JPH0712537U - 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具 - Google Patents

基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具

Info

Publication number
JPH0712537U
JPH0712537U JP4504793U JP4504793U JPH0712537U JP H0712537 U JPH0712537 U JP H0712537U JP 4504793 U JP4504793 U JP 4504793U JP 4504793 U JP4504793 U JP 4504793U JP H0712537 U JPH0712537 U JP H0712537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor bolt
support
support member
concrete
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4504793U
Other languages
English (en)
Inventor
宏樹 金井
Original Assignee
宏樹 金井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏樹 金井 filed Critical 宏樹 金井
Priority to JP4504793U priority Critical patent/JPH0712537U/ja
Publication of JPH0712537U publication Critical patent/JPH0712537U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】型枠内に打設された布基礎を造成するコンクリ
ート中に基礎コンクリート用アンカーボルトを埋設する
際に、アンカーボルトの埋設位置を垂直方向のみなら
ず、水平方向においてもその位置決めを容易に行うこと
ができる基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具
を提供することを目的とする。 【構成】垂直板2aの背面にアンカーボルト12を保持
するための弾性保持片4が設けられた支持部材2と、該
支持部材2の水平板2bの底面に併設された略逆U字型
のガイド部材3とからなり、支持部材2とガイド部材3
とが、両者の長手方向に沿って互いにスライド可能に構
成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、住宅等の建造物の建築施工において、型枠内に打設された布基礎を 造成するコンクリート中に、基礎コンクリート用アンカーボルトを埋設する際に 用いる該アンカーボルトの支持金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、住宅等の建造物の建築施工において、コンクリートを打設して造成 される布基礎上に木材からなる土台を固定する場合、予め、打設されたコンクリ ートが半硬化状態のうちに該コンクリート中に複数のアンカーボルトを、そのネ ジ溝が刻設された上端部を所定の長さで突出せしめて所定の間隔をもって埋設し ておき、次いでコンクリートが乾燥硬化してから、土台に穿設したボルト孔に上 記アンカーボルトの上部を挿通させて土台を布基礎上に載置し、しかる後、各ア ンカーボルトの上端突出部に座金及びナットを螺着することによって、布基礎上 に土台を固定している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、半硬化状態のコンクリートに埋設されたアンカーボルトは、該 アンカーボルトの自重等によって、コンクリートが硬化するまでの間に漸次沈降 し、コンクリートが硬化した時点におけるアンカーボルトの上端の突出位置が所 望の高さよりも低くなってしまう虞があるという不具合があり、このような場合 には土台と布基礎との固定を良好に行うことができず、布基礎上に土台を載置す るときに土台を再加工しなければならないという問題があった。
【0004】 このような問題を解決するため、本出願人はアンカーボルトをコンクリート中 に埋設するときに、アンカーボルトの上端部を弾性的に保持し、該アンカーボル トの沈降を抑止してボルトの上端を常に所望の長さで突出固定するための支持金 具を提案した(実願平1−150612号)。
【0005】 しかしながら、アンカーボルトの上端を土台に穿設したボルト孔に挿通し、更 に、該ボルト孔の略中心にアンカーボルトを位置せしめ、土台を再加工せずに座 金及びナットとの螺着を良好に行うことができるようにするためには、垂直方向 での高さのみならず水平方向においてもアンカーボルトが所望の位置に埋設固定 されている必要があるが、上記の如き支持金具では、アンカーボルトの沈降を防 ぎ、これによって該ボルトの上端が所望の長さで突出するようにアンカーボルト の垂直方向における埋設位置を調節することができるものの、水平方向での位置 決めには非常に煩わしい作業が要求されていた。何故ならば、上記支持金具は単 に型枠に掛架するだけのものであるため、支持金具が型枠に対して斜めにならな いようにする等、該金具に支持されたアンカーボルトが、所定の間隔で一直線上 に並ぶように注意しながら個々の支持金具を所定の間隔で型枠に掛架する必要が あった。
【0006】 本考案は上記の問題を解決するためになされたものであり、アンカーボルトの 埋設位置を垂直方向のみならず、水平方向においてもその位置決めを容易に行う ことができる基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具を提供することを目 的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具は、弾性保持片が 設けられた垂直板及び水平板からなる支持部材と、該支持部材の水平板の底面に 併設された略逆U字型のガイド部材とからなることを特徴とする。
【0008】 また、本考案では支持部材とガイド部材とを、両者の長手方向に沿って互いに スライド可能に構成することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。図1は本考案基礎コン クリート用アンカーボルトの支持金具の一例を示す斜視図であり、図2、図3の それぞれは本考案支持金具の一例を示す正面図と側面図である。本考案支持金具 1は図示するように、支持部材2とガイド部材3とからなるものであって、更に 、上記支持部材2は垂直板2aと水平板2bとからなり、その断面形状が略L字 型となるように成形されている。
【0010】 本考案において、支持部材2の垂直板2aの背面には、アンカーボルトを保持 するための弾性保持片4が設けられている。本考案支持金具1は、図4に示すよ うにアンカーボルト12を垂直板2aと弾性保持片4との間に、該弾性保持片4 の弾性力を利用して挟持せしめることによってアンカーボルト12を保持し、更 に該支持金具1を布基礎造成用のコンクリート型枠に掛架することによってアン カーボルト12を所望の位置に支持するものである。
【0011】 上記弾性保持片4は、アンカーボルト12を弾性的に保持することができるも のであれば特に限定されず、図1〜4に示すような両端を屈曲成形した帯状の弾 性平板の一方の端部をリベット11等で垂直板2aに固着し、他方の端部を摘部 15としたものが、本考案において弾性保持片4に要求される必要な機能を比較 的簡単な構成によって具備せしめることができるので好ましいが、図5(a)に 示すように一端を垂直板2aに固着した弾性板4aの他端に保持部材4bを固着 してなるものあっても良く、図5(b)に示すように軸承片4cを垂直板2aに 固着すると共に、該軸承片4cと、保持部材4bに形成された跨装片4dとを、 螺旋弾機4eを嵌装した軸4fによって軸架してなるものであっても良く、また 図5(c)に示すように一端を垂直板2aに固着した略W字型に成形した弾性板 4aの他端に保持部材4bを固着してなるものあっても良い。
【0012】 また、本考案では図示するように上記垂直板2aを、その上縁近傍と下縁近傍 とが後方に突出するように屈曲成形し、且つその屈曲凸部5、5における垂直板 2aの長手方向略中央に切欠溝6、6を設けておき、該切欠溝6、6にアンカー ボルト12を嵌合せしめ、アンカーボルト12が確実に、そして支持金具1に対 して垂直に保持されるようにするのが好ましいが、このような切欠溝6を設けな い場合には、図5(a)及び図5(b)に示すように、保持部材4bの所定箇所 に屈曲保持部16を必要に応じて形成しておけば良い。尚、上記切欠溝6及び屈 曲保持部16は、適宜組み合わせて形成することもできる。
【0013】 一方、上記支持部材2の水平板2bの底面には、図示するようにガイド部材3 が併設されている。該ガイド部材3は、側板3b、3bの主要部が上板3aに対 して垂直となるように下方に向かって突出しており、略逆U字型の形状に形成さ れている。
【0014】 本考案において、ガイド部材3の側板3b、3b間の長さdは特に限定される ものではないが、布基礎13を造成するために、コンクリートの打設空間をもっ て離れて設置された2枚の型枠14、14間の間隔Dと略一致する長さ、通常1 20mm〜180mmに形成されている。従って、本考案支持金具1を型枠14 、14に掛架したときに、ガイド部材3の側板3b、3bが型枠の内側面に面接 し、支持金具1を常に型枠14の長手方向に直交するように容易に掛架すること ができる。このため、本考案支持金具1を用いることによて、該支持金具1が型 枠に対して斜めに掛架されないように、一方の型枠14に対する支持金具1の掛 架位置と他方の型枠14に対する支持金具1の掛架位置との位置合わせを注意し て行う必要は特になく、ガイド部材3の側板3b、3bが型枠14、14の内側 面に面接するように支持金具1を型枠14、14に掛架するだけで、2枚の型枠 14、14に直交する直線上の所望の位置にアンカーボルト12を支持せしめ、 該アンカーボルト12を所定の間隔をもって同一直線上に並ぶように布基礎13 中に埋設することができるので、アンカーボルト12の水平方向における位置決 めが容易なものとなる。
【0015】 上記ガイド部材3は、特に図示しないが水平板2bの一部を切欠いて該水平板 2bの下方にガイド部材3を屈曲成形し、支持部材2と一体的に形成したもので も良く、また、予め支持部材2と別体に形成しておき、該支持部材2にガイド部 材3を熔接等の適宜手段を用いて結合一体化したものであっても良いが、本考案 支持金具1では、別体に形成された支持部材2とガイド部材3とが、両者の長手 方向に沿って互いにスライド可能となるように構成された態様とするのが最も好 ましい。
【0016】 本考案支持金具1において、支持部材2とガイド部材3とを、両者の長手方向 に沿って互いにスライド可能となるようにするためには、例えば図示するように 支持部材2の水平板2bに長孔7を穿設し、更にガイド部材3には軸受8を設け ておく。そして、ナット10を螺着した蝶螺子9を上記長孔7に挿通し、次いで 該蝶螺子9の先端を軸受8に回動自在に取り付けて、支持部材2をガイド部材3 とナット10との間に締着すれば良い。
【0017】 このような構成とすることによって、図2に矢印で示すように支持部材2とガ イド部材3とを左右にスライドさせ、所望の位置に両者を締着固定することがで きるので、アンカーボルト12の埋設位置を決める際に、2枚の型枠14、14 の間の該型枠14、14に直交する直線上でその埋設位置を長孔7の大きさの範 囲内で調節することが可能となり、アンカーボルト12の位置決めを更に容易に 行なうことができる。尚、長孔7の長径は、28mm〜148mmであるのが好 ましい。
【0018】 また、本考案基礎コンクリート用アンカーボルト12の支持金具1において、 支持部材2、該支持部材2と別体に設けられた場合のガイド部材3、及び弾性保 持片4は、鉄板、各種鋼板、アルミニウム板、ステンレス鋼板、亜鉛メッキ鉄板 等、曲げや切削等の加工に適し、剛性が比較的高くねじれ等の外力に強い等、建 築材としての使用に充分耐え得る金属板であって、矩形状に成形された一枚の金 属板を、プレス加工等の適宜手段を用いて一体形成して得ることができる。
【0019】
【考案の効果】
本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具は上記の如き構成を有す るため、単に型枠に掛架するだけで2枚の型枠に直交する直線上の所望の位置に アンカーボルトを支持せしめ、該アンカーボルトを所定の間隔をもって同一直線 上に並ぶように布基礎中に容易に埋設することができる。
【0020】 また、本考案において支持部材とガイド部材とを両者の長手方向に沿って互い にスライド可能となるように構成することによって、アンカーボルトの埋設位置 を決める際に、2枚の型枠の間の該型枠に直交する直線上でその埋設位置を調節 することが可能となり、アンカーボルトの位置決めを更に容易に行なうことがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支
持金具の一例を示す斜視図である。
【図2】本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支
持金具の一例を示す正面図である。
【図3】本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支
持金具の一例を示す側面図である。
【図4】本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支
持金具の使用状態を説明する斜視図である。
【図5】本考案基礎コンクリート用アンカーボルトの支
持金具の他の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 支持金具 2 支持部材 2a 垂直板 2b 水平板 3 ガイド部材 4 弾性保持片

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性保持片が設けられた垂直板及び水平板
    からなる支持部材と、該支持部材の水平板の底面に併設
    された略逆U字型のガイド部材とからなることを特徴と
    する基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具。
  2. 【請求項2】支持部材とガイド部材とが、両者の長手方
    向に沿って互いにスライド可能に構成されてなる請求項
    1記載の基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金
    具。
JP4504793U 1993-07-27 1993-07-27 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具 Pending JPH0712537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4504793U JPH0712537U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4504793U JPH0712537U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0712537U true JPH0712537U (ja) 1995-03-03

Family

ID=12708460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4504793U Pending JPH0712537U (ja) 1993-07-27 1993-07-27 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712537U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744191A (en) Apparatus for the anchorage of slabs
JPH0712537U (ja) 基礎コンクリート用アンカーボルトの支持金具
US2967692A (en) Ceiling fixtures
CZ290770B6 (cs) Nosná kotva pro fasádní desky
JPH0752282Y2 (ja) 天井裏足場支持金物
KR950008947Y1 (ko) 천정 판재 조립구
JPH047308Y2 (ja)
JPH0753547Y2 (ja) 吊戸棚取付構造
KR970000177Y1 (ko) 천정판 고정장치
JPH0512544U (ja) 仮設梁の水平揺動掴み金具、及び、当該金具を備えたスラブ構築用仮設梁
JPS59142342U (ja) シ−ス管等の埋設用治具
JPH0513845Y2 (ja)
JPH0217044Y2 (ja)
JPH0627704Y2 (ja) 帯パネル取付装置
KR200408480Y1 (ko) 거푸집판 장착 고정구
JPH067183Y2 (ja) 支持装置
JPH0626677Y2 (ja) アンカーボルト埋込用型
JPH0552030U (ja) 天井パネルの取付構造
JPH0348970Y2 (ja)
JPH0431401Y2 (ja)
KR970000178Y1 (ko) 천정판 고정장치
JPS6012043Y2 (ja) 根太支持金具
JPH078690Y2 (ja) 天井材取付用金具
JP2586823Y2 (ja) コンクリート打設用天端設定治具
JP3831502B2 (ja) 軒樋支持具