JPH0712748Y2 - 高粘性流体封入式筒型マウント装置 - Google Patents

高粘性流体封入式筒型マウント装置

Info

Publication number
JPH0712748Y2
JPH0712748Y2 JP1989097386U JP9738689U JPH0712748Y2 JP H0712748 Y2 JPH0712748 Y2 JP H0712748Y2 JP 1989097386 U JP1989097386 U JP 1989097386U JP 9738689 U JP9738689 U JP 9738689U JP H0712748 Y2 JPH0712748 Y2 JP H0712748Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
fluid
vibration
tubular metal
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989097386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336542U (ja
Inventor
高伸 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP1989097386U priority Critical patent/JPH0712748Y2/ja
Priority to DE69014479T priority patent/DE69014479T2/de
Priority to EP90115941A priority patent/EP0414196B1/en
Priority to US07/647,265 priority patent/US5088701A/en
Publication of JPH0336542U publication Critical patent/JPH0336542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712748Y2 publication Critical patent/JPH0712748Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/14Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially
    • F16F13/1436Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially with free- or virtually free-floating members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は、内部に封入された高粘性流体の流動に基づい
て高減衰効果を得るようにした高粘性流体封入式筒型マ
ウント装置に係り、特にマウント軸方向および軸直角方
向の入力振動に対して、共に優れた防振効果を有利に得
ることのできる、高粘性流体封入式筒型マウント装置の
改良された構造に関するものである。
(背景技術) 従来から、振動伝達系を構成する二つの部材間に介装さ
れて、それら両部材を防振連結する防振装置の一種とし
て、互いに同心的に若しくは偏心して配された内筒金具
と外筒金具とが、それらの間に介装されたゴム弾性体に
て弾性的に連結されてなる構造を有する筒型マウント装
置が知られており、たとえば、自動車用のボデーマウン
トやメンバマウント、エンジンマウント、デフマウン
ト、或いはサスペンション・ブッシュ等として、好適に
用いられてきている。
ところで、従来、このような構造の筒型マウント装置に
あっては、専ら、ゴム弾性体の弾性のみによって防振機
能が付与されていたが、近年の自動車における騒音およ
び振動に関する要求特性の高度化等に伴い、かかる構造
では対応が困難となりつつあり、そのために、現在で
は、かかる筒型マウント装置における防振特性の改善、
向上を、装置内への流体封入化に求めることが試みられ
ている。
そこで、本願出願人は、かかる流体封入化の一つの態様
として、先に、特開昭62−288742号公報において、ゴム
弾性体にて連結された内外筒金具間に、高粘性流体が封
入されてなる流体室を形成すると共に、かかる流体室内
に、該流体室の内周面形状よりも所定寸法小さな外周面
形状を有する作用部材を収容配置せしめることにより、
該作用部材の周りに、内外筒金具間への振動入力時に流
体の流動が生ぜしめられる、所定間隙の振動作用部を形
成せしめてなる構造の、高粘性流体封入式筒型マウント
装置を提案した。
すなわち、このような構造の筒型マウント装置において
は、振動入力時に振動作用部内に生ぜしめられる高粘性
流体のずり剪断作用に基づいて、ゴム弾性体のみでは得
られ難い、高減衰特性を有利に得ることができるのであ
り、またかかる筒型マウント装置にあっては、マウント
軸直角方向の振動のみならず、マウント軸方向の振動入
力時においても、振動作用部内に流体の流動が生ぜしめ
られることから、それら何れの方向の入力振動に対して
も、流体の流動に基づく減衰効果を得ることができるの
である。
ところで、かかる高粘性流体封入式筒型マウント装置に
ついて、本考案者らが更なる検討を加えたところ、マウ
ント軸方向の入力振動では、マウント軸直角方向の入力
振動に比して、振動作用部内における流体の流動が生ぜ
しめられ難いために、マウント軸方向の入力振動に対し
て流体の流動に基づく減衰効果を有効に得るためには、
作用部材と流体室内面とのマウント軸方向での対向面間
距離を充分に小さくして、それらの間に形成される振動
作用部を細隙化する必要があるが、該振動作用部を細隙
化すると、マウント軸直角方向の入力振動に対するマウ
ント軸ばね定数が大きくなり過ぎるといった不具合を有
していることが、明らかとなった。そして、そのため
に、上述の如き構造の高粘性流体封入式筒型マウント装
置にあっては、マウント軸直角方向の入力振動に対する
防振特性を充分に確保しつつ、マウント軸方向の入力振
動に対して有効な減衰効果を得ることが難しかったので
あり、この点において、未だ改良の余地を有していたの
である。
(解決課題) ここにおいて、本考案は、上述の如き事情を背景として
為されたものであって、その解決課題とするところは、
マウント軸直角方向および軸方向の何れの入力振動に対
しても、高粘性流体の流動に基づく高減衰効果が、マウ
ント動ばね定数の著しい上昇を伴うことなく、共に有効
に発揮され得る高粘性流体封入式筒型マウント装置を提
供することにある。
(解決手段) そして、かかる課題を解決するために、本考案にあって
は、内筒金具と、該内筒金具の外側に所定距離を隔てて
配された外筒金具との間にゴム弾性体を介装せしめて、
それら内、外筒金具を該ゴム弾性体にて一体的に連結す
る一方、それら内筒金具と外筒金具との間に、周方向に
連続した単一の若しくは周方向に非連続であって互いに
連通せしめられた複数個の流体室を形成し、該流体室内
に高粘性流体を封入すると共に、かかる流体室の内周面
形状よりも所定寸法小さな外周面形状を有する作用部材
を、該流体室内に収容配置せしめることにより、該作用
部材の周りに、前記内、外筒金具間への振動入力時に流
体の流動が生ぜしめられる、所定間隙の振動作用部を形
成せしめてなる高粘性流体封入式筒型マウント装置にお
いて、前記作用部材におけるマウント軸方向の少なくと
も何れか一方の端面上に、マウント軸直角方向に延びる
凹溝を、マウント周方向に所定間隔を隔てて複数条形成
したことを、その特徴とするものである。
(実施例) 以下、本考案を更に具体的に明らかにするために、本考
案の実施例について、図面を参照しつつ、詳細に説明す
ることとする。
先ず、第1図乃至第3図には、本考案の一実施例とし
て、本考案を自動車用ボデーマウントに対して適用した
ものの一具体例が示されている。これらの図において、
10および12は、内筒金具および外筒金具であって、互い
に径方向に所定距離を隔てて配されていると共に、それ
らの間に介装されたゴム弾性体14によって、一体的に且
つ弾性的に連結せしめられている。そして、かかるボデ
ーマウントにあっては、図示はされていないが、内筒金
具10が、その内孔16内に挿通されるロッド等を介して、
サスペンションメンバに取り付けられる一方、外筒金具
12が、ボデーフレーム側に設けられた取付孔内に圧入固
定されて取り付けられることにより、かかるサスペンシ
ョンメンバのボデーフレームに対する取付部位に介装せ
しめられることとなる。
より詳細には、前記内筒金具10は、全体として略厚肉の
円筒形状をもって形成されており、また、その径方向外
側には、軸方向一端側に外フランジ部20を有する略薄肉
の円筒形状の金属スリーブ22が、径方向に所定距離を隔
てて同心的に配設されている。
そして、第4図及び第5図に示されている如く、これら
内筒金具10と金属スリーブ22との間に、全体として略厚
肉の円筒形状を呈する前記ゴム弾性体14が介装されてお
り、該ゴム弾性体14の内周面上に内筒金具10が、またそ
の外周面上に金属スリーブ22が、それぞれ加硫接着され
てなる一体加硫成形品24として形成されている。なお、
金属スリーブ22における外フランジ部2の外側面上に
は、かかるゴム弾性体14によって、軸方向外方に所定高
さで突出するストッパゴム32が、一体成形せしめられて
いる。
また、かかるゴム弾性体14には、内筒金具10を挟んで径
方向一方向に対向位置する部位における軸方向の中央部
分に、それぞれ周方向に所定長さで延びる一対のポケッ
ト部26、26が形成されており、それぞれ、金属スリーブ
22に設けられた窓部28を通じて、外周面上に開口せしめ
られている。更にまた、これらのポケット部26、26の軸
方向両側壁部には、それぞれ、ゴム弾性体14の軸方向両
側端面から軸方向に所定深さで延びる肉抜部34、34が設
けられており、(第3図参照)かかるポケット部26、26
が対向する径方向におけるゴム弾性体14のばね特性が柔
らかく設定されている。
また、前記金属スリーブ22にあっては、その軸方向略中
央部が軸方向両端部よりも小径とされており、それによ
って上記窓部28、28の周方向両側端縁部間に跨って周方
向に延び、それら窓部28、28を通じて開口せしめられた
前記ポケット部26、26の周方向両側端縁部間を互いに接
続する周溝30、30が形成されている。
そして、このような構造とされた一体加硫成形品24にあ
っては、必要に応じて、金属スリーブ22に対して縮径加
工が施され、ゴム弾性体14に予備圧縮が加えられた後、
第1図乃至第3図に示されている如く、その外周面上
に、薄肉の大径円筒形状を呈する前記外筒金具12が外挿
されて、絞り加工されることにより、金属スリーブ22に
対して嵌着せしめられている。なお、かかる外筒金具12
の軸方向一端側には、径方向内方に向かって屈曲された
係止部36が一体的に設けられており、上述の如き外筒金
具12の組み付けに際して、金属スリーブ22の軸方向一端
部に係止されるようになっている。
また、上記一体加硫成形品24には、第2図に示されてい
る如く、その内筒金具10の軸方向一端側に対して、略円
環板形状を呈するストッパ金具18が一体的に取り付けら
れ、金属スリーブ22の外フランジ部20の端面上に一体的
に形成されたストッパゴム32に対して、マウント軸方向
に所定距離を隔てて対向位置せしめられるようになって
おり、該ストッパゴム32のストッパ金具18に対する当接
によって、内外筒金具10、12の軸方向での相対的変位量
が規制され得るようになっている。
更にまた、上記一体加硫成形品24にあっては、上述の如
き外筒金具12の組付けによって、そのポケット部26、26
の開口部たる金属スリーブ22の窓部28、28および金属ス
リーブ22に設けられた周溝30、30の開口が、それぞれ閉
塞され、密閉されている。なお、かかる外筒金具12の内
周面には、その略全面に亘って、薄肉のシールゴム層37
が、一体的に加硫成形されており、該シールゴム層37
が、金属スリーブ22と外筒金具12との間で挟圧されるこ
とにより、それらの嵌着面間における液密性が有利に確
保され得るようになっている。
そして、これらの密閉されたポケット部26、26および周
溝30、30の内部には、それぞれ、高い動粘度を有する所
定の高粘性流体が封入せしめられており、それによっ
て、かかるポケット部26、26内に、流体室38、38が、ま
た周溝30、30内に、それら両流体室38、38を相互に連通
する連通流路40、40が、それぞれ形成されている。
なお、かかる高粘性流体としては、後述するように、そ
の振動入力時における流動に際して充分なずり剪断応力
が発生され得て、該ずり剪断応力に基づく高減衰効果を
有利に得ることができるように、好ましくは1000cSt以
上、より好ましくは10000cSt以上の動粘度を有する高粘
性流体が用いられ、通常は、シリコーン・オイル等が好
適に用いられることとなる。
また、そのような流体の流体室38、38および連通流路4
0、40内への封入は、前述の如き、外筒金具12の一体加
硫成形品24に対する組付けを、流体中にて行なうことに
よっても可能ではあるが、かかる手法では、製品表面に
付着した流体の除去が面倒であることから、例えば、外
筒金具12の組付後に、該外筒金具12に設けられた注入孔
を通じて流体を注入し、その充填後に、該注入孔をリベ
ット等にて封止することによって、有利に為され得るこ
ととなる。
更にまた、上記流体室38、38の内部には、それぞれ、作
用部材としての作用ブロック42が、前記一体加硫成形品
24に対する外筒金具12の組付けに際して、ポケット部26
内に挿入されることにより、収容配置されている。これ
らの作用ブロック42、42は、それぞれ、流体室38の内周
面形状に略対応し、且つそれよりも一回小さい外周面形
状を有する、湾曲したブロック形状をもって形成されて
いると共に、第6図乃至第8図にも示されている如く、
該作用ブロック42におけるマウント軸方向となる長さ方
向の両側端面46、48上には、それぞれ、マウント軸直角
方向となる厚さ方向に延びる複数条の凹溝44が、マウン
ト周方向となる幅方向に所定間隔を隔てて形成されてい
る。そして、かかる作用ブロック42の流体室38内への配
設状態下、それら作用ブロック42と流体室38内面とのマ
ウント軸方向における対向面間距離が、凹溝44の形成部
位において大きく確保され得るようになっているのであ
る。
なお、かかるボデーマウントにあっては、図示されては
いないが、その装着状態下、車体重量が内外筒金具10、
12間に及ぼされることにより、それら内外筒金具10、12
が軸方向に所定量だけ相対的に変位せしめられて、流体
室38も変形せしめられることとなるから、上記作用ブロ
ック42、42も、装着時における流体室38の形状に対応さ
せるべく、その長手方向一端面46が、傾斜面として形成
されている。
また、この作用ブロック42の材質としては、容易に変形
しないもので、封入流体に対して充分な耐触性を有する
ものであれば良く、例えば、金属や樹脂、或いは高弾性
ゴム等が、封入流体に対する比重の大小に拘わらず、何
れも好適に用いられ得る。
そして、このような作用ブロック42、42の流体室38、38
内への配設によって、各流体室38内が、作用ブロック42
の外周面と流体室38の内周面との間で狭窄され、以て該
作用ブロック42の周囲に、内外筒金具10、12間への振動
入力時に、流体室38、38が変形乃至は容積変化せしめら
れることによって流体の流動が生ぜしめられる、所定間
隙の振動作用部が形成されているのである。
すなわち、上述の如き構造とされたボデーマウントにあ
っては、内外筒金具10、12間に入力される振動に対し
て、振動作用部内に充填された高粘性流体に惹起され
る、その流動に基づくずり剪断応力によって、減衰効果
が発揮され得ることとなるのであり、また、かかる流体
の流動は、マウント軸直角方向の振動入力時のみなら
ず、マウント軸方向の振動入力時においても生ぜしめら
れることから、前記振動作用部の間隙の大きさを調節す
ることにより、前記流体のずり剪断応力による減衰効果
が、それら両方向の入力振動に対して、何れも発揮され
得ることとなるのである。
そして、そこにおいて、凹溝44がマウント軸方向両端面
に設けられてなる作用ブロック42が用いられた、上述の
如きボデーマウントにあっては、マウント軸方向の入力
振動に対する充分な減衰効果を得るべく、該作用ブロッ
ク42と流体室38内面とのマウント軸方向での対向面間距
離を小さく設定し、それらの間に形成される振動作用部
を細隙化した場合における、マウント軸直角方向の動ば
ね定数の増大が、極めて効果的に回避乃至は軽減され得
ることとなるのである。
なお、かかる作用ブロック42に設けられた凹溝44によ
る、マウント動ばね定数の上昇抑制効果の原理及び作用
の詳細については、未だ充分に明らかにされてはいない
が、上述の如きボデーマウントにおいては、その内外筒
金具10、12間への軸直角方向の振動入力時には、主に作
用ブロック42と流体室38内面とのマウント軸直角方向で
の対向面間に形成された振動作用部内における流体の流
動に基づいて、一方軸方向の振動入力時には、主に作用
ブロック42と流体室38内面とのマウント軸方向での対向
面間に形成された振動作用部内における流体の流動に基
づいて、それぞれ有効なずり剪断応力が生ぜしめられる
ものと考えられるところ、前記作用ブロック42に設けら
れた凹溝44によって、軸直角方向の振動入力時に作用ブ
ロック42と流体室38内面とのマウント軸直角方向での対
向面間に形成された振動作用部内に存在する流体が瞬間
的に移動せしめられる逃げ場が有利に確保され得ること
によって、かかる流体の液圧上昇が効果的に解消される
ためと推考される。
従って、このようなボデーマウントにあっては、作用ブ
ロック42と流体室38内面とのマウント軸方向での対向面
間に形成された振動作用部を細隙化することによって、
マウント軸直角方向の入力振動のみならず、マウント軸
方向の入力振動に対しても、充分に大きな減衰効果が発
揮され得ることから、シェイクやシミー等の低周波振動
に対して優れた防振効果が発揮され得ると共に、かかる
振動作用部の細隙化に伴うマウント動ばね定数の著しい
上昇が有利に回避され得て、その動ばね定数が小さく設
定され得ることから、こもり音やロードノイズ等の中乃
至高周波振動に対しても、優れた防振効果が発揮され得
るのであり、それによって車両の乗り心地の向上が、極
めて有利に図られ得ることとなるのである。
また、かかるボデーマウントにあっては、作用ブロック
42が、流体室38内を自由に移動し得る状態で配されてお
り、マウント軸方向の振動入力時に内外筒金具10、12が
相対的に変位せしめられて、該作用ブロック42における
マウント軸方向端面が流体室38内面に当接せしめられた
際にも、その逃げが許容され得るようになっていること
から、かかる当接に起因するゴム弾性体14の損傷や、或
いは内外筒金具10、12の相対的変位の阻害等の問題が、
有利に解消乃至は軽減され得ることとなるのである。
また、本実施例におけるボデーマウントにあっては、そ
の内部に振動作用部が形成される流体室38が、内筒金具
10を挟んだ径方向一方向に対向位置して、一対だけ形成
されていることから、それら流体室38、38の対向するマ
ウント径方向と、かかる径方向に対して直交するマウン
ト径方向とで、互いに異なるマウントばね特性が、有利
に設定され得ることとなり、それによって、例えば、か
かるマウントのばね剛性を、車両前後方向で柔らかく、
車両左右方向で硬く設定することにより、優れた車両乗
り心地と良好なる車両の操縦安定性とが、ともに有利に
実現され得ることとなるのである。
以上、本考案の一実施例について詳述してきたが、これ
は文字通りの例示であって、本考案は、かかる具体例に
のみ限定して解釈されるものではない。
例えば、前記実施例におけるボデーマウントにあって
は、一対の流体室38、38を備えていたが、かかる流体室
の形成数や位置は、振動入力方向や要求される防振効果
等によって、適宜設定されるべきであり、限定されるも
のでは決してなく、3つ以上の流体室を形成することも
可能である。
或いはまた、かかる流体室を、周方向に連続して形成す
ると共に、その内部を周方向に連続して若しくは非連続
に延びる作用ブロックを、該流体室の全周に亘って収容
配置することも可能であり、そして、そのような構造を
採用することによって、マウントの軸心に対して直角な
あらゆる軸直角方向の入力振動に対して、高粘性流体の
ずり剪断応力に基づく高減衰効果を発揮し得るマウント
装置が、有利に実現され得ることとなるのである。
さらに、前記実施例における作用ブロック42には、その
マウント軸方向の両側端面46、48上に、それぞれ凹溝44
が形成されていたが、その一方の端面上にだけ凹溝44を
形成することによっても、上述の如き、動ばね定数の上
昇抑制効果は、或る程度発揮され得るのであり、それに
よって、本考案の目的は達成され得ることとなる。
また、かかる凹溝44の幅や深さ、或いは形成数は、特に
限定されるものではなく、適宜変更され得るものであ
る。尤も、作用ブロック42と流体室38内との軸方向端面
間に形成された振動作用部内における流体のずり剪断に
よる振動減衰効果を有利に得るためには、かかる凹溝44
の幅を余り大きくしたり、或いは該凹溝44を余り多く形
成することは好ましくはないことから、動ばね定数上昇
の抑制効果の向上は、凹溝44の深さを深くすること等に
よって行なうことが望ましい。
加えて、前記実施例では、本考案を自動車用のボデーマ
ウントに対して適用したものの一例を示したが、本考案
は、その他、自動車用メンバマウントやエンジンマウン
ト、デフマウント、サスペンション・ブッシュ、或いは
自動車以外の各種装置における防振装置等に対しても、
有利に適用され得ることは、勿論である。
その他、一々列挙はしないが、本考案は当業者の知識に
基づいて種々なる変更、修正、改良等を加えた態様にお
いて実施され得るものであり、またそのような実施態様
が、本考案の趣旨を逸脱しない限り、何れも本考案の範
囲内に含まれるものであることは、言うまでもないとこ
ろである。
(考案の効果) 上述の説明から明らかなように、本考案に従う構造とさ
れた高粘性流体封入式筒型マウント装置にあっては、作
用部材と流体室内面とのマウント軸方向での対向面間距
離を小さくすることによって惹起される、マウント軸直
角方向における動ばね定数の上昇が、作用部材に設けら
れた凹溝によって形成される領域にて有利に軽減乃至は
回避され得るのであり、それ故、かかる作用部材と流体
室内面とのマウント軸方向での対向面間に形成された振
動作用部を細隙化することによって、マウント軸直角方
向のみならず、マウント軸方向に入力される低周波振動
に対する大きな軽減効果を、マウントの低動ばね特性に
基づく、中乃至高周波振動に対する充分な防振性能を確
保しつつ、有利に得ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例たる自動車用ボデーマウン
トを示す横断面図であり、第2図は、第1図におけるII
−II断面図であり、第3図は、第2図におけるIII−III
矢視図である。また、第4図は、第1図に示されている
ボデーマウントを構成する一体加硫成形品を示す横断面
図であり、第5図は、第4図におけるV−V断面図であ
る。更に、第6図は、第1図に示されているボデーマウ
ントを構成する作用ブロックを拡大して示す平面図であ
り、第7図は、第6図におけるVII−VII矢視図であり、
第8図は、第6図におけるVIII−VIII断面図である。 10:内筒金具、12:外筒金具 14:ゴム弾性体、38:流体室 40:連通流路、42:作用ブロック 44:凹溝 46,48:マウント軸方向端面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内筒金具と、該内筒金具の外側に所定距離
    を隔てて配された外筒金具との間にゴム弾性体を介装せ
    しめて、それら内、外筒金具を該ゴム弾性体にて一体的
    に連結する一方、それら内筒金具と外筒金具との間に、
    周方向に連続した単一の若しくは周方向に非連続であっ
    て互いに連通せしめられた複数個の流体室を形成し、該
    流体室内に高粘性流体を封入すると共に、かかる流体室
    の内周面形状よりも所定寸法小さな外周面形状を有する
    作用部材を、該流体室内に収容配置せしめることによ
    り、該作用部材の周りに、前記内、外筒金具間への振動
    入力時に流体の流動が生ぜしめられる、所定間隙の振動
    作用部を形成せしめてなる高粘性流体封入式筒型マウン
    ト装置において、 前記作用部材におけるマウント軸方向の少なくとも何れ
    か一方の端面上に、マウント軸直角方向に延びる凹溝
    を、マウント周方向に所定間隔を隔てて複数条形成した
    ことを特徴とする高粘性流体封入式筒型マウント装置。
JP1989097386U 1989-08-21 1989-08-21 高粘性流体封入式筒型マウント装置 Expired - Lifetime JPH0712748Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097386U JPH0712748Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 高粘性流体封入式筒型マウント装置
DE69014479T DE69014479T2 (de) 1989-08-21 1990-08-20 Flüssigkeitsgefülltes zylindrisches elastisches Lager mit gekerbten, beweglichen Blöcken in den Flüssigkeitskammern.
EP90115941A EP0414196B1 (en) 1989-08-21 1990-08-20 Fluid-filled cylindrical elastic mount having grooved movable block(s) in fluid chamber(s)
US07/647,265 US5088701A (en) 1989-08-21 1991-01-29 Fluid-filled cylindrical elastic mount having grooved movable block(s) in fluid chamber(s)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097386U JPH0712748Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 高粘性流体封入式筒型マウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0336542U JPH0336542U (ja) 1991-04-09
JPH0712748Y2 true JPH0712748Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=14191076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989097386U Expired - Lifetime JPH0712748Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 高粘性流体封入式筒型マウント装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5088701A (ja)
EP (1) EP0414196B1 (ja)
JP (1) JPH0712748Y2 (ja)
DE (1) DE69014479T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999015809A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Montage antivibrations
JP4465202B2 (ja) * 2004-02-06 2010-05-19 Hoya株式会社 モータの制振取付構造
JP2006022907A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Tokai Rubber Ind Ltd 液封式防振ブッシュ
SE1251398A1 (sv) * 2012-12-10 2014-06-11 Scania Cv Ab Bussning med sidostopp
DE102015108879A1 (de) * 2015-06-04 2016-12-08 Boge Elastmetall Gmbh Elastomeres Buchsenlager

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049147A (ja) * 1983-08-27 1985-03-18 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブッシュ
JPS61144444A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Tokai Rubber Ind Ltd 流体入りブツシユ
JPH0756313B2 (ja) * 1985-06-17 1995-06-14 株式会社ブリヂストン 防振装置
JPS636248U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JP2598969B2 (ja) * 1988-03-08 1997-04-09 東海ゴム工業株式会社 流体封入式筒型マウント装置
JPH0788872B2 (ja) * 1989-07-05 1995-09-27 東海ゴム工業株式会社 流体封入式筒型マウント装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0414196A1 (en) 1991-02-27
US5088701A (en) 1992-02-18
EP0414196B1 (en) 1994-11-30
DE69014479D1 (de) 1995-01-12
JPH0336542U (ja) 1991-04-09
DE69014479T2 (de) 1995-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717111A (en) Fluid-filled resilient engine mount
JPH06677Y2 (ja) 流体封入式防振ブツシユ
JPH0430442Y2 (ja)
US4786036A (en) Resilient bushing structure filled with viscous fluid
US4871152A (en) Fluid-filled resilient bushing structure with radial vanes
US5690320A (en) Fluid-filled damping device having a large spring stiffness values in two mutually perpendicular diametric directions
US4971456A (en) Fluid-filled elastic center bearing mount
JPH0547733B2 (ja)
US4893798A (en) Fluid-filled elastic bushing having means for limiting elastic deformation of axial end portions of elastic member defining pressure-receiving chamber
JPH0330736B2 (ja)
JPH0771513A (ja) 高粘性流体封入式筒型マウント
JPH0712748Y2 (ja) 高粘性流体封入式筒型マウント装置
JPS62261731A (ja) 円筒型流体封入式防振支持体
JPS63289349A (ja) 流体封入式防振ブッシュ
EP0410455B1 (en) Fluid-filled cylindrical elastic mount having annular fluid chamber with constant cross sectional area over the entire circumference
US5310168A (en) Fluid-filled cylindrical elastic mount having annular fluid chamber with constant cross sectional area over the entire circumference
JPH0729318Y2 (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH0369015B2 (ja)
JPH082513Y2 (ja) 筒型防振支持体
JPH0384244A (ja) 高粘性流体封入式筒型マウント装置
JPH0324915Y2 (ja)
JPH0523866Y2 (ja)
JP2827846B2 (ja) 流体封入式ブッシュ
JPH0570011B2 (ja)
JPH0349314Y2 (ja)