JPH0711908U - シューズのインソール - Google Patents

シューズのインソール

Info

Publication number
JPH0711908U
JPH0711908U JP4661493U JP4661493U JPH0711908U JP H0711908 U JPH0711908 U JP H0711908U JP 4661493 U JP4661493 U JP 4661493U JP 4661493 U JP4661493 U JP 4661493U JP H0711908 U JPH0711908 U JP H0711908U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
bouncing putty
insole
silicone bouncing
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4661493U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP4661493U priority Critical patent/JPH0711908U/ja
Publication of JPH0711908U publication Critical patent/JPH0711908U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れたフィット性と耐久性とを備えたインソ
ールを提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂を含浸させた不織布2によって
シリコーンバウンシングパテ1を密閉状態に被包し、こ
れを樹脂発泡体などにより形成したカップインソール3
の凹部31に挿着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、スポーツシューズなどの靴底基板(ソール面部)の一部を形成す るインソールに関するものであり、特に詳しくは足裏へのフィット性に優れたイ ンソールに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、テニスシューズやウォーキングシューズなどのインソールは、運動時の 衝撃が緩和できるように弾力性に富んだ素材、例えばエチレン−酢酸ビニル共重 合体や発泡性ポリウレタンなどによって形成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、エチレン−酢酸ビニル共重合体を用いて形成したインソールは 耐久性に乏しいため、履き込むに連れて足裏形状に似た形に塑性変形してフィッ ト性は向上するが、当初備えていた高い弾力性を失ない、着地時などに受ける強 い衝撃を緩和すると云ったスポーツシューズとしての機能が発揮できなくなると 云う欠点があった。 一方、発泡性ウレタンには重い、変色し易い、加水分解すると云う問題点があ った。
【0004】
【考案の目的】
この考案の目的は、スポーツシューズなどのインソールに、優れたフィット性 と耐久性とを与えることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記従来技術の課題を解決するため、熱可塑性樹脂を含浸させた 不織布によってシリコーンバウンシングパテを密閉状態に被包し、これを樹脂発 泡体などにより形成したカップインソールの凹部に挿着したインソール、を提供 するものである。
【0006】
【作用】
不織布に被包してカップインソールの凹部に挿着してあるシリコーンバウンシ ングパテを、例えばシューズの外に取り出すなどして、不織布に含浸してある熱 可塑性樹脂が変形可能な状態に軟化する温度、例えば70℃程度に加熱して再び カップインソールの凹部に挿着し、シューズ購入者が足を入れて平らな床などに 立てば、変形可能に軟化している熱可塑性樹脂を含浸した不織布と、この不織布 によって被包されたシリコーンバウンシングパテとに、購入者の体重が足裏を介 して静荷重として作用する。
【0007】 前記シューズ購入者の体重が静荷重として付加されるシリコーンバウンシング パテは、ジメチルポリシロキサンと硼酸化物の反応物にフィラーとしてシリカを 配合して形成したものであり、作用する力が小さいときには液体に似た挙動を示 し、作用する力が大きいときには反発係数の大きい剛体に似た挙動を示すと云っ た特異な性質を備えている。
【0008】 このため、シリコーンバウンシングパテの上面は、この上面部を被包している 不織布と共に、シューズを履いている人の足裏に馴染むように変形する。そして 、不織布に含浸させた熱可塑性樹脂の温度が低下して来ると、この熱可塑性樹脂 は最早容易には変形しない程度に硬化するので、シューズ購入者の足裏形状と完 全に一致する曲面のインソールが形成される。
【0009】 そして、上記形状に形成したインソールが挿着されたシューズにおいては、ス トップアンドダッシュなどの激しい動作時には、剛体のように作用するシリコー ンバウンシングパテの存在によって、踏ん張りが利いて安定性が高まると共に、 足から加えた強い力がそのまま失われることなく地面などに伝達されるため優れ た運動特性が発揮され、大きな力が作用することのない通常の歩行時などにおい ては、優れたクッション性が発揮される。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明すると、図中1はシリ コーンバウンシングパテ、2は不織布、3はカップインソールである。
【0011】 シリコーンバウンシングパテ1は、ジメチルポリシロキサンと硼酸化物の反応 物にフィラーとしてシリカを配合したものであり、作用する力が小さいときには 液体に似た挙動を示し、作用する力が大きいときには反発係数の大きい剛体に似 た挙動を示す特異な性質を備えている。そして、ソール面部の全面に渡って所定 の厚さ、例えば1.0〜2.0mm程度になる量が計量されて、不織布2からな る袋体に密閉状態に充填されている。
【0012】 前記不織布2は、例えばポリエステルやナイロンなどを素材とするものであり 、上記特異な性質を備えたシリコーンバウンシングパテ1が漏れ出ることがない ように、密閉状態の袋体を形成するため、表裏の2枚合わせ構成となっている。 すなわち、表側の不織布2Aと裏側の不織布2Bとの端部を例えば熱シールする ことによって、シリコーンバウンシングパテ1を漏洩不能に密閉している。
【0013】 また、この不織布2には、綿などの靴下を履いて短時間であれば人が触れるこ とのできる温度、例えば60〜70℃程度で軟化する、図示しない熱可塑性樹脂 (例えば商品名;ダイセル化学社製プラクセルなど)を10〜30wt%程度含 浸させている。
【0014】 このため、この不織布2は、例えば電気ヒータなどの加熱手段を備えた加温室 などに入れて前記温度程度に加熱すると、変形可能な状態に軟化し、外力を加え ることによって所望の形状に容易に変形させることができるようになる。そして 、温度を低下させれば、温度上昇時に変形させた形状が維持される。
【0015】 なお、不織布2の表側の不織布2Aは、吸湿性の高い綿パイルなどからなる内 面部材4を、外側に位置する面に貼り合わせたラミネート材として使用し、裏側 の不織布2Bは、シリコーンバウンシングパテ1が漏れ出ることがないように、 外側に位置する面に樹脂フィルムまたはクロスからなる漏洩防止部材5を貼り合 わせたラミネート材として使用している。
【0016】 ところで、表側の不織布2Aと裏側の不織布2Bとの熱シールは、図4に示し たように、各シューズのサイズ毎に定めたシールライン6に合わせて行ない、こ のシールライン6から一定の距離、例えば5mm外側の位置で裁断される。
【0017】 そして、前記不織布2などによって被包されたシリコーンバウンシングパテ1 は、着地時などの強い衝撃を緩和することができるように、エチレン−酢酸ビニ ル共重合体の発泡体などによって形成したカップインソール3の凹部31に挿脱 可能に設置されている。
【0018】 なお、シリコーンバウンシングパテ1を被包している包材とカップインソール 3との間には、図示しない粘着剤などを配して簡単には挿着位置がずれないよう すると共に、所望時には不織布2などによって密閉状態に被包しているシリコー ンバウンシングパテ1を取り出すことができるように設けてある。
【0019】 したがって、上記構成のインソールを装着したシューズにおいては、店頭販売 時に、不織布2などによって被包されたシリコーンバウンシングパテ1をシュー ズから取り出し、加温室などに入れてこれを例えば70℃に加熱し、再びカップ インソール3の凹部に挿着し、このシューズを購入者が履いて平らな床などの上 に立てば、 シューズ購入者の体重が足裏を介して、熱可塑性樹脂を含浸させた不織布2と シリコーンバウンシングパテ1とに静荷重として作用する。
【0020】 このため、シリコーンバウンシングパテ1の上面は、この上面部を被包してい る不織布2Aと共に、シューズ購入者の足裏に馴染むように変形する。そして、 不織布2Aに含浸させている熱可塑性樹脂の温度が低下すると、この不織布2A に含浸させた熱可塑性樹脂が硬化して、シューズ購入者の足裏形状と完全に一致 する曲面のインソールが形成される。
【0021】 なお、この考案は上記実施例に限定されるものではないので、実用新案登録請 求の範囲に記載の趣旨から逸脱しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0022】 例えば、熱可塑性樹脂は、足に臨む側の不織布、すなわち表側の不織布2Aの みに含浸させるものであっても良い。
【0023】 また、不織布2によるシリコーンバウンシングパテ1の被包は、合わせ部を接 着剤でシールしたり、超音波を用いてシールすることなども可能であり、1枚の 不織布を筒状に丸めてこの中にシリコーンバウンシングパテ1を入れ、この開口 している両端部を適宜の手段でシールするように構成することなどもできる。
【0024】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、この考案は熱可塑性樹脂を含浸させた不織布 によってシリコーンバウンシングパテを密閉状態に被包し、これを樹脂発泡体な どにより形成したカップインソールの凹部に挿着したインソールであるので、 この考案のインソールを装着したスポーツシューズなどにおいては、店頭販売 時に、インソールを所定の温度に加熱した状態で購入者に履いてもらうことで、 インソールを常に購入者の足にベストフィットする形状に加工した上でシューズ を販売することが可能となった。
【0025】 しかも、不織布に含浸させているのは熱可塑性の樹脂であるから、履き込むこ とによって不織布の形状が崩れることがあっても、熱可塑性樹脂をアイロンなど の適宜の加熱手段を用いて加熱すれば、型崩れした不織布の形状を自分の足に合 った形状に家庭においても直すことが容易であり、常にフィット性に優れたシュ ーズとして使用し続けることができる。
【0026】 そして、ストップアンドダッシュなどの激しい運動を行っている時には、剛体 のように作用するシリコーンバウンシングパテの存在によって、踏ん張りが利い て安定性が高まると共に、足から加えた強い力がそのまま失われることなく地面 などに伝達されるため優れた運動特性が発揮され、大きな力が作用することのな い通常の歩行時などにおいては、優れたクッション性が発揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施例を断面で示す説明図。
【図2】 一実施例に用いた部材の構成を示す説明図。
【図3】 一実施例に用いた部材を断面で示す説明図。
【図4】 一実施例に用いた部材を平面で示す説明図。
【符号の説明】
1…シリコーンバウンシングパテ、2・2A・2B…不
織布、3…カップインソール、4…内面部材、5…漏洩
防止部材、6…シールライン、31…凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂を含浸させた不織布によっ
    てシリコーンバウンシングパテを密閉状態に被包し、こ
    れを樹脂発泡体などにより形成したカップインソールの
    凹部に挿着したことを特徴とするシューズのインソー
    ル。
JP4661493U 1993-08-04 1993-08-04 シューズのインソール Pending JPH0711908U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4661493U JPH0711908U (ja) 1993-08-04 1993-08-04 シューズのインソール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4661493U JPH0711908U (ja) 1993-08-04 1993-08-04 シューズのインソール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711908U true JPH0711908U (ja) 1995-02-28

Family

ID=12752184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4661493U Pending JPH0711908U (ja) 1993-08-04 1993-08-04 シューズのインソール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711908U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10016016B2 (en) 2009-05-11 2018-07-10 Brooks Sports, Inc. Shoe assembly with non-linear viscous liquid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10016016B2 (en) 2009-05-11 2018-07-10 Brooks Sports, Inc. Shoe assembly with non-linear viscous liquid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343925Y2 (ja)
US6199304B1 (en) Sockliner
US5894687A (en) Shoe pad having massaging effect
KR100368782B1 (ko) 에너지 흡수용 삽입물을 가진 유연성 경량 보호용 패드
US6098315A (en) Self molding insole insert
JP3213706U (ja) インソール及び靴
JP2808189B2 (ja) 運動靴
JPH0711908U (ja) シューズのインソール
KR101090107B1 (ko) 안전화용 내답판
JP2006158600A (ja) 靴中敷き
JP3094386B2 (ja) 緩衝パッド
JP3037118B2 (ja) 靴用中敷
WO2020137730A1 (ja) 足元用温熱具
JPH0779805A (ja) 可撓性靴中敷
KR101979998B1 (ko) 신발창과 신발창의 제조방법
JP3042853U (ja) 空気クッション性を有する靴底装置
CN219146908U (zh) 一种脚后跟穿戴件
JPH077504U (ja) 脚力補強部材と脚力補強部材付き履物
KR101230631B1 (ko) 족적 성형 슬리퍼
JPH0744162Y2 (ja) 先芯保持板入り安全靴
JPH0347527Y2 (ja)
JPH1099103A (ja) 靴用中敷
KR200399923Y1 (ko) 방향 및 쿠션기능을 겸한 깔창을 갖는 슬리퍼
JP3009534U (ja) サンダル・靴等の履物
JP3135213B2 (ja) 靴用中敷き