JPH0711313U - 繊維補強無機系打込み型枠 - Google Patents

繊維補強無機系打込み型枠

Info

Publication number
JPH0711313U
JPH0711313U JP3878593U JP3878593U JPH0711313U JP H0711313 U JPH0711313 U JP H0711313U JP 3878593 U JP3878593 U JP 3878593U JP 3878593 U JP3878593 U JP 3878593U JP H0711313 U JPH0711313 U JP H0711313U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
strength
cement material
mold
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3878593U
Other languages
English (en)
Inventor
宏俊 池田
公一 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP3878593U priority Critical patent/JPH0711313U/ja
Publication of JPH0711313U publication Critical patent/JPH0711313U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート打設時においてクラックが発生
せず、耐久性,商品価値および信頼性が向上し得ると共
に、耐吸水性,耐透水性を有し、種々多様の建造物に適
用し得る繊維補強無機系打込み型枠を提供する。 【構成】 曲げ強度が100[kgf/cm2]以上の
セメント素材(高強度セメント素材2を含む)の仕上げ
面に繊維部材3を固着し、更に必要に応じてその全面を
樹脂コーティング材4で囲んで形成される。型枠の形状
は平型,コの字型等各種のものが形成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建造物の躯体コンクリートを打設する際に使用する埋込み式の打込 み型枠に係り、特に、打設時におけるクラックの発生を防止すると共に耐久性と 表面美観の向上が図れる繊維補強無機系打込み型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、建造物のコンクリート打設用型枠としてコンクリート硬化後に取り 外しを必要とする合板型枠が多く使用されていた。しかし、世界的な環境保護の 動きから南洋材を使用する合板型枠の使用が減少しつつある。その代替としてコ ンクリート硬化後に取り外しを必要としないでそのまま埋設される比較的薄肉の セメント系打込み型枠が多く開発され、かつ普及してきている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、厚さが10[mm]乃至50[mm]位の比較的薄肉の前記の セメント系打込み型枠の場合には素材の曲げ強度や引張り強度が低いため、例え ば図13に示すようにモルタル地11に繊維状の補強メッシュ6を設けた繊維補 強モルタル素材12が使用されている。しかしながら、繊維補強モルタル素材1 2を用いた打込み型枠は、押出し成型板のような量産化の可能のものを除き一般 のものはコスト高のため実用化し難い。また、コスト安の前記押出し成型板では 種々多様な建造物の型枠として対応することが難しい。そのため、図14に概要 図示するように繊維補強のない高強度モルタル素材2が型枠として適用される。 この高強度セメント素材2は、同一出願人が提出した特開昭62−182144 号公報の「水硬性無機質部材の製造方法」の中に詳しく開示する内容のものであ り、簡単に説明すると「ポルトランドセメントその他水硬性無機質粉末又は当該 粉末に骨材その他の配合材を添加し混練し、熱架橋型メラミン樹脂を添加混入せ しめて成型した後に加熱処理して形成される」ものである。この高強度セメント 素材2は前記したように繊維を混入せずに約30[mm]以下の打込み型枠に適 用することが出来る。しかしながら、この高強度セメント素材2による打込み型 枠は、コンクリート打設時の側圧や衝撃および製造時の収縮により型枠表面にク ラックが発生し易い。クラックが発生するとコンクリート打設後の型枠表面にふ くれや破壊が生じ、ハツリやその他の補修工事が必要となり作業効率を低下させ ると共に耐久性が低下する問題点がある。また、型枠表面にふくれや破壊の生じ ない微少のクラックでも商品価値の低下や使用する施工者の不安材料となる問題 点がある。以上のことから型枠として十分の強度を有し、かつ前記クラックが発 生しない打込み型枠が要請されていた。
【0004】 本考案は、以上の事情に鑑みて創案されたものであり、素材として十分の曲げ 強度,引張り強度を有し耐久性が向上すると共に、コンクリート打設時等におい てクラックの発生が確実に防止され、かつ型枠表面の耐吸水性,耐透水性および 内部の付着性が向上し、更に、表面美観を向上し得る繊維補強無機系打込み型枠 を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、以上の目的を達成するために、比較的薄肉の無機系型枠素材と、そ の仕上げ面に一体的に固着される繊維部材とからなる繊維補強無機系打込み型枠 を構成するものである。更に、具体的には、無機系型枠素材としては曲げ強度が 100[kgf/cm2]以上のセメント素材を採用し、更に、前記した高強度 セメント素材を採用し、耐吸水性,耐透水性および表面美観向上のためにその全 面を樹脂コーティング材してなる繊維補強無機系打込み型枠を特徴とするもので ある。
【0006】
【作用】
無機系型枠素材の仕上げ面に繊維部材を一体的で固着することにより、コンク リート打設時における側圧や衝撃力が緩和されると共に、コンクリート製造後の 収縮度を低下させる。そのためクラックの発生が防止される。また、型枠素材と して曲げ強度100[kgf/cm2]以上のセメント素材、特に高強度セメン ト素材を使用することにより十分の曲げ強度,引張り強度を有する型枠となり、 種々多様な建造物の型枠として使用可能になる。また、表面の全面を樹脂コーテ ィング材することにより表面強度を増加させクラックが防止されると共に、型枠 表面の耐吸水性,耐透水性および型枠硬化後の乾燥速度を遅らせて型枠内部の付 着性を向上することが出来る。また、樹脂コーティング材により表面美観が向上 する。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。図1,図2は前記請求項1乃 至4のほぼすべての内容を適用した平型の型枠の実施例の横断面図、図3乃至図 6は図1に示した打込み型枠の製造方法の一例を示す説明用横断面図、図7,図 8は表面に人工フイルムを固着した押出し成型パネルを用いた平型型枠の製造方 法の概要を説明するための説明用横断面図、図9乃至図11は本実施例のコの字 型の立体打込み型枠の製造方法を説明するための説明用横断面図、図12は本実 施例の平型型枠を用いて躯体コンクリートを打設する場合の一例を示す斜視図で ある。
【0008】 図1に示すように、この平型の繊維補強無機系打込み型枠1は曲げ強度100 [kgf/cm2]以上の曲げ強度を少なくとも有するセメント素材又は高強度 セメント素材2と、その仕上げ面に固着される繊維部材3と、繊維部材3の表面 にコーティングされる樹脂コーティング材4とからなり、高強度セメント素材2 と繊維部材3とは例えば接着剤5により固着される。なお、接着剤は高強度セメ ント素材2と繊維部材3との固着強度を増すもので両者を結合する製造方法によ っては必ずしも使用しなくてもよい。
【0009】 高強度セメント素材2は、ポルトランドセメントその他水硬性無機質粉末又は 当該粉末に骨材その他の配合物を添加し混練し、熱架橋型メラミン樹脂を添加混 入せしめて成型した後に加熱処理して形成されるものである。前記熱架橋型メラ ミンとしては、例えばスルフォン化メラミン樹脂その他の分子量が8000〜2 00000好ましくは10000〜150000のメラミン樹脂と、メチロール メラミン,メチルエーテル化メラミンおよびその変化物などの混合物が使用され る。また、前記骨材としては、例えば川砂その他の細骨材と砂利又は砕石あるい は繊維材のような少なくとも200[℃]程度の温度で変質しないものが使用さ れる。また、混練の際にアニオン系界面活性剤を添加して混合したりアクリルエ マルジョンのような高分子レジンを添加する。また、ナフタレンスルフォン酸, ドデシルベンゼンスルフォン酸,バラトルエンスルフォン酸およびアミン,リン 酸のブタノールエステル,テトラクロールスタル酸のブタノールエステルおよび 無機塩のいずれか1種又は2種以上を触媒として製作される。前記メラミン添加 でW/C30[%]の場合の4週強度試験例を表1に示す。
【0010】
【表1】
【0011】 次に、繊維部材3としては、例えばP.V.A,カーボン,アラミド,ガラス 等による人工短繊維や麻、ロックウール等の天然繊維をマット状にしたもの、P .V.A,カーボン,アラミド,ガラス等の人工長繊維をメッシュ状にしたもの 、P.V.A等による人工フイルムをメッシュ状に打ち抜いたもの等が使用され る。なお、これ等の繊維部材3を高強度セメント素材2の仕上げ面に一体的に固 着するには高強度セメント素材2による型枠作成中又は作成後に接着剤5を用い て固着するか大きな圧力で押圧して固定するかの方法が採用される。なお、接着 剤5としては、エポキシ樹脂系のもの,EVA系ホットメルトが採用され、また 、仕上げ材を兼ねた塩化ビニールシートを前記接着剤を用いて固着する方法が採 用される。
【0012】 また、樹脂コーティング材4としては、例えば純アクリル樹脂,SBR(スチ レンブタジェンゴム),EVA樹脂等の曲げ,引張り強度および耐水性に優れた 薬剤が採用され、例えば塗布によりコーティングされる。
【0013】 図1は高強度セメント素材2の仕上げ面に接着剤5を介して繊維部材3を一体 的で固着し、かつ樹脂コーティング材4で全面コーティングした場合を示すもの であり、型枠の用途によっては高強度セメント素材2の替りに曲げ強度100[ kgf/cm2]以上のセメント素材でもよく、また、樹脂コーティング材4を 塗布しないものでもよい。
【0014】 図2の平型の繊維補強無機系打込み型枠1aは補強メッシュ6を含有したセメ ント素材又は高強度セメント素材2aを使用したもので、その他の部分は図1の ものと同様の材料を固着した実施例を示す。なお、図中丸孔7は鉄筋用の通り孔 である。
【0015】 次に、図1に示した繊維補強無機系打込み型枠1の製造方法の一例を図3乃至 図6により説明する。まず、枠体13の底面に繊維部材3を敷設する。次に、適 量の高強度セメント素材2を流し込んで打設する。次に、図4に示すように高強 度セメント素材2の表面に繊維部材3を固着する。なお、本製造方法の場合、図 1に示した接着剤5が表示されていないが必要に応じて使用される。図4に示す ように、高強度セメント素材2の表面に繊維部材3を固着するには、例えば圧延 成型ローラ14を転動して繊維部材3を高強度セメント素材2側に押圧して固定 する手段が採用される。次に、図5に示すように蒸気による初期養生を行った後 、枠体13を外し脱型する。この状態で図6に示すように、例えばEVA樹脂等 の樹脂コーティング材4を全面に塗布含浸コーティングする。コーティングによ り高強度セメント素材2の乾燥速度が遅れるため、内部の付着力を向上させるこ とが出来る。以上により所望の繊維補強無機系打込み型枠1が完成される。
【0016】 図7は繊維の補強メッシュ6を有する押出し成型パネル8を示すものであり、 図8は押出し成型パネル8の仕上げ面に繊維部材3aを一体的に固着したもので ある。成型された押出し成型パネル8の仕上げ面に接着剤5aを塗布し、その上 に繊維部材3aを敷設して押圧し固定して製造される。繊維部材3aとしては前 記のP.V.A等の人工フイルムをメッシュ状に打ち抜いた厚み0.3[mm] ,メッシュ間隔5[mm]のものが採用される。また、接着剤5aとしては、例 えばEVA系ホットメルト接着剤が使用される。
【0017】 図9乃至図11は、コの字型の立体打込み型枠1b(図11)の製造方法の一 例を示すものである。まず、コの字状に組み上げられた内枠体9と外枠体10間 にコの字型型枠用の空間を形成する。内枠体9および外枠体10の内側に接着剤 5bを介して繊維部材3bを予め貼着する。次に、前記空間内に高強度セメント 素材2bを流し込み初期養生した後、脱型し、図10の状態にする。次に、図1 1に示すように例えば純アクリル樹脂により全面を塗布含浸コーティングする。 以上により所望の形状の立体打込み型枠1bを製造することが出来る。
【0018】 図12は前記した平型の繊維補強無機系打込み型枠1(1a)を用いて躯体コ ンクリート15を打設する状態を示すものである。例えばブロック状の躯体コン クリート15を形成する場合には四周面と底面を前記した繊維補強無機系打込み 型枠1により囲み、その形成空間内に躯体コンクリート15を流し込み一体的に 固着することにより製作される。この場合、従来の合板型枠のように脱型する必 要がなく、そのまま使用される。そのため、躯体コンクリート15の打設作業が やり易く、作業効率の向上が図れる。
【0019】 以上の説明において、型枠として平型やコの字型のものだけを説明したが、そ れに限定するものではない。また、無機系のセメント素材としては前記した高強 度セメント素材2,2a,2bに限るものではなく、100[kgf/cm2] 以下の曲げ強度を有するものが適用される。また、繊維部材3,3a,3bや樹 脂コーティング材4,4bについても前記のものに限定するものではなく、接着 剤5,5a,5bも前記のものに限定するものではない。
【0020】
【考案の効果】
本考案によれば、次のような顕著な効果を奏する。 1)打込み型枠のセメント素材と曲げ強度の高い(100[kgf/cm2] 以上)高強度セメント素材を使用すると共に、その仕上げ面に繊維部材を固着す る構造を採用することによりコンクリートと打設時の側圧や衝撃が緩和されると 共に製造時の収縮が大巾に減少するため型枠表面にクラックが発生しない。その ため、型枠表面のふくれや破壊もなく、ハツリ等の補修工事がなくなる。 2)また、小さなクラックも発生しないため、商品価値の低下がなく、信頼性 も向上する。 3)繊維部材は接着剤を用いることにより強固にセメント素材側に固着し、前 記効果を一層に向上させる。 4)繊維部材を固着した型枠の全面を樹脂コーティング材することにより耐吸 水性,耐透水性が向上し、耐久性も向上する。 5)また、樹脂コーティング材を行うことにより美観の向上が図れる。 6)初期養生後に樹脂コーティング材することにより硬化後の乾燥速度を遅ら せることが出来るため、内部の付着性を向上することが出来る。 7)各種形状のものを製作し得るため種々多様の建造物の型枠として適用され る。
【図面の簡単な説明】
【図1】高強度セメント素材に繊維部材および樹脂コー
ティング材を施した本考案の一実施例を示す横断面図。
【図2】繊維状補強メッシュ6を有する高強度セメント
素材に繊維部材および樹脂コーティング材を施した本考
案の他の実施例を示す横断面図。
【図3】図1の実施例の製造方法の高強度セメント素材
の打設状態を示す説明用横断面図。
【図4】図1の実施例の製造方法における繊維部材の固
着工程を示す説明用横断面図。
【図5】図1に示す実施例の製造方法における初期養生
を示す説明用横断面図。
【図6】表面に樹脂コーティング材して製造完了した図
1の実施例を示す説明用横断面図。
【図7】繊維補強された押出し成型パネルの横断面図。
【図8】図7の押出し成型パネルに繊維部材を固着した
本考案の実施例を示す横断面図。
【図9】コの字状型枠の製造方法における高強度セメン
ト素材の打設工程を説明するための横断面図。
【図10】図9のコの字型型枠の脱枠した養生状態を示
す横断面図。
【図11】図10の全面に樹脂コーティング材をして完
成されたコの字型打込み型枠を示す横断面図。
【図12】本実施例の平型の打込み型枠を用いて躯体コ
ンクリートを打設する方法を示す概要斜視図。
【図13】従来の押出し成型パネルの横断面図。
【図14】従来の高強度セメント素材の横断面図。
【符号の説明】
1 繊維補強無機系打込み型枠(平型) 1a 繊維補強無機系打込み型枠(平型) 1b 繊維補強無機系打込み型枠(コの字型) 2 高強度セメント素材 2a 高強度セメント素材 2b 高強度セメント素材 3 繊維部材 3a 繊維部材 3b 繊維部材 4 樹脂コーティング材 4b 樹脂コーティング材 5 接着剤 5a 接着剤 5b 接着剤 6 補強メッシュ 7 丸孔 8 押出し成型パネル 9 内枠体 10 外枠体 11 セメント地 12 押出し成型パネル 13 枠体 14 圧延成型ローラ 15 躯体コンクリート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 2/86 A 6951−2E //(C04B 28/02 24:30 A 14:00 14:38 Z 16:06 A 14:02 Z 16:12) 103:60

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比較的薄肉の無機系型枠素材と、その仕
    上げ面に一体的に固着される繊維部材とからなる繊維補
    強無機系打込み型枠。
  2. 【請求項2】 前記無機系型枠素材が4週で曲げ強度が
    100[kgf/cm2]以上の高強度セメント素材で
    ある請求項1の繊維補強無機系打込み型枠。
  3. 【請求項3】 前記無機系型枠素材が、ポルトランドセ
    メントその他水硬性無機質粉末又は当該粉末に骨材その
    他の配合材を添加し混練し、熱架橋型メラミン樹脂を添
    加混入せしめて成形した後に加熱処理して形成される水
    硬性無機質部材で、4週曲げ強度が100[kgf/c
    2]の以上の高強度セメント素材である請求項1又は
    2の繊維補強無機系打込み型枠。
  4. 【請求項4】 前記無機系型枠素材の仕上げ面に繊維部
    材を固着すると共にその全面を樹脂コーティングしてな
    る請求項1,2,3のいずれかの繊維補強無機系打込み
    型枠。
JP3878593U 1993-07-16 1993-07-16 繊維補強無機系打込み型枠 Pending JPH0711313U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878593U JPH0711313U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 繊維補強無機系打込み型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878593U JPH0711313U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 繊維補強無機系打込み型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711313U true JPH0711313U (ja) 1995-02-21

Family

ID=12534960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3878593U Pending JPH0711313U (ja) 1993-07-16 1993-07-16 繊維補強無機系打込み型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711313U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9469568B2 (en) Composite panel based on cementitious mortar with properties of transparency
KR101765954B1 (ko) 투명한 특성을 지닌 시멘트질의 모르타르로 이루어진 복합 패널
JPH07503191A (ja) 廃プラスチックの芯材を持つ複合構造体およびその製造方法
KR20070065980A (ko) 건축물의 외벽면 단열 마감 시공 방법
JPH0711313U (ja) 繊維補強無機系打込み型枠
JPS6013159A (ja) 軽量気泡コンクリ−トパネル及びその製造法
JP2023525456A (ja) クラッディングを接着するためのシステム及び方法
CN111535464A (zh) 复合保温板及其制作方法
CN111287381A (zh) 一种装配式高延性混凝土板及其施工方式
CN111733993A (zh) 具有彩色装饰效果的保温板及其制作方法
KR20050020607A (ko) 하지패널, 외벽화장방법 및 피씨카텐월
KR100315659B1 (ko) 폴리머 몰탈과 시멘트 몰탈을 부착시킨 복합체의 제조방법
CN213773880U (zh) 复合保温板、pc预制墙体构件、免拆保温模板和双面预制叠合墙构件
JP2883586B2 (ja) ガラス繊維強化石膏製品及びその製造方法
CN217871201U (zh) 一种混凝土建筑用带肋免拆模板
JPH0463179B2 (ja)
JPH0726448B2 (ja) 鋼材の耐火被覆工法
JP2524403B2 (ja) コンクリ―トパネル及びその製造方法
JPS63304856A (ja) 内外装用コンクリ−ト材料
JPH06146576A (ja) 熱可塑性樹脂製コンクリ−ト型枠
JP2000045432A (ja) 埋設型枠
JPS63276537A (ja) 内外装用コンクリートクラッド材料の製造法
JPS62133246A (ja) 建築用パネル
JPS60250910A (ja) 複合コンクリ−ト製品の製法及び製造装置
JPH08290518A (ja) 土、セメント及び麻を主原材料とした成型品の製造方法