JPH07121474B2 - プレス機 - Google Patents

プレス機

Info

Publication number
JPH07121474B2
JPH07121474B2 JP23047587A JP23047587A JPH07121474B2 JP H07121474 B2 JPH07121474 B2 JP H07121474B2 JP 23047587 A JP23047587 A JP 23047587A JP 23047587 A JP23047587 A JP 23047587A JP H07121474 B2 JPH07121474 B2 JP H07121474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connectors
bell cranks
connector
plungers
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23047587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6475200A (en
Inventor
史郎 山本
Original Assignee
京利工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京利工業株式会社 filed Critical 京利工業株式会社
Priority to JP23047587A priority Critical patent/JPH07121474B2/ja
Publication of JPS6475200A publication Critical patent/JPS6475200A/ja
Publication of JPH07121474B2 publication Critical patent/JPH07121474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0064Counterbalancing means for movable press elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/02Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by lever mechanism
    • B30B1/06Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by lever mechanism operated by cams, eccentrics, or cranks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はプレス機に関する。
(従来の技術) プレス機のラムを平行にスライドさせるために、ラムの
上面に左右対称に一対のプランジャを取付け、これをク
ランク軸によって同期的に上下方向に駆動するようにし
たものは、すでによく知られている。この場合クランク
軸の回転によって左右対称に駆動力が伝達されていくこ
とが重要で、回転運転による慣性力が不平衡となると、
高速運転が期待できなくなる。
従来ではクランク軸の慣性力の不平衡を、そのクランク
軸に別個に取付けた負荷によって吸収しようとしたもの
があるが、このような負荷の設置によって構成が煩雑と
なる欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は簡単な構成によって運転による慣性力を相殺
し、もって高速運転の可能なプレス機を提案することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は第1及び第2のコネクタと、前記第1及び第
2のコネクタの間の中央に位置し、偏心方向が反対で偏
心量が等しく、かつ重量が前記第1及び第2のコネクタ
の重量和に等しくされてある第3のコネクタとを備えた
クランク軸と、前記第1及び第2のコネクタによって、
及び前記第3のコネクタによってそれぞれその水平方向
の運動を垂直方向に伝達する第1および第2のべルクラ
ンクと、前記各第1および第2のベルクランクに連結さ
れてある第1および第2の重量均衡装置と、前記各第1
および第2のベルクランクによって垂直方向に駆動され
る第1及び第2のプランジャと、前記第1及び第2のプ
ランジャが左右対称に取り付けてあるラムとからなるこ
とを特徴とする。
(実施例) この発明の実施例を図によって説明する。1はクランク
軸で、これには第2図に示すように、第1及び第2のコ
ネクタ2,3と、コネクタ2,3の間の中央に位置し、偏心方
向が反対で偏心量が等しい第3のコネクタ4を備えてい
る。コネクタ4は両コネクタ2,3の重量和に等しい重量
に構成されてある。クランク軸1は機台5に支持されて
あり、モータなどの駆動源によって回転されるようにな
っている。
コネクタ2,3によって、及びコネクタ4によってそれぞ
れその水平方向の運動を垂直方向に伝達する第1および
第2のベルクランク6,7が用意されている。実際には各
コネクタの水平方向の運動を拘束するように第1及び第
2のロボート機構8,9が設置されてあって、コネクタ2,3
に挿通されてあるピン10及びコネクタ4に挿通されてあ
るピン11に、ロバート機構8,9の揺動アーム12,13が連結
されてある。アーム12,13はリンク14,15を介して、ベル
クランク6,7に連結されてある。
ベルクランク6,7は軸16,17を中心として揺動自在として
あり、これにリンク結合されてあるプランジャ18,19を
垂直方向に駆動する。プランジャ18,19は、プレス金型
を支持するラム20に左右対称に取り付けてある。
ベルクランク6,7には更にプランジャ取付位置とは反対
側の位置に、重量均衡装置21,22が連結されてある。こ
こには増減自在にウエイト23が搭載されてある。このウ
エイト23はラム20に取り付けられる金型の重量の増減に
応じて増減し、常に重量が平衡するようにしてある。重
量均衡装置21,22の上端は、ロバート機構8,9の梃24,25
にリンク結合されてある。
26,27はラム20がスライドするときの、下死点の高さを
調整するスライド調整装置で、ベルクランク6,7の中心
の軸16,17が取り付けてある調節用のネジ28、29と、そ
のネジ部分にねじこまれてあるナット30,31と、このナ
ット30,31の外周と噛み合うウオーム32,33とによって主
として構成されてある。
前記した説明から理解されるように、クランク軸1を中
心として各機構は全て左右対称に配置されてある。また
対称の機構を全て同じ重量としてある。したがって各機
構の運動はすべて左右対称に平衡するようになる。
以上の構成において、クランク軸1が回転するとき、コ
ネクタ2,3とコネクタ4とが逆位相で往復運動し、これ
によってベルクランク6,7およびプランジャ18,19が同位
相で昇降する。この昇降によってラム20が昇降し、所要
のプレス作業を行なう。
このときの各機構における運動は、全ての機構が左右対
称とされており、運動モーメントも左右等しく設定され
てあるため、プレス作業のための運転による慣性力は、
上下左右方向においてすべて相殺されるようになる。し
たがって高速運転が確実に行なわれるようになる。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明によれば、従来の構成に比
較して慣性力の相殺のための構成を簡略化し、もって簡
単に高速運転を可能とし得る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、第2図はクラ
ンク軸の断面図である。 1……クランク軸、2〜4……コネクタ、6,7……ベル
クランク、18,19……プランジャ、20……ラム、21,22…
…重量均衡装置、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1及び第2のコネクタと、前記第1及び
    第2のコネクタの間の中央に位置し、偏心方向が反対で
    偏心量が等しく、かつ重量が前記第1及び第2のコネク
    タの重量和に等しくされてある第3のコネクタとを備え
    たクランク軸と、前記第1及び第2のコネクタによっ
    て、及び前記第3のコネクタによってそれぞれその水平
    方向の運動を垂直方向に伝達する第1および第2のベル
    クランクと、前記各第1および第2のベルクランクに連
    結されてある第1および第2の重量均衡装置と、前記各
    第1および第2のベルクランクによって垂直方向に駆動
    される第1及び第2のプランジャと、前記第1及び第2
    のプランジャが左右対称に取り付けてあるラムとからな
    るプレス機。
JP23047587A 1987-09-14 1987-09-14 プレス機 Expired - Lifetime JPH07121474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047587A JPH07121474B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 プレス機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047587A JPH07121474B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 プレス機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6475200A JPS6475200A (en) 1989-03-20
JPH07121474B2 true JPH07121474B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=16908395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23047587A Expired - Lifetime JPH07121474B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 プレス機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121474B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3938196B1 (de) * 2019-04-16 2023-12-13 Bruderer AG Stanzpresse

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4680370B2 (ja) * 2000-11-13 2011-05-11 株式会社山田ドビー プレス機
JP2002144094A (ja) * 2000-11-13 2002-05-21 Yamada Dobby Co Ltd プレス機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3938196B1 (de) * 2019-04-16 2023-12-13 Bruderer AG Stanzpresse

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6475200A (en) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100198474B1 (ko) 기계식 프레스장치
JP2810201B2 (ja) クランク軸を備えた機械、特に打抜き機における重力平衡装置
JPH11245088A (ja) プレス、特にはパンチプレス
JPH07121474B2 (ja) プレス機
EP0218773B1 (en) Dynamic balancing device for press
JPH05212589A (ja) 単軸ポンチプレス
US2909871A (en) Apparatus for polishing glass and the like
KR0157241B1 (ko) 기계식 프레스장치
JP3674904B2 (ja) 複動機械式プレス
JP2002144094A (ja) プレス機
JP3838893B2 (ja) プレス機械のダイナミックバランサ装置
US5605096A (en) Mechanical pressing machine with dynamic balancing device
EP1127684B1 (en) Slide driving apparatus of press machine
JP2002144096A (ja) プレス機
JPH09155595A (ja) プレス機
JPH10128596A (ja) リンクを用いたプレスのスライド駆動装置
JPH10109192A (ja) リンクを用いた機械プレスのスライド駆動装置
CN217798855U (zh) 一种连铸结晶器高精度振动装置
SU614972A1 (ru) Устройство дл уравновешивани ползуна кривошипного пресса
JPH0324316Y2 (ja)
JPH0321832Y2 (ja)
JP4680370B2 (ja) プレス機
US3269198A (en) Variable thrust oscillator
JPH037114Y2 (ja)
KR900006719B1 (ko) 프레스의 동적 평형장치