JPH07115841A - 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部 - Google Patents

軸流型コンバインの脱穀排藁切断部

Info

Publication number
JPH07115841A
JPH07115841A JP5270192A JP27019293A JPH07115841A JP H07115841 A JPH07115841 A JP H07115841A JP 5270192 A JP5270192 A JP 5270192A JP 27019293 A JP27019293 A JP 27019293A JP H07115841 A JPH07115841 A JP H07115841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting device
straw
waste straw
straw cutting
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5270192A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Nakaya
章一 仲谷
Masaya Mizumoto
雅也 水本
Yuji Tanaka
祐二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5270192A priority Critical patent/JPH07115841A/ja
Publication of JPH07115841A publication Critical patent/JPH07115841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軸流式の脱穀装置と穀粒回収部とを左右に並
列して搭載するとともに、前記脱穀装置の扱室終端から
の排藁排出路に排藁切断装置を設けた軸流型コンバイン
において、排藁切断装置を軽量化するとともに、切断排
藁が未刈穀稈にかからないようにする。 【構成】 前記排藁切断装置21を形成するに、円板刃
22a,23aを左右に並べて横架軸支した一対の回転
刃22,23を互いの速度差で排藁を剪断する状態で対
抗配備し、扱胴9の下半部での回転方向を前記穀粒回収
部5側に向くように設定し、前記脱穀装置2に対して前
記穀粒回収部5側に偏位した状態に前記排藁切断装置2
1を配置してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軸流式の脱穀装置と穀
粒回収部とを左右に並列して搭載するとともに、前記脱
穀装置の扱室終端からの排藁排出路に排藁切断装置を設
けた軸流型コンバインにおける脱穀排藁切断部に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、軸流式の脱穀装置の後部に配備さ
れる排藁切断装置としては、例えば、特開平3‐266
907号公報に示されるように、固定刃に対して回転刃
を高速で回転させるチョッパーが採用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】チョッパーは固定刃で
受け止めた排藁を高速回転する回転刃で叩き切る構造で
あるために、切れ刃、回転軸、フレーム、等の構成物を
充分剛性の高いものにする必要があり、チョッパーが大
重量になりやすく、排藁切断装置の軽量化の面から改良
の余地があった。又、チョッパーが機体の未刈り側に位
置する脱穀装置の真後ろに配置されているために、チョ
ッパーからの切断排藁が脱穀装置の横外側に位置する未
刈作物に近い位置に落下し、風で切断排藁が未刈作物に
かかりやすい状態にあり、そのために、チョッパーから
の切断排藁をシュート等で既刈り側(穀粒回収部が配置
されている側)に寄せて案内落下させることで切断排藁
の未刈作物への振りかかりを防止している。しかし、シ
ュートによる案内落下で切断排藁を既刈り側に寄せる手
段では、寄せ代を大きくするためにシュートを下方に長
く延出すると、脱穀装置後端部の地上高が低くなって畦
越え時などにおいて機体が後下がり傾斜した際にシュー
トが地面に接触して破損するおそれがあり、又、シュー
トの流下角度をゆるくして切断排藁の既刈り側への寄せ
代を大きくすると、切断排藁が湿っているような場合に
切断排藁が流下がシュート上に滞留しやすく、時には堆
積した切断排藁がその上方のチョッパー部位にまで達し
て細断不良を招くおそれもあり、ここに改良の余地があ
った。
【0004】本発明はこのような実情に着目してなされ
たものであって、排藁切断装置を軽量化するとともに、
切断排藁の既刈り側への寄せを充分に行えるようにする
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴構成は、軸
流式の脱穀装置と穀粒回収部とを左右に並列して搭載す
るとともに、前記脱穀装置の扱室終端からの排藁排出路
に排藁切断装置を設けた軸流型コンバインにおいて、前
記排藁切断装置を構成するに、円板刃を左右に並べて横
架軸支した一対の回転刃を互いの速度差で排藁を剪断す
る状態で対抗配備し、扱胴の下半部での回転方向を前記
穀粒回収部側に向くように設定し、前記脱穀装置に対し
て前記穀粒回収部側に偏位した状態に前記排藁切断装置
を配置してある点にある。
【0006】
【作用】つまり、円板刃を左右に並べて横架軸支した一
対の回転刃の速度差で排藁を剪断する構造にすることに
よって、円板刃の剛性を余り必要としない剪断で排藁を
切断することになり、この円板刃は自脱型コンバインに
用いられているのと同様な薄いものですむ。従って、前
述の叩き切り形式のチョッパーに比して排藁切断装置は
十分に軽量なものとなる。又、排藁排出路で排藁が扱胴
により穀粒回収部側に放出される現象を有効利用して、
排藁切断装置を脱穀装置に対して穀粒回収部側に偏位さ
せてあるから、排藁切断装置からの切断排藁は未刈作物
から離れた位置に落下する。又、未刈り側からさらに大
きく離れた位置に切断排藁を落下させる必要があってシ
ュートを導入したとしても、シュートによる寄せ代は少
なくてすむので、小さいシュートでよく、脱穀装置後端
部の地上高が低くなることもない。
【0007】
【発明の効果】その結果、排藁切断装置を軽量化でき、
切断排藁を未刈作物にかけないようにできる、一段と優
れた軸流型コンバインを提供できるようになった。
【0008】
【実施例】図1に示すように、機体幅と略同幅の刈り幅
を有する刈取前処理部1を機体の前部に昇降可能に配備
するとともに、機体の左側に片寄せて脱穀装置2を搭載
し、又、機体の右側に片寄せて運転部3、原動部4、及
び、穀粒回収部としてのグレンタンク5を搭載して全稈
投入式の軸流型コンバインを構成してあり、基本的には
機体左側、つまり脱穀装置2側を未刈り側にした回り刈
り形態で収穫作業を行うようになっている。
【0009】図2に示すように、脱穀装置2において、
扱室6の下方に選別部7を配置し、扱室6から選別部7
に処理物を漏下供給する受網8を設けてある。扱室6内
に扱胴9を前後水平に駆動回転自在に軸支し、扱胴9の
外周面に螺旋状扱歯10aを全長にわたって取付けると
ともに、螺旋状扱歯10aにその周方向所定ピッチで独
立状扱歯10bを取付け、扱胴9の回転に伴って扱胴周
方向に流動する処理物を後方に案内するために、扱室天
板に送塵弁11を前後に並設し、扱胴9の駆動回転に伴
って穀稈を脱穀処理するとともに送塵弁11との協働で
後方に移送するように構成してある。
【0010】選別部7に揺動選別ケース12、風選用唐
箕13、1番物回収用スクリューコンベア14、2番物
回収用スクリューコンベア15を設け、受網8から漏下
供給される処理物を揺動選別ケース12により後方に揺
動移送しながら篩い選別および風選別処理し、穀粒を1
番物回収用スクリューコンベア14からグレンタンク5
に送るように構成し、選別不十分な2番物を2番物回収
用スクリューコンベア15から図示しない還元装置を介
して揺動選別ケース12の前部に戻すように構成してあ
る。
【0011】揺動選別ケース12において、上部グレン
パン16から下部グレンパン17に処理物を送るシュー
ト18を設け、シュート18を図3に示すように多孔状
に形成して、唐箕13からの選別風がシュート18の孔
18aを通過してチャフシーブ19の前部にも充分供給
されるように構成してある。
【0012】図2及び図4に示すように、扱室6の終端
側に設けたシュート20により排藁排出路Fを形成し、
この排藁排出路Fの後部に排藁切断装置21を設けてあ
る。この排藁切断装置21は、円板刃22a,23a
を、左右に並べて軸支した一対の回転刃22,23を互
いの速度差で排藁を剪断する状態で設け、高速回転する
一方の回転刃23を上方に移動した非切断位置に位置変
更操作自在に取付けてある。
【0013】前記扱胴8の回転方向を、後方から見て反
時計回りに設定して、扱胴8の下半部がグレンタンク5
側、つまり、既刈り側に向かうように構成するととも
に、排藁切断装置16を脱穀装置2に対してグレンタン
ク5側に偏位した状態に配置してある。つまり、排藁排
出路Fで排藁が扱胴8によりグレンタンク5側に飛散さ
れる現象を有効に利用して、排藁切断装置16を脱穀装
置2に対して既刈り側に偏位させ、排藁切断装置16か
らの切断排藁を未刈り地から遠い位置に落下させて未刈
作物に振りかからないように構成してある。
【0014】尚、グレンタンク5に代えて穀粒袋詰め回
収装置を配備してもよく、これらを穀粒回収部と総称す
る。
【0015】又、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】軸流形コンバインの全体平面図
【図2】脱穀装置の縦断側面図
【図3】グレンパンとシュートの平面図
【図4】図2のA−A矢視図
【符号の説明】
2 脱穀装置 5 穀粒回収部 9 扱胴 21 排藁切断装置 22 回転刃 22a 円板刃 23 回転刃 23a 円板刃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸流式の脱穀装置(2)と穀粒回収部
    (5)とを左右に並列して搭載するとともに、前記脱穀
    装置(2)の扱室終端からの排藁排出路(F)に排藁切
    断装置(21)を設けた軸流型コンバインにおいて、 前記排藁切断装置(21)を形成するに、円板刃(22
    a),(23a)を左右に並べて横架軸支した一対の回
    転刃(22),(23)を互いの速度差で排藁を剪断す
    る状態で対抗配備し、扱胴(9)の下半部での回転方向
    を前記穀粒回収部(5)側に向くように設定し、前記脱
    穀装置(2)に対して前記穀粒回収部(5)側に偏位し
    た状態に前記排藁切断装置(21)を配置してあること
    を特徴とする軸流型コンバインの脱穀排藁切断部。
JP5270192A 1993-10-28 1993-10-28 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部 Pending JPH07115841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270192A JPH07115841A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270192A JPH07115841A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07115841A true JPH07115841A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17482811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5270192A Pending JPH07115841A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210058751A (ko) 2018-09-26 2021-05-24 얀마 파워 테크놀로지 가부시키가이샤 콤바인

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210058751A (ko) 2018-09-26 2021-05-24 얀마 파워 테크놀로지 가부시키가이샤 콤바인

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794047A (en) Crop feeding means for an axial flow combine having side by side threshing units
CN107535179B (zh) 联合收割机
EP3087825B1 (en) Agricultural harvester auger assembly
CN101911893B (zh) 脱粒装置
JP2010226989A (ja) コンバインの脱穀構造
US20040023703A1 (en) Shroud for the infeed impeller of a rotary combine
JPH07115841A (ja) 軸流型コンバインの脱穀排藁切断部
JP2001008538A (ja) 汎用コンバインの脱穀部
CN107846844B (zh) 农业收割机的螺旋输送器组件
JP3563525B2 (ja) 脱穀装置
JPH05304826A (ja) 脱穀装置の選別部
JP2001045853A (ja) 脱穀装置
JP5763457B2 (ja) コンバインの伝動構造
JP3470364B2 (ja) コンバインの排稈処理装置
JP4427638B2 (ja) コンバインの脱穀部構造
JP2001103833A (ja) 汎用コンバインの還元処理構造
JP2001352825A (ja) コンバイン
JPH0549247B2 (ja)
JPH0649147Y2 (ja) コンバインの穀稈掻込装置
JPH0767461A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2000201524A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2003116334A (ja) コンバインの排稈カッター
JP2003180151A (ja) 脱穀装置
JPH07155049A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2004275096A (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9