JPH07116376A - 二本針ミシンの糸切断装置 - Google Patents

二本針ミシンの糸切断装置

Info

Publication number
JPH07116376A
JPH07116376A JP27066393A JP27066393A JPH07116376A JP H07116376 A JPH07116376 A JP H07116376A JP 27066393 A JP27066393 A JP 27066393A JP 27066393 A JP27066393 A JP 27066393A JP H07116376 A JPH07116376 A JP H07116376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
sewing machine
sewing
needle
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27066393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2744192B2 (ja
Inventor
Yuji Yamamoto
勇二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP27066393A priority Critical patent/JP2744192B2/ja
Priority to TW84101678A priority patent/TW290600B/zh
Publication of JPH07116376A publication Critical patent/JPH07116376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744192B2 publication Critical patent/JP2744192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二本針ミシンに設けられる糸切断装置におい
て、針幅の変更に伴う糸切断装置の調節作業を容易かつ
迅速なものにして作業能率を向上させる。 【構成】 第1および第2の動メスC1、C2を回動可
能に支持する各メス支持台1、2同士を連結し、各回転
釜A1、A2の位置変更に応じて伸縮可能な連結レバー
3と、縫製終了時にミシンの下軸10に連結して一往復
回動をなす腕部9を備えたメス駆動手段4と、メス支持
台2とメス駆動手段4とを連結する連結手段と、を備え
た二本針ミシンの糸切断装置において、前記連結手段
を、第2の動メスC2の回動軸Pを中心に回動可能な回
動部材7と、この回動部材7をメス支持台2に回動位置
調節可能に固定する固定手段20と、回動部材7とメス
駆動手段4を連結する連結リンク6と、により構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は二本針ミシンの糸切断
装置に関し、詳しくは二本の縫い針の針幅の調節に伴う
第1および第2の動メスの位置調節作業を、容易かつ迅
速なものとする二本針ミシンの糸切断装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように二本の縫い針N1、N
2を備えた二本針ミシンMは、その縫い針の下方にそれ
ぞれ回転釜(水平回転釜)A1、A2を備えていて、各
縫い針が保持する上糸を、各回転釜が捕捉して下糸と交
差させることで被縫製物に平行な二本の縫い目(不図
示)を形成することができるようになっている。そして
二本針ミシンMは、縫い針N1、N2を固定する針止め
部材Naを交換することでその針幅、すなわち縫い目形
成幅を左右均等に変更することができるようになってい
る。
【0003】また、この針止め部材Naを交換して針幅
を変更した場合、おのずとこれら縫い針N1、N2とに
より縫い目の形成をなす回転釜A1、A2の位置もそれ
ぞれ変更する必要がある。そしてまた、上述のように回
転釜A1、A2の位置を変更した場合、縫製終了時にお
いて各縫い針と回転釜との間の各縫い糸を切断するミシ
ンの糸切断装置の位置も調節する必要がある。
【0004】図5は二本針ミシンの糸切断装置を示す図
であり、図においてB1、B2は回転釜A1、A2をそ
れぞれ支持する回転釜台であり、これら回転釜台B1、
B2は相互に接近、離開可能となっていて、回転釜A
1、A2間の距離調節を行うことができるようになって
いる。そして、C1は第1の動メス、C2は第2の動メ
スであり、これら第1および第2の動メスC1、C2
は、前記の回転釜台B1、B2に設置されるメス支持台
1、2により回動可能に支持されている。
【0005】また、3は前記の各メス支持台1、2を連
結する連結レバーであり、この連結レバー3は相対向す
る長穴を備えた二体の連結部材3aおよび3bと、これ
らを固定するため長穴に設けられる固定ねじ8と、連結
レバー3の裏面においてこの固定ネジ8と螺合する固定
ナット(図示せず)により構成されていて、各連結部材
3a、3bの重合長さを変えることにより、連結レバー
3の全長を伸縮調節することができるようになってい
る。
【0006】一方、4はメス駆動手段であり、このメス
駆動手段4は縫製終了時における糸切断信号によりミシ
ンの下軸10に連結して、腕部9を矢符に示すように一
往復回動することができるようになっている。そして1
1は、メス駆動手段4の腕部9とメス支持台2とを連結
する連結手段としてのジョイントロッドであり、このジ
ョイントロッド11は、ねじ棒11aと、このねじ棒1
1aの両側に螺合するナットを備えたねじ受け棒11
b、11cと、からなり、ねじ受け棒11b、11cの
ナットを回転させることでジョイントロッド11の全長
を伸縮調節することができるようになっている。
【0007】以上の構成からなる二本針ミシンの糸切断
装置は、糸切断信号を受信するとメス駆動手段4は腕部
9を反時計方向に回動させ、ジョイントロッド11を図
において下方に移動させることでメス支持台2を時計方
向に回動させる。そして、このメス支持台2の回動によ
り、連結レバー3を介してメス支持台1を時計方向に回
動し、これらメス支持台1、2に固定される第1および
第2の動メスC1、C2を各回転釜A1、A2方向に移
動して、第1および第2の動メスC1、C2により各縫
い針と回転釜との間のそれぞれの縫い糸(不図示)を捕
捉する。
【0008】次いで、メス駆動手段4が時計方向に回動
して元位置に復帰すると、第1および第2の動メスC
1、C2も元位置(図に示す位置)に復帰し、この復帰
移動時において不図示の固定メスとにより縫い糸をはさ
んで切断することができるようになっている。
【0009】次にこのミシンの糸切断装置における針幅
変更に伴う調節作業を説明する。ミシンの針幅の変更に
応じて両回転釜A1、A2間の距離を変更するため回転
釜台B1、B2の位置調節を行った場合には、連結レバ
ー3およびジョイントロッド11の全長を調節する必要
がある。すなわち、回転釜台B1、B2の位置調節を行
えば、これらに設置される第1および第2の動メスC
1、C2の距離も変化し、この第1および第2の動メス
C1、C2と、連結レバー3との位置関係(角度Xおよ
びY)が変化することになる。これにより、第1および
第2の動メスC1、C2の回動経路が縫い糸から外れて
しまい両動メスC1、C2が縫い糸の切断をなさなくな
ってしまう。このため、回転釜台B1、B2の位置調節
に応じて連結レバー3を伸縮させて第1および第2の動
メスC1、C2と連結レバー3の位置関係を調節する必
要がある。
【0010】一方、両回転釜台B1、B2の位置調節に
より、回転釜台B2の位置がメス駆動手段4に接近ある
いは離開するように変化すると、メス支持台2と駆動手
段4との距離Wも変化することになる。すなわち、メス
駆動手段4の腕部9を中心にして回動可能なジョイント
ロッド11を、メス支持台2とともに図において水平方
向に移動させることはできないので、このジョイントロ
ッド11の全長もまた調節する必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の二本針ミシ
ンの糸切断装置においては、次のような問題があり作業
能率を低下させる原因となっていた。すなわち、ミシン
の針幅の変更に伴う位置調節を行う際、従来の二本針ミ
シンの糸切断装置においては、連結レバー3の伸縮調節
を行うとともに、ジョイントロッド11の伸縮調節もま
た行う必要があり、特にジョイントロッド11を調節す
る場合には、メス支持台2とジョイントロッド11とを
連結する連結ねじ11dを取り外して、ジョイントロッ
ド11とメス支持台2との連結状態を解除した上で行う
煩雑な作業を余儀なくされた。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係る二本針ミ
シンの糸切断装置は、二本の縫い針の下方にそれぞれ設
けられる回転釜台に往復回動し縫い針と回転釜との間の
縫い針を捕捉して切断する第1および第2の動メスと、
第1と第2の動メスを回動可能に支持する各メス支持台
同士を連結し回転釜の位置変更に応じて伸縮調節可能な
連結レバーと、縫製終了時においてミシンの下軸に連結
して一往復回動をなすメス駆動手段と、第1および第2
の動メスのいずれかのメス支持台とメス駆動手段とを連
結する連結手段と、を備えた二本針ミシンの糸切断装置
において、前記連結手段を、第1および第2の動メスの
いずれか一方の動メスの回動軸を中心に回動可能に設け
られる回動部材と、この回動部材が設けられた一方の動
メスの支持台に対して回動部材を回動位置調節可能に固
定する固定手段と、一端を前記駆動手段に他端を前記回
動部材にそれぞれ軸支する連結リンクと、により構成し
て、上記従来の課題を解決しようとするものである。
【0013】
【作用】この発明に係る二本針ミシンの糸切断装置は、
ミシンの針幅の変更に伴い、位置調節を行う際、メス支
持台と回動部材とを固定するための固定手段を解放状態
にさせて、メス駆動手段と回動部材に連結される連結リ
ンクの連結状態を解除させると、共に各メス支持台を連
結している連結レバーを伸縮可能にする。そして、回転
釜台の間隔調整して固定した後、連結レバーの調節作業
を行い、さらに回動部材とメス支持台とを固定手段によ
り固定することでメス駆動手段と連結リンクの回動部材
が連結され、所定の糸切断動作を可能にする。
【0014】
【実施例】図面にもとづいてこの発明の実施例を説明す
る。なお、従来技術と同一箇所には同一符号を付して重
複説明は省略する。図1は、この発明に係る二本針ミシ
ンの糸切断装置を示す図である。図においてDは、メス
駆動手段4とメス支持台2とを連結する連結手段であ
り、この連結手段Dは、第2の動メスC2の回動軸Pを
中心にして回動可能に設けられる回動部材7と、この回
動部材7をメス支持台2に固定可能な固定手段20と、
回動部材7とメス駆動手段4の腕部9とを連結する連結
リンク6と、を備えて構成されている。
【0015】そして、この実施例において前記固定手段
20は、メス支持台2に設置された固定ねじからなり、
この固定ねじ20は、回動部材7に形成された円弧状の
長穴7aに挿入し、メス支持台2にねじ込むと回動部材
7をメス支持台2に押止してこれら両者を固定すること
ができるようになっている。
【0016】次に、この連結手段Dを備えた二本針ミシ
ンの糸切断装置の作用を説明する。糸切断信号を受信す
るとメス駆動手段4は腕部9を反時計方向に回動させ、
連結リンク6を図において下方に移動させることで回動
部材7およびこれと固定されるメス支持台2を時計方向
に回動させる。そして、このメス支持台2の回動によ
り、連結レバー3を介してメス支持台1を時計方向に回
動し、これらメス支持台1、2に固定される第1および
第2の動メスC1、C2を各回転釜A1、A2方向に移
動して各縫い針と回転釜との間のそれぞれ縫い糸(不図
示)を捕捉する。次いで、メス駆動手段4が時計方向に
回動して元位置に復帰すると、第1および第2の動メス
C1、C2も元位置(図に示す位置)に復帰し、この復
帰移動時において不図示の固定メスとにより縫い糸をは
さんで切断することができる。
【0017】次にこのミシンの糸切断装置における針幅
変更に伴う調節作業を説明する。ミシンの針幅の変更に
応じて両回転釜A1、A2間の距離を変更するため前記
の回転釜台B1、B2の位置調節を行う際、まず連結手
段Dの固定ねじ20を緩めて、回動部材7とメス支持台
2との連結状態を解除する。すなわち、メス支持台2を
いずれの方向に回動しても回動部材7および連結リンク
6が移動することがない状態にする。そして、この状態
において回転釜B1、B2の接近、離開に応じて連結レ
バー3の伸縮調整を行う。
【0018】次いで、この連結レバー3の調節後におい
て固定ねじ20により回動部材7とメス支持台2とを固
定してメス支持台2と連結リンク6とを連結状態、換言
すれば二本針ミシンの糸切断装置を駆動可能な状態にす
る。このメス支持台2と、連結リンク6との連結終了時
において、例えば連結レバー3を縮小させ、メス支持台
2がメス駆動手段4方向から離開した場合においては、
図2に示すように回動部材7は回動軸Pを中心にして時
計方向に回動した状態でメス支持台2に固定される。一
方、連結レバー3を伸ばして、メス支持台2をメス駆動
手段4に接近させた場合においては、図3に示すように
回動部材7は回動軸Pを中心にして反時計方向に回動し
た状態でメス支持台2に固定される。
【0019】すなわち、この連結手段Dを備えた二本針
ミシンの糸切断装置は、従来の連結手段(ジョイントロ
ッド11)の煩雑な伸縮調節作業を、容易な固定ねじ2
0のねじ止め作業に置き換えることができ、二本針ミシ
ンの糸切断装置の調節作業能率を向上させることができ
る。
【0020】
【発明の効果】この発明に係る二本針ミシンの糸切断装
置は、二本の縫い針の下方にそれぞれ設けられる回転釜
台に往復回動し縫い針と回転釜との間の縫い糸を捕捉し
て切断する第1および第2の動メスと、第1と第2の動
メスを回動可能に支持する各メス支持台同士を連結し回
転釜の位置変更に応じて伸縮調節可能な連結レバーと、
縫製終了時においてミシンの下軸に連結して一往復回動
をなすメス駆動手段と、第1および第2の動メスのいず
れかのメス支持台とメス駆動手段とを連結する連結手段
と、を備えた二本針ミシンの糸切断装置において、前記
連結手段を、第1および第2の動メスのいずれか一方の
動メスの回動軸を中心に回動可能に設けられる回動部材
と、この回動部材が設けられた一方の動メスの支持台に
対して回動部材を回動位置調節可能に固定する固定手段
と、一端を前記駆動手段に他端を前記回動部材にそれぞ
れ軸支する連結リンクと、により構成したので、針幅の
変更に伴う二本針ミシンの調節作業および調節後の確認
作業を容易かつ迅速なものとすることができ、作業能率
を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る二本針ミシンの糸切断装置の一
実施例を示す正面図である。
【図2】図1に示した二本針ミシンの糸切断装置におい
て、連結レバーを縮小した際の連結手段の状態を示す正
面図である。
【図3】図1に示した二本針ミシンの糸切断装置におい
て、連結レバーを伸ばした際の連結手段の状態を示す正
面図である。
【図4】二本針ミシンを示す正面図である。
【図5】二本針ミシンに設置される従来の糸切断装置を
示す正面図である。
【符号の説明】
D 連結手段 C1 第1の動メス C2 第2の動メス 1 メス支持台 2 メス支持台 3 連結レバー 4 メス駆動手段 6 連結リンク 7 回動部材 20 固定手段
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二本の縫い針の下方にそれぞれ設けられ
    る回転釜台に往復回動し、縫い針と回転釜との間の縫い
    糸を捕捉して切断する第1および第2の動メスと、 前記第1と第2の動メスを回動可能に支持する各メス支
    持台同士を連結し、回転釜の位置変更に応じて伸縮調節
    可能な連結レバーと、 縫製終了時にミシンの下軸に連結して、一往復回動をな
    すメス駆動手段と、 前記第1および第2の動メスのいずれか一方のメス支持
    台と前記メス駆動手段とを連結する連結手段と、 を備えた二本針ミシンの糸切断装置において、 前記連結手段を、 前記第1および第2の動メスのいずれか一方の動メスの
    回動軸を中心に回動可能に設けられる回動部材と、 この回動部材が設けられた一方の動メスの支持台に対し
    て回動部材を回動位置調節可能に固定する固定手段と、 一端を前記メス駆動手段に他端を前記回動部材にそれぞ
    れ軸支する連結リンクと、により構成したことを特徴と
    する二本針ミシンの糸切断装置。
JP27066393A 1993-10-28 1993-10-28 二本針ミシンの糸切断装置 Expired - Fee Related JP2744192B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27066393A JP2744192B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 二本針ミシンの糸切断装置
TW84101678A TW290600B (ja) 1993-10-28 1995-02-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27066393A JP2744192B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 二本針ミシンの糸切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07116376A true JPH07116376A (ja) 1995-05-09
JP2744192B2 JP2744192B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=17489224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27066393A Expired - Fee Related JP2744192B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 二本針ミシンの糸切断装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2744192B2 (ja)
TW (1) TW290600B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102345213A (zh) * 2011-04-29 2012-02-08 新杰克缝纫机股份有限公司 绷缝机之针距密度自动调整装置
EP3321409A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-16 Dürkopp Adler AG Fadenmesser-baugruppe für eine zwei-nadel-nähmaschine, zwei-nadel-nähmaschine mit einer derartigen fadenmesser-baugruppe sowie paspeltaschen-nähanlage mit einer derartigen zwei-nadel-nähmaschine
CN109652931A (zh) * 2019-02-28 2019-04-19 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机及其剪线机构
CN109837661A (zh) * 2019-02-28 2019-06-04 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机及其剪线机构
CN114000274A (zh) * 2021-11-30 2022-02-01 浙江越隆缝制设备有限公司 一种刺绣机梭箱体机构

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102345213A (zh) * 2011-04-29 2012-02-08 新杰克缝纫机股份有限公司 绷缝机之针距密度自动调整装置
EP3321409A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-16 Dürkopp Adler AG Fadenmesser-baugruppe für eine zwei-nadel-nähmaschine, zwei-nadel-nähmaschine mit einer derartigen fadenmesser-baugruppe sowie paspeltaschen-nähanlage mit einer derartigen zwei-nadel-nähmaschine
DE102016222427A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-17 Dürkopp Adler AG Fadenmesser-Baugruppe für eine Zwei-Nadel-Nähmaschine, Zwei-Nadel-Nähmaschine mit einer derartigen Fadenmesser-Baugruppe sowie Paspeltaschen-Nähanlage mit einer derartigen Zwei-Nadel-Nähmaschine
JP2018079321A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 デュルコップ アドラー アクチエンゲゼルシャフト 2本針ミシンのための上糸カッター組立体、このタイプの上糸カッター組立体を有する2本針ミシン、およびこのタイプの2本針ミシンを有する玉縁ポケット縫製システム
CN108070961A (zh) * 2016-11-15 2018-05-25 杜尔克普-阿德勒股份公司 上线切割组件、双针缝纫机和滚边袋缝纫系统
TWI742196B (zh) * 2016-11-15 2021-10-11 德商都寇帕鷹股份有限公司 上線切割組件、雙針縫紉機和滾邊袋縫紉系統
CN108070961B (zh) * 2016-11-15 2021-12-03 杜尔克普-阿德勒有限责任公司 上线切割组件、双针缝纫机和滚边袋缝纫系统
CN109652931A (zh) * 2019-02-28 2019-04-19 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机及其剪线机构
CN109837661A (zh) * 2019-02-28 2019-06-04 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机及其剪线机构
CN114000274A (zh) * 2021-11-30 2022-02-01 浙江越隆缝制设备有限公司 一种刺绣机梭箱体机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2744192B2 (ja) 1998-04-28
TW290600B (ja) 1996-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07116376A (ja) 二本針ミシンの糸切断装置
JP4573658B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JP4960008B2 (ja) 玉縁縫いミシン
US4513673A (en) Stitch interrupting device for sewing machines
KR100362041B1 (ko) 2개바늘재봉틀의실절단장치
JP3817159B2 (ja) 水平釜ミシンの糸切り装置
JPH0744305Y2 (ja) ボタン穴かがり用サイクルミシン
JPH07289765A (ja) ミシンの糸切断装置
JP3917242B2 (ja) ミシンの布送り装置
US5634418A (en) Needle chuck with pivoting center knife
JPS6140297Y2 (ja)
JP3427309B2 (ja) 自動縫製方法及びその実施に用いる自動縫製機
JP2003181178A (ja) 布端裁断装置付本縫ミシン
CN102162180B (zh) 用于操作缝纫机的方法和缝纫机
JP3595629B2 (ja) オーバーロックミシンの縫目方式切換え装置
JP2732132B2 (ja) ミシンの糸切断装置
JP2823131B2 (ja) 眠り穴かがりミシンにおける針振り装置
JP2592493Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JP2766047B2 (ja) ミシンの糸切断装置
JP2003181184A (ja) 2本針ミシンの糸切り装置
JP3924367B2 (ja) ミシンのメス装置
JPS6215035Y2 (ja)
JP2648047B2 (ja) 玉縁縫い装置
JPH06154456A (ja) ミシンのルーパー糸制御用カム装置
JP2877030B2 (ja) パターン縫いミシン

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees