JPH0713104U - 苗移植機 - Google Patents

苗移植機

Info

Publication number
JPH0713104U
JPH0713104U JP5885693U JP5885693U JPH0713104U JP H0713104 U JPH0713104 U JP H0713104U JP 5885693 U JP5885693 U JP 5885693U JP 5885693 U JP5885693 U JP 5885693U JP H0713104 U JPH0713104 U JP H0713104U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
transplanter
planting
gauge wheel
seedling transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5885693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601821Y2 (ja
Inventor
俊郎 和田
有正 一宮
勇二 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP1993058856U priority Critical patent/JP2601821Y2/ja
Publication of JPH0713104U publication Critical patent/JPH0713104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601821Y2 publication Critical patent/JP2601821Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 苗移植機を支持するゲージ輪(6)の沈下
量を一定保持させて、植付精度を向上させる。 【構成】 走行車体(2)に苗移植機(1)を昇降自
在に装備させた苗移植機(1)において、苗移植機
(1)のゲージ輪(6)の沈下量を検出する沈下量セン
サ(68)と、移植機(1)の昇降制御を行う昇降制御
機構(80)(84)とを備え、前記沈下量センサ(6
8)の検出に基づいて移植機(1)を昇降制御する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、走行車体に昇降リンクを介し苗移植機を昇降自在に装備させた苗移 植機に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種移植機は通常ゲージ輪に支持されて植付深さを一定維持させている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし乍らゲージ輪は、土壌水分量の多少によって沈下量が大きく変化し、ゲ ージ輪と植付面との高さ関係も変化させて、植付深さや植付姿勢に悪影響を及ぼ させるなどの欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
したがって本考案は、走行車体に苗移植機を昇降自在に装備させた苗移植機に おいて、苗移植機のゲージ輪の沈下量を検出する沈下量センサと、移植機の昇降 制御を行う昇降制御機構とを備え、前記沈下量センサの検出に基づいて移植機を 昇降制御するもので、土壌水分量の多少に影響されることなくゲージ輪の沈下量 を略一定に保持させて、植付深さや植付姿勢を常に最適に維持させるものである 。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。図1は鎮圧部の側面説明 図、図2は移植機の全体側面図、図3は同全体平面図であり、図中(1)は走行 車体であるトラクタ(2)の後方に3点リンク機構(3)を介し昇降自在に装備 する移植機で、該移植機(1)は3点リンク機構(3)に連結支持する植付フレ ーム(4)の上部左右両側に左右予備苗載台(5)を、またこの下方に左右ゲー ジ輪(6)をそれぞれ配備すると共に、この後方に2条分の移植ユニット(7a )(7b)を有する植付部(7)を、また植付部(7)の左右両側及び後側の3 方を囲む状態に作業者搭乗用ステップ(8)を配備させて、予備苗載台(5)及 びステップ(8)で4方を囲まれる中央のユニット(7a)(7b)に対し、左 右両側及び後側より苗(A)の補給を行うように構成している。
【0006】 前記植付部(7)は、畝面を鎮圧する鎮圧ローラ(9)と、この鎮圧された畝 面に苗載台(10)上のハード形苗トレイ(11)より苗取出爪(12)によっ て取出された1株分のポット苗を植付けるホッパ形苗植付爪(13)と、植付け 後の苗(A)に覆土を行う培土ローラ(14)とを備え、昇降機構(15)でも って略楕円軌跡を描いて昇降する植付爪(13)の上昇時、前記苗取出爪(12 )より供給落下される苗(A)を受取って、下降時畝面に開成する移植孔にこの 植付けを行うように構成している。
【0007】 図4乃至図9に示す如く前記苗載台(10)は、ハード形苗トレイ(11)を 略鉛直状で且つ横長手方向に搭載して機体の前後方向に横送りするように設けた もので、上下部を移植ユニットフレーム(16)のガイドレール(17)及びガ イドシャット(18)に支持させて、苗台駆動機構(19)を構成する横送りネ ジ軸(20)に台移動子(21)を結合させて、前記ネジ軸(20)の回転でも って苗載台(10)の前後往復の横送りを行うように構成している。
【0008】 また前記苗載台(10)は、前側板(22)と後側板(23)の上下間に縦送 り駆動及び遊動スプロケット軸(24)(25)を介して縦送り駆動及び遊動ス プロケット(26)(27)を設けて、これらスプロケット(26)(27)間 に苗トレイ(11)の各セル(11a)外底陥没部に掛合させる縦送りピン(2 8)を有する縦送りチェン(29)を張架させて、苗載台(10)の前後横送り 終端時前記ネジ軸(20)に連動する縦送り駆動軸(30)の縦送りカム(31 )により後側板(23)の後外面に設置する縦送り駆動機構(32)を動作させ 、スプロケット(26)を一定量回転させて苗トレイ(11)の縦送りを行うよ うに構成している。
【0009】 前記植付フレーム(4)は上部横方向に配設するメインフレーム(33)と、 下部横方向に配設する前及び後フレーム(34)(35)と、これら中央横方向 に配設するサブフレーム(36)とを備え、前及び後フレーム(34)(35) を第1連結板(37)で、また該第1連結板(37)とメイン及びサブフレーム (33)(36)を第2連結板(38)で、さらに前記前フレーム(34)とサ ブフレーム(36)を第3連結板(39)で相互に一体連結させている。
【0010】 また、前記メインフレーム(33)と後フレーム(35)に、ステップ(8) を連結支持する左右の上下保護フレーム(40)(41)前端を各締結板(42 )(43)及び締付ボルト(44)(45)を介して左右スライド調節自在に連 結支持する一方、各移植ユニット(7a)(7b)前端下部の移植ミッションケ ース(46)の六角形入力軸(47)回りに揺動自在に支持する枢支板(48) を、締結板(49)及び締付ボルト(50)を介して前記後フレーム(35)に 左右スライド調節自在に連結支持させている。
【0011】 そして、左右の上保護フレーム(40)上に立設する側面視門形の移植フレー ム(51)の前後上部間を前後横フレーム(52a)(52b)で連結させ、後 横フレーム(52b)に締付ボルト(53a)を介し左右スライド調節自在に固 定する締結板(53)のブラケット(54)に枢軸(55)を介しロッド(56 )を連結させると共に、該ロッド(56)に各移植ユニット(7a)(7b)後 右側の固定片(57)を圧縮バネ(58)を介し上下動自在に支持させるもので 、前記固定片(57)にピン(59)を介し揺動自在に取付ける摺動コマ(60 )と、前記ロッド(56)の下端側に調節ピン(61)を介し取付位置調節自在 に設けるバネ座(62)間に前記バネ(58)を介設して、各移植ユニット(7 a)(7b)を入力軸(47)を中心に各条独立に揺動自在に支持するように構 成している。
【0012】 さらに前記予備苗載台(5)を支持する苗載フレーム(63)基端部のフレー ム台(64)を、上保護フレーム(40)に一体連結させて、該フレーム(40 )の左右スライド調節時予備苗載台(5)も同時に一体スライドさせて、ステッ プ(8)と予備苗載台(5)の相対位置を一定維持させるように構成している。 そして予備苗載台(5)を、この移植機(1)の植付フレーム(4)を構成する 各フレーム(33)(35)(36)(40)(41)(51)などの最前部で 、側面視トラクタ(2)の左右後輪(2a)後方近傍に配設して、トラクタ(2 )との重量バランスを良好とさせるように構成したものである。
【0013】 図1に示す如く、前記ゲージ輪(6)は、第3連結板(39)に固設するホル ダー(65)に、調節ボルト(66)を介し支持高さ調節自在にゲージ輪アーム (67)を取付けて、該ゲージ輪(6)の沈下量を略一定に保つことによって苗 (A)の植付深さを適正維持させるもので、土壌水分量の多少などによるゲージ 輪(6)の沈下量の大小変化を以下4つの検出手段の何れか1つによって構成す る沈下量センサ(68)で検出する。
【0014】 後フレーム(35)の固定ブラケット(35a)に支軸(69)及び鎮圧バ ネ(70)を介し揺動自在に支持させる鎮圧ローラ(9)の鎮圧アーム(71) の対地角度(α)変化を、支軸(69)に設けるポテンショメータ(72)で検 出。
【0015】 後フレーム(35)に対するユニットフレーム(16)の支持角度(β)変 化を、入力軸(47)回り近傍に設けるポテンショメータ(73)で検出。
【0016】 ユニットフレーム(16)後端の移植フレーム(51)に対するストローク (L)変化を、ロッド(56)及び摺動コマ(60)間に設けるスライド形ポテ ンショメータ(74)で検出。
【0017】 前フレーム(34)の固定ブラケット(75)に支軸(76)及び加圧バネ (77)を介し支持する均し板(78)の対地角度(θ)変化を、支軸(76) に設けるポテンショメータ(79)で検出。
【0018】 そして図10に示す如く、の鎮圧ローラ(9)の場合、前記3点リンク機構 (3)を昇降動作するトラクタ(2)の昇降制御機構である昇降油圧シリンダ( 80)と油圧ポンプ(81)間に介設する昇降バルブ(82)に、フィードバッ ク用リンク機構(83)を介して鎮圧ローラ(9)の鎮圧アーム(71)を連結 、或いは昇降バルブ(82)の上昇及び下降ソレノイド(82a)(82b)に 鎮圧ローラ(9)のポテンショメータ(72)を接続させて、機械的或いは電気 的に移植機(1)を昇降制御して植付面とゲージ輪(6)の高さ関係を一定維持 させるもので、の支持角度(β)変化、或いはのストローク(L)変化、或 いはの対地角度(θ)変化の何れの場合にもの場合と同様に連結或いは接続 させることによって、同様の制御を可能に構成したものである。
【0019】 図11はゲージ輪(6)のホルダー(65)とアーム(67)間に昇降制御機 構である油圧式ゲージ輪上下動シリンダ(84)を介設して、該シリンダ(84 )の上下動操作バルブに、前述同様に〜各場合の変化部をリンク機構(83 )を介し連結或いはポテンショメータ(72)(73)(74)(79)を接続 させて、〜の各場合にゲージ輪(6)を直接的に上下動制御して、植付面と ゲージ輪(6)との高さ関係を一定維持させるように構成している。
【0020】 而して植付面とゲージ輪(6)との高さ関係を一定維持させることによって、 各移植ユニット(7a)(7b)における苗植付爪(13)と植付面と間の位置 関係も一定に保持されて、最適の植付深さ及び植付姿勢を維持させることができ る。
【0021】 なお、ゲージ輪(6)の沈下量の変化を別途設置にする接地輪によって検出し ても良い。
【0022】 図12乃至図13は苗トレイ(11)より横1列同時に苗押出ピン(85a) (85b)によって押出される苗(A)を、苗搬送板(86)上に受継いで、苗 植付爪(13)の供給位置まで順次搬送して移植を行う構成例を示すもので、1 28株及び200株用のセル数の異なる苗トレイ(11)に対応させるべく横1 列方向に16個及び20個の押出ピン(85a)(85b)を配設する押出具( 87)を、ノッチボール(88)を介して移植フレーム(51)側に連結する移 動軸(89)に回転切換自在に設ける一方、苗トレイ(11)の長手方向に沿っ て移動する搬送チェン(90)に連結板(91)を介して傾斜状に前記搬送板( 86)を連結支持させている。前記搬送板(86)は苗(A)の葉側を傾斜上端 とさせる如く設けて、この傾斜上端側に長孔(92)及びボルト(93)を介し て搬送巾調節可能に補助搬送板(94)を取付けると共に、搬送板(86)の傾 斜下端側に苗(A)の底部を案内する苗ガイド(95)を設けて、苗(A)の大 きさに合わせて搬送巾が調節される搬送板(86)(94)上の苗(A)が、苗 ガイド(95)送り終端側まで搬送されるとき、苗ガイド(95)の排出開口( 96)より苗植付爪(13)に順次受継ぎ落下して、その移植が行われるように 構成したものである。而して該構成の場合、セル数の異なる苗トレイ(11)に 対して押出ピン(85a)(85b)を容易に対応させてメンテナンスを向上さ せることができると共に、苗(A)の大きさに合わせて搬送板(86)(94) 巾を調節して苗(A)の葉を他の静止部材に引掛けるなど不都合のない、苗トレ イ(11)から苗植付爪(13)への良好なる苗受継ぎを可能とさせるものであ る。
【0023】
【考案の効果】
以上実施例からも明らかなように本考案は、走行車体(2)に苗移植機(1) を昇降自在に装備させた苗移植機(1)において、苗移植機(1)のゲージ輪( 6)の沈下量を検出する沈下量センサ(68)と、移植機(1)の昇降制御を行 う昇降制御機構(80)(84)とを備え、前記沈下量センサ(68)の検出に 基づいて移植機(1)を昇降制御するものであるから、土壌水分量の多少などに よってゲージ輪(6)の沈下量が変化するとき、ゲージ輪(6)の沈下量を一定 維持させる状態に制御して、植付深さや植付姿勢を常に最適に維持させて、植付 精度を向上させることができるなど顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】鎮圧部の側面説明図である。
【図2】移植機の全体側面図である。
【図3】移植機の全体平面図である。
【図4】移植機フレーム部の側面説明図である。
【図5】移植機フレーム部の平面説明図である。
【図6】移植ユニット部の側面説明図である。
【図7】移植ユニット部の背面説明図である。
【図8】苗載台の背面説明図である。
【図9】移植ユニット後支持部の説明図である。
【図10】油圧回路図である。
【図11】ゲージ輪上下動シリンダ部の説明図である。
【図12】他の実施例説明図である。
【図13】他の実施例説明図である。
【符号の説明】
(1) 苗移植機 (2) トラクタ(走行車体) (68) 沈下量センサ (80) 油圧シリンダ(昇降制御機構) (84) 上下動シリンダ(昇降制御機構)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小原 勇二 東京都渋谷区千駄ケ谷五丁目32番7号 石 川島芝浦機械株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車体に苗移植機を昇降自在に装備さ
    せた苗移植機において、苗移植機のゲージ輪の沈下量を
    検出する沈下量センサと、移植機の昇降制御を行う昇降
    制御機構とを備え、前記沈下量センサの検出に基づいて
    移植機を昇降制御するように構成したことを特徴とする
    苗移植機。
JP1993058856U 1993-08-04 1993-08-04 苗移植機 Expired - Fee Related JP2601821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058856U JP2601821Y2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 苗移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058856U JP2601821Y2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 苗移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713104U true JPH0713104U (ja) 1995-03-07
JP2601821Y2 JP2601821Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=13096345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993058856U Expired - Fee Related JP2601821Y2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 苗移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601821Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190070763A (ko) * 2017-12-13 2019-06-21 주식회사 드림트리 작물 이식 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190070763A (ko) * 2017-12-13 2019-06-21 주식회사 드림트리 작물 이식 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601821Y2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0713104U (ja) 苗移植機
JP3436585B2 (ja) 移植機
JP3378531B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JP2729603B2 (ja) 野菜移植機
JP2729548B2 (ja) 乗用移植機
JP3530923B2 (ja) 移植機
JP2729604B2 (ja) 野菜移植機
JP2787565B2 (ja) 野菜移植機
JP2729602B2 (ja) 乗用移植機
CN219719142U (zh) 一种捡拾器仿形收获机构
JPH09266711A (ja) 田植機
JP3530922B2 (ja) 移植機
JPH0926A (ja) 多条移植機
JP2600413Y2 (ja) 野菜移植機
JPH08275636A (ja) 多条植え用の田植機
JPH08214636A (ja) 移植機
JPH044513Y2 (ja)
JPH0739212A (ja) 苗移植機
JP3565352B2 (ja) 移動農機
JP2590915Y2 (ja) 田植機
JPS6013298Y2 (ja) 田植機
JPH05236806A (ja) 野菜移植機
JPH0739211A (ja) 苗移植機
JP3427009B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JPH05111317A (ja) 移植機の植付深さ調節装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990810

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees