JPH07121384B2 - 光輝性塗装金属板の製造方法 - Google Patents

光輝性塗装金属板の製造方法

Info

Publication number
JPH07121384B2
JPH07121384B2 JP1567487A JP1567487A JPH07121384B2 JP H07121384 B2 JPH07121384 B2 JP H07121384B2 JP 1567487 A JP1567487 A JP 1567487A JP 1567487 A JP1567487 A JP 1567487A JP H07121384 B2 JPH07121384 B2 JP H07121384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
resin
metal
coating
metal powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1567487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185478A (ja
Inventor
良一 加藤
哲男 坂井
敏雄 長友
憲一 増原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP1567487A priority Critical patent/JPH07121384B2/ja
Publication of JPS63185478A publication Critical patent/JPS63185478A/ja
Publication of JPH07121384B2 publication Critical patent/JPH07121384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は塗膜中に金属粉末を含有させて光輝性外観を付
与した塗装金属板の製造方法に関する。
(従来技術) 化成処理金属板または化成処理後下塗り塗装を施した金
属板に銅、アルミニウムなどのごとく単一金属の粉末、
または真ちゅう、ステンレス鋼などのような合金の金属
粉末を含有する塗料を塗装して光輝性外観の塗装金属板
を製造する場合、金属粉末を含有する塗料を塗装しただ
けでは塗膜性能が劣るので、通常表面に着色顔料無添加
または透明性を維持できる程度に着色顔料を添加したク
リヤー塗料を塗装し、塗膜性能を高めている。この塗装
金属板は塗膜厚が薄い場合ロール塗装やスプレー塗装で
容易に製造できるが、塗膜厚が厚い場合これらの方法で
は何回も塗装しなければならないので、静電粉体塗装法
により製造している。
この方法により塗装する場合、金属粉末含有樹脂粉末と
クリヤー樹脂粉末の塗装毎に焼付する方法と、両粉末を
塗装した後まとめて焼付ける方法とが行なわれている
が、金属粉末含有樹脂粉末としてはいずれも溶融樹脂中
に金属粉末を混合攪拌して、冷却後粉砕して製造したも
のを使用している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらかかる方法で製造した金属粉末含有樹脂粉
末は金属粉末量を多くすると、粉砕後金属粉末が露出も
しくは被覆樹脂の薄い部分、すなわち絶縁されない部分
や絶縁不良部分が生じ、塗装困難となる。一方粉砕後金
属粉末が樹脂で絶縁される程度に金属粉末の量を少なく
すると、両者の比重が著しく異なるため、金属粉末が均
一に分散せず、粉砕した場合樹脂粉末には金属粉末含有
量の多いものと少ないものが生じる。このため塗装した
場合金属粉末の多い部分と少ない部分とが生じ、しかも
金属粉末に対する樹脂の割合も多いため、光輝性が良好
で均一な製品が得られなくなる。
このようなことから金属粉末が均一に分散し、かつ樹脂
分の少ない樹脂粉末を製造し、これを金属板塗装の際使
用する必要があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は金属板に金属粉末含有樹脂粉末とクリヤー樹脂
粉末とを静電粉体塗装法により順次塗装して、金属粉末
含有塗膜の上にクリヤー塗膜を形成する塗装金属板の製
造方法において、前記金属粉末含有樹脂粉末を金属粉末
の流動層に樹脂をスプレーしてコーティングする方法に
より製造し、金属板に塗装するようにした。
金属粉末のコーティングは静電粉体塗装法により塗装す
る都合上表面抵抗が1014〜1016Ω程度になるようにコー
ティングするのが好ましい。コーティングは希釈剤で粘
度を低くした樹脂をスプレーする方法が好ましい。
コーティングに使用する樹脂としては、従来の金属粉末
含有樹脂粉末(粉体塗料)に使用されている熱硬化性樹
脂や熱可塑性樹脂でよい。例えば前者のものとしては、
エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂などに
硬化剤を配合したものまたは各種添加剤を配合したもの
などであり、後者のものとしては、ポリエチレン樹脂、
ポリプロピレン樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、
ポリフッ化ビニリデン樹脂、ポリエチレン−テトラフル
オロエチレン共重合体などである。
(作用) 金属粉末の流動層に樹脂をスプレーすると、金属粉末は
ほとんど粒子毎に樹脂でコーティングされるので、樹脂
粉末には金属粉末の多いものと少ないものとが生じな
い。従ってこれを金属板に塗装すれば、均一な光輝性の
塗装鋼板を製造できる。
第1図および第2図はそれぞれ本発明法および従来法に
よる塗装鋼板の製造工程を模型的に示したもので、両図
においてAは鋼板1に金属粉末含有樹脂粉末2を静電粉
体塗装法により塗装した状態を示し、金属粉末含有樹脂
粉末2は金属粉末3が樹脂4で絶縁状態に被覆されてい
る。Bは金属粉末含有樹脂粉末2の上にクリヤー樹脂粉
末5を同様の塗装法により塗装した状態を示し、Cは焼
付けして両樹脂粉末を溶融させた状態を示している。第
1図の本発明法の場合、金属粉末含有樹脂粉末2が金属
粉末3の各粒子を樹脂4でコーティングしたものである
ので、金属粉末3は均一に分布し、光輝性は均一にな
る。一方第2図の従来法の場合、金属粉末含有樹脂粉末
2に1個に含有される金属粉末3の数が複数のものがあ
り、かつ樹脂4の量も多いので金属粉末3の分布が不均
一になり、光輝性が均一にならない。
(実施例) 本発明法 流動層コーティング装置にて銅粉末(福田金属箔製3L
3)にポリメチルメタクリレート樹脂の塩化メチレン溶
液をスプレーして銅粉末をコーティングして、まず銅粉
末含有樹脂粉末を製造した。
次にこの樹脂粉末を静電粉体塗装機にて印加電圧−80KV
でクロメート処理したアルミめっき鋼板(板厚0.6mm、
寸法200mm×300mm)に塗装し、さらにその上に第1表に
示すクリヤー樹脂の粉末を塗装した。そして両樹脂粉末
を適性温度で焼付けた。
従来法 第1表のクリヤー樹脂100重量部と前記銅粉末10重量部
とをミキサーで均一に混合した後混練押出機で混練ペレ
ット化した。このペレットを冷却後ハンマーミルで粉砕
して、150メッシュの金網で大きい粒子を除去し、銅粉
末含有樹脂粉末とした。その後この樹脂粉末と第1表の
クリヤー樹脂粉末とを静電粉体塗装法により前記同様に
してアルミめっき鋼板に塗装し、焼付けた。
第2表に以上のようにして本発明法と従来法により製造
した塗装鋼板の光輝性を示す。
(効果) 以上のように本発明法により塗装鋼板を製造すれば、金
属粉末が密度の高い状態で均一に分布したものが得られ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図および第2図はそれぞれ本発明法および従来法に
よる塗装鋼板の製造工程を模型的に示したものである。 1……金属板、2……金属粉末含有樹脂粉末、3……金
属粉末、4……樹脂、5……クリヤー樹脂粉末、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属板に金属粉末含有樹脂粉末とクリヤー
    樹脂粉末とを静電粉体塗装法により順次塗装して、金属
    粉末含有塗膜の上にクリヤー塗膜を形成する塗装金属板
    の製造方法において、前記金属粉末含有樹脂粉末を金属
    粉末の流動層に樹脂をスプレーしてコーティングする方
    法により製造し、金属板に塗装することを特徴とする光
    輝性塗装金属板の製造方法。
JP1567487A 1987-01-26 1987-01-26 光輝性塗装金属板の製造方法 Expired - Lifetime JPH07121384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1567487A JPH07121384B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 光輝性塗装金属板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1567487A JPH07121384B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 光輝性塗装金属板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185478A JPS63185478A (ja) 1988-08-01
JPH07121384B2 true JPH07121384B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=11895293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1567487A Expired - Lifetime JPH07121384B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 光輝性塗装金属板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121384B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004090051A1 (ja) * 2003-04-09 2006-07-06 株式会社ホソカワ粉体技術研究所 粉体塗料の製造方法、および当該製造方法により得られる粉体塗料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI326718B (en) * 2002-03-29 2010-07-01 Kansai Paint Co Ltd Metal band excellent in appearance gloss stability and having metallic appearance and seamless processed can body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004090051A1 (ja) * 2003-04-09 2006-07-06 株式会社ホソカワ粉体技術研究所 粉体塗料の製造方法、および当該製造方法により得られる粉体塗料
JP4489019B2 (ja) * 2003-04-09 2010-06-23 ホソカワミクロン株式会社 粉体塗料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185478A (ja) 1988-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69530602T2 (de) Vorrichtung und verfahren zur beschichtung von substraten mit durch induktion geladenen harzpulverpartikeln
JPH0299170A (ja) 結晶性熱可塑性樹脂成形品の静電塗装方法並びに塗装プラスチックス成形品
CA2243031A1 (en) Electrostatic coating process
US2683669A (en) Conductive plastics and method of making the same
EP0806458B1 (en) Triboelectric coating powder and process for coating wood substrates
DE3201430C2 (ja)
AU2003296642A1 (en) Powder coating apparatus and process
DE1483468C3 (de) Flammspritzpulver
US3009979A (en) Positive electrode
JPH07121384B2 (ja) 光輝性塗装金属板の製造方法
DE69029174T2 (de) Leitfähige Heizungseinheit
JP2544963B2 (ja) 薄片状粉末
US5145733A (en) Electro-deposition coated member
JP2688849B2 (ja) 粉体塗料組成物
JPH0254864B2 (ja)
US3617379A (en) Electrical insulation coating containing particles of inorganic substance of dielectric constant no less than 1500
CN110997185B (zh) 设备覆盖件、电子设备及涂布设备覆盖件的方法
JPH0293007A (ja) 粉末の製造法
JPH0714665A (ja) 面状発熱体
DE69823757T2 (de) Verfahren zum Lackieren von verschiedenen Gegenständen unter Verwendung von Pulverlacken, durch das Verfahren hergestellte lackierte Produkte und zugehörige Vorrichtung
JPS5876265A (ja) ポリオレフイン系樹脂成形品に対する塗装用導電性プライマ−
JPS58150218A (ja) 静電粉体塗装法による絶縁電線の製造方法
JPS6287342A (ja) ア−ス性を有する塗装鋼板
JP2651919B2 (ja) 金属紛
JPH0131416B2 (ja)