JPH07123921A - コーヒー入り炭酸飲料 - Google Patents

コーヒー入り炭酸飲料

Info

Publication number
JPH07123921A
JPH07123921A JP29593993A JP29593993A JPH07123921A JP H07123921 A JPH07123921 A JP H07123921A JP 29593993 A JP29593993 A JP 29593993A JP 29593993 A JP29593993 A JP 29593993A JP H07123921 A JPH07123921 A JP H07123921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
carbonated
drink
acid
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29593993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Tamaoki
洋司 玉置
Takuya Kino
卓哉 木野
Atsuko Kawaguchi
敦子 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pokka Corp
Original Assignee
Pokka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pokka Corp filed Critical Pokka Corp
Priority to JP29593993A priority Critical patent/JPH07123921A/ja
Publication of JPH07123921A publication Critical patent/JPH07123921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 コーヒー水溶液のpHを低下させることによ
り凝集沈澱を生成せしめた後、これを分離して清澄化せ
しめ、これに必要に応じて香料、甘味料、アルコールそ
の他の副原料を添加し、次いで炭酸水化してコーヒー入
り炭酸飲料を製造する。 【効果】 すぐれた飲料が効率的に製造可能であり、ア
ルコール性飲料の製造も可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コーヒー入り炭酸飲料
に関し、更に詳細には、高品質のアルコール性及び/又
はノンアルコール性コーヒー入り炭酸飲料に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術及び問題点】現在のところ、炭酸飲料に
は、コーラ系、透明系、乳製品入り、果汁入り、栄養ド
リンク等があるが、従来より新規炭酸飲料としてコーヒ
ー入り炭酸飲料の開発が進められてきた。ここで言うコ
ーヒー入り炭酸飲料とは、コーヒー成分を含有する炭酸
飲料すべてのことを指し、公正取引委員会が定めるとこ
ろの「コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約」で
は、コーヒー入り炭酸飲料の定義としてコーヒー生豆換
算1%以上含有としているが、本発明はこれに限定され
るものではない。
【0003】コーヒー入り炭酸飲料は、通常、コーヒー
抽出液又は可溶性コーヒーの水溶液に糖質、酸味料、着
色料、香料等を加えた上、炭酸ガスを吹き込むか炭酸水
を加えて、缶詰又は瓶詰として製造される。更に新規性
をもたせるためには、無糖タイプや低カロリータイプや
乳成分入りも考えられる。
【0004】コーヒーの特徴を生かすためには、ある程
度のコーヒー成分を添加する必要があるが、次のような
問題点がある。
【0005】(1)缶、瓶への充填時及び開缶又は開栓
時に激しい発泡現象が起きる。 (2)製造後、経時的に二次沈澱が発生し、開缶又は開
栓時に発泡現象が起きる。 特に、品温が高いと、
極めて激しい発泡現象が生じ、15℃程度でも、軽
い衝撃で激しく溢れだすようになるため、商品価値を
下落させる。 (3)コーヒー成分を添加すると、良好な旨味は得られ
るが、清涼感が乏しくなる。
【0006】このような問題点の解決方法として、次の
ような対策が提案されている。
【0007】(1)コーヒー水溶液を酵素処理すること
により、発泡現象の原因物質を分解する方法。 (2)製品中にシリコン樹脂や界面活性剤等の消泡剤を
添加して、発泡現象を抑える方法。 (3)コーヒー成分をエタノール、アセトン等の有機溶
剤にて抽出処理する方法。 (4)コーヒー水溶液を分画分子量が4000〜500
00の範囲にある限外濾過膜で濾過処理した後、酸味料
や糖質等を添加する方法。
【0008】しかし、どの方法も効果が不十分だったり
味覚上満足できなかったりで、本当にコーヒー本来の良
さを生かしながら、発泡現象を抑制できる製造方法は開
発されていない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、上記のような、従来からの問題点を解消し
て、製造時及び開缶又は開栓時における発泡現象を抑
え、尚且つ、コーヒー本来の旨味と清涼感をあわせもつ
高品質コーヒー入り炭酸飲料を製造する新規システムを
新たに開発することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたものであって、基本的には、本発
明は、原料とするコーヒー水溶液に、使用する酸味料の
一部分または全量をあらかじめ添加し、一時的に最終調
合液よりも低いpHにすることにより、製造時及び経時
的に発生する発泡現象の原因物質を、短時間に発生さ
せ、遠心分離及び/又は濾過により除去してから、糖
質、着色料、香料等を添加し炭酸水化することからなる
コーヒー入り炭酸飲料を提供するものである。
【0011】本発明に供するコーヒー水溶液は、コーヒ
ー抽出液、可溶性コーヒーの水溶液、濃縮コーヒーエキ
スのすべてを指しており、いずれにおいても期待する効
果が得られるものである。コーヒーの濃度は特に限定さ
れるものではないが、濾過工程等の作業性を考えると1
〜30重量%が好ましい。
【0012】コーヒー水溶液は、次いでそのpHを低下
せしめて凝集沈澱を生成せしめる。そのpHは、凝集沈
澱が生成するpHをすべて指すものであるが、通常はp
H5未満、好適にはpH4.0以下である。強酸性にな
るほど凝集沈澱生成の効果は上昇する。本発明において
は、pHを低下せしめる手段であればすべての手段を採
用することができるが、例えば、無機酸、有機酸等の酸
を使用することができる。
【0013】本発明において、使用する酸味料の種類は
特に限定されることはなく、クエン酸、リン酸、乳酸、
酒石酸、リンゴ酸、ビタミンC等のいずれでも良いが、
発泡現象の原因物質を効率良く短時間に発生させるため
には、コーヒー水溶液のpHを4.0以下とする。酸濃
度は高濃度ほど効果があるため、最終製品の味の設計に
おいて問題がなければ、より多い方が良い。
【0014】酸による凝集反応が生じ、コーヒー水溶液
は濁ってくるが、3000G以上の、好ましくは500
0Gの遠心分離工程及び/又は5μm以下の濾過工程に
より、清澄化され、発泡原因物質が除去される。遠心分
離工程は、バッチ式でも連続式でも同等の効果が得られ
る。濾過工程の方法には特に限定はなく、ケイソウ土濾
過、セラミックスフィルター、有機膜濾過等いずれでも
良い。遠心分離工程及び/又は濾過工程により、発泡原
因物質が除去されるとともに、コーヒーのくどさやイヤ
味がなくなり、炭酸コーヒーらしい清涼感が得られる。
更に清涼感を得たい場合は、濾過工程に、分子量単位で
濾過できる限外濾過膜を使用する。また、デカンテーシ
ョンその他固液分離手段も適宜使用される。
【0015】このようにして得られたコーヒー水溶液
に、糖質、着色料、香料等の副原料を加え、これに炭酸
水を加えるか炭酸ガスを吸収させて炭酸水化することよ
りコーヒー入り炭酸飲料が得られる。酸味が気になる場
合は、クエン酸ソーダ等で中和してもよい。また、無糖
にしたり、低カロリー甘味料を使用したり、乳成分を添
加することによりコーヒークリームソーダとすれば、さ
らに新規性のある炭酸飲料が得られる。かくして得たコ
ーヒー入り炭酸飲料は適宜缶詰又は瓶詰されて製品とな
る。
【0016】副原料としては、各種糖質、低カロリーな
いしノンカロリー甘味料、フルーツフレーバー、果汁、
ハーブ抽出物、香料、着色料、各種香辛料、アルコール
フレーバー、アルコール、全乳、脱脂乳、クリーム、れ
ん乳、バター、各種乳製品、及び/又はその処理物が挙
げられる。処理物には、濃縮物、ペースト、粉末、又は
希釈物が広く包含される。
【0017】これらの副原料を適宜使用することによっ
て、各種タイプのコーヒー入り炭酸飲料を製造すること
ができ、例えばアルコール濃度を高めることによりコー
ヒー入り発泡性アルコール飲料という新規タイプの発泡
性アルコール飲料の効率的製造も可能となる。
【0018】
【作用】コーヒー入り炭酸飲料に使用するコーヒー水溶
液に対し、最終調合液に添加する酸味料の一部分または
全量を、あらかじめ添加することにより、一時的に最終
製品よりも高い酸濃度が得られる。コーヒー水溶液がよ
り酸性側になることによって、コーヒー成分の凝集が加
速度的に促進される。次に、この凝集物を遠心分離工程
及び/又は濾過工程により除去することによって、缶詰
又は瓶詰工程時や、更に経時的に発生する開缶又は開栓
時の発泡現象の原因物質を取り除くことができる。かく
して得られたコーヒー水溶液に糖質、着色料、香料等を
添加し、炭酸水で希釈するか、水で希釈して炭酸ガスを
吸収させるため、pHは設定通りになる。こうして発泡
現象が抑制されたコーヒー入り炭酸飲料が得られる。ま
た、凝集を促進させ、除去しているために、コーヒーの
くどさやいや味がなく、清涼感のあるコーヒー入り炭酸
飲料になる。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明は発泡現象
が抑制され、尚且つ、良好な味を呈するコーヒー入り炭
酸飲料の製造に関するものであり、その効果を要約する
と、次の通りである。
【0020】(1)缶詰又は瓶詰工程における発泡現象
がなく、生産への影響がない。 (2)冷却時はもちろんのこと、常温において軽い衝撃
が加わった状態で開缶又は開栓しても、発泡がないか発
泡しても直ちに消える。 (3)製品における二次的沈澱の発生が極めて少なく、
それに起因する発泡現象もない。 (4)コーヒー成分の凝集を促進させ、除去するので、
コーヒーのくどさやいや味がなく、コーヒー本来の旨味
やアロマを生かしながら、炭酸飲料にふさわしい清涼感
が得られる。 (5)コーヒー入り発泡性アルコール飲料等新規タイプ
の飲料の効率的製造が可能となる。
【0021】以下、実施例をもって本発明を更に説明す
るが、本実施例は本発明を何ら制限、限定するものでは
ない。
【0022】
【実施例、比較例】下記表1の配合を用意した。
【0023】
【表1】
【0024】上記配合を用い、下記の処理を行って、コ
ーヒー入り炭酸飲料を製造した。なお、処理の態様を下
記表2に示した。 コーヒ焙煎豆10kgを90〜95℃の熱湯でドリ
ップ抽出し120Lの抽出液を得る。 クエン酸0.7kgを添加する。 5000Gの連続遠心分離機を通過させた後、ケイ
ソウ土濾過する。 濾過液に、果糖・ブドウ糖液糖、カラメル、香料を
添加しながら、精製水で1000Lとし、炭酸ガスを吸
収させる。
【0025】
【表2】
【0026】比較例は、酸添加による凝集物質除去操作
をしていないコーヒー抽出液を使用した。従って、クエ
ン酸は、果糖・ぶどう糖等に一緒に添加した。実施例と
比較例からなる、コーヒー入り炭酸飲料の評価について
下記表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】上記結果から明らかなように、本発明によ
ってすぐれたコーヒー入り炭酸飲料が効率的に得られ
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12G 3/04

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料とするコーヒー水溶液に、酸を添加
    してpHを低下させることにより凝集沈澱を生成せし
    め、次いでこれを清澄化し、そして炭酸水化してなる、
    ことを特徴とするコーヒー入り炭酸飲料。
  2. 【請求項2】 甘味料を含有してなる、甘味を呈する請
    求項1に記載のコーヒー入り炭酸飲料。
  3. 【請求項3】 フルーツフレーバー、果汁及び/又はそ
    の処理物を含有してなる、請求項1又は請求項2に記載
    のコーヒー入り炭酸飲料。
  4. 【請求項4】 ハーブ抽出物及び/又はその処理物を含
    有してなる、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載
    のコーヒー入り炭酸飲料。
  5. 【請求項5】 香辛料抽出物及び/又はその処理物を含
    有してなる、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載
    のコーヒー入り炭酸飲料。
  6. 【請求項6】 アルコールフレーバー、アルコール及び
    /又はその処理物を含有してなる、請求項1〜請求項5
    のいずれか1項に記載のコーヒー炭酸飲料。
  7. 【請求項7】 乳、乳製品及び/又はその処理物を含有
    してなる、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の
    コーヒー入り炭酸飲料。
  8. 【請求項8】 清澄化処理が遠心分離、濾過及び/又は
    デカンテーションであり、炭酸水化処理が炭酸ガス及び
    /又は炭酸水の添加である請求項1〜請求項7のいずれ
    か1項に記載のコーヒー入り炭酸飲料。
JP29593993A 1993-11-02 1993-11-02 コーヒー入り炭酸飲料 Pending JPH07123921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29593993A JPH07123921A (ja) 1993-11-02 1993-11-02 コーヒー入り炭酸飲料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29593993A JPH07123921A (ja) 1993-11-02 1993-11-02 コーヒー入り炭酸飲料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07123921A true JPH07123921A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17827074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29593993A Pending JPH07123921A (ja) 1993-11-02 1993-11-02 コーヒー入り炭酸飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123921A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014097750A1 (ja) 2012-12-18 2014-06-26 サントリー食品インターナショナル株式会社 炭酸コーヒー飲料
CN114698711A (zh) * 2022-03-22 2022-07-05 雅迪香料(广州)有限公司 一种酶解咖啡萃取液及其酶解工艺和在饮料中的应用
US11701400B2 (en) 2017-10-06 2023-07-18 Cargill, Incorporated Steviol glycoside compositions with reduced surface tension
US11918014B2 (en) 2019-04-06 2024-03-05 Cargill, Incorporated Sensory modifiers

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014097750A1 (ja) 2012-12-18 2014-06-26 サントリー食品インターナショナル株式会社 炭酸コーヒー飲料
JP2014117238A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Suntory Beverage & Food Ltd 炭酸コーヒー飲料
EP2856883A4 (en) * 2012-12-18 2016-03-02 Suntory Beverage & Food Ltd CARBONATED COFFEE DRINK
US11701400B2 (en) 2017-10-06 2023-07-18 Cargill, Incorporated Steviol glycoside compositions with reduced surface tension
US11717549B2 (en) 2017-10-06 2023-08-08 Cargill, Incorporated Steviol glycoside solubility enhancers
US11918014B2 (en) 2019-04-06 2024-03-05 Cargill, Incorporated Sensory modifiers
CN114698711A (zh) * 2022-03-22 2022-07-05 雅迪香料(广州)有限公司 一种酶解咖啡萃取液及其酶解工艺和在饮料中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101350663B1 (ko) 신맛이 감소·완화된 미발효된 맥주 풍미 맥아 음료 및 그의 제조 방법
KR101405722B1 (ko) 기포 안정제 및 그것을 함유하는 발포성 음료
JP5399864B2 (ja) 精製茶抽出物
KR100371475B1 (ko) 차 추출액의 효소적 청징화법
WO2003105610A1 (ja) 泡保持剤およびその利用
JP2002521015A (ja) 液体コーヒー製品
JP6107125B2 (ja) 炭酸飲料の二酸化炭素保持剤
JP2001095541A (ja) ビター系炭酸飲料
CN103429728A (zh) 含酒精碳酸饮料用的碳酸保持剂
EP3262956B1 (en) Colorless and transparent beverage containing flavoring
JPH07123921A (ja) コーヒー入り炭酸飲料
JPH0322141B2 (ja)
JP4368727B2 (ja) カカオ破砕物、カカオ抽出物、カカオ飲料、並びにカカオ破砕物の製造方法
JPH0333296B2 (ja)
JP2000262216A (ja) 甘味料含有コーヒー飲料及び甘味料含有コーヒー飲料の製造方法
JPH08173043A (ja) 風味を改良した水溶性コーヒーとその製造方法と風味を改良した水溶性コーヒー飲料とその製造方法と風味を改良したインスタント・コーヒーとその製造方法と風味を改良したコーヒーの保存飲料とその製造方法と風味を改良したブラックコーヒーとその製造方法と風味を改良したコーヒーの応用食品とその製造方法
JP4674319B2 (ja) 茶飲料の製造法
JPS6336745A (ja) 茶抽出液の処理方法
JP2001275569A (ja) 茶類飲料の製造方法
JP2022069272A (ja) γ-アミノ酪酸を含有する容器詰コーヒー飲料
JP6647157B2 (ja) 食用固形物含有炭酸アルコール飲料
JP6198282B2 (ja) 加熱処理バニラエキスの製造方法
JP2000069910A (ja) コーヒーの製造方法
JP2013118837A (ja) ワイン風飲料及びこれを含有する飲食品
JPH06105654A (ja) 嗜好飲料の製造方法