JPH07114411B2 - 通信処理装置 - Google Patents

通信処理装置

Info

Publication number
JPH07114411B2
JPH07114411B2 JP62234958A JP23495887A JPH07114411B2 JP H07114411 B2 JPH07114411 B2 JP H07114411B2 JP 62234958 A JP62234958 A JP 62234958A JP 23495887 A JP23495887 A JP 23495887A JP H07114411 B2 JPH07114411 B2 JP H07114411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
transmission
destination
information
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62234958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6478552A (en
Inventor
博志 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62234958A priority Critical patent/JPH07114411B2/ja
Publication of JPS6478552A publication Critical patent/JPS6478552A/ja
Priority to US07/895,467 priority patent/US6097304A/en
Publication of JPH07114411B2 publication Critical patent/JPH07114411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32053Delayed transmission, e.g. to make use of reduced connection rates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は通信処理装置に関し、特に、ファクシミリ、テ
レテックス等のテレマティーク端末に係わる通信処理装
置に関する。
[従来の技術] 近年、メツセージ通信システムのサービスには発信元の
時刻指定に従つた電文の配信があり、電文が宛先の端末
に配信される日付、時刻を発信者が指定することにより
電文を相手方に送信するものである。
例えば、端末としてフアクシミリ、テレテツクス等のテ
レマテイーク端末があり、その通信網においては国際的
にも普及しており、国際間の通信手段として特に利用さ
れている。
[発明が解決しようとしている問題点] ところが、従来のメツセージ通信システムにおいて、時
刻指定により電文を配信(以下、送信という)する場
合、その指定する時刻を発信元の端末が設置されている
地域の時刻に基づいて設定していた。
従つて、発信元と時刻の異なる送信先の地域に対して時
刻指定による送信をする場合には、送信先地域の都合の
よい現地時刻(例えば、深夜等の時刻を除いた送信先の
朝8時など)を指定する必要があり、そのためには発信
者が送信先の現地時刻との時差を換算し、その時差に基
づいて発信元で何時に送信すべきかを時刻変換を行つて
から指定しなければならないという面倒があつた。
一方、特開昭58-196754号公報には、送信先地域の現地
時刻に基づいて、情報の送信時刻を指定し、発信元と送
信先との時差を換算し、送信起動時刻を設定し、発信元
の実際の時刻を所定の周期で入力し、送信起動時刻が入
力した時刻に一致もしくは入力した時刻をオーバした時
に情報を送信先へ送信することで送信時における時差を
考慮する煩わしさを解消できることが示されている。
しかしながら、特開昭58-196754号に開示されている技
術は指定された送信先地域の時刻が既に過ぎ去った時刻
であっても、情報が送信されてしまう。このため、通信
相手にとって都合の悪い時間、例えば、深夜の時間に情
報が送信されてしまうといった問題点や、また、通信相
手と約束した指定時間に必ず送信しなければならないこ
とが求められるような秘密情報でもその指定時間が過ぎ
去った時間である場合にはその情報が送信されてしまう
ため、通信相手が不在の時間帯に送信がなされ、結果と
して秘密情報が漏洩してしまうという問題点があった。
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、装置利用
者が現地時刻を考慮した送信時刻の指定が容易にでき、
またその指定誤り及び指定可能な時刻を容易に認識でき
るとともにその指定誤りによる送信を抑止できる通信処
理装置を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の通信処理装置は以下
のような構成からなる。即ち、時差を伴う地域間で時刻
指定方式により情報交換を行なう通信処理装置におい
て、送信先地域の現地時刻に基づいて情報の送信時刻を
指定する指定手段と、所定の基準時刻と前記指定手段に
より指定された送信先における現地時刻との時差を換算
し、前記所定の基準時刻に基づく送信起動時刻を設定す
る設定手段と、前記設定手段により設定された送信起動
時刻と前記所定の基準時刻における計時時刻とを比較
し、前記所定の基準時刻における計時時刻が前記送信起
動時刻になると前記情報を送信先に送信する送信手段
と、前記設定手段により設定された送信起動時刻と前記
所定の基準時刻における計時時刻とを比較し、前記指定
手段により指定された送信先における現地時刻に誤りが
あると判断すると前記情報を送信することなく、指定可
能な時刻を添付した送信不能通知を通知する通知手段と
を有することを特徴とする通信処理装置を備える。
[作用] 以上の構成により本発明は、送信先の現地時刻に基づい
て指定された情報の送信時刻と所定の基準時刻との時差
から送信起動時刻を設定して、その設定時刻になると情
報を送信先に送信するとともに、一方、設定された送信
起動時刻と前記所定の基準時刻との比較から指定された
送信時刻に誤りがあると判断された場合には前記情報を
送信することなく、指定可能な時刻を添付した送信不能
通知を通知するよう動作する。
[実施例] 以下添付図面を参照しつつ、本発明に係わる通信処理方
式の一実施例を詳細に説明する。
第1図は本実施例によるメツセージ通信システムの概略
構成図であり、1はメツセージ通信システムのセンタ、
2はセンタ1内のメツセージ通信システム全体を制御す
る制御部、3は情報交換を行うときに情報(以下、電文
という)等を蓄積するための記憶装置である。また4は
各通信端末とセンタ1とのデータ通信を制御する通信制
御装置であり、5〜7は他地域とのデータ通信機能を有
するフアクシミリ、テレテツクス等のテレマテイーク端
末である。8〜10は端末5〜7とセンタ1とを結ぶ通信
回線であり、端末5〜7に関しては、特に国際間のデー
タ通信を例に挙げており、例えば端末5の地域を東京、
端末6の地域をロンドン、そして端末7の地域をニユー
ヨークとして各々所定の地域に設置している。尚、セン
タ1の設置される地域に関して、例えば発信元が東京の
場合には発信元地域に近く、且つ蓄積交換が可能なセン
タを利用し、本実施例では3つの地域を例に挙げるが、
これに限定されるものではない。
以上の如く、メツセージ通信システムは構成され、さら
に電文の送信方法を第2図、第3図を参照して詳細に説
明する。
さて、第2図は本実施例による制御エレメントから成る
コントロールドキユメント(制御電文)と画像データ或
いは文字コードデータ(例えば、通信文)から成るノー
マルドキユメントとから構成される電文の概略構成図で
あり、第3図は第2図のコントロールドキユメントの内
容を仮想的に明示した説明図である。
以下、コントロールドキユメントをCD、ノーマルドキユ
メントをNDとし、第2図、第3図においては、11はCD、
12,13はNDである。
さて、東京の端末5からニユーヨークの端末7に向け、
時刻指定配信による電文の送信を実施する場合を例にと
ると、まず現地時間、即ちニユーヨーク時間で12月26日
8:00a.m.に送信する場合に発信者は現地時刻の12月26日
8:00a.m.と指定して送信時刻を入力することができる。
これを実現するためには、メツセージ通信システムで使
用されるCD11に送信指定時刻がニユーヨークの現地時刻
であることを示すエレメントとしてのパラメータを記憶
する。勿論、ロンドンに向けて時刻指定配信を行なう場
合においても、同様にロンドン固有のパラメータをCD11
に記憶させれば良い。尚、CDとは送信電文に先立つて送
られる送信電文の制御情報から構成される仮想的な電文
であり、その構成は第3図に示されており、以下にCDに
ついて説明する。
図において、「:SEND:」に示される発信の項目には「:Q
UANTITY OF DOCS: 2」によるドキユメント枚数、一例と
して2枚、「:PRIORITY: 3」による優先度の指定、例え
ば優先度指定範囲0〜3の中で一例として優先度が一番
高い3、「:ORIGINATOR:」による発信者の名前、そして
「:RECIPIENTS:」による受信者の名前等がエレメントと
してCDに記憶される。
次に、CD11に前述の現地時刻を示すパラメータを付加し
て記憶する一例を第4図を用いて説明する。
第4図において、14は発信者名の欄を示しており、この
欄14には発信者による配信指定時刻が入力される。図に
よると「8612260800D」とデータの文字列15が並び、こ
の文字列15の後尾に位置するデータ‘D'は送信指定時刻
が送信先の現地時刻であるということを示しているパラ
メータである。そして上記文字列15の内容に関し、先頭
から「86」は1986年、「1226」は12月26日、「0800」は
8:00a.m.(現地時刻)に電文を配信することを指示示し
ている。
また、基準となる時刻を決定するデータ‘D'がデータ
‘Z'に置きかわると、国際標準時刻を参照することを示
す。このようなCD11を受け取つたメツセージ通信システ
ムのセンタ1内の制御部2は第5図によるフローチヤー
トに従つて動作する。尚、本実施例による制御部2に関
しては国際標準時刻を送信時刻の基準としており、本発
明に関しては特に国際標準時刻に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で種々変形可能であ
る。
まず、メツセージ通信システムの可動中に送信時刻が指
定された電文を受信すると、CD11内のパラメータの中か
ら配信時刻(日時)を示す文字列15を調べる(ステツプ
S101)。この文字列15の最後にデータ‘Z'が付加されて
いる場合には、国際標準時刻を表わしているのでそのま
ま、配信の可不可を判断するための処理(ステツプS10
3)に移る。一方、第4図に従つた場合には、文字列15
の後尾にデータ‘D'が付加されているので時刻変換処理
を行なう(ステツプS102)。この時刻変換処理は入力さ
れた送信先への送信時刻を国際標準時刻に変換する変換
処理である。また文字列の後尾に何もデータが付加され
ていない場合には、送信時刻を発信元の現地時刻で表わ
しているので、この時刻を国際標準時刻に変換する。上
記による時刻変換処理方法としては、例えば、国際標準
時刻と端末設置地域の時刻との時差を記憶した変換用テ
ーブル等を制御部2に記憶させることにより、必要なと
きに読み出して国際標準時刻に換算できる。
次に、指定された送信時刻を国際標準時刻に変換した時
刻、そして国際標準時刻で指定した送信時刻と現時刻に
おける国際標準時刻とを比較して電文の配信が可能かど
うかを判断する(ステツプS103)。このように配信可不
可を判断することは、例えば発信元と異る時刻を用いた
送信先地域への送信時間の指定の誤り、例えば発信者が
電文を発信した時刻以前の時刻を指定してしまうような
場合の確認を行なうものである。
そして、指定時刻が正しく設定され、電文の送信を可能
とする場合には、電文を記憶装置3に一時蓄積する(ス
テツプS104)。また電文送信の指定時刻になると(ステ
ツプS105)、電文の配信処理を行なう(ステツプS10
6)。或いはステツプS103において指定時刻の誤りを検
知すると、発信元に向けて配信不能通知を返信する(ス
テツプS107)。このとき返信された通知内容には、発信
者が指定した日時(時刻)において、現時点での指定可
能な時刻の範囲、或いはこの時点での時刻のずれ等を添
付することにより発信者にアドバイスすることもでき
る。
このように、本実施例によるメツセージ通信システムの
処理としては基準となる時刻、即ち、国際標準時刻を一
つ設けることにより、センタを介して結ばれるすべての
端末が設置される地域に対して基準時刻との時差換算を
したり、または時差換算用の参照テーブルを参照するこ
とにより送信時刻を設定するだけで良く、これにより従
来の送信先地域の現地時刻で送信時刻を指定するよう
な、発信元と送信先との2地点間による時差の換算等の
処理を行なうことは必要なくなつた。
以上の説明により、送信先での現地時刻に基づいた送信
時刻を面倒な時差換算をすることなく指定できるため、
従来に見られるような送信時刻指定ミスを起すようなこ
とがなくなつた。また全体的に評価すると、電文の時刻
指定配信は送信先の時差換算をぜずに、送信先のそのま
まの時刻でもつて送信時刻を指定できるため容易に電文
の時刻指定配信を実施することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、装置利用者が行な
っていた面倒な時差換算を省き送信先の現地時間で容易
に送信時刻を指定できるとともに、指定した送信先の現
地時刻に誤りがある場合には送信不能通知をその装置利
用者に通知するので、装置利用者は指定時刻の誤りを認
識でき、かつ、指定時刻が既に過去の時刻である場合に
不用意に情報が送信されてしまい通信相手に迷惑をかけ
るといった不都合を解消できるという効果がある。さら
に、本発明によれば、送信不能通知に指定可能な時刻を
添付したことにより、その後の時刻指定を確実なものと
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるメツセージ通信システムの一実
施例を説明する概略構成図、 第2図は電文の構成を示す概略構成図、 第3図、第4図はコントロールドキユメントの内容例を
説明する図、 第5図は本実施例による時刻指定配信の処理動作を説明
するフローチヤートである。 図中、1……センタ、2……制御部、3……記憶装置、
4……通信制御装置、5〜7……端末、8〜10……回
線、11……コントロールドキユメント、12,13……ノー
マルドキユメントである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】時差を伴う地域間で時刻指定方式により情
    報交換を行なう通信処理装置において、 送信先地域の現地時刻に基づいて情報の送信時刻を指定
    する指定手段と、 所定の基準時刻と前記指定手段により指定された送信先
    における現地時刻との時差を換算し、前記所定の基準時
    刻に基づく送信起動時刻を設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された送信起動時刻と前記所定
    の基準時刻における計時時刻とを比較し、前記所定の基
    準時刻における計時時刻が前記送信起動時刻になると前
    記情報を送信先に送信する送信手段と、 前記設定手段により設定された送信起動時刻と前記所定
    の基準時刻における計時時刻とを比較し、前記指定手段
    により指定された送信先における現地時刻に誤りがある
    と判断すると前記情報を送信することなく、指定可能な
    時刻を添付した送信不能通知を通知する通知手段とを有
    することを特徴とする通信処理装置。
JP62234958A 1987-09-21 1987-09-21 通信処理装置 Expired - Fee Related JPH07114411B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62234958A JPH07114411B2 (ja) 1987-09-21 1987-09-21 通信処理装置
US07/895,467 US6097304A (en) 1987-09-21 1992-06-08 Message processing method and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62234958A JPH07114411B2 (ja) 1987-09-21 1987-09-21 通信処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6478552A JPS6478552A (en) 1989-03-24
JPH07114411B2 true JPH07114411B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=16978922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62234958A Expired - Fee Related JPH07114411B2 (ja) 1987-09-21 1987-09-21 通信処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6097304A (ja)
JP (1) JPH07114411B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479643A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ蓄積同報装置
JP3486452B2 (ja) * 1994-04-20 2004-01-13 キヤノン株式会社 複合画像処理装置
EP1094681A1 (en) 1999-10-19 2001-04-25 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for processing synchronous message in asynchronous mobile communication system
US6950198B1 (en) * 2000-10-18 2005-09-27 Eastman Kodak Company Effective transfer of images from a user to a service provider
US6826416B2 (en) * 2001-02-16 2004-11-30 Microsoft Corporation Automated cellular telephone clock setting
KR100744300B1 (ko) * 2006-02-10 2007-07-30 삼성전자주식회사 시각 정보 관리 장치 및 방법
JP2015032040A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 株式会社リコー サービス提供システム、サービス提供方法およびプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4086443A (en) * 1977-05-03 1978-04-25 Xerox Corporation Automatic dialer with a programmable pause
US4447872A (en) * 1980-10-20 1984-05-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Alarm data concentration and gathering system
US4406925A (en) * 1981-08-24 1983-09-27 The Audichron Company Message delivery system
JPS5840965A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Hitachi Ltd 電話回線を利用した郵便システム
JPS58196754A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Toshiba Corp メイル装置
EP0117871B1 (en) * 1982-08-30 1990-10-24 Fujitsu Limited Facsimile machine
JPS6390939A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム
JPS6390936A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム
JPS6390935A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム
JPS6390938A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム
JPS6390941A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム
JPH0783373B2 (ja) * 1986-10-06 1995-09-06 キヤノン株式会社 メツセ−ジ通信システム
JPS6390940A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Canon Inc メツセ−ジ通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6478552A (en) 1989-03-24
US6097304A (en) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6823367B1 (en) Method and apparatus for managing communication information collectively in communication terminal device
US6396597B1 (en) Computer network-based facsimile reception system
RU2170494C2 (ru) Способ и микрокомпьютерная система для автоматической безопасной и прямой передачи данных
JPH02172348A (ja) ファクシミリ装置
JPH0310448A (ja) ファクシミリ装置
JPH07114411B2 (ja) 通信処理装置
JPS5829262A (ja) 送信済み原稿へのファクシミリ通信相手先記録方式
US7106466B2 (en) Method and apparatus for effectively controlling use of specific communications service
JP2001077993A (ja) 通信端末装置、ファクシミリ装置及びそれらの制御方法
JP2001186321A (ja) ファクシミリ装置
JP3821999B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3622356B2 (ja) 通信端末装置
JP3549375B2 (ja) ファクシミリサーバ装置
JPH10290350A (ja) ファクシミリ送信システム
JP3659729B2 (ja) 通信端末装置
JP3349758B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH0349463A (ja) 画像通信装置
JP3723009B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100264330B1 (ko) 팩시밀리의 수신 데이터 관리방법
JPH10191001A (ja) ファクシミリ装置
KR0152478B1 (ko) 밀결합 화상우편장치의 구현방법
JPH10126601A (ja) ファクシミリ装置
JP2000115505A (ja) データ伝送装置
JPH06303340A (ja) ファクシミリ装置
JPH11234494A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees