JPH07120697A - レーザビームスキャンニング装置 - Google Patents
レーザビームスキャンニング装置Info
- Publication number
- JPH07120697A JPH07120697A JP29262993A JP29262993A JPH07120697A JP H07120697 A JPH07120697 A JP H07120697A JP 29262993 A JP29262993 A JP 29262993A JP 29262993 A JP29262993 A JP 29262993A JP H07120697 A JPH07120697 A JP H07120697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser beam
- laser
- lens system
- concave lens
- cylindrical concave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 走査速度が遅くともよくかつ分解能もそれほ
ど考慮しなくともよいという場合でも、システムを簡便
に構築可能とし、かつ長期的信頼性をもたせる。 【構成】 レーザ電源1によって駆動されたレーザ発光
部2からの点状ビームは円柱凹レンズ系3で扇状形に拡
げられて線状ビームとなる。この線状ビームは圧電素子
6及びドライバ7によって円柱凹レンズ系4を矢印Aの
方向に移動することで矢印Bまたは矢印Cの方向に移動
され、補正レンズ5を通って目標物体8に照射される。 【効果】 レーザビームの強度をあまり落とすことなく
線状ビームとすることができ、かつ線状ビームを一次元
的に走査することができる。
ど考慮しなくともよいという場合でも、システムを簡便
に構築可能とし、かつ長期的信頼性をもたせる。 【構成】 レーザ電源1によって駆動されたレーザ発光
部2からの点状ビームは円柱凹レンズ系3で扇状形に拡
げられて線状ビームとなる。この線状ビームは圧電素子
6及びドライバ7によって円柱凹レンズ系4を矢印Aの
方向に移動することで矢印Bまたは矢印Cの方向に移動
され、補正レンズ5を通って目標物体8に照射される。 【効果】 レーザビームの強度をあまり落とすことなく
線状ビームとすることができ、かつ線状ビームを一次元
的に走査することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザビームスキャンニ
ング装置に関し、特にレーザビームを使用して物体の存
在感知または形状や位置等を計測するセンサにおけるレ
ーザビームの走査に関する。
ング装置に関し、特にレーザビームを使用して物体の存
在感知または形状や位置等を計測するセンサにおけるレ
ーザビームの走査に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザビームを使用したセンサまたは装
置においては、一般的にレーザビームの強度またはエネ
ルギ密度を下げることなく目標物に照射することがシス
テムの効率を上げるために重要である。
置においては、一般的にレーザビームの強度またはエネ
ルギ密度を下げることなく目標物に照射することがシス
テムの効率を上げるために重要である。
【0003】従来、あるエリアを2次元的に走査する場
合、レーザビームを走査するためにポリゴンミラーやガ
ルバノミラー等を使用するのが一般的である。
合、レーザビームを走査するためにポリゴンミラーやガ
ルバノミラー等を使用するのが一般的である。
【0004】ポリゴンミラーは走査角度が広く、走査速
度も速く、分解能も高いという特徴がある。また、ガル
バノミラーは走査角度、走査速度、分解能ともにポリゴ
ンミラーよりも劣るが、走査角度、走査速度、分解能と
もに中程度の性能をもっている。
度も速く、分解能も高いという特徴がある。また、ガル
バノミラーは走査角度、走査速度、分解能ともにポリゴ
ンミラーよりも劣るが、走査角度、走査速度、分解能と
もに中程度の性能をもっている。
【0005】これらポリゴンミラーやガルバノミラーは
どちらも機械的な可動部を有しているため、機械的摩耗
等による長期的信頼性を考慮しなければならず、また同
時に装置の形状も大きくなりがちである。
どちらも機械的な可動部を有しているため、機械的摩耗
等による長期的信頼性を考慮しなければならず、また同
時に装置の形状も大きくなりがちである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の走査方
法では、走査速度が遅くともよくかつ分解能もそれほど
考慮しなくともよいという場合に、センサや装置が過剰
な性能を有することとなり、また形状も大きくなってし
まうという欠点がある。
法では、走査速度が遅くともよくかつ分解能もそれほど
考慮しなくともよいという場合に、センサや装置が過剰
な性能を有することとなり、また形状も大きくなってし
まうという欠点がある。
【0007】例えば、あるエリア内に物体が存在するか
否かを調べるレーザセンサの場合、その走査系にポリゴ
ンミラーやガルバノミラーを用いるとおおげさなものと
なってしまい、コスト的にも高くなる。
否かを調べるレーザセンサの場合、その走査系にポリゴ
ンミラーやガルバノミラーを用いるとおおげさなものと
なってしまい、コスト的にも高くなる。
【0008】これに対して、スキャニング装置を使用せ
ずに、光学系のみでレーザビームを広げただけではレー
ザビームの強度が極端に弱くなり、システムとして成り
立たなくなる。
ずに、光学系のみでレーザビームを広げただけではレー
ザビームの強度が極端に弱くなり、システムとして成り
立たなくなる。
【0009】そこで、本発明の目的は上記欠点を除去
し、走査速度が遅くともよくかつ分解能もそれほど考慮
しなくともよいという場合でも、システムを簡便に構築
することができ、かつ長期的信頼性を有するレーザビー
ムスキャンニング装置を提供することにある。
し、走査速度が遅くともよくかつ分解能もそれほど考慮
しなくともよいという場合でも、システムを簡便に構築
することができ、かつ長期的信頼性を有するレーザビー
ムスキャンニング装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によるレーザビー
ムスキャンニング装置は、レーザ光源からのレーザ光を
当該レーザ光の光軸上の垂直面上で扇状形とする光学部
材と、前記扇状形のレーザ光を前記垂直面に直交する方
向に移動するレーザ光移動手段とを具備している。
ムスキャンニング装置は、レーザ光源からのレーザ光を
当該レーザ光の光軸上の垂直面上で扇状形とする光学部
材と、前記扇状形のレーザ光を前記垂直面に直交する方
向に移動するレーザ光移動手段とを具備している。
【0011】本発明による他のレーザビームスキャンニ
ング装置は、上記の構成のほかに、前記光学部材によっ
て扇状形となったレーザ光の前記垂直面に直交する方向
の幅を調整する補正レンズを備えている。
ング装置は、上記の構成のほかに、前記光学部材によっ
て扇状形となったレーザ光の前記垂直面に直交する方向
の幅を調整する補正レンズを備えている。
【0012】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例を示す構成図であ
る。図において、レーザ発光部2はレーザ電源1によっ
て駆動されると、スポット状のレーザビーム(以下点状
ビームとする)を出射する。
る。図において、レーザ発光部2はレーザ電源1によっ
て駆動されると、スポット状のレーザビーム(以下点状
ビームとする)を出射する。
【0014】円柱凹レンズ系3はレーザ発光部2から出
射された点状ビームをこの点状ビームの光軸上の垂直面
上で扇状形に拡げ、線状ビーム(ファンビーム)にす
る。円柱凹レンズ系3で扇状形に拡げられた線状ビーム
はその照射角度が垂直面に直交する方向に円柱凹レンズ
系4で屈折される。
射された点状ビームをこの点状ビームの光軸上の垂直面
上で扇状形に拡げ、線状ビーム(ファンビーム)にす
る。円柱凹レンズ系3で扇状形に拡げられた線状ビーム
はその照射角度が垂直面に直交する方向に円柱凹レンズ
系4で屈折される。
【0015】ここで、円柱凹レンズ系4としては円柱凹
レンズ系3よりも大きいものが用いられ、円柱凹レンズ
系3に対して90°回転させた状態に配置されている。
また、円柱凹レンズ系4は圧電素子6に密着して取付け
られており、圧電素子6がドライバ7によって駆動され
ると矢印Aの方向に移動する。
レンズ系3よりも大きいものが用いられ、円柱凹レンズ
系3に対して90°回転させた状態に配置されている。
また、円柱凹レンズ系4は圧電素子6に密着して取付け
られており、圧電素子6がドライバ7によって駆動され
ると矢印Aの方向に移動する。
【0016】円柱凹レンズ系4が圧電素子6及びドライ
バ7によって矢印Aの方向に移動されると、円柱凹レン
ズ系4において円柱凹レンズ系3からの線状ビームが当
たる位置が変化する。
バ7によって矢印Aの方向に移動されると、円柱凹レン
ズ系4において円柱凹レンズ系3からの線状ビームが当
たる位置が変化する。
【0017】これによって、円柱凹レンズ系3からの線
状ビームの円柱凹レンズ系4での屈折角が変化するの
で、補正レンズ5を通って目標物体8に照射される走査
ビーム100が矢印Bまたは矢印Cの方向に移動する。
状ビームの円柱凹レンズ系4での屈折角が変化するの
で、補正レンズ5を通って目標物体8に照射される走査
ビーム100が矢印Bまたは矢印Cの方向に移動する。
【0018】したがって、圧電素子6及びドライバ7に
よって円柱凹レンズ系4を矢印Aの方向に移動すること
で、目標物体8は走査ビーム100によつて走査される
こととなる。
よって円柱凹レンズ系4を矢印Aの方向に移動すること
で、目標物体8は走査ビーム100によつて走査される
こととなる。
【0019】尚、補正レンズ5は円柱凹レンズ系3,4
を通ってくる線状ビームの幅、つまり線状ビームの移動
方向(光軸の垂直面に直交する方向)の幅を調整するた
めのものである。また、円柱凹レンズ系4によって線状
ビームを矢印Bまたは矢印Cの方向に移動しているが、
円柱凸レンズ系によって線状ビームを矢印Bまたは矢印
Cの方向に移動することも可能である。
を通ってくる線状ビームの幅、つまり線状ビームの移動
方向(光軸の垂直面に直交する方向)の幅を調整するた
めのものである。また、円柱凹レンズ系4によって線状
ビームを矢印Bまたは矢印Cの方向に移動しているが、
円柱凸レンズ系によって線状ビームを矢印Bまたは矢印
Cの方向に移動することも可能である。
【0020】このように、円柱凹レンズ系3でレーザ発
光部2から出射された点状ビームを扇状形に拡げて線状
ビームとし、この線状ビームを円柱凹レンズ系4と圧電
素子6とドライバ7とによって矢印Bまたは矢印Cの方
向に移動し、補正レンズ5を通って目標物体8に照射さ
れる走査ビーム100を矢印Bまたは矢印Cの方向に移
動することによって、レーザビームの強度をあまり落と
すことなくファンビームとすることができ、このファン
ビームを一次元的に走査することができる。
光部2から出射された点状ビームを扇状形に拡げて線状
ビームとし、この線状ビームを円柱凹レンズ系4と圧電
素子6とドライバ7とによって矢印Bまたは矢印Cの方
向に移動し、補正レンズ5を通って目標物体8に照射さ
れる走査ビーム100を矢印Bまたは矢印Cの方向に移
動することによって、レーザビームの強度をあまり落と
すことなくファンビームとすることができ、このファン
ビームを一次元的に走査することができる。
【0021】よって、走査ビーム100のスキャンニン
グに、従来例のようにポリゴンミラーやガルバノミラー
等を使用することなく、システムを簡便に構築すること
ができる。
グに、従来例のようにポリゴンミラーやガルバノミラー
等を使用することなく、システムを簡便に構築すること
ができる。
【0022】また、ポリゴンミラーやガルバノミラー等
を使用していないので、機械的摩耗等による長期的信頼
性を考慮することなく、また同時に装置の形状も小型化
することが可能となる。よって、走査速度が遅くともよ
くかつ分解能もそれほど考慮しなくともよいという場合
でも、システムを簡便に構築することができ、かつ長期
的信頼性を有する装置を提供することができる。
を使用していないので、機械的摩耗等による長期的信頼
性を考慮することなく、また同時に装置の形状も小型化
することが可能となる。よって、走査速度が遅くともよ
くかつ分解能もそれほど考慮しなくともよいという場合
でも、システムを簡便に構築することができ、かつ長期
的信頼性を有する装置を提供することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、レ
ーザ光源からのレーザ光を当該レーザ光の光軸上の垂直
面上で扇状形とし、この扇状形のレーザ光を垂直面に直
交する方向に移動することによって、走査速度が遅くと
もよくかつ分解能もそれほど考慮しなくともよいという
場合でも、システムを簡便に構築することができ、かつ
長期的信頼性をもたせることができるという効果があ
る。
ーザ光源からのレーザ光を当該レーザ光の光軸上の垂直
面上で扇状形とし、この扇状形のレーザ光を垂直面に直
交する方向に移動することによって、走査速度が遅くと
もよくかつ分解能もそれほど考慮しなくともよいという
場合でも、システムを簡便に構築することができ、かつ
長期的信頼性をもたせることができるという効果があ
る。
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
2 レーザ発光部 3,4 円柱凹レンズ系 5 補正レンズ 6 圧電素子 7 ドライバ 8 目標物体 100 走査ビーム
Claims (5)
- 【請求項1】 レーザ光源からのレーザ光を当該レーザ
光の光軸上の垂直面上で扇状形とする光学部材と、前記
扇状形のレーザ光を前記垂直面に直交する方向に移動す
るレーザ光移動手段とを含むことを特徴とするレーザビ
ームスキャンニング装置。 - 【請求項2】 前記光学部材は、前記レーザ光を扇状形
にする方向が互いに直交する一対の円柱凹レンズ系から
なることを特徴とする請求項1記載のレーザビームスキ
ャンニング装置。 - 【請求項3】 前記レーザ光移動手段は、前記一対の円
柱凹レンズ系のうちの一方を前記垂直面に直交する方向
に移動する手段からなることを特徴とする請求項2記載
のレーザビームスキャンニング装置。 - 【請求項4】 前記光学部材は、前記レーザ光を扇状形
にする円柱凹レンズ系と、前記扇状形のレーザ光を前記
垂直面に直交する方向に移動するための円柱凸レンズ系
とからなり、 前記レーザ光移動手段は、前記円柱凸レンズ系を前記垂
直面に直交する方向に移動する手段からなることを特徴
とする請求項1記載のレーザビームスキャンニング装
置。 - 【請求項5】 前記光学部材によって扇状形となったレ
ーザ光の前記垂直面に直交する方向の幅を調整する補正
レンズを含むことを特徴とする請求項1から請求項4の
いずれか記載のレーザビームスキャンニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5292629A JP2639321B2 (ja) | 1993-10-27 | 1993-10-27 | レーザビームスキャンニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5292629A JP2639321B2 (ja) | 1993-10-27 | 1993-10-27 | レーザビームスキャンニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07120697A true JPH07120697A (ja) | 1995-05-12 |
JP2639321B2 JP2639321B2 (ja) | 1997-08-13 |
Family
ID=17784277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5292629A Expired - Lifetime JP2639321B2 (ja) | 1993-10-27 | 1993-10-27 | レーザビームスキャンニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2639321B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006010893A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Denso Corp | 光スキャナ |
KR100881909B1 (ko) * | 2007-06-22 | 2009-02-06 | 삼성전기주식회사 | 라인 빔 조명 광학계 |
KR100884787B1 (ko) * | 2007-05-04 | 2009-02-23 | 삼성전기주식회사 | 빔 변환 장치 |
KR100894836B1 (ko) * | 2007-08-07 | 2009-04-24 | 삼성전기주식회사 | 광 가이드 판 및 이를 이용한 디스플레이 장치 |
DE102018106632B4 (de) | 2017-03-28 | 2022-03-10 | Compagnie Industrielle Des Lasers Cilas | Optische Vorrichtung, die imstande ist, die Ausbreitungsrichtung eines Lichtstrahls zu ändern, sowie System zum Einstellen einer Ausbreitungsrichtung eines Lichtstrahls |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5425817A (en) * | 1977-07-29 | 1979-02-27 | Copal Co Ltd | Transfer circuit for flash photographing |
JPS59195176A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-06 | Toshihiro Tsumura | 光ビ−ムの投受光装置 |
-
1993
- 1993-10-27 JP JP5292629A patent/JP2639321B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5425817A (en) * | 1977-07-29 | 1979-02-27 | Copal Co Ltd | Transfer circuit for flash photographing |
JPS59195176A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-06 | Toshihiro Tsumura | 光ビ−ムの投受光装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006010893A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Denso Corp | 光スキャナ |
DE102005027929B4 (de) | 2004-06-24 | 2019-03-07 | Denso Corporation | Optischer Scanner |
KR100884787B1 (ko) * | 2007-05-04 | 2009-02-23 | 삼성전기주식회사 | 빔 변환 장치 |
KR100881909B1 (ko) * | 2007-06-22 | 2009-02-06 | 삼성전기주식회사 | 라인 빔 조명 광학계 |
KR100894836B1 (ko) * | 2007-08-07 | 2009-04-24 | 삼성전기주식회사 | 광 가이드 판 및 이를 이용한 디스플레이 장치 |
DE102018106632B4 (de) | 2017-03-28 | 2022-03-10 | Compagnie Industrielle Des Lasers Cilas | Optische Vorrichtung, die imstande ist, die Ausbreitungsrichtung eines Lichtstrahls zu ändern, sowie System zum Einstellen einer Ausbreitungsrichtung eines Lichtstrahls |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2639321B2 (ja) | 1997-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4480169A (en) | Non contact laser engraving apparatus | |
US11531208B2 (en) | Light source, optical device, measuring device, robot, electronic apparatus, movable structure, and manufacturing apparatus | |
EP1076359A3 (en) | Laser irradiation device | |
JPH06318265A (ja) | 光学的記号記号読取りのためのレーザ走査装置 | |
JP2019517390A (ja) | レーザ機械加工中にプロセス監視するためのデバイスであって光学式間隔測定装置とプリズム偏光ユニットで構成されるデバイス、並びに、当該デバイスを搭載したレーザ加工ヘッド | |
JPH095660A (ja) | Rosシステムにおいてレーザーダイオードのパワー出力を制御するための手段 | |
US3675016A (en) | Flying spot scanning | |
JP5785248B2 (ja) | レーザスキャニングシステム、ヘアカッティング装置、及びその方法 | |
CA2029767A1 (en) | Laser scanning system for use in laser imaging | |
US20020170886A1 (en) | Method and apparatus for improving laser hole resolution | |
JPH11218686A (ja) | 光学像記録装置及びそれを利用する方法 | |
KR920001957A (ko) | 물체 위치 및 방위 광학적 결정 디바이스 | |
JPH07120697A (ja) | レーザビームスキャンニング装置 | |
EP0502538B1 (en) | Apparatus for boring perforations in a web sheet | |
KR970028643A (ko) | 광검출장치 | |
JPH03179420A (ja) | 光学装置 | |
WO2020126524A1 (en) | Laser based illumination device, and vehicle headlamp with such laser based illumination device | |
JPH07124778A (ja) | レーザ加工装置 | |
JP2003290941A (ja) | レーザーマーカ | |
JP2000028944A5 (ja) | ||
JP2017219342A (ja) | 計測装置、計測方法、加工装置、および被加工物の生産方法 | |
JPS61296326A (ja) | 光学走査装置 | |
JPH11149052A (ja) | 走査装置 | |
JPH06123849A (ja) | 走査光学装置 | |
JPS60166916A (ja) | 光走査装置 |