JPH07112312A - リベット取り外し用穴あけ工具 - Google Patents

リベット取り外し用穴あけ工具

Info

Publication number
JPH07112312A
JPH07112312A JP28197293A JP28197293A JPH07112312A JP H07112312 A JPH07112312 A JP H07112312A JP 28197293 A JP28197293 A JP 28197293A JP 28197293 A JP28197293 A JP 28197293A JP H07112312 A JPH07112312 A JP H07112312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
head
cutting edge
edge
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28197293A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Kuno
正和 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEIKA SANGYO KK
Original Assignee
KEIKA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEIKA SANGYO KK filed Critical KEIKA SANGYO KK
Priority to JP28197293A priority Critical patent/JPH07112312A/ja
Publication of JPH07112312A publication Critical patent/JPH07112312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬質のリベットを締結材から取り外すため
に、ヘッドのつけ根部を薄肉化するための穴あけを迅速
にかつ締結材やその近傍の部材を損傷させずに行なうこ
とができる穴あけ工具を提供する。 【構成】 先端部にセンタードリルの切刃からなるテー
パー切刃11を有するとともに、先端にエンドミルの端
面切刃からなる端面切刃12を有しており、端面切刃1
2によりリベット21に心穴を形成した後、テーパー切
刃11によりこの心穴を拡大するという形で、リベット
21のヘッド23から軸部へと前進して、ヘッド23の
つけ根部を薄肉化し、ほぼリベット径に対応する径のテ
ーパー切刃部がヘッドつけ根部に達する段階に、ヘッド
つけ根部をねじ切るような形で分断して、ヘッド23を
分離するとともに、残部をリベット穴25から離脱させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はリベット、特に例えば
自動車のボデイ形成板材の締結に用いられているマンド
レル付きリベットのように比較的硬質のリベットを取り
外すために用いる穴あけ工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来自動車のボデイ形成板材から硬質の
リベットを取り外すための穴あけ工具としては、リベッ
ト径(軸径)より僅かに小径のツイスト(ねじれ)ドリ
ルが用いられており、このドリルによりリベットのヘッ
ドからこのヘッドに隣接する軸部までのびる盲穴をあけ
てヘッドつけ根部(ヘッドと軸部の境界部)を薄肉化し
た後、たがねなどの工具によりヘッドに横方向の外力を
加えて、薄肉のヘッドつけ根部を分断するという方式で
リベットの取り外しを行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのようなツイ
ストドリルによる硬質のリベットの取り外しのための穴
あけ方式には、リベットの硬さの点から、穴あけ速度が
きわめて遅く時間がかかるとともに、ドリルをこじる形
で使用せざるを得ず、ドリルが折れたり、リベット径よ
りも僅かに大きい径のリベット締結材のリベット穴を削
って、再リベット時の品質低下を招いたり、またドリル
をリベットに強く押し付ける状態で穴あけせざる得ない
ので、リベット締結材が変形したり、リベット締結材の
近傍にある部材を損傷させるなどの問題がある。
【0004】この発明は従来のツイストドリルによるリ
ベットの取り外しのための穴あけ方式に認められる上記
のような問題に鑑み、硬質のリベットのヘッドつけ根部
の薄肉化のための穴あけを迅速にかつリベット締結材や
その近傍の部材を損傷させずに行なうことができる穴あ
け工具を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る穴あけ工
具は、先端部の外周に、リベット径に対応する径をはさ
んで延びるテーパー切刃を有するとともに、先端に端面
切刃を有する構成からなっている。
【0006】ここでテーパー切刃は一般にはセンタード
リル形にすることができ、端面切刃はエンドミルの端面
切刃を構成するように形成することができる。
【0007】
【作用】この発明の穴あけ工具は、先端の端面切刃によ
りリベットに心穴を形成するとともに先端部の外周のテ
ーパー切刃により心穴の径を拡大するという形で、リベ
ットのヘッドから軸部へと前進して、ヘッドのつけ根部
を薄肉化して行き、ほぼリベット径に対応する径のテー
パー切刃部がこのヘッドつけ根部に達した際にこの部分
をねじ切るような形で分断して、ヘッドを分離する。こ
の際リベットの残部はリベット穴から自動的にあるいは
必要に応じてピンポンチなどで加える僅かな外力により
離脱する。
【0008】
【実施例】図面はこの発明の穴あけ工具の一実施例とし
て、先端部のテーパー切刃11がセンタードリルのテー
パー切刃からなるとともに先端の端面切刃12がエンド
ミルの端面切刃からなるもの、換言すればセンタードリ
ルの先端にエンドミルの端面切刃としての切刃を設けた
と言えるものを示したもので、例えば自動車のボデイ形
成板材24を締結しているマンドレル22付きのリベッ
ト21を取り外す際には、まず端面切刃12がマンドレ
ル22付きリベット21をそのヘッド23から心穴を形
成しながら前進する一方、これに続いてテーパー切刃1
1部がリベット21のヘッド23の心穴を削ってこれを
拡径し、これによりヘッド23のつけ根部を薄肉化して
行く。そしてほぼリベット径に対応する径のテーパー切
刃部がこのヘッド23のつけ根部に接近する段階には、
ヘッドつけ根部の薄肉化が一段と進み、これにより該部
はねじ切られるような形で分断されて、ヘッド23が分
離される。これと同時に通常はリベット21の残部もボ
デイ形成板材24のリベット穴25から自動的に離脱す
るが、リベット穴25に引っ掛かっている場合には、ピ
ンポンチなどで軽く叩いて離脱させる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の穴あけ
工具によれば、端面切刃とテーパー切刃の共同によって
穴あけを行なうので、硬質のリベットに対しても迅速に
しかもリベット締結材やその近傍の部材を損傷させずに
所望の穴あけとヘッドの分断を行なうことができるとい
う有用な効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る穴あけ工具の一実施例と穴あけ
前のリベットを示す側面図である。
【図2】図1に示す穴あけ工具によるリベットの穴あけ
状態を示す側面図である。
【符号の説明】
11 テーパー切刃 12 端面切刃 21 リベット 22 マンドレル 23 ヘッド 25 リベット穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部の外周に、リベット径に対応する
    径をはさんで延びるテーパー切刃を有するとともに、先
    端に端面切刃を有してなるリベット取り外し用穴あけ工
    具。
JP28197293A 1993-10-15 1993-10-15 リベット取り外し用穴あけ工具 Pending JPH07112312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28197293A JPH07112312A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 リベット取り外し用穴あけ工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28197293A JPH07112312A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 リベット取り外し用穴あけ工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07112312A true JPH07112312A (ja) 1995-05-02

Family

ID=17646468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28197293A Pending JPH07112312A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 リベット取り外し用穴あけ工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112312A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4010641A1 (de) * 1990-04-03 1991-10-10 Bayer Ag Farbbildner-mischung fuer druck- und waermeempfindliche aufzeichnungssysteme
CN111771065A (zh) * 2017-12-27 2020-10-13 全速紧固系统公司 定位紧固件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4010641A1 (de) * 1990-04-03 1991-10-10 Bayer Ag Farbbildner-mischung fuer druck- und waermeempfindliche aufzeichnungssysteme
CN111771065A (zh) * 2017-12-27 2020-10-13 全速紧固系统公司 定位紧固件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1691087A2 (en) Frangible Blind Rivet
JP2005103624A (ja) プレス金型用のパンチ、プレス金型用のパンチのストリッパープレートにおけるガイド構造及び面取り方法
JP4335536B2 (ja) 環状形状の被加工物を機械加工する装置
JPH07112312A (ja) リベット取り外し用穴あけ工具
EP3173634A1 (en) Blind rivet and method for fastening same
CN100548548C (zh) 二件组合式钻头及其加工方法
JP3478014B2 (ja) 軸伸びボルトの成形方法及び軸伸びボルト
JP2006349167A (ja) ブラインドリベット、除去システム、及び関連する方法
JP4533703B2 (ja) ブラインドリベット取外し方法
JP2001054810A (ja) ドリル
JPH0810869A (ja) 中空丸パイプの長孔明け加工装置
JP4254024B2 (ja) 切削工具及び切削工具の接合方法
JPH11104781A (ja) 溝付き軸受の加工方法および装置
JP2893502B2 (ja) 皿ビス用座ぐり穴加工方法及び加工装置
CN218151902U (zh) 一种汽车加工用铝型材固定用螺钉
JP3038077U (ja) 組合せドリル
KR0142888B1 (ko) 페이퍼 드릴의 제조방법
JP2003301827A (ja) 鋼板用ドリルねじ
JPH0586482B2 (ja)
US6004214A (en) Method of forming a device having a captured washer
JP2000084756A (ja) 締結部材、及び、締結部材の分解方法
JP2001009626A (ja) エンドミルおよび先端チップ
JPH0596424A (ja) 短寸ドリルの製造方法
JP4673730B2 (ja) ボス部材及びボス部材の製造方法
JPH0379299A (ja) パンチダイの穴加工方法およびその工具