JPH07123845A - 脱穀装置の選別部構造 - Google Patents
脱穀装置の選別部構造Info
- Publication number
- JPH07123845A JPH07123845A JP27797593A JP27797593A JPH07123845A JP H07123845 A JPH07123845 A JP H07123845A JP 27797593 A JP27797593 A JP 27797593A JP 27797593 A JP27797593 A JP 27797593A JP H07123845 A JPH07123845 A JP H07123845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sorting
- sheave
- grain
- swing
- selecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 グレンシーブの選別精度を低下させることな
く、揺動選別ケース全体としての選別処理能力の向上を
図る。 【構成】 一番物選別用のグレンシーブ8の前部を揺動
選別ケース9に上下揺動自在に枢支連結するとともに、
脱穀装置の固定側14に、前記グレンシーブ8の後部を
支持して、該グレンシーブ8をそのシーブ面に略沿う略
直線状に移動案内可能な案内手段Cを設けた。
く、揺動選別ケース全体としての選別処理能力の向上を
図る。 【構成】 一番物選別用のグレンシーブ8の前部を揺動
選別ケース9に上下揺動自在に枢支連結するとともに、
脱穀装置の固定側14に、前記グレンシーブ8の後部を
支持して、該グレンシーブ8をそのシーブ面に略沿う略
直線状に移動案内可能な案内手段Cを設けた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインなどに搭載
される脱穀装置の選別部構造に関する。
される脱穀装置の選別部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、脱穀装置の選別部構造において、
一番物選別用のグレンシーブは、脱穀部からの処理物を
篩い選別しながら後方へ移送する揺動選別ケースと同様
の軌跡を描いて一体的に揺動するように一体構成されて
いた。
一番物選別用のグレンシーブは、脱穀部からの処理物を
篩い選別しながら後方へ移送する揺動選別ケースと同様
の軌跡を描いて一体的に揺動するように一体構成されて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、揺動選
別ケース全体としての選別処理能力を上げるために、揺
動選別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を大きくし
て、揺動選別ケースでの処理物の搬送速度や漏下速度を
速くすると、グレンシーブにおける揺動軌跡の上下成分
も大きくなって、グレンシーブでのワラ立ちが生じると
ともに、そのワラがグレンシーブを漏下し、一番物とし
て穀粒とともに回収される不都合が生じるようになって
いた。つまり、揺動選別ケース全体としての選別処理能
力の向上を図ると、グレンシーブの選別精度が低下する
ようになっていた。
別ケース全体としての選別処理能力を上げるために、揺
動選別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を大きくし
て、揺動選別ケースでの処理物の搬送速度や漏下速度を
速くすると、グレンシーブにおける揺動軌跡の上下成分
も大きくなって、グレンシーブでのワラ立ちが生じると
ともに、そのワラがグレンシーブを漏下し、一番物とし
て穀粒とともに回収される不都合が生じるようになって
いた。つまり、揺動選別ケース全体としての選別処理能
力の向上を図ると、グレンシーブの選別精度が低下する
ようになっていた。
【0004】本発明の目的は、グレンシーブの選別精度
を低下させることなく、揺動選別ケース全体としての選
別処理能力の向上を図ることにある。
を低下させることなく、揺動選別ケース全体としての選
別処理能力の向上を図ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、一番物選別用のグレンシーブの前部を
揺動選別ケースに上下揺動自在に枢支連結するととも
に、脱穀装置の固定側に、前記グレンシーブの後部を支
持して、該グレンシーブをそのシーブ面に略沿う略直線
状に移動案内可能な案内手段を設けた。
め、本発明では、一番物選別用のグレンシーブの前部を
揺動選別ケースに上下揺動自在に枢支連結するととも
に、脱穀装置の固定側に、前記グレンシーブの後部を支
持して、該グレンシーブをそのシーブ面に略沿う略直線
状に移動案内可能な案内手段を設けた。
【0006】
【作用】本発明によると、グレンシーブの前部は、揺動
選別ケースと同様の軌跡を描いて一体的に揺動するので
あるが、グレンシーブの後部は、脱穀装置の固定側に設
けられた案内手段により、グレンシーブのシーブ面に略
沿う略直線状に移動案内されるようになるので、揺動選
別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を大きくしたとし
ても、グレンシーブにおける揺動軌跡の上下成分が同じ
ように大きくなることはなく、グレンシーブは、そのシ
ーブ面に略沿う略直線状に揺動するようになる。
選別ケースと同様の軌跡を描いて一体的に揺動するので
あるが、グレンシーブの後部は、脱穀装置の固定側に設
けられた案内手段により、グレンシーブのシーブ面に略
沿う略直線状に移動案内されるようになるので、揺動選
別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を大きくしたとし
ても、グレンシーブにおける揺動軌跡の上下成分が同じ
ように大きくなることはなく、グレンシーブは、そのシ
ーブ面に略沿う略直線状に揺動するようになる。
【0007】
【発明の効果】従って、本発明によれば、グレンシーブ
における揺動軌跡の上下成分にほとんど影響を与えるこ
となく、揺動選別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を
充分に大きくすることができるので、グレンシーブの選
別精度を低下させることなく揺動選別ケース全体として
の処理能力の向上を図ることができるようになった。
における揺動軌跡の上下成分にほとんど影響を与えるこ
となく、揺動選別ケースにおける揺動軌跡の上下成分を
充分に大きくすることができるので、グレンシーブの選
別精度を低下させることなく揺動選別ケース全体として
の処理能力の向上を図ることができるようになった。
【0008】
【実施例】以下、本発明を全稈投入型のコンバインに適
用した実施例を図面に基づいて説明する。図1には、全
稈投入型のコンバインに搭載される脱穀装置の縦断側面
が示されており、この脱穀装置は、フィーダ1により送
り込まれた刈取穀稈を脱穀する脱穀部Aと、脱穀部Aか
らの処理物を篩い選別並びに風選別する選別部Bにより
構成されている。
用した実施例を図面に基づいて説明する。図1には、全
稈投入型のコンバインに搭載される脱穀装置の縦断側面
が示されており、この脱穀装置は、フィーダ1により送
り込まれた刈取穀稈を脱穀する脱穀部Aと、脱穀部Aか
らの処理物を篩い選別並びに風選別する選別部Bにより
構成されている。
【0009】脱穀部Aは、螺旋状の扱歯2Aを備えた軸
流型の扱胴2、及び、扱胴2の下方に張設されたコンケ
ーブ3、などにより構成されており、扱胴2を駆動回転
させることによって、刈取穀稈に扱処理を施すとともに
排ワラを後部から排出するようになっている。又、刈取
穀稈の扱処理により得られた処理物はコンケーブ3から
漏下するようになっている。
流型の扱胴2、及び、扱胴2の下方に張設されたコンケ
ーブ3、などにより構成されており、扱胴2を駆動回転
させることによって、刈取穀稈に扱処理を施すとともに
排ワラを後部から排出するようになっている。又、刈取
穀稈の扱処理により得られた処理物はコンケーブ3から
漏下するようになっている。
【0010】選別部Bは、コンケーブ3の前部から漏下
した処理物を受け止めて後方へ移送するグレンパン4、
グレンパン4から移送された処理物のうちのワラ屑など
を下方からの風力により浮き上がらせるとともに穀粒な
どを漏下させる孔開き搬送板5、孔開き搬送板5に連な
って処理物の粗選別を行うチャフシーブ6、チャフシー
ブ6に連なって処理物の粗選別を行うリアシーブ7、及
び、孔開き搬送板5とチャフシーブ6から漏下した処理
物の穀粒選別を行う一番物選別用のグレンシーブ8、な
どを備えた揺動選別ケース9と、風選別するための風力
を発生させる唐箕10、などにより構成されている。グ
レンシーブ8から漏下した一番物としての穀粒は、グレ
ンシーブ8の下方に備えられた一番物回収部11にて回
収された後、グレンタンク(図示せず)にて貯留される
ようになっている。一方、グレンシーブ8にて漏下しな
かった枝付き籾やリアシーブ7から漏下した枝付き籾な
どの二番物は、リアシーブ7の下方に備えられた二番物
回収部12にて回収された後、二番還元装置(図示せ
ず)にて再脱穀されるとともに選別部Bへ還元されるよ
うになっている。又、ワラ屑や籾殻などの塵埃は、唐箕
10からの風力により機外へ排出されるようになってい
る。
した処理物を受け止めて後方へ移送するグレンパン4、
グレンパン4から移送された処理物のうちのワラ屑など
を下方からの風力により浮き上がらせるとともに穀粒な
どを漏下させる孔開き搬送板5、孔開き搬送板5に連な
って処理物の粗選別を行うチャフシーブ6、チャフシー
ブ6に連なって処理物の粗選別を行うリアシーブ7、及
び、孔開き搬送板5とチャフシーブ6から漏下した処理
物の穀粒選別を行う一番物選別用のグレンシーブ8、な
どを備えた揺動選別ケース9と、風選別するための風力
を発生させる唐箕10、などにより構成されている。グ
レンシーブ8から漏下した一番物としての穀粒は、グレ
ンシーブ8の下方に備えられた一番物回収部11にて回
収された後、グレンタンク(図示せず)にて貯留される
ようになっている。一方、グレンシーブ8にて漏下しな
かった枝付き籾やリアシーブ7から漏下した枝付き籾な
どの二番物は、リアシーブ7の下方に備えられた二番物
回収部12にて回収された後、二番還元装置(図示せ
ず)にて再脱穀されるとともに選別部Bへ還元されるよ
うになっている。又、ワラ屑や籾殻などの塵埃は、唐箕
10からの風力により機外へ排出されるようになってい
る。
【0011】揺動選別ケース9の前部は、その左右両側
面に枢支されたローラ13と、脱穀装置の側壁14に設
けられたガイドレール14Aによって、スライド自在に
支持されている。又、揺動選別ケース9の後部は、偏芯
カム式の駆動機構15を介して脱穀装置の側壁14に揺
動自在に支持されている。つまり、揺動選別ケース9
は、揺動選別ケース9の全体を偏芯カム式の駆動機構1
5からの駆動力により上下成分と前後成分とを持った揺
動軌跡で揺動させることによって、処理物を篩い選別し
ながら後方へ移送するようになっている。
面に枢支されたローラ13と、脱穀装置の側壁14に設
けられたガイドレール14Aによって、スライド自在に
支持されている。又、揺動選別ケース9の後部は、偏芯
カム式の駆動機構15を介して脱穀装置の側壁14に揺
動自在に支持されている。つまり、揺動選別ケース9
は、揺動選別ケース9の全体を偏芯カム式の駆動機構1
5からの駆動力により上下成分と前後成分とを持った揺
動軌跡で揺動させることによって、処理物を篩い選別し
ながら後方へ移送するようになっている。
【0012】図2にも示すように、グレンシーブ8の前
部は揺動選別ケース9に上下揺動自在に枢支連結されて
いる。又、グレンシーブ8の後部は、脱穀装置の固定側
としての左右両側壁14の夫々に枢支連結して設けられ
た一対のリンクアーム16で構成される案内手段Cと枢
支連結されている。つまり、グレンシーブ8は、揺動選
別ケース9の揺動に伴って、グレンシーブ8のシーブ面
に略沿う略直線状に揺動するようになっており、良好な
穀粒選別が行えるようになっている。
部は揺動選別ケース9に上下揺動自在に枢支連結されて
いる。又、グレンシーブ8の後部は、脱穀装置の固定側
としての左右両側壁14の夫々に枢支連結して設けられ
た一対のリンクアーム16で構成される案内手段Cと枢
支連結されている。つまり、グレンシーブ8は、揺動選
別ケース9の揺動に伴って、グレンシーブ8のシーブ面
に略沿う略直線状に揺動するようになっており、良好な
穀粒選別が行えるようになっている。
【0013】〔別実施例〕以下、別実施例を列記する。 本発明を、自脱型のコンバインやハーベスタなどに
適用するようにしてもよい。 案内手段Cとしては、グレンシーブ8をシーブ面に
略沿う略直線状に移動案内できるものであれば種々の変
更が可能であり、例えば、グレンシーブ8の後部左右の
両側面に枢支したローラと、そのローラをグレンシーブ
8のシーブ面に略沿う略直線状に移動案内するように脱
穀装置の左右両側壁14の夫々に設けたガイドレールに
より構成するようにしてもよい。 図3及び図4で例示するように、脱穀装置の左右両
側壁14の夫々に枢支連結されるリンクアーム16の揺
動支点を、脱穀装置の左右両側壁14の夫々に対してス
ライド移動可能に構成することによって、グレンシーブ
8に対するリンクアーム16の角度を調節できるように
してもよい。つまり、稲が湿っている場合や処理物が多
い場合などにおいては、グレンシーブ8に対するリンク
アーム16の角度を小さくすることによって、グレンシ
ーブ8における揺動軌跡の上下成分を大きくし、グレン
シーブ8における処理能力を上げるのである。尚、図
中、14Bはリンクアーム16をスライド案内するスリ
ット14aを備えて脱穀装置の側壁14に設けられた凹
状のガイド部材、16Bはガイド部材14Bの凹部との
係合により回り止めされるとともにスライド自在なナッ
ト、16Cはリンクアーム16の揺動支点を枢支すると
ともに、ナット16Bとの螺着により脱穀装置の側壁1
4を挾持して位置固定するように構成されたノブ付きボ
ルトである。
適用するようにしてもよい。 案内手段Cとしては、グレンシーブ8をシーブ面に
略沿う略直線状に移動案内できるものであれば種々の変
更が可能であり、例えば、グレンシーブ8の後部左右の
両側面に枢支したローラと、そのローラをグレンシーブ
8のシーブ面に略沿う略直線状に移動案内するように脱
穀装置の左右両側壁14の夫々に設けたガイドレールに
より構成するようにしてもよい。 図3及び図4で例示するように、脱穀装置の左右両
側壁14の夫々に枢支連結されるリンクアーム16の揺
動支点を、脱穀装置の左右両側壁14の夫々に対してス
ライド移動可能に構成することによって、グレンシーブ
8に対するリンクアーム16の角度を調節できるように
してもよい。つまり、稲が湿っている場合や処理物が多
い場合などにおいては、グレンシーブ8に対するリンク
アーム16の角度を小さくすることによって、グレンシ
ーブ8における揺動軌跡の上下成分を大きくし、グレン
シーブ8における処理能力を上げるのである。尚、図
中、14Bはリンクアーム16をスライド案内するスリ
ット14aを備えて脱穀装置の側壁14に設けられた凹
状のガイド部材、16Bはガイド部材14Bの凹部との
係合により回り止めされるとともにスライド自在なナッ
ト、16Cはリンクアーム16の揺動支点を枢支すると
ともに、ナット16Bとの螺着により脱穀装置の側壁1
4を挾持して位置固定するように構成されたノブ付きボ
ルトである。
【0014】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】脱穀装置の縦断側面図
【図2】グレンシーブの支持構成を示す縦断背面図
【図3】別実施例におけるグレンシーブの支持構成を示
す縦断側面図
す縦断側面図
【図4】図3におけるa−a断面図
8 グレンシーブ 9 揺動選別ケース 14 固定側 C 案内手段
Claims (1)
- 【請求項1】 一番物選別用のグレンシーブ(8)の前
部を揺動選別ケース(9)に上下揺動自在に枢支連結す
るとともに、脱穀装置の固定側(14)に、前記グレン
シーブ(8)の後部を支持して、該グレンシーブ(8)
をそのシーブ面に略沿う略直線状に移動案内可能な案内
手段(C)を設けてある脱穀装置の選別部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27797593A JPH07123845A (ja) | 1993-11-08 | 1993-11-08 | 脱穀装置の選別部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27797593A JPH07123845A (ja) | 1993-11-08 | 1993-11-08 | 脱穀装置の選別部構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07123845A true JPH07123845A (ja) | 1995-05-16 |
Family
ID=17590882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27797593A Pending JPH07123845A (ja) | 1993-11-08 | 1993-11-08 | 脱穀装置の選別部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07123845A (ja) |
-
1993
- 1993-11-08 JP JP27797593A patent/JPH07123845A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07123845A (ja) | 脱穀装置の選別部構造 | |
JPH07123844A (ja) | 脱穀装置の選別部構造 | |
JP3506946B2 (ja) | 脱穀装置の選別部構造 | |
JP3411489B2 (ja) | コンバインの防塵構造 | |
JP2000166365A (ja) | 脱穀機における選別物の層厚センサ | |
JP3348309B2 (ja) | 脱穀機の揺動選別装置 | |
JP3294042B2 (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JPH0793853B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0453413A (ja) | 脱穀装置の揺動選別装置における処理物の層厚さ検出装置 | |
JP2004321072A (ja) | 脱穀機の穀稈脱穀装置 | |
JPH11168962A (ja) | 脱穀装置 | |
JP3587653B2 (ja) | コンバイン | |
JP3392972B2 (ja) | コンバインの選別部 | |
JPH0380017A (ja) | 脱穀装置の選別制御装置 | |
JP2574368Y2 (ja) | 脱穀選別装置のチャフシーブ構造 | |
JP3347834B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0641434U (ja) | 脱穀機における揺動選別装置 | |
JPH1146568A (ja) | 脱穀装置の揺動選別構造 | |
JP2892314B2 (ja) | 脱穀選別装置 | |
JP2001086840A (ja) | コンバインの振動制御装置 | |
JP3191065B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH078098A (ja) | 脱穀装置 | |
JPH07274682A (ja) | 脱穀装置の選別部構造 | |
JPH0445716A (ja) | 脱穀装置の選別用グレンパン | |
JPH07312967A (ja) | 脱穀機の揺動選別体 |