JPH07123565A - ワイヤハーネス用コルゲートチューブ - Google Patents

ワイヤハーネス用コルゲートチューブ

Info

Publication number
JPH07123565A
JPH07123565A JP5287647A JP28764793A JPH07123565A JP H07123565 A JPH07123565 A JP H07123565A JP 5287647 A JP5287647 A JP 5287647A JP 28764793 A JP28764793 A JP 28764793A JP H07123565 A JPH07123565 A JP H07123565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
corrugated tube
tube
ridge ring
ring portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5287647A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakajima
宏之 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP5287647A priority Critical patent/JPH07123565A/ja
Publication of JPH07123565A publication Critical patent/JPH07123565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ1の外
周に、巻着バンド9を巻き着けてワイヤハーネス用クラ
ンプ10を取り付けるにおいて、クランプ10の取り付
け係止力の向上を図る。 【構成】 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ1の隆
条環部2の外周に、凹凸が隆条環部2の円周方向に連続
し、かつ、裏側の中空部8が隆条環部2の中空部と連通
する薄肉中空の鋸刃状の歯止め突部5を連設した構造に
なし、巻着バンド9の緊締力によって、巻着バンド9の
内側と歯止め突部5の頂点6を、かみ合せ状に係止する
構造が特徴である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤハーネスの電線
群を収納して保護し、車体等へ配設するのに用いるワイ
ヤハーネス用コルゲートチューブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワイヤハーネス用コルゲートチューブ
は、ワイヤハーネス配設上の屈曲性と収納電線保護の機
能を満すために、管体外周と同心円をなして開口部がチ
ューブ内に向く横断面U字の隆条環部が所要のピッチで
連設されたチューブ体をなし、チューブ体の長手方向に
切開したスリット口から、電線束を収納した後、そのチ
ューブ外周に取り付ける別体のワイヤハーネス用クラン
プを車体の嵌着孔等の係止部に係止して、ワイヤハーネ
スの車体等への配設姿勢を整えて保持すると共に、収納
電線を保護するようになっている。
【0003】そして、ワイヤハーネス用クランプの取り
付け手段としては、図4参照、コルゲートチューブ1の
外周に巻き着ける巻着バンド9を有するワイヤハーネス
用クランプ10が用いられ、その巻着バンド9の内面
に、バンド長手方向に隆設した係止条12を、コルゲー
トチューブ1の隆条環部2の谷部4に嵌合させて、巻着
バンド9を緊締巻着して取り付け固定する方法と、図5
参照、前記の係止条12を有しない通常の巻着バンド型
ワイヤハーネス用クランプ10を用いて、そのクランプ
の取り付け位置に、予め粘着テープを巻き付けて滑り止
めし、その粘着テープの上に巻着バンド9を巻き付け緊
締した後、さらに、その巻着バンド9の上にテープ巻1
3を施して、コルゲートチューブ1の外周に取り付け固
定する方法が主流をなしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来のワイヤハ
ーネス用コルゲートチューブ1は、隆条環部2の外周を
含むチューブ外周が、樹脂薄板の平滑外面からなるの
で、前記前者の係止条12を有するワイヤハーネス用ク
ランプ10を取り付けると、その係止条12と隆条環部
2の谷部4とのかみ合いによって、取り付け姿勢のクラ
ンプ10は、チューブ長手方向への移動は防止されるも
のの、外周円周方向に対して滑り易く、円周方向に容易
に位置ずれする不具合がある。また、前記後者のテープ
巻き13の固定方法のものは、取り付け固定性に優れる
反面、そのテープ巻きに多大の時間と手数を要して極め
て非能率であり、さらに、エンジンルーム等に配設され
るコルゲートチューブ1は、高温雰囲気に曝されてテー
プが軟化・劣化するので、クランプの取り付けが弛緩し
てがたついたり、テープ変色を生じて見苦しくなる等の
難点がある。本発明は、以上の従来技術の難点を解消す
るワイヤハーネス用コルゲートチューブを提供するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明のワイヤハーネス用コルゲートチューブは「チ
ューブ内に開口する横断面U字の隆条環部を、チューブ
長手方向に所要ピッチで連設した形状を有し、前記隆条
環部の外周に、ワイヤハーネス用クランプを取り付ける
ワヤハーネス用コルゲートチューブにおいて、前記隆条
環部の外周に、前記隆条環部の円周方向に、凹凸を存在
させる歯止め突部を形成した構造」になっている。そし
て、その歯止め突部は、隆条環部の円周方向に連なる鋸
刃形状等に形成され、その円周の全周に連設したり、円
周の一部に設ける等の態様が採択される。そして、その
歯止め突部は、隆条環部の中空部と連通する中空部を有
する薄肉中空突部になすことがある。
【0006】
【作用】以上の構成の本発明のワイヤハーネス用コルゲ
ートチューブは、隆条環部の外周に前記の歯止め突部が
存在するので、その隆条環部に、ワイヤハーネス用クラ
ンプの巻着バンドを巻き着け緊締すると、その巻き着け
力によって、巻着バンドの内周と接する歯止め突部の頂
部は、チューブ中心方向に向う押圧力を受ける。そし
て、その歯止め突部は、薄肉樹脂チューブの弾性体の隆
条環部の上に存在するので、弾性床上の突起として機能
し、前記の押圧力に対する反作用の弾性力を反発して、
巻着バンドと圧接係合する。従って、巻き着けられた巻
着バンドは、歯止め突部とかみ合い状態となって強い歯
止め力が生じ、コルゲートチューブへの巻き付け係止力
が特段に向上する。そして、その巻着バンドの係止力
は、コルゲートチューブの弾性反発による機械的なかみ
合い係止からなるので、巻き着け状態の巻着バンドが、
高温雰囲気に曝されても弛緩するおそれはなく、良好な
係止性能が維持できる。さらに、前記態様の中空形状の
歯止め突部のものは、歯止め突部自体も弾性体となるの
で前記の係止作用が一段と顕著になる。
【0007】
【実施例】以下、実施例に基づいて詳しく説明する。ま
ず、本発明の第一実施例を示す図1を参照して、開口部
をチューブ内側になして横断面U字をなす隆条環部2
を、細かいピッチで連設し、隆条環部2の山部3と谷部
4がチューブ長手方向に連続する形状を有し、このチュ
ーブ内にワイヤハーネスの電線束16を収納する薄肉樹
脂製チューブのワイヤハーネス用コルゲートチューブ1
において、それぞれの隆条環部2は、隆条環部2の壁部
を外方へ膨らませて円周方向に連なる鋸刃状になした歯
止め突部5が全周に形成されている。
【0008】詳しくは、歯止め突部5は、突部頂部6と
突部谷7が、チューブの円周方向に連なる鋸刃状をな
し、隆条環部2と同厚の薄肉中空にして、それぞれの中
空部8は隆条環部2の中空部と連通している。そして、
図1の(C)参照、その歯止め突部5の上に、ワイヤハ
ーネス用クランプ10の巻着バンド9を巻き着けて緊締
し、その巻き着け力によって、巻着バンド9の内面と歯
止め突部5の頂部6をかみ合い係合させて、ワイヤハー
ネス用クランプ10をコルゲートチューブ1の外周に取
り付け固定するようになっている。なお、図中の14は
車体の嵌着孔へ嵌着係止する係止部、15はスリット
口、17は巻着バンド9を挿通して係止するバンド挿通
係止孔である。
【0009】以上の図1実施例のものは、巻着バンド9
の巻き着け前の隆条環部2の外直径D1が、巻き着け後
には直径D2に減縮して前記の作用を奏し(この実施例
のD1:D2は、100:99)、巻き着けた巻着バン
ド9と隆条環部2の歯止め突部5との間に強い係止力を
発生して、巻着バンド9の隆条環部2の円周方向の滑り
移動を防止すると共に、チューブ長手方向への巻着バン
ド9の移動を防止するので、ワイヤハーネス用クランプ
10の取り付け姿勢が安定して、車体等へのクランプ係
止がし易くなる。そして、コルゲートチューブ1の外周
へ巻着バンド9を巻き着け緊締するのみで、ワイヤハー
ネス用クランプの取り付け装着が可能となり、従来技術
における煩雑なテープ巻き固定が無用になるので、良好
なクランプ取り付け性が確保できる。
【0010】つぎに、図2図3を参照して、本発明の他
の実施例を説明する。即ち、図2図3は歯止め突部5の
他の変化、態様を示すもので、図2の(A)のものは先
丸円錐形状の歯止め突部5を散在配列した形状、図2の
(B)(C)のものは、横断面鋭角三角形状、または、
横断面方形状の歯止め突部5を、隆条環部2の円周に沿
って散在配設した形状、また、図2の(D)のものは、
二山連設の歯止め突部5を、任意ピッチで配設した形状
である。さらに、図2の(E)(F)(G)は、チュー
ブ長手方向に対する歯止め突部5の形状態様を示したも
ので、歯止め突部5は隆条環部2の幅方向に単数または
複数にしたり、その幅の概ね全幅長のものにすることが
ある。一方、図3の(A)のものは、歯止め突部5を隆
条環部2の谷部4にも付設したもので、この谷部4内の
歯止め突部5によって、谷部4に入る巻着バンド9の係
止条12を係止し、山部3に設けた係止突部5と複合作
用させて係止力の一段の向上を図るものである。また、
図3の(B)のものは、隆条環部2の外周に、中実形状
の歯止め突部5を隆設したものである。以上のように、
本発明の歯止め突部5は、円周方向に凹凸が存在して巻
着バンド9の滑りを歯止めする多様なものが任意に採択
される。
【0011】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明のワイヤハ
ーネス用コルゲートチューブは、巻着バンドによって取
り付けたワイヤハーネス用クランプが、充分な係止力を
有して取り付け姿勢が安定すると共に、車体等への配設
状態において、高温雰囲気に曝されても弛緩するおそれ
がなく、クランプの取り付け性能が向上し安定する。そ
して、ワイヤハーネス用クランプの車体等への係止作業
がし易くなって、コルゲートチューブの車体等への配設
作業性を向上すると共に、その良好な配設作業性が、ワ
イヤハーネス用クランプのコルゲートチューブへの良好
な取り付け作業性を確保した上で達成できる実用的利点
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例のワイヤハーネス用コルゲー
トチューブを示し、図中の(A)はその正面図、図中の
(B)は(A)のDD断面図、図中の(C)は、ワイヤ
ハーネス用クランプを取り付けた状態の正面図
【図2】本発明の他の実施例のワイヤハーネス用コルゲ
ートチューブを示し、図中の(A)(B)(C)(D)
(E)(F)(G)とも、その歯止め突部の形状を示す
部分断面図
【図3】本発明の他の実施例のワイヤハーネス用コルゲ
ートチューブを示し、図中の(A)(B)ともその要部
断面図
【図4】従来のワイヤハーネス用コルゲートチューブの
説明図
【図5】従来のワイヤハーネス用コルゲートチューブの
説明図
【符号の説明】
1 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ 2 隆条環部 3 山部 4 谷部 5 歯止め突部 6 突部頂部 7 突部谷 8 中空部 9 巻着バンド 10 ワイヤハーネス用クランプ 12 係止条 14 係止頭 16 電線束

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チューブ内に開口する横断面U字の隆条
    環部を、チューブ長手方向に所要ピッチで連設した形状
    を有し、前記隆条環部の外周に、ワイヤハーネス用クラ
    ンプを取り付けるワヤハーネス用コルゲートチューブに
    おいて、前記隆条環部の外周に、前記隆条環部の円周方
    向に、凹凸を存在させる歯止め突部を形成した構造を特
    徴とするワイヤハーネス用コルゲートチューブ。
  2. 【請求項2】 隆条環部の中空部と連通する中空部を有
    する薄肉中空形状の歯止め突部からなる請求項1のワイ
    ヤハーネス用コルゲートチューブ。
JP5287647A 1993-10-22 1993-10-22 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ Pending JPH07123565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287647A JPH07123565A (ja) 1993-10-22 1993-10-22 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287647A JPH07123565A (ja) 1993-10-22 1993-10-22 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07123565A true JPH07123565A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17719923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5287647A Pending JPH07123565A (ja) 1993-10-22 1993-10-22 ワイヤハーネス用コルゲートチューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123565A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252618A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Furukawa Jushi Kako Kk ケーブル保護管、その配管構造、ケーブル敷設方法およびケーブル保護管の製造方法、
WO2013042391A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス
CN115136429A (zh) * 2020-02-20 2022-09-30 住友电装株式会社 线束

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252618A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Furukawa Jushi Kako Kk ケーブル保護管、その配管構造、ケーブル敷設方法およびケーブル保護管の製造方法、
JP4623392B2 (ja) * 2009-03-25 2011-02-02 古河樹脂加工株式会社 ケーブル保護管、その配管構造、ケーブル敷設方法およびケーブル保護管の製造方法、
WO2013042391A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス
JP2013070517A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤーハーネス
CN103828156A (zh) * 2011-09-22 2014-05-28 住友电装株式会社 线束
CN115136429A (zh) * 2020-02-20 2022-09-30 住友电装株式会社 线束

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3450208B2 (ja) 結束バンドの結束方法
JPH03240660A (ja) 集束具
JPS6115293Y2 (ja)
JPH07123565A (ja) ワイヤハーネス用コルゲートチューブ
JPH08145241A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JPH06346907A (ja) 結束バンド
JP3458816B2 (ja) コルゲートチューブ用バンドクランプ
JP2007166781A (ja) ワイヤーハーネス用クランプ
JP2915974B2 (ja) バンド締付器
JP3127687B2 (ja) ハーネスサポート
JPH0833156A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP3682815B2 (ja) 電線用プロテクタ
JP2010187439A (ja) ワイヤハーネス保護材
JP2503915Y2 (ja) コルゲ―トチュ―ブ用ベルトクランプ
JP2856070B2 (ja) スタッドボルト用クリップ
JPS6238001Y2 (ja)
JP2003259528A (ja) ワイヤハーネス用外装材、該外装材を用いたワイヤハーネスの外装方法および外装構造
JPH09178047A (ja) ハーネスクリップ
JPS633444Y2 (ja)
JP3078081B2 (ja) バンドクリップ
JP2593118Y2 (ja) ハ−ネスクリップ
JP2605690Y2 (ja) ケーブルタイ
JPH0710515U (ja) 結束バンド
JPH0618098Y2 (ja) 電線止め具
JP2003160070A (ja) ワイヤハーネス取外し用部品及びそれを備えたワイヤハーネス