JPH07129749A - 表示入力装置 - Google Patents

表示入力装置

Info

Publication number
JPH07129749A
JPH07129749A JP5278617A JP27861793A JPH07129749A JP H07129749 A JPH07129749 A JP H07129749A JP 5278617 A JP5278617 A JP 5278617A JP 27861793 A JP27861793 A JP 27861793A JP H07129749 A JPH07129749 A JP H07129749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
input
electric
electric image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5278617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3113468B2 (ja
Inventor
Koji Yamamoto
浩司 山本
泰治 〆木
Taiji Shimeki
Kazuhiro Kayashima
一弘 萱嶋
Susumu Maruno
進 丸野
Makoto Fujimoto
眞 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP05278617A priority Critical patent/JP3113468B2/ja
Priority to KR1019940029067A priority patent/KR100324989B1/ko
Priority to EP94117618A priority patent/EP0652505B1/en
Priority to US08/337,372 priority patent/US5742279A/en
Priority to DE69425105T priority patent/DE69425105T2/de
Priority to TW083110339A priority patent/TW325545B/zh
Publication of JPH07129749A publication Critical patent/JPH07129749A/ja
Priority to US08/941,299 priority patent/US6040825A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3113468B2 publication Critical patent/JP3113468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】画像表示と画像入力が一体となっており、表示
面から取り込んだ画像を取り込み場所(部位)で表示す
ることができる表示入力装置を提供すること。 【構成】画像情報を透過させることができる電気式画像
表示手段1と、電気式画像入力手段2を一体化したもの
で構成され、画像位置検出手段7によって表示面に接触
した紙等の画像情報の位置を検出し、その位置に基づい
て画像入力領域制御手段5が制御を行い、画像情報を読
みとり、画像合成手段8が表示画像と入力画像を合成す
ることで操作が簡単で、また手間のかからない画像の取
り込み、加工が実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ電話、ファック
ス、複写機、イメージスキャナ、ワープロ、コンピュー
タ等の情報端末に用いることのできる表示入力装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ファックス、複写機、イメージス
キャナ、ワープロ、コンピュータ等の画像情報を取り扱
う情報機器は個別、独立に一つの装置として組み立てら
れ、使用されてきた。テレビ電話、ファックス、複写
機、イメージスキャナ、ワープロ、コンピュータ等の情
報端末に用いられている画像の表示入力装置は表示装置
と入力装置が個々に独立しており、表示面と入力面が別
々の場所(部位)に設けられている。
【0003】もっとも、近年の技術進歩に伴い、例えば
手書きワープロ等のように付属のペンで表示面上に書い
た文字画像を入力できる機器が実用化され始めている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来装置では、例えば複写機、ファックス、イメー
ジスキャナ、ワープロ、コンピュータ等の情報端末にお
ける画像入力の場合には、入力すべき位置が固定であ
り、また取り込んだ画像は一端、別の場所(部位)にあ
る表示装置、あるいは紙等に出力してからでないと加工
したり、他の画像と合成したりすることができず、操作
が煩雑になって時間がかかったり、紙のムダ遣いになっ
てしまうという課題を有していた。
【0005】また手書きワープロなどでは、表示面に直
接に付属するペンで文字や絵を書くことによって入力す
ることができるが、既に紙に印刷あるいは、書かれたよ
うな画像を取り扱うことはできない。
【0006】またテレビ電話の場合にはカメラの受像部
が表示面上にないためにカメラの向きと表示装置の向き
が異なり、送られて表示された顔画像の目線がずれてし
まい、対面して会話ができず違和感があるという課題を
有していた。
【0007】本発明は、かかる従来の表示装置の課題に
鑑み、画像表示と画像入力が一体となっており、表示面
から取り込んだ画像を前記取り込み場所(部位)で表示
することができる表示入力装置を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の表示入力装置
は、電気式画像表示手段と、その電気式画像表示手段に
対して、一体的に組み合わされた電気式画像入力手段と
を備え、画像情報が前記電気式画像表示手段を透過して
前記電気式画像入力手段に入力され処理可能なものであ
る。
【0009】さらに本発明の表示入力装置は、上記電気
式画像表示手段の一部分が電気式画像入力手段によって
入力される画像情報を透過し、その他の部分は透過しな
いように制御を行なう画像入力領域制御手段を有するも
のである。
【0010】さらに本発明の表示入力装置は、上記電気
式画像入力手段によって入力された画像と既に表示され
ている画像とを合成する画像合成手段を有するものであ
る。
【0011】さらに本発明の表示入力装置は、上記電気
式画像表示手段の表示面上の前面に配置され、表示面上
に接触した物の位置を検出し、画像入力のためのトリガ
信号と前記接触した物の位置情報を出力する画像情報位
置検出手段を有するものである。
【0012】さらに本発明の表示入力装置は、上記電気
式画像表示手段が画像入力の時には電気式画像入力手段
によって入力される画像情報を透過し、前記画像入力以
外の時には透過しないように制御を行なう制御手段を有
するものである。
【0013】
【作用】本発明では、電気式画像表示手段が画像を表示
し、また、その電気式画像表示手段に対して、一体的に
組み合わされた電気式画像入力手段において、前記電気
式画像表示手段を透過した画像情報を入力し処理する。
【0014】本発明によると、電気式画像表示手段を透
過させて電気式画像入力手段に画像情報を取り込むこと
ができることにより、複写機、ファックス、イメージス
キャナ、ワープロ、コンピュータ等の情報端末における
画像入力の場合には、まず画像を入力させるべき位置を
表示面に表示することによって、使用者に指示すること
ができ、さらに取り込んだ画像をその場所(部位)で表
示、確認することができる。
【0015】またテレビ電話の場合にはカメラの向きと
表示装置の向きが一致するために、送られて表示された
顔画像の目線がずれることがない。
【0016】さらに画像入力できる部分を制御する画像
入力領域制御手段を設けることによって、複写機、ファ
ックス、イメージスキャナ、ワープロ、コンピュータ等
の情報端末における画像入力の場合には、画像の入力位
置を自由に決めることができ、画像入力時の操作を簡単
にすることができる。
【0017】また入力位置以外の部分に既に表示されて
いる画像を見えなくなることを防ぐことができ、画像入
力の位置決め等の操作をしやすくすることができる。
【0018】さらに処理領域を限定することができるた
め、処理効率をあげることができる。
【0019】さらに取り込んだ画像と既に表示されてい
る画像を合成する画像合成手段を設けることによって合
成された画像をその場所(部位)で表示、確認できるこ
とにより、取り込んだ画像の加工や合成に手間がかから
ず、また紙のムダ遣いもなくすことができる。
【0020】さらに画像の表示面上に接触した物、例え
ば使用者が読みとらせたい伝票、紙面等を表示面に押し
つけることによって自動的に、接触したという情報と前
記接触した物の位置を検出する画像情報位置検出手段を
設けることによって、例えば入力したい対象物を表示面
に接触させるだけで自動的に、その部分の画像情報を入
力することができ、画像入力の操作を簡単にすることが
できる。
【0021】さらに画像入力の時間制御を行う画像入力
時間制御手段を設けることによって画像入力時において
も既に表示されている画像を見えなくなることを防ぐこ
とにより、複写機、ファックス、イメージスキャナ、ワ
ープロ、コンピュータ等の情報端末における画像入力の
場合には、画像入力の位置決め等の操作をしやすくする
ことができる。またテレビ電話の場合には、相手の顔を
連続してみることができ、スムーズな会話が行える。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0023】図1は、本発明の第1の実施例の構成図を
示すものであり、図1において、1は電気式画像表示手
段、2は電気式画像入力手段、3は表示画像情報記憶手
段、4は入力画像情報記憶手段、5は画像入力領域制御
手段である。
【0024】以上のように構成された本実施例の表示入
力装置について、以下にその動作を図に従って説明す
る。
【0025】図1に示すように電気式画像入力手段2の
入力面は、電気式画像表示手段1の表示面と向きが一致
するように配置される。
【0026】表示画像情報記憶手段3には表示する画像
の情報が記憶保持されており、電気式画像表示手段1は
表示画像情報記憶手段3に蓄えられている画像情報に基
づいて発生される電気的な信号を光信号に変換すること
により、前記画像情報を目に見える形で表示する。な
お、電気式画像表示手段1は入力画像情報記憶手段4に
記憶保持されている画像情報も表示できる。
【0027】さらに電気式画像表示手段1は画像情報を
透過させることができる仕組みを持つ。例えば、電気式
画像表示手段1が液晶を用いた白黒の平面ディスプレイ
で構成される場合には、入力面に対面している部分の画
素の液晶の配向を変え、光の透過率を上げることによっ
て画像情報が透過できる。
【0028】なお、電気式画像表示手段1が液晶を用い
たカラーの平面ディスプレイで構成される場合には、上
述したのと同様の原理で画像情報が透過する専用の画素
をRGB画素の間に配置する。
【0029】使用者が画像情報を入力する時には、画像
入力領域制御手段5にトリガ信号が送られる。なお、こ
のトリガ信号は使用者が与えるものとしてもよいし、あ
るいは、後述する画像情報位置検出部8が与えるとして
もよい。
【0030】前記トリガ信号を受けた画像入力領域制御
手段5は電気式画像表示手段1と電気式画像入力手段2
に対して、電気式画像入力手段2が画像情報を入力する
部分に対面している電気式画像表示手段1の表示面が画
像情報を通過させることができるように制御信号を送
る。この時、入力する部分に対面している表示面以外は
既に表示されている画像はそのまま表示できる。なお、
この時に入力する部分の位置情報は予め決められている
ものとしてもよい。この場合には、電気式画像表示手段
1の表示面上に入力位置を表示することにより、使用者
に提示することができ、位置決め等の操作が簡単にな
る。
【0031】また、前記入力する部分の位置情報は後述
するように画像情報位置検出部7が与えるものとしても
よい。
【0032】電気式画像入力手段2は、このようにして
電気式画像表示手段1を通過して入力されてくる画像情
報を光信号から電気的信号に変換し、それに基づいて入
力画像情報記憶手段4に記憶保持する。
【0033】図2は、本実施例における電気式画像入力
手段2の構成図であるが、本実施例では電気式画像入力
手段2が走査型光センサアレイで構成されたものとして
説明を行なう。
【0034】図2において、21は光センサアレイ、2
1aはセルホックレンズ、21bは光センサ、22はス
キャナ光源、23はアレイ駆動手段、24はセンサ信号
出力手段である。
【0035】例えば、表示面上に置かれた紙に書かれた
絵や文字などの画像情報を読みとりたい場合には、図2
に示すようにセルホックレンズ21aは、その焦点を表
示面位置に合わせてある。
【0036】スキャナ光源23は、表示面に対して光を
照射する。光センサ21bは、セルホックレンズ21a
を通して入力される反射光の強度に応じた電気信号を出
力することによって前記表示面位置における紙の白黒濃
度を計測する。
【0037】光センサアレイ21は上述したようなセル
ホックレンズ21aと光センサ21bのペアを直線上に
配置したもので構成され、アレイ駆動手段23は光セン
サアレイ21を走査方向に移動させて行く。
【0038】センサ信号出力手段24は、一定走査時間
毎の光センサ21bの出力を読みとった画像情報として
入力画像記憶情報手段4に出力する。
【0039】以上のようにしてアレイ駆動手段23が表
示面上に置かれた紙の全面を走査し終わると、入力画像
記憶情報手段4に読み取れた画像情報がすべて記憶保持
される。
【0040】図3は、本発明の第2の実施例の構成図を
示したものであり、7は画像情報位置検出手段、8は画
像合成手段である。
【0041】画像情報位置検出手段7は電気式画像入力
手段2に入力される画像情報の入力位置を接触によって
検出する。
【0042】本実施例では、画像情報位置検出手段7が
透明タッチパネルで構成されたものとして説明を行う。
なお、他の画像情報位置検出手段7の構成としては、使
用者が位置情報をキーボード、マウス等で与えるもの
や、表示面上の画像情報に対して認識処理を行い、その
位置を検出する等のものでもよい。
【0043】図3において、7aは画像情報位置検出手
段7のセンサ面、7bは画像情報位置検出手段7の領域
特定手段である。
【0044】図3に示すようにセンサ面7aは電気式画
像表示手段1の表示面上に重ね合わせた状態で組み込ま
れており、センサ面7aの各位置において電気式画像表
示手段1の表示面上に物が接触しているかどうかを検出
する。この検出方式としては光学方式、透明電膜(抵抗
膜)方式、静電容量方式、圧力センサ方式等の各種検出
方式のうちいずれかの検出方式を採用して構成され、使
用者が読みとらせたい伝票や紙面等がセンサ面7aに接
触した時の押圧力に応じた電気信号を領域特定手段7b
に出力する。
【0045】領域特定手段7bは入力されてくる電気信
号に基づいて、電気式画像表示手段1の表示面上に物が
接触したという入力トリガ信号を自動的に、画像入力領
域制御手段5及び、画像入力時間制御手段6に送る。さ
らに接触している物の範囲を画像入力領域制御手段6に
前記入力する部分の位置情報として送る。
【0046】次に第1の実施例で述べたように電気式画
像入力手段2によって取り込まれた画像情報は入力画像
情報記憶手段4に記憶保持される。
【0047】画像合成手段8は入力画像情報記憶手段4
に記憶保持されている画像情報と表示画像情報記憶手段
3に記憶保持されている画像情報とを合成した後、表示
画像情報記憶手段3の内容を前記合成した後の画像情報
に書き換える。この時、入力画像情報記憶手段4の内容
を使用者が加工した後、合成できるとしてもよい。
【0048】図4は本実施例の実際の動作例を示したも
のである。図4に示すように、例えば使用者が紙に印刷
された文字を表示された画像情報の中に組み込みたいと
する。
【0049】まず、使用者は組み込みたい場所に対応す
る表示面に紙を押しつける。この時、使用者は従来のよ
うに画像入力のためにキーボードからコマンドを入力し
たり、入力装置の所定の位置に紙を合わせる等の面倒な
操作を必要とせず、また表示画像を目で確かめながら作
業することが出来るので、組み込みたい場所の位置決め
等の作業がやりやすくなる。
【0050】次に、押しつけられた紙の部分だけの画像
情報が読みとられ、さらに前記押しつけられた紙の部分
の表示画像が、紙から読みとられた画像情報に変換され
て表示される。またこの時、使用者が画像合成手段8に
コマンドを送ることによって、読みとられた画像情報に
対してアフィン変換等の座標変換を施すことによる加工
やあるいは、読みとられた画像情報に対して図形認識、
文字認識等の処理を行い、清書できる。このことによ
り、取り込んだ画像の加工や合成に手間がかからず、ま
た紙のムダ遣いもなくすことができる。
【0051】なお、電気式画像入力手段2はカメラの受
像部のようなレンズとCCDによって構成されるものと
してもよい。
【0052】図5は、発明の第3の実施例の構成図を示
すものであり、図5において、6は画像入力時間制御手
段である。
【0053】以上のように構成された本実施例の表示入
力装置について、以下にその動作を図に従って説明す
る。
【0054】第1の実施例で既に説明したように電気式
画像入力手段2の入力面は、電気式画像表示手段1の表
示面と向きが一致するように配置され、電気式画像表示
手段1は画像情報を透過させることができる仕組みを持
つものである。
【0055】使用者が画像情報を入力する時には、画像
入力時間制御手段6にトリガ信号が送られる。なお、こ
のトリガ信号は使用者が与えるものとしてもよいし、あ
るいは前述した画像情報位置検出部7が与えるとしても
よい。
【0056】前記トリガ信号を受けた画像入力時間制御
手段6は電気式画像表示手段1と電気式画像入力手段2
に対して、電気式画像入力手段2が画像情報を入力して
る時には電気式画像表示手段1が画像情報を透過させる
ことができるように制御信号を送る。この時、画像情報
を入力している時間が表示時間に対して十分に短く、分
割される。これにより、残像効果によって既に表示され
ている画像が見えなくなることを防ぐことができ、表示
されている画像を見ながら作業できるので、取り込む画
像の位置決め等の操作が簡単になる。またテレビ電話の
場合には、相手の顔を連続して見ることができるのでス
ムーズに会話を行なえる。
【0057】なお、本発明の電気式画像表示手段は、上
記実施例で開示された物に限らず、また、電気式画像入
力手段も、上記実施例に開示されたものに限られず、よ
うするに、両手段が一体的に組み合わされ、画像情報が
電気式画像表示手段を透過し、電気式画像入力手段へ入
力され処理可能なもので有りさえすればよい。
【0058】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明によれば、画像表示面と画像入力面とを一体化す
ることによって、その場で画像入力し、さらに入力した
画像をその場で表示するができるために、操作を簡単に
やりやすくすることができる。
【0059】また、取り込んだ画像の加工や合成に手間
がかからず、また紙のムダ遣いもなくすことができる。
【0060】また、テレビ電話の場合にはカメラの向き
と表示装置の向きが一致するために、送られて表示され
た顔画像の目線がずれることがないので、違和感なくス
ムーズな会話を行なうことができ、その実用的効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における第1の実施例の表示入力装置の
構成図である。
【図2】本発明における電気式画像入力手段の構成図で
ある。
【図3】本発明における第2の実施例の構成図である。
【図4】本発明における第2の実施例の表示入力装置の
動作説明図である。
【図5】本発明における第3の実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 電気式画像表示手段 2 電気式画像入力手段 3 表示画像情報記憶手段 4 入力画像情報記憶手段 5 画像入力領域制御手段 6 画像入力時間制御手段 7 画像情報位置検出手段 7a センサ面 7b 領域特定手段 8 画像合成手段 21 光センサアレイ 21a セルホックレンズ 21b 光センサ 22 スキャナ光源 23 スキャナ駆動部 24 センサ信号出力手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 520 M 9471−5G H04N 5/265 (72)発明者 丸野 進 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 藤本 眞 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気式画像表示手段と、その電気式画像表
    示手段に対して、一体的に組み合わされた電気式画像入
    力手段とを備え、画像情報が前記電気式画像表示手段を
    透過して前記電気式画像入力手段に入力され処理可能な
    ことを特徴とする表示入力装置。
  2. 【請求項2】電気式画像表示手段の一部分が、前記電気
    式画像入力手段へ入力される画像情報を透過し、その他
    の部分は透過しないように制御を行なう画像入力領域制
    御手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の表示入
    力装置。
  3. 【請求項3】電気式画像入力手段によって入力された画
    像と、前記電気式画像表示手段に、既に表示されている
    画像とを合成する画像合成手段を備えたことを特徴とす
    る請求項1、又は2記載の表示入力装置。
  4. 【請求項4】電気式画像表示手段の表示面上の前面に配
    置され、前記表示面上に接触した物の位置を検出し、画
    像入力のためのトリガ信号と前記接触した物の位置情報
    を出力する画像情報位置検出手段を備えたことを特徴と
    する請求項1、2、又は3記載の表示入力装置。
  5. 【請求項5】画像情報位置検出手段が透明タッチパネル
    により構成されていることを特徴とする請求項4記載の
    表示入力装置。
  6. 【請求項6】電気式画像表示手段が画像入力の時には電
    気式画像入力手段によって入力される画像情報を透過
    し、前記画像入力以外の時には透過しないように制御を
    行なう画像入力時間制御手段を有する特許請求項第1〜
    5のいずれかに記載の表示入力装置。
  7. 【請求項7】電気式画像表示手段が光を透過することの
    できる透過型平面ディスプレイで構成され、前記電気式
    画像入力手段によって画像情報を入力している時には前
    記透過型平面ディスプレイが光を透過するように制御を
    行なう制御手段を備えたことを特徴とする請求項1〜6
    のいずれかに記載の表示入力装置。
  8. 【請求項8】電気式画像入力手段がカメラの受像部を備
    えることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    表示入力装置。
  9. 【請求項9】電気式画像入力手段が走査型光センサアレ
    イを備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに
    記載の表示入力装置。
JP05278617A 1993-11-08 1993-11-08 表示入力装置 Expired - Fee Related JP3113468B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05278617A JP3113468B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示入力装置
KR1019940029067A KR100324989B1 (ko) 1993-11-08 1994-11-07 입력표시일체형정보처리장치
US08/337,372 US5742279A (en) 1993-11-08 1994-11-08 Input/display integrated information processing device
DE69425105T DE69425105T2 (de) 1993-11-08 1994-11-08 Informationsverarbeitungsvorrichtung mit integriertem Anzeige/Eingabesystem
EP94117618A EP0652505B1 (en) 1993-11-08 1994-11-08 Input/display integrated information processing device
TW083110339A TW325545B (en) 1993-11-08 1994-11-08 Input/display integrated information processing device
US08/941,299 US6040825A (en) 1993-11-08 1997-09-30 Input/display integrated information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05278617A JP3113468B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07129749A true JPH07129749A (ja) 1995-05-19
JP3113468B2 JP3113468B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17599779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05278617A Expired - Fee Related JP3113468B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 表示入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113468B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013639A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Hitachi, Ltd. 画像処理装置
US7980478B2 (en) 2008-02-13 2011-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus and image forming apparatus having wireless IC tag reader
US8279498B2 (en) 2008-02-08 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus and image forming apparatus
US8537379B2 (en) 2008-02-12 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus having a function for reading a document on a display screen and image forming apparatus including the document reading apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013639A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Hitachi, Ltd. 画像処理装置
US7907797B2 (en) 2004-08-04 2011-03-15 Hitachi, Ltd. Image processing apparatus
US8279498B2 (en) 2008-02-08 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus and image forming apparatus
US8537379B2 (en) 2008-02-12 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus having a function for reading a document on a display screen and image forming apparatus including the document reading apparatus
US7980478B2 (en) 2008-02-13 2011-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Document reading apparatus and image forming apparatus having wireless IC tag reader

Also Published As

Publication number Publication date
JP3113468B2 (ja) 2000-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920401A (en) Compact document imager
US7015969B2 (en) Hand-held image capture apparatus with scanning arrangement
EP0799545A1 (en) Remote interactive projector with image enhancement
JP3304233B2 (ja) 携帯型画像読取装置
JPH099014A (ja) エリアイメージセンサ付き画像処理装置
US8243318B2 (en) Imaging apparatus having a document planar member with an input operating state
JPH04245767A (ja) 画像入力装置
JP2000276578A (ja) 走査モード切替及び/又は反転機能を有する画像取込装置
JPH07129749A (ja) 表示入力装置
JP2006179977A (ja) スキャナ装置
JP2005117666A (ja) 画像形成方法,画像形成装置およびホストコンピュータ
JPH10260483A (ja) 複写機
JP2991889B2 (ja) 画像入力編集装置
JPH10164467A (ja) 投射装置
JP2001350585A (ja) 座標入力機能付き画像表示装置
JP2009207093A (ja) 裏写り判定方法及び画像処理装置
JP5489679B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JPH0429489A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP4507923B2 (ja) 翻訳装置
TW515195B (en) Document reading apparatus and method
JPH05197494A (ja) タッチパネル入力装置
JP6809068B2 (ja) 処理装置および画像形成装置
JP4125403B2 (ja) 装置
JP2857162B2 (ja) 画像読み取り装置
JP6435869B2 (ja) 操作表示装置、操作表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees