JPH07113486A - 管継手及び管継手接合用拡大工具 - Google Patents

管継手及び管継手接合用拡大工具

Info

Publication number
JPH07113486A
JPH07113486A JP19935394A JP19935394A JPH07113486A JP H07113486 A JPH07113486 A JP H07113486A JP 19935394 A JP19935394 A JP 19935394A JP 19935394 A JP19935394 A JP 19935394A JP H07113486 A JPH07113486 A JP H07113486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
expansion
pipe insertion
inner diameter
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19935394A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Orii
武 折井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orii KK
Original Assignee
Orii KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orii KK filed Critical Orii KK
Priority to JP19935394A priority Critical patent/JPH07113486A/ja
Publication of JPH07113486A publication Critical patent/JPH07113486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 継手本体とパイプを緊密且つ強力に接合保持
し得るとともに、配管などパイプ接合作業の省力化が可
能で、気密性の高い配管など施工が容易且つ迅速に行え
る管継手及び管継手接合用拡大工具を提供。 【構成】 継手本体1の内径にパイプ挿入部1aを形成
し、このパイプ挿入部1aの外周に加圧リング2を外嵌
し、パイプ挿入部1a内径に嵌合可能な拡大工具10に
よってパイプ挿入部1aの入口側外周に加圧リング2の
内径よりも適宜に拡径塑性変形させた膨出部1dを形成
し、パイプ3を嵌入したパイプ挿入部1aの膨出部1d
上を加圧リング2が加圧移動することにより膨出部1d
およびパイプ3を圧潰して圧潰縮径部3aを形成し、継
手本体1とパイプ3を一体的に接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパイプにねじ加工せずに
継手本体とパイプを接合する管継手及び管継手接合用拡
大工具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、配管用継手はねじによって締め込
む方式が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】ところが、このねじ
込み管継手は、量産の場合、ねじによる作業は能率的で
はないので、油圧力などで加圧することによって短時間
に極めて効率よく、配管などパイプの接続作業を完了す
るようにした管継手が要望されている。本発明は、継手
本体とパイプを緊密且つ強力に接合保持し得るととも
に、配管などパイプ接合作業の省力化が可能で、気密性
の高い配管など施工が容易且つ迅速に行える管継手及び
管継手接合用拡大工具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたもので、その要旨は、第1発明にお
いて、継手本体の内径にパイプ挿入部を形成し、このパ
イプ挿入部の外周に加圧リングを外嵌し、上記パイプ挿
入部内径に嵌合可能な拡大工具によって上記パイプ挿入
部の入り口側外周に上記加圧リングの内径よりも適宜に
拡径塑性変形させた膨出部を形成し、パイプを嵌入した
上記パイプ挿入部の膨出部上を上記加圧リングが加圧移
動することにより当該膨出部及びパイプを圧潰して縮経
部を形成し、上記継手本体と上記パイプを一体的に接合
してなる管継手にある。
【0005】また、第2の発明において、工具本体内に
形成されたガイド部内を、先端が先細形状に突出したテ
ーパー凸部を有する移動金具が滑動し、テーパー凹部を
有する拡縮金具にそのテーパー凸部が加圧移動してその
拡縮金具が上記パイプ挿入部内径部を拡径塑性変形する
ように半径方向放射状に拡開する構造を有する管継手接
合用拡大工具である。
【0006】さらに、第3の発明において、拡大工具の
拡縮金具に凹凸を形成し、上記パイプ挿入部内径を該拡
縮金具によって拡径塑性変形させる際に、当該パイプ挿
入部内径に上記拡縮金具の凹凸を刻設してなる管継手接
合用拡大工具である。
【0007】
【作用】継手本体のパイプ挿入部外周に予め加圧リング
を外嵌しておく。次いで、そのパイプ挿入部に拡大工具
の拡縮金具を嵌入する。そして、プレス機械などの加圧
機械によって移動金具のテーパー凸部を拡縮金具のテー
パー凹部に加圧移動する。この時、テーパー凸部がテー
パー凹部をして拡縮金具を半径方向放射状に拡径し、そ
の拡径力でパイプ挿入部内径部を拡径塑性変形する。即
ち、パイプ挿入部入り口側外周に加圧リング内径よりも
適宜に拡径塑性変形させた膨出部を形成する。さらに拡
径されたそのパイプ挿入部にパイプが挿入される。そし
て、加圧リングを加圧工具などによってパイプ挿入方向
と逆向きに加圧移動し、この加圧リングの加圧移動によ
って、パイプ挿入部の入り口側外周に加圧リング内径よ
りも適宜に拡径塑性変形された膨出部を加圧リングが圧
潰し、さらにパイプをも圧潰して縮経部を形成して、上
記継手本体と上記パイプを一体的に接合する。
【0008】この継手本体とパイプとの接合は、パイプ
挿入部の入り口側外周の膨出部とパイプを一体的に圧潰
してそこに縮経部を形成するので、継手本体とパイプを
緊密且つ強力に接合保持する。また、加圧リングを予め
継手本体のパイプ挿入部に嵌入しておくので配管などパ
イプ接合作業を容易にしている。さらに拡大工具によっ
て形成されるパイプ挿入部入り口側外周の膨出部を加圧
リングが一方向に加圧移動するだけで圧潰して継手本体
とパイプとを接合する。
【0009】さらにまた、拡大工具の拡縮金具に形成さ
れた凹凸によって、パイプ挿入部内径を拡径塑性変形さ
せる際に、パイプ挿入部内径にその拡縮金具の凹凸が刻
設され、加圧リングの加圧移動による膨出部の圧潰によ
って、パイプ挿入部内径の凹凸がパイプに喰い込んでパ
イプを圧潰し、継手本体とパイプを一体的に強固に接合
する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図10を参照
しながら詳細に説明する。図1〜図10は継手本体とパ
イプの接合態様を示す断面図である。図中1は継手本体
を示し、この継手本体1はその端部にパイプ挿入部1a
を形成している。このパイプ挿入部1aの内方外周に
は、加圧リング2が嵌入され、加圧リング2を位置づけ
る段部1bが形成されている。この加圧リング2はパイ
プ挿入部1aの外方、即ち入り口側に向く内周縁2aが
僅かに面取りされている。
【0011】このパイプ挿入部1aの内方内径部には、
挿入されたパイプ3を位置決める段部1cが形成されて
いる。図2に示されたパイプ挿入部1aの入り口側外周
は、後述する拡大工具によって加圧リング2の嵌入部を
基端に膨出している。即ち、パイプ挿入部1aは、後述
する拡大工具によってパイプ挿入部1aの入り口側外周
に加圧リング2の内径よりも適宜に拡径塑性変形された
膨出部1dが形成されている。
【0012】図3に示されたパイプ3は膨出されたパイ
プ挿入部1aに挿入されている。図4に示されたパイプ
3は、パイプ挿入部1aの外周上を膨出部1dに向かっ
て加圧移動される加圧リング2によって膨出部1dとも
ども圧潰されて継手本体1と一体的に接合される。即
ち、パイプ3は、パイプ挿入部1aの膨出部位で拡大塑
性変形した分、加圧リング2の圧潰を受けてパイプ挿入
部1aの膨出部1dともども半径方向内方に縮経した圧
潰縮経部3aを形成し、継手本体1と一体的に接合する
ような構造を呈している。尚、加工リング2は、図示し
ない加圧工具などでパイプ挿入方向と逆向きに膨出部1
dに向かって加圧移動するようになっている。
【0013】一方、図5及び図6に示された拡大工具1
0は、工具本体4内に形成されたガイド部4aと、ガイ
ド部4a内に設けられたバネ5に抗してガイド部4aを
ガイドに滑動自在な移動金具6と、移動金具6に一体に
形成されたテーパー凸部6aと、ガイド部4aの中心軸
線上にある工具本体4に穿設された貫通孔4bと、この
貫通孔4bに遊嵌された拡縮金具7と、拡縮金具7に形
成されたテーパー凹部7aとから構成されている。
【0014】即ち、工具本体4にはガイド部4aが穿設
され、さらにそのガイド部4aの中心軸線上に貫通孔4
bが穿設されている。このガイド部4aは円筒状のシリ
ンダを形成している。移動金具6は一方がガイド部4a
に滑動可能に嵌合するようにピストン状に形成され、他
方がそのピストン状基部から先端にかけて先細なテーパ
ー形状のテーパー凸部6aが形成されている。バネ5は
ガイド部4a内にあって、移動金具6のテーパー凸部6
aの基部と拡縮金具7の間に介設されている。
【0015】拡縮金具7は、円周方向に例えば12等分
に分割された拡縮部材7bからなっていて、これら拡縮
部材7bの両端部を弾性リング8、9によって結束して
一体物に形成されている。一体物に形成されたこの拡縮
金具7は、中心軸線に沿って移動金具6のテーパー凸部
6aが係合可能なテーパー状のテーパー凹部7aを形成
している。
【0016】また、この拡縮金具7は、弾性リング8に
よって束ねられた一方がガイド部4a内にあって貫通孔
4bの内周縁部に当接する鍔部7cを形成しており、弾
性リング9によって束ねられた他方が貫通孔4bからガ
イド部4a外部に突出した拡縮部7dを形成している。
即ち、この拡縮金具7のテーパー凹部7aは、鍔部7c
から拡縮部7dにかけて移動金具6のテーパー凸部6a
と係合するように縮経形状に形成されている。尚、拡縮
部7dは貫通孔4bに対して遊びをもたせてある。
【0017】上述した構成において、図1から図4に示
すように、継手本体1のパイプ挿入部1aにおける嵌入
段部1b終端に加圧リング2が当接するまで予め加圧リ
ング2を段部1bに嵌入しておく。次いで、そのパイプ
挿入部1aの外方端部から内方に向かって拡大工具10
における拡縮金具7の拡縮部7dが縮経した状態で嵌入
される。
【0018】そして、パイプ挿入部1a内に嵌入された
拡縮金具7の拡縮部7dが移動金具6のテーパー凸部6
aの押圧で拡開され、加圧リング2の嵌入部を基端に外
方に向かってパイプ挿入部1a上に膨出部1dを形成す
る。即ち、拡大工具10の移動金具6はバネ5に抗して
紙面右方向から左方向にプレス機械などの加圧機械によ
って加圧移動され、テーパー凸部6aを突き出し係合す
るテーパー凹部7aを介して拡縮金具7を半径方向に放
射状に拡開して加圧リング2の嵌入部を基端に入り口側
端に向かってパイプ挿入部1aが加圧リング2の内径よ
りも適宜に拡径塑性変形される。
【0019】拡大工具10によって拡径されたパイプ挿
入部1aにパイプ3が挿入される。パイプ3はパイプ挿
入部1aの段部1cまで挿入される。そして、加圧リン
グ2を図示しない加圧工具などによってパイプ挿入方向
と逆向きに加圧移動し、加圧リング2の移動によってパ
イプ挿入部1aの外周に加圧リング2の内径よりも適宜
に拡径塑性変形させた膨出部1dを圧潰し、さらにパイ
プ挿入部1aの膨出部1dの直下部にあるパイプ3を圧
潰して圧潰縮経部3aを形成して、継手本体1とパイプ
3を緊密且つ強力に接合する。
【0020】なお、上記実施例において、拡大工具10
の拡縮金具7によって単にパイプ挿入部1aを拡径塑性
変形させ、加圧リング2の移動によって単に膨出部1d
を圧潰し、さらにパイプ3を圧潰して継手本体1とパイ
プ3を接合させたが、本発明の実施例はこれに限らず、
拡大工具10の拡縮金具7に凹凸20を形成し、パイプ
挿入部1a内径をその拡縮金具7によって拡径塑性変形
させる際に、当該パイプ挿入部内径に拡縮金具の凹凸2
0を刻設することが可能であり、加圧リング2の加圧移
動で膨出部1d及びパイプ3を圧潰して縮径するに際し
て、パイプ挿入部1a内径に刻設された凹凸20をパイ
プ3に喰い込ませることができ、このパイプ挿入部1a
内径の凹凸20でパイプ3に喰い込むように圧潰して、
継手本体1とパイプ3をさらに一体的に強固に接合でき
る。
【0021】また、本発明の管継手は図10の(a)か
ら(d)に示したように、パイプ同士は勿論のこと、エ
ルボ11、チー12、ユニオン13、ニップル14など
の各種継手に適用できるものである。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1記載の本発明によれば、継手本体の内径にパイプ挿入
部を形成し、このパイプ挿入部の外周に加圧リングを外
嵌し、上記パイプ挿入部内径に嵌合可能な拡大工具によ
って上記パイプ挿入部の入口側外周に上記加圧リングの
内径よりも適宜に拡径塑性変形させた膨出部を形成し、
パイプを嵌入した上記パイプ挿入部の膨出部上を上記加
圧リングが加圧移動することにより当該膨出部及びパイ
プを圧潰して縮径部を形成してなるので、ねじ締め付け
手段によるナット締め付けのような強力な締め付けトル
クを必要とすることがなく、加圧リングを一方向に加圧
移動するだけで継手本体とパイプとを接合でき省力化で
きる。しかも加圧リングを予め継手本体のパイプ挿入部
に嵌入しておくので配管などのパイプ接合作業を容易に
し、配管施工を迅速化できる。さらに、パイプ挿入部の
膨出部とパイプを一体的に圧潰してそこに圧潰縮径部を
形成するので、継手本体とパイプを緊密且つ強力に接合
保持できる。
【0023】また、第2の発明によれば、拡大工具は、
その工具本体内に形成されたガイド部内を、先端が先細
形状に突出したテーパー凸部を有する移動金具が滑動
し、その工具本体に取着されたテーパー凹部を有する拡
縮金具にそのテーパー凸部が加圧移動してその拡縮金具
が上記パイプ挿入部内径部を拡径塑性変形するように半
径方向放射状に拡開する構造を有するので、パイプ挿入
部入口側外周に膨出部を容易に形成でき、加圧リングの
膨出部圧潰による継手本体とパイプとの接合を可能にし
ている。
【0024】さらに、第3の発明によれば、拡大工具の
拡縮金具に凹凸を形成し、パイプ挿入部内径を該拡縮金
具によって拡径塑性変形させる際に、当該パイプ挿入部
内径に上記拡縮金具の凹凸を刻設してなるので、加圧リ
ングの加圧移動で膨出部及びパイプを圧潰して縮径する
に際して、パイプ挿入部内径に刻設された凹凸がパイプ
に喰い込むように圧潰して、継手本体とパイプをさらに
一体的に強固に接合できる。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明に係る管継手の実施例を示す態様図で、
継手本体に加圧リングを外嵌した状態を示す断面図であ
る。
【0027】
【図2】図1においてパイプ挿入部が膨出した態様を示
す断面図である。
【0028】
【図3】図2においてパイプ挿入部にパイプを挿入した
態様を示す断面図である。
【0029】
【図4】図3において膨出部を加圧リングが圧潰した態
様を示す断面図である。
【0030】
【図5】拡大工具の縦断面図である。
【0031】
【図6】図5においてA−A矢視の正面図である。
【0032】
【図7】本発明の管継手を各種継手に適用した場合の複
数列を示す図である。
【0033】
【図8】図2において凹凸を設けた拡大工具の拡縮金具
で拡径塑性変形されたパイプ挿入部内径に凹凸が刻設さ
れた態様を示す断面図である。
【0034】
【図9】図4において加圧リングの加圧移動で膨出部を
圧潰縮径し、パイプ挿入部に刻設された凹凸をパイプに
喰い込ませた態様を示す断面図である。
【0035】
【図10】図5において拡縮金具に凹凸を設けた拡大工
具の縦断面図である。
【0036】
【符号の説明】
1 継手本体 1a パイプ挿入部 1b 段部 1c 段部 1d 膨出部 2 加圧リング 2a 内周縁 3 パイプ 3a 圧潰縮径部 4 工具本体 4a ガイド部 4b 貫通孔 5 バネ 6 移動金具 6a テーパー凸部 7 拡縮金具 7a テーパー凹部 7b 拡縮部材 7c 鍔部 7d 拡縮部 8,9 弾性リング 10 拡大工具 20 凹凸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】継手本体の内径にパイプ挿入部を形成し、
    このパイプ挿入部の外周に加圧リングを外嵌し、上記パ
    イプ挿入部内径に嵌合可能な拡大工具によって上記パイ
    プ挿入部の入り口側外周に上記加圧リングの内径よりも
    適宜に拡径塑性変形させた膨出部を形成し、パイプを嵌
    入した上記パイプ挿入部の膨出部上を上記加圧リングが
    加圧移動することにより当該膨出部及びパイプを圧潰し
    て縮経部を形成し、上記継手本体と上記パイプを一体的
    に接合してなる管継手。
  2. 【請求項2】工具本体内に形成されたガイド部内を、先
    端が先細形状に突出したテーパー凸部を有する移動金具
    が滑動し、その工具本体に取着されたテーパー凹部を有
    する拡縮金具にそのテーパー凸部が加圧移動してその拡
    縮金具が上記パイプ挿入部内径部を拡径塑性変形するよ
    うに半径方向放射状に拡開する構造を有する管継手接合
    用拡大工具。
  3. 【請求項3】上記拡大工具の拡縮金具に凹凸を形成し、
    上記パイプ挿入部内径を該拡縮金具によって拡径塑性変
    形させる際に、当該パイプ挿入部内径に上記拡縮金具の
    凹凸を刻設してなる管継手接合用拡大工具。
JP19935394A 1993-08-24 1994-08-24 管継手及び管継手接合用拡大工具 Withdrawn JPH07113486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19935394A JPH07113486A (ja) 1993-08-24 1994-08-24 管継手及び管継手接合用拡大工具

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-209258 1993-08-24
JP20925893 1993-08-24
JP19935394A JPH07113486A (ja) 1993-08-24 1994-08-24 管継手及び管継手接合用拡大工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07113486A true JPH07113486A (ja) 1995-05-02

Family

ID=26511485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19935394A Withdrawn JPH07113486A (ja) 1993-08-24 1994-08-24 管継手及び管継手接合用拡大工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113486A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018164373A1 (ko) * 2017-03-07 2018-09-13 주식회사 메가조인트 파이프 연결 장치
KR102020286B1 (ko) * 2019-01-23 2019-09-10 (주)광운기업 가스용기용 노즐 보스의 가스 누출 방지장치
CN110385859A (zh) * 2018-04-19 2019-10-29 淀川惠德株式会社 管道连接用夹持夹具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018164373A1 (ko) * 2017-03-07 2018-09-13 주식회사 메가조인트 파이프 연결 장치
CN110385859A (zh) * 2018-04-19 2019-10-29 淀川惠德株式会社 管道连接用夹持夹具
KR102020286B1 (ko) * 2019-01-23 2019-09-10 (주)광운기업 가스용기용 노즐 보스의 가스 누출 방지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931836B2 (ja) 管用気密継手の製作方法
US3970336A (en) Tube coupling joint
JP2008303901A (ja) ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
JP2004509304A (ja) 内部スエージング式継手金具
JPH0664040A (ja) 樹脂パイプの開口端反転方法とその装置。
US3972112A (en) Method and apparatus for forming tube coupling joint
US3561251A (en) Tools for coupling pipes with other members
JPH0571679A (ja) チユーブ連結装置
JP2009168075A (ja) 管継手構造及び管接続方法
JPH07113486A (ja) 管継手及び管継手接合用拡大工具
JP2004291072A (ja) 配管の端部の加工方法及びフランジ付配管継手の製造方法
JP4685055B2 (ja) パイプ端部拡径治具
JP3433248B2 (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続構造
JPH07285078A (ja) カシメ冶具とこの冶具に適用される継手金具
JPH0310474Y2 (ja)
KR102256443B1 (ko) 주름관 연결 장치 및 그 결합 방법
JP2008075807A (ja) 継手及び継手の製造方法
JP2002213662A (ja) ステンレス鋼管用継手
JPH02130127A (ja) 複合管の受口部製造方法
JPH0599378A (ja) 管継手
JP2009078297A (ja) ホース継手金具の締結方法
JPS5853507Y2 (ja) 管接手
JP2005046880A (ja) 配管端末成形用金型
JPS6332535B2 (ja)
JPH04185323A (ja) 異種管の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106