JPH0711451U - フロントバンパーのセンタステー取付け構造 - Google Patents

フロントバンパーのセンタステー取付け構造

Info

Publication number
JPH0711451U
JPH0711451U JP4163293U JP4163293U JPH0711451U JP H0711451 U JPH0711451 U JP H0711451U JP 4163293 U JP4163293 U JP 4163293U JP 4163293 U JP4163293 U JP 4163293U JP H0711451 U JPH0711451 U JP H0711451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood lock
front bumper
hood
center stay
brace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4163293U
Other languages
English (en)
Inventor
和徳 谷
雅俊 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP4163293U priority Critical patent/JPH0711451U/ja
Publication of JPH0711451U publication Critical patent/JPH0711451U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フードロック機構がラジエーターアッパーサ
ポートに直接取付けられるのではなく、このラジエータ
ーアッパーサポートより前方にオフセットして取付けら
れたフードロックブレースの上端部に取付けられ、この
フードロックブレースにはフロントバンパーの中央を支
持するセンタステーが固定されている形式の自動車のボ
ディ構造において、フード閉止時におけるフードロック
機構の変位を抑制してフードパネルのストライカが確実
にロック機構にロックされるようにする。 【構成】 上記センタステー20は、フロントバンパー
2とフードロックブレース4との間を前後方向に沿って
ほぼ水平に配置された横支持部20aと、フロントバン
パー2とフードロックブレース4の下部との間を前方上
傾状に配置された傾斜支持部20bを二辺とする三角ト
ラスに形成し、かつ横支持部20aにはフロントバンパ
ー2に負荷された前方からの衝撃を受けてこの横支持部
20aを前後方向に座屈させるための衝撃吸収部20e
を設けた構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のフロントバンパーのほぼ中央部を支持するセンタステーの 取付け構造であって、上端部にフードロック機構が取付けられて、ラジエーター アッパーサポートとフロントクロスメンバとの間に掛け渡し状に取付けられたフ ードロックブレースに対する前記センタステーの取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、上記センタステーは主としてフロントバンパーの建付調整用として 取付けられ、例えば図3に示すようにフロントバンパー2のリインホースメント 3とフードロックブレース4との間を先端上傾状に掛け渡して取付けられていた 。このようにセンタステー1は上傾状に取り付けて、フロントバンパー2を下か ら持ち上げるように支持することにより、例えばこのフロントバンパー2に人が 乗り上がった場合のように主として上下方向の荷重に対してフロントバンパー2 を支持するようになっている。
【0003】 また、このようにセンタステー1が上傾状に取付けられているために、例えば バンパー2に前方から比較的軽い衝撃が加わった場合には、このセンタステー1 は比較的容易に変形しまたは位置ズレし、衝撃がフードロックブレース4にまで 及ぶことを防止できる。すなわち、センタステー1は衝撃吸収機能をも合わせ持 っているのである。
【0004】 一方、上記フードロックブレース4は、図示するようにその上部が例えばブラ ケット5を介してラジエーターアッパーサポート6に固定され、また下部がフロ ントクロスメンバー7に固定されている。そして、フードロックブレース4の上 部にはフードロック機構8が取付けられている。このロック機構8にフードパネ ル9の先端中央に設けられたストライカ10が係止されて、このフードパネル9 が閉じ状態にロックされるようになっている。
【0005】 このため、上記センタステー1の衝撃吸収機能によればフードロックブレース 4の変形あるいは位置ズレを防止でき、ひいてはフードロック機構8の位置ズレ を防止してフードパネルのロック機能を良好に維持できる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、フードパネル9を閉じる時、すなわちロック機構8にストライカ1 0が係止される時点において、ストライカ10はロック機構8に対して前方斜め 上方から下降して係止され、このためこのロック機構8にはボディ後方(図示右 方)へ移動させるための力が作用する。これは、一般的な乗用車におけるボディ の構造上、フードパネル9の回動中心よりもロック機構8が低いレベルに取付け られているためで、ストライカ10は真上からではなく前方斜め上方から下降し てロック機構8にロックされるためである。
【0007】 しかも、このロック機構8はフードロックブレース4の上部に取付けられ、こ のフードロックブレース4の上部はブラケット5を介してラジエーターアッパー サポート6よりも若干前方にオフセットした位置に固定されている。このため、 フードロックブレース4の上部が直接ラジエーターアッパーサポート6に固定さ れた場合に比してボディ前後方向に変位し易すく、従ってロック機構8が同方向 に位置ズレし易い。
【0008】 このことから、フードパネル9を閉じる際に、ロック機構8は後方へ変位し易 く、このためフードパネル9のロックが確実になされないという問題があった。 ここで、フードロックブレース4の上部が後方へ移動することが阻止されればロ ック機構8も移動することはなく、従ってフードパネル9の確実なロックが実現 されるのであるが、フードロックブレース4は前述したようにその下端部がフロ ントクロスメンバ7に固定され、またその下端寄りがバンパー2のセンタステー 1によって相対的に支持されているものの、いずれもフードロックブレース4の 下部を支持するものであって上部の移動を阻止する機能は備えていなかった。
【0009】 本考案は、この問題に鑑みなされたもので、フードパネルを閉じる際における フードロック機構の後方への変位を阻止して、フードパネルの確実なロックを実 現することのできるフロントバンパーのセンタステー取付け構造を提供すること を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案は、センタステーは、前記フロントバンパーと前記フードロ ックブレースとの間を前記自動車ボディの前後方向に沿ってほぼ水平に配置され て前記フロントバンパーを支持する横支持部と、前記フロントバンパーと前記フ ードロックブレースの下部との間を前方上傾状に配置されて前記フロントバンパ ーを支持する傾斜支持部を二辺とする三角トラスに形成し、かつ前記横支持部に は前記フロントバンパーに負荷された前方からの衝撃によってこの横支持部を前 後方向に座屈させるための衝撃吸収部を設けた構成としたことを特徴とする。
【0011】
【作用】
上記構成によれば、フロントバンパーの中央部は、センタステーの傾斜支持部 と横支持部との両支持部によってフードロックブレースに支持される。センタス テーの傾斜支持部は従来通りフードロックブレースの下部からフロントバンパー に至って先端上傾状に取付けられるので、バンパーに負荷される上下方向の荷重 はこの傾斜支持部によって受けられる。一方、横支持部はフロントバンパーとフ ードロックブレースとの間を自動車ボディの前後方向に沿ってほぼ水平に取付け られる。しかも、この横支持部は上記傾斜支持部とにより三角トラスの二辺を形 成し、傾斜支持部はフードロックブレースの下端部寄りに固定されているので、 この横支持部は傾斜支持部よりも上方すなわちフードロックブレースのより上端 部寄りに固定されている。
【0012】 このため、フードロックブレースの上端部寄りの前後方向への移動はこの横支 持部によって阻止され、従って、フードロックブレースの前後方向への移動は従 来よりも大幅に少なくなる。このように、フードロックブレースはセンタステー によって前後方向に移動しない状態に支持されるので、フードパネルを閉じるべ くストライカが前方斜め上方から下降してフードロック機構に係止される時点に おいて、このフードロック機構を通じてフードロックブレースを後方に押す力が 作用してもこのフードロックブレースは移動することなく、従ってフードロック 機構は所定の位置に保持され、よってストライカはフードロック機構に確実にロ ックされる。
【0013】 しかも、横支持部には衝撃吸収部が設けられているので、フロントバンパーに 前方からの衝撃が負荷された場合にはこの横支持部が座屈する。このため、フロ ントバンパーに負荷された前方からの衝撃を吸収するという従来のセンタステー の機能が損なわれることはなく、本願考案においてセンタステーに横支持部を付 加したことにより、衝撃吸収機能を犠牲にすることはない。
【0014】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図1および図2に基づいて説明する。図1は、本願考 案に係るセンタステーの取付け構造を示し、具体的には自動車のフロントバンパ ー支持部およびフードロック機構部周辺を示している。なお、以下の説明におい てセンタステー20以外は特に変更を要するものではないので、その説明は簡単 にするとともに図では同位の符号を用いて示した。
【0015】 フードロックブレース4は、ラジエーターアッパーサポート6とフロントクロ スメンバー7との間に上下方向に掛け渡し状に取付けられている。すなわち、こ のフードロックブレース4の上端部は、ブラケット5を介してラジエーターアッ パーサポート6に固定され、下端部はフロントクロスメンバー7に直接固定され ている。また、このフードロックブレース4の上端部にはフードロック機構8が 取付けられている。
【0016】 このフードロック機構8は、図示するようにラジエーターアッパーサポート6 よりも若干前方にオフセットして取付けられている。しかも、後述するように前 方斜め上方から下降するストライカ10を正面から受けるため、このフードロッ ク機構8は前方へ若干傾斜した状態に取付けられている。
【0017】 図1ではフードパネル9の先端部だけが示されている。このフードパネル9は 図示右方を回動支点(図示省略)として上下方向に回動される。このフードパネ ル9の回動支点は、ボディ構造上の理由から上記フードロック機構8よりも高い 位置に設定されている。このため、フードパネル9を閉じるべく図示反時計回り に回動すると、ストライカ10は前方斜め上方から下降してフードロック機構8 に係止される。従って、このフードロック機構8には自身を後方へ移動させる力 が作用する。
【0018】 フロントバンパー2の中央部はセンタステー20に支持され、このセンタステ ー20は上記フードロックブレース4に固定されている。このセンタステー20 は横支持部20aと傾斜支持部20bと縦支持部20cを三辺とする三角トラス 構造をなし、横支持部20aは自動車ボディの前後方向に沿ってほぼ水平に配置 され、この横支持部20aの上面にフロントバンパー2のリインホースメント3 が乗せ掛けられた状態で固定されている。傾斜支持部20bは、横支持部20a の先端とフードロックブレース4の下端部寄りとの間に掛け渡し状に配置されて いる。また、縦支持部20cは、横支持部20aの図示右端部と傾斜支持部20 bの下端部との間を結んで、ほぼフードロックブレース4に沿って配置されてい る。このように構成されたセンタステー20は、縦支持部20cの上下両端部に おいてボルト締め20d,20dされることでフードロックブレース4に固定さ れている。
【0019】 また、このセンタステー20にはフロントバンパー2に対して前方から負荷さ れた比較的軽い衝撃を吸収するための衝撃吸収部が設けられている。すなわち、 このセンタステー20の横支持部20aには、図示するようにその長手方向に沿 って複数の抜き穴20eが形成されている。このため、図2に示すようにフロン トバンパー2を通じてセンタステー20に前方からの衝撃Fが負荷されるとこの 抜き穴20eが潰れて横支持部20aが座屈し、これにより衝撃Fが吸収される ようになっている。
【0020】 本例は以上のように構成したものであり、この取付け構造によれば以下のよう な作用効果を奏する。 フロントバンパー2の中央部は、センタステー20の傾斜支持部20bと横支 持部20aによってフードロックブレース4に支持される。傾斜支持部20bは 従来通りフードロックブレース4の下部からフロントバンパー2に至って先端上 傾状に取付けられるので、フロントバンパー2に負荷される上下方向の荷重はこ の傾斜支持部20bによって受けられる。
【0021】 一方、横支持部20aはフロントバンパー2とフードロックブレース4との間 を自動車ボディの前後方向に沿ってほぼ水平に取付けられて、傾斜支持部20b とで三角トラスの二辺を形成している。このため、この横支持部20aは傾斜支 持部20bよりも上方においてフードロックブレース4にボルト締め20dされ ている。
【0022】 このように、センタステー20は、フードロックブレース4に対して傾斜支持 部20bの下端部と横支持部20aの図示右端部すなわち縦支持部20cの上下 両端部の二点でフードロックブレース4に固定され、これは、換言すればフード ロックブレース4はセンタステー20に対して二点でボルト締め20d,20d されていることを意味する。
【0023】 このことから、本例の構成に係る取付け構造によれば、フードロックブレース 4の上端部の前後方向への変位はセンタステー20の横支持部20aによって阻 止されて従来よりも大幅に少なくなる。このため、フードパネル9を閉じるべく ストライカ10が前方斜め上方から下降してフードロック機構8に係止される時 点において、このフードロック機構8を通じてフードロックブレース4を後方( 図示右方)に押す力が作用してもこのフードロックブレース4はセンタステー2 0に支持されて移動することなく、従ってフードロック機構8は所定の位置に保 持され、よってストライカ10はフードロック機構8に確実にロックされる。
【0024】 しかも、横支持部20aには複数の抜き穴20e(衝撃吸収部)が設けられて いるので、フロントバンパー2に前方からの衝撃Fが負荷された場合にはこの横 支持部20aが座屈する。このことから、フロントバンパー2に負荷された前方 からの衝撃Fを吸収するという従来のセンタステー1の機能が損なわれることは なく、本願考案においてセンタステー20に横支持部20aを付加したことによ り、衝撃吸収機能を犠牲にすることはない。
【0025】
【考案の効果】
上記構成によれば、フードパネルを閉じる際に、ストライカが係止されること によりフードロック機構に対して前方斜め上方からの力が負荷されても、このフ ードロック機構は変位することなく所定の位置に固定されるので、ストライカは 確実にロック機構に係止される。従って、フードパネルのロック操作を良好に維 持することができる。しかも、センタステーの横支持部には衝撃吸収部が設けら れているので従来の機能を損なうことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示し、乗用車のフロントグリ
ル回りにおける、フロントバンパーのセンタステーおよ
びフードロックブレースの取付け部近傍の縦断面図であ
る。
【図2】センタステーの横支持部が座屈した状態を示す
側面図である。
【図3】従来のセンタステーの取付け構造を示す縦断面
図である。
【符号の説明】
1…従来のセンタステー 2…フロントバンパー 4…フードロックブレース 6…ラジエーターアッパーサポート 7…フロントクロスメンバ 8…ロック機構 9…フードパネル 10…ストライカ 20…本願考案の実施例に係るセンタステー 20a…横支持部、20b…傾斜支持部、20c…縦支
持部 20d…ボルト締め、20e…抜き穴(衝撃吸収部) F…衝撃

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端部にフードロック機構が固定された
    フードロックブレースは、その上端部がブラケットを介
    してラジエーターアッパーサポートに固定され、下端部
    がフロントクロスメンバに固定されて、前記フードロッ
    ク機構が前記ラジエーターアッパーサポートに対して前
    方へオフセットして配置され、かつ前記フードロックブ
    レースにはフロントバンパーを支持するセンタステーが
    固定された構造の自動車ボディにおける前記センタステ
    ーの取付け構造であって、 前記センタステーは、前記フロントバンパーと前記フー
    ドロックブレースとの間を前記自動車ボディの前後方向
    に沿ってほぼ水平に配置されて前記フロントバンパーを
    支持する横支持部と、前記フロントバンパーと前記フー
    ドロックブレースの下部との間を前方上傾状に配置され
    て前記フロントバンパーを支持する傾斜支持部を二辺と
    する三角トラスに形成し、かつ前記横支持部には前記フ
    ロントバンパーに負荷された前方からの衝撃を受けてこ
    の横支持部を前後方向に座屈させるための衝撃吸収部を
    設けた構成としたことを特徴とするフロントバンパーの
    センタステー取付け構造。
JP4163293U 1993-07-29 1993-07-29 フロントバンパーのセンタステー取付け構造 Pending JPH0711451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163293U JPH0711451U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 フロントバンパーのセンタステー取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163293U JPH0711451U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 フロントバンパーのセンタステー取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711451U true JPH0711451U (ja) 1995-02-21

Family

ID=12613713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4163293U Pending JPH0711451U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 フロントバンパーのセンタステー取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711451U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012147684A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 日東電工株式会社 緩衝装置支持部材、緩衝装置支持構造体および車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012147684A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 日東電工株式会社 緩衝装置支持部材、緩衝装置支持構造体および車両
JP2012228897A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Nitto Denko Corp 緩衝装置支持部材、緩衝装置支持構造体および車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646425B2 (ja) サイドシル負荷経路イニシエータ
US4068887A (en) Seat mountings
US7066515B2 (en) Deformable component carrier
US5507555A (en) Shock energy absorbing mechanism in tilt lock device
JP4763784B2 (ja) 運転室用の衝突時拘束装置を備えたトラック
JPH01202525A (ja) 自動車のエンジン支持構造
JPH0711451U (ja) フロントバンパーのセンタステー取付け構造
JP4245702B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2003146248A (ja) 車体構造
JP3216467B2 (ja) シート取付構造
JP4269401B2 (ja) キャブオーバ型車両の衝突安全装置
JP2687766B2 (ja) 自動車の歩行者保護装置
JP4083314B2 (ja) 自動車用シート
JP4038990B2 (ja) ストッパ構造
JP3089871B2 (ja) シートベルトアンカの取付構造
JPS6131902Y2 (ja)
JPH06255409A (ja) 自動車用シート
JP2590504Y2 (ja) 車両用ドア構造
KR970000212Y1 (ko) 자동차용 시트 트랙(seat track)
JP3265736B2 (ja) 自動車用シートの取付構造
KR970001465Y1 (ko) 자동차용 시트 트랙
JP2514795Y2 (ja) 自動車のニープロテクター構造
JPH11157469A (ja) キャブフロントマウントブラケット構造
KR100381240B1 (ko) 자동차의 어린이 시트 고정용 앵커 조립체
KR20020090663A (ko) 자동차의 리어시트