JPH0712527B2 - 双ロ−ル式連鋳機 - Google Patents

双ロ−ル式連鋳機

Info

Publication number
JPH0712527B2
JPH0712527B2 JP12365987A JP12365987A JPH0712527B2 JP H0712527 B2 JPH0712527 B2 JP H0712527B2 JP 12365987 A JP12365987 A JP 12365987A JP 12365987 A JP12365987 A JP 12365987A JP H0712527 B2 JPH0712527 B2 JP H0712527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
circumferential surface
continuous casting
side dam
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12365987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63290655A (ja
Inventor
武志 塙
滋 松永
和夫 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP12365987A priority Critical patent/JPH0712527B2/ja
Publication of JPS63290655A publication Critical patent/JPS63290655A/ja
Publication of JPH0712527B2 publication Critical patent/JPH0712527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal
    • B22D11/0645Sealing means for the nozzle between the travelling surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は溶湯から直接的に薄板を連続鋳造するための双
ロール式連鋳機の改善に関する。
〔従来の技術〕
互いに反対方向に回転する一対の内部冷却ロールを適当
な間隙をあけて平行に対向配置し,この間隙上部のロー
ル円周面上に湯溜りを形成させ,この湯溜り中の湯を回
転するロール円周面で冷却しながら,該間隙を経て薄板
に連続鋳造する双ロール式連鋳機が知られている。この
ような双ロール式連鋳機を鋼の連鋳に適用して,溶鋼か
ら薄鋼板を直接製造しようとする提案もなされている。
ロール対の間隙から薄板連鋳品を常時連続的に送り出す
にはロール対の間隙の上部に溶鋼の湯溜りを形成し,こ
の湯溜りに溶鋼を連続注入することが必要となるが,こ
の湯溜りをロール円周面上に形成するには,鋳造される
薄板の幅方向への湯の流れを規制するダムが必要とな
る。このダムは通常は鋳片の幅を規制する役割を果た
し,したがって,鋳片の両縁を規制すべく対をなした二
つの固定壁からなる。このダムをサイドダムと呼ぶ。ま
た,ロール円周面上に容量の大きな湯溜りを形成するた
めには,対をなす各ロール円周面上に,各ロールの軸に
沿った固定壁を立ち上げることもある。しかし,径の大
きなロールを使用する場合にはこのロール軸に沿う壁を
設けなくてもロール円周面自身がこの壁の役割を果た
し,サイドダムだけで湯溜り容器を形成することも可能
である。
いずれにしても,サイドダムを設けないと,ロール円周
面上に注入される湯のロール軸方向(鋳片の幅方向)へ
の流れを規制できず,従って鋳片幅を一定にした板の連
続鋳造が困難となる。
この対をなすサイドダムの設置方式としては,対向する
サイドダム間の距離をロール幅(ロール軸に沿ったロー
ル円周面の長さ)よりも小さくする場合と,ロール幅一
杯にする場合とがある。前者の場合には,両サイドダム
がロール円周面上に立ち上げて設置されることになり,
後者の場合には,両サイドダムはロールを外側(サイド
面)から挟むようにして設置されるのが通常である。い
ずれにしても,両サイドダムは少なくともその内側は保
温性を有する材質で構成し,湯溜り内の溶湯の温度低下
やサイドダム内壁面での凝固殻の形成を防止することが
必要である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
両サイドダムをロール円周面に立ち上げる設置方式で
は,回転するロール円周面とサイドダムの底面が摺接す
ることになるので,この摺接部でのシールが問題とな
る。一般に,双ロール法では双ロール間で鋳造される板
に多少の圧下をかけるためにその圧着負荷によって,さ
らには熱膨張によって,ロール表面の偏平度(真円度)
が部分的に低下し,操業中に若干の凹凸が不可避的に生
ずることがある。この場合にはサイドダムの底部とロー
ル円周面との間に隙間が生じることになる。また,サイ
ドダムは保温性と回転ロールに対する回転抵抗を同時に
満足する材質であることが必要であるが,例えば保温性
のよいセラミックファイバー等を使用する場合にはその
機械的強度が十分に保証され得ないという問題がある。
例えば,サイドダム底面とロール円周面との間のシール
の完全性を図った場合にも,その摺接抵抗によって操業
中にサイドダムが破壊することがある。特にロールギャ
ップ近傍まで延び出したサイドダムの先端部が破壊され
易い。また一対のサイドダムの間の距離によって設定さ
れる薄板の幅が,摺動部に差し込んだ溶湯のはみ出しに
よって幅広となると言った問題もある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は,互いに反対方向に回転する一対の内部冷却ロ
ールを平行に対向配置し,このロール対の円周面上に湯
溜りを形成させるための一対のサイドダムを,その底部
が回転ロールの円周面と摺接するようにロール円周面上
に設置し,該湯溜りの湯を該ロール対の間隙を経て薄板
に連続鋳造する双ロール式連鋳機において,該サイドダ
ムの底部とロール円周面との摺接部に金属板を配置した
ことを特徴とする。
すなわち本発明者らは,ロール円周面に向けてサイドダ
ムに所定の押圧を与えた状態で,このサイドダムをロー
ル円周面上に立ち上げて設置する場合に,両者の摺接部
に金属板を介装させるという構成を採用するならば,前
記の問題点の実質上全てが解決されること見い出した。
そのさい,金属板はサイドダムとロール円周面との間に
遊離した状態で,つまり,サイドダムにもロール円周面
にも接着させない状態で介装させることができる。介装
させる金属板は,サイドダムがロール円周面と接する面
積(サイドダムの底部面積)の実質上全てを覆う面積を
もたせる。使用する金属板としては,耐熱性の金属から
なる薄板,例えばステンレス鋼の薄板を使用するのがよ
い。最も好ましい態様では,両方のロールの円周面と接
するようにサイドダムの全底面を一枚の金属板で覆うよ
うな使用の仕方をする。そして,金属板にロールの回転
方向とは逆の方向に張力を付与しておく。また金属板と
接するサイドダムの底部を弾力性耐火物層,例えばセラ
ミックファイバー製ウール等で構成しておく。
以下に図面に従って本発明の装置を具体的に説明する。
第1図において,1a,1bは互いに反対方向(矢印の方向)
に回転するように対向配置した一対の内部冷却ロール,2
はこのロール1a,1bの円周面上に形成された湯溜り内の
溶湯,3a,3bはサイドダム,4は鋳造される薄板を示してい
る。サイドダム3a,3bはロール1a,1bの円周面Rの上に設
置され,従ってこの対をなすサイドダム3aと3bの間の距
離はロール幅より短くなっている。サイドダム3a,3bに
は,ロール1a,1bの円周面に向けて一様な押圧が加わる
ように垂直下方に向けて圧力が加えられる。本発明にお
いては,かような双ロール式連鋳機において,サイドダ
ム3a,3bの底面がロール1a,1bの円周面と摺接する部分に
金属板5a,5bを介装する。
第2図に,この金属板5の介装状態を図解的に示す。本
例では一つのサイドダム3に対して一枚の連続した金属
板5が使用されており,この金属板5の幅はサイドダム
底面の幅に相当し,金属板5の長さはサイドダム3の底
面の全摺接長さよりも長いものが使用されている。より
具体的には,サイドダム3は,両方のロールと摺接する
二箇所の曲面部と,両者の曲面部の中間下方に位置する
下縁部(ロール間の最狭隙部より若干上方に位置するロ
ール円周面には摺接しない下縁部)とを,その底面に有
するが,この両曲面部の長さと下縁部の長さの合計より
も長い一枚の連続した金属板5を使用し,サイドダム3
とロール1a,1bとの間にこの金属板5を介装した場合
に,金属板5の両端が外部に露出するような関係をもっ
てセットされる。そして,セットされた後は,この外部
に露出した部分を互いに反対方向,つまりロール1a,1b
の回転方向とは逆の方向にに引張応力を加えた状態で稼
働する。一方,サイドダム3には既述のようにロール1
a,1bの方向(垂直下向きの方向)に所定の圧力を加えて
おく。
第3図はこの状態を図解的に示した部分断面図である。
サイドダム3に対しては,図示しない手段によって矢印
のように垂直下方に向かう押圧を加え,金属板5は矢印
のようにロールの回転方向とは逆の方向に引張応力を加
えておく。これによって,サイドダム3とロール円周面
との間には金属板5がその隙間を緊密に埋めた状態で存
在することになる。例えば5〜10kgf/cm2程度の引張り
応力をロール回転方向とは逆の方向に向けて該金属板5
に掛けておき,サイドダム3に対する垂直下方への圧縮
応力もこれに見合う程度かこれより若干大きくかけてお
くのがよい。
第4図はこの摺接部の拡大断面を示したものである。金
属板5はロールの円周面と緊密に接した状態で摺接する
ことになる。しかし,サイドダム3と金属板5との間に
は熱膨張,ロールそのものの変形などによってロール1
a,1b表面の形状変化が生じることから,サイドダム3の
底面部には弾力性耐火物を取付けておくのがよい。第4
図に示す例では,弾力性耐火物の層6を耐熱性接着剤7a
によってサイドダムの耐火物3に接合し,金属板5の側
にも耐熱性接着剤7bを介在させて弾力性耐火物の層6を
金属板5に接合した構造を示している。弾力性耐火物6
としては既述のようにセラミックファイバー製ウール等
を使用する。この弾力性耐火物6の存在によりロール円
周面に対して金属板5が弾力をもって摺接することにな
るので,隙間の発生を効果的に防止することができる。
また,サイドダムの耐火物に無理な応力が加わることが
吸収されるのでサイドダム耐火物の破損が防止できる。
このようにして本発明によると,熱膨張によるロール1
a,1b表面の変形が生じても,またロール1a,1bの円周面
上に形成した凝固殻をロールギャップ間で圧着するさい
に掛かる圧縮応力によってロール1a,1bの表面に若干の
変形が生じても(通常±0.5mm程度の変形が不可避的に
生じる),この変形によるサイドダムとの間の隙間は金
属板の追従した変形によって塞がれ,また弾力性耐火物
による弾性的な作用も加わって,その隙間の発生が効果
的に防止される。したがって,サイドダムとロール円周
面との間からの湯の差し込みが防止されると共に,サイ
ドダム耐火物の寿命を飛躍的に増大させることができ
る。また,従来その強度の点から使用不可能であった耐
火物でもサイドダム耐火物として本発明では使用可能と
なり,双ロール式連鋳機による薄板の直接製造に大きく
貢献するものである。
以下に第1図のように構成した本発明装置の稼動例を挙
げる。
〔稼動例〕
ロール1a,1bとして,直径800mm,胴長600mmの軟鋼製双ロ
ールを用いた。板厚設定2mm,板幅設定500mm,鋳造速度25
〜50m/minにてステンレス鋼SUS304の鋳造を行った。サ
イドダム3を構成する耐火物材料としてはAl2O3+SiO2
系セラミックファイバーボード(厚さ50mm)を,弾力性
耐火物6としては,Al2O3+SiO2系セラミックファイバ
ー製ウール(幅はサイドダム3の厚みに等しい50mm,厚
さ1mm)を,そして,金属板5としてSUS316の薄板(幅
はサイドダム3の厚みに等しい50mm,厚さは0.1mm)であ
る。なお,装置稼動中はロール円周面と金属板の摺動部
となるロール表面側に二硫化モリブデン油を潤滑の目的
で塗付した。
約50mの薄板が製造されるまで鋳造を行なった後,サイ
ドダム3,弾力性耐火物6および金属板5の状況を観察し
たが,鋳造開始時と同様の形態を保ち損傷は見られなか
った。また、浴湯が摺動部へ浸入した形跡もみられなか
った。そして製造された薄板の形状も良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う双ロール式連鋳機の全体の概観の
示す斜視図,第2図は本発明に従うサイドダムの形状と
その底面に配置する金属板の設置状況を説明するための
斜視図,第3図はサイドダムとその底部に配置する金属
板の関係を示す部分断面図,第4図は第3図のA部の拡
大断面図である。 1a,1b……内部冷却ロール,2……湯溜り中の溶湯,3a,3b
……サイドダム,4……鋳造された薄板,5a,5b……金属
板,6……弾力性耐火物,7a.7b……耐熱性接着剤。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに反対方向に回転する一対の内部冷却
    ロールを平行に対向配置し,このロール対の円周面上に
    湯溜りを形成させるための一対のサイドダムを,その底
    部が回転ロールの円周面と摺接するようにロール円周面
    上に設置し,該湯溜りの湯を該ロール対の間隙を経て薄
    板に連続鋳造する双ロール式連鋳機において,該サイド
    ダムの底部とロール円周面との摺接部に金属板を介装し
    たことを特徴とする双ロール式連鋳機。
  2. 【請求項2】該金属板はロールの回転方向とは逆の方向
    に張力が付与されている特許請求の範囲第1項記載の双
    ロール式連鋳機。
  3. 【請求項3】該金属板と接するサイドダムの底部は弾力
    性耐火物層で構成されている特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の双ロール式連鋳機。
JP12365987A 1987-05-22 1987-05-22 双ロ−ル式連鋳機 Expired - Lifetime JPH0712527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365987A JPH0712527B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 双ロ−ル式連鋳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365987A JPH0712527B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 双ロ−ル式連鋳機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290655A JPS63290655A (ja) 1988-11-28
JPH0712527B2 true JPH0712527B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=14866098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12365987A Expired - Lifetime JPH0712527B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 双ロ−ル式連鋳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712527B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6037332B2 (ja) * 2013-03-18 2016-12-07 学校法人常翔学園 金属板の鋳造方法及び金属板鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63290655A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712526B2 (ja) 薄板連鋳機
KR20120003473A (ko) 연속 주조 장치용 조절 가능한 측면 댐
JPH04111950A (ja) 2本のロール間で薄い金属製品を連続鋳造するための設備
JPH0712527B2 (ja) 双ロ−ル式連鋳機
KR100468453B1 (ko) 쌍롤식 박판주조기의 에지댐구조
JPS6264456A (ja) 鋼の薄板連鋳装置
JP2792739B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
KR200246546Y1 (ko) 박판주조기용 용탕공급노즐의 고정구조
JP3553369B2 (ja) 薄板連続鋳造装置のサイド堰
JPH0241741A (ja) 移動鋳型壁を持つ連続鋳造設備における湯面保護カバー
JP2001150106A (ja) 双ドラム式連続鋳造機用サイド堰
JPH0749138B2 (ja) 薄板連続鋳造装置
KR101360691B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조장치
JPH0214850Y2 (ja)
KR20140084668A (ko) 쌍롤식 박판 주조장치
JPH0246949A (ja) 薄板連鋳機
JPH01317659A (ja) 双ロール式連続鋳造装置
JPS62214853A (ja) 鋼の薄板連鋳装置
JP2002248546A (ja) 双ドラム式連続鋳造機用サイド堰
JPS6012262A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH054926Y2 (ja)
JPH0515402Y2 (ja)
JPH04157047A (ja) 金属薄帯の連続鋳造機用サイド堰
JPS6227314Y2 (ja)
JP2000237846A (ja) 双ドラム式連続鋳造用のサイド堰