993-11-11 1993-11-11 走査回路およびその駆動方法 Expired - Lifetime JP2646974B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282243A JP2646974B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 走査回路およびその駆動方法
US08/334,331 US5872563A (en) 1993-11-11 1994-11-02 Scanning circuit for image device and driving method for scanning circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282243A JP2646974B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 走査回路およびその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07134277A true JPH07134277A (ja) 1995-05-23
JP2646974B2 JP2646974B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=17649925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282243A Expired - Lifetime JP2646974B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 走査回路およびその駆動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5872563A (ja)
JP (1) JP2646974B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020871A (en) * 1996-11-27 2000-02-01 Nec Corporation Bidirectional scanning circuit
JP2002162928A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Nec Corp 走査回路
US6876352B1 (en) 1999-05-28 2005-04-05 Nec Corporation Scanning circuit
KR100522278B1 (ko) * 1998-07-29 2005-10-18 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치의 구동 회로 및 전기 광학 장치
JP2006072368A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Magnachip Semiconductor Ltd マルチチャネルシフトレジスタ及びそれを備えるソースドライバ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW428158B (en) * 1998-02-24 2001-04-01 Nippon Electric Co Method and device for driving liquid crystal display element
FR2776107A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-17 Thomson Lcd Procede d'affichage de donnees sur un afficheur matriciel
JP3889691B2 (ja) * 2002-09-27 2007-03-07 三洋電機株式会社 信号伝搬回路および表示装置
TW566416U (en) * 2003-04-22 2003-12-11 Shi-Tsai Chen Air expanding shaft
JP4548133B2 (ja) * 2005-02-01 2010-09-22 セイコーエプソン株式会社 双方向シフトレジスタ
US20070108546A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric converter and imaging system including the same
US9456204B2 (en) 2010-03-16 2016-09-27 Universal Electronics Inc. System and method for facilitating configuration of a controlling device via a 3D sync signal
TWI715159B (zh) * 2019-08-22 2021-01-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置與工作線路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131822A (ja) * 1990-09-25 1992-05-06 Nec Corp 走査回路およびその駆動方法
JPH04181599A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Fuji Electric Co Ltd ディジタル集積回路

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2998192A (en) * 1959-09-17 1961-08-29 Charles D Florida Computer register
SU591883A1 (ru) * 1976-07-02 1978-02-05 Пермский ордена Трудового Красного Знамени государственный университет им.А.М.Горького Устройство дл формировани символов
EP0031678B1 (en) * 1979-12-19 1986-06-11 Seiko Epson Corporation A voltage regulator for a liquid crystal display
JPH02207299A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Fujitsu Ltd 表示制御回路
US5282234A (en) * 1990-05-18 1994-01-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Bi-directional shift register useful as scanning registers for active matrix displays and solid state image pick-up devices
JPH0422922A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd シフトレジスタとそれを用いた固体撮像装置又は液晶表示装置
GB9026040D0 (en) * 1990-11-30 1991-01-16 Philips Electronic Associated Addressable matrix device
JPH04204993A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
US5404151A (en) * 1991-07-30 1995-04-04 Nec Corporation Scanning circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131822A (ja) * 1990-09-25 1992-05-06 Nec Corp 走査回路およびその駆動方法
JPH04181599A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Fuji Electric Co Ltd ディジタル集積回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020871A (en) * 1996-11-27 2000-02-01 Nec Corporation Bidirectional scanning circuit
KR100522278B1 (ko) * 1998-07-29 2005-10-18 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치의 구동 회로 및 전기 광학 장치
US6876352B1 (en) 1999-05-28 2005-04-05 Nec Corporation Scanning circuit
JP2002162928A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Nec Corp 走査回路
JP2006072368A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Magnachip Semiconductor Ltd マルチチャネルシフトレジスタ及びそれを備えるソースドライバ

Also Published As

Publication number Publication date
US5872563A (en) 1999-02-16
JP2646974B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100321433B1 (ko) 화상반전장치,이를이용한액티브매트릭스액정표시장치및2차원어드레스장치
US5818412A (en) Horizontal driver circuit with fixed pattern eliminating function
KR100207299B1 (ko) 화상 표시 장치 및 주사 회로
US7224341B2 (en) Driving circuit system for use in electro-optical device and electro-optical device
US5990857A (en) Shift register having a plurality of circuit blocks and image display apparatus using the shift register
WO2009104322A1 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法ならびに走査信号線駆動回路
US6373458B1 (en) Motion circuit and on-board driver circuit for liquid crystal display panel employing the motion circuit
US5708455A (en) Active matrix display device
JPH10301536A (ja) データ信号線駆動回路および画像表示装置
JPH07134277A (ja) 走査回路およびその駆動方法
US20070146290A1 (en) Device for driving a display panel
WO2018230456A1 (ja) 表示装置
KR100280056B1 (ko) 액티브 매트릭스형 표시장치
US6788757B1 (en) Bi-directional shift-register circuit
JP2625390B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US6020871A (en) Bidirectional scanning circuit
JPH08122747A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH11176186A (ja) 双方向シフトレジスタ
JP3192444B2 (ja) 表示装置
US6040816A (en) Active matrix display device with phase-adjusted sampling pulses
JPH06202588A (ja) シフトレジスタ及びこれを用いた液晶表示装置
JPH05119741A (ja) 走査回路およびその駆動方法
JPH0961788A (ja) 液晶表示装置
JP3326639B2 (ja) オーバーラップ除去機能付双方向走査回路
JP3781019B2 (ja) 電気光学装置の駆動回路および電気光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term